尋龍点穴

じんりゅうてんけつ

神祇省首領、壇狩摩の使用する地相、風水、五行太極に通じた地脈の操作。
邯鄲の夢に属する異能ではなく、風水術。

神国・日本の祭司を司る、千四百年にも渡る歴史を持つ神祇省に伝わる地脈操作の術を知り尽くしている他、日本の文献にすら存在しない技も含まれている。

その腕前は、第七層における百鬼空亡との戦闘において詠段クラスにまで弱体化している状態にもかかわらず、五行太極を通じて陰気を操る堪輿の業をもって霊道を断ち切り、土地を枯らして災禍を招く地脈殺しの外法により、地脈そのものである黄龍、空亡の知覚器官をかき乱す程。

続く辰宮邸における戦闘では、辰宮邸の地網の造りを活かし吉凶と寿夭を弄り特大の厄除けと成す事で、霊的防御を張り魔震の衝撃を拡散させた。その他創法の界を用いた龍脈操作により、霊気を噴出させ凶将陣の誘導等を行っている。

グランドルートにおける最終決戦では、四四八から渡された忠の心に加え持ち前の地鎮技能をもって津波の如く押し寄せる凶将を弾き飛ばし、空亡本体への道をこじ開けた。ぶっちゃけ彼がいなければ数回は詰んでた



  • いねやカスどもォォ! -- 名無しさん (2014-06-07 21:13:03)
  • (∴)「いねやカスどもォォ!」 -- 名無しさん (2014-06-07 21:40:51)
  • しかし狩摩さんほんと働きすぎである、謎補正がかかってるというよりもきっちり行動して結果出してるような・・・w -- 名無しさん (2014-06-07 21:44:41)
  • 働かない奴ら多すぎ問題 -- 名無しさん (2014-06-08 00:08:14)
  • ↑2一応謎補正もあるけどな、邯鄲に砂をかけたとか。 -- 名無しさん (2014-06-08 12:59:36)
  • KARUMAさんいなきゃ物語始まらないし終わらないな -- 名無しさん (2014-06-08 13:30:17)
  • というか物部黄泉焚き付けたのが百合香の言うとおりガチなら、そもそもの発端すらカルマのせい -- 名無しさん (2014-06-08 14:19:44)
  • 自分で掘って、自分で埋める。残るは被害のみ -- 名無しさん (2014-06-08 16:00:37)
  • ↑2なんかほんとに全部カルマが悪い気がしてくるな。カルマが居なかったら邯鄲実験成功しなくて、邯鄲関連は戦乱で有耶無耶になっていった気すらしてくる。 -- 名無しさん (2014-06-08 22:12:13)
  • 地脈操作や黄金瞳がリアルにあるあたり普通に魔術が現実に存在するみたいだな、この世界は。もっとも「邯鄲の夢」もそれ自体、魔術の一術式っぽい感じだが -- 名無しさん (2014-06-09 02:43:47)
  • ↑ 廃神狩りを称する神祇省が1400年続いてるしな。超常現象は全て阿頼耶識から漏れ出たものなんだろう。なんか型月っぽい世界観だw -- 名無しさん (2014-06-09 17:41:52)
  • 狩摩さんならスワスチカもどうにか出来る気がしてきた -- 名無しさん (2014-07-26 07:38:11)
  • ↑というか地形を利用した魔術儀式なんて、狩摩さんの専門分野じゃん -- 名無しさん (2014-07-26 10:24:07)
  • 解法の応用で見様見真似でこれの真似ができた栄光マジパネェ…… -- 名無しさん (2014-07-26 18:42:16)
  • 狩摩が四天の世界に居たなら、回帰が万単位で終わってた可能性があるな -- 名無しさん (2015-08-23 22:41:26)
  • 第五天の世界において発達した技術で座が解明されかけた、とかって話があった気がするから、少なくとも座の機構自体は技術的なアプローチで迫れるみたいだしな。狩摩と聖十郎あたりが揃ってれば、マジで解明できる目があるかもしれんと思える。 -- 名無しさん (2015-08-23 22:49:17)
  • ↑というか座自体が元々ワープ装置か何かの機械だったそうな -- 名無しさん (2015-08-23 23:25:40)
  • セージみたいな天才がワープ装置作って、狩摩みたいな変態ちゃらんぽらんが「うはw何これ凄っげ面白れぇーwwwあっw何か壊れたンゴwやっべwwバレるww直そww」“世界改変機”完成!…とかじゃないよな… -- 名無しさん (2015-08-24 02:38:05)
  • そもそも永久もしもボックスなんて作った第一天の世界の奴らがキチガイだったんだろ… -- 名無しさん (2015-08-24 09:11:22)
  • ノイマンやアインシュタインを元にした奴らが出てくるのか(スパー -- 名無しさん (2015-08-24 16:13:58)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月05日 10:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。