新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
過去のコメント(相州戦神館學園万仙陣1)
記事建てんの早っ!? -- 名無しさん (2014-09-26 23:25:06)
万仙陣・・・今度の元ネタは封神演義か -- 名無しさん (2014-09-26 23:29:18)
ディザーサイト開いたらいきなりおどろおどろしいBGMと共に「盧生、死すべし――」毎度ながらエロゲーとは思えん -- 名無しさん (2014-09-26 23:31:19)
続編は「八命陣の血族vs一万人の盧生軍団」だな! -- 名無しさん (2014-09-26 23:35:10)
BGM無間ループしちゃうくらい良いなこれ。たまらんち -- 名無しさん (2014-09-26 23:37:20)
やっときたか。待ってたわ。今回もBGMいい感じだな -- 名無しさん (2014-09-26 23:39:40)
太公望とか調べて見たけどに中二病が前作より確実に悪化する技しかない -- 名無しさん (2014-09-26 23:41:53)
↑4 いや感覚的に「総力戦」って感じだと思うぞ?陣営は不明だが -- 名無しさん (2014-09-26 23:45:07)
万仙陣ってなに? -- 名無しさん (2014-09-27 00:01:38)
ドーモ、盧生スレイヤーです。盧生死すべし、慈悲はない。というネタを思いついたのは俺だけじゃないはず。 -- 名無しさん (2014-09-27 00:04:07)
元ネタが封神演義なら妲己とか出てくるのかな -- 名無しさん (2014-09-27 00:10:22)
ちなみに「万仙陣」とは封神演義における闡教(人族)vs截教(人外)の最終決戦のことである -- 名無しさん (2014-09-27 00:17:31)
ティザーサイトのキャラはカラーリング的に狩摩の子孫か何かか? -- 名無しさん (2014-09-27 00:26:37)
今年戦神館が出たばかりなのに来年に続編発売予定ってのは、正田の執筆速度的にどうなんだ -- 名無しさん (2014-09-27 00:28:02)
↑ 今日のニコ生では来年の2月を目途にするとか言ってたな -- 名無しさん (2014-09-27 00:40:16)
↑4 戦真館メンバー+新キャラで、ラスボス盧生または廃神と闘うとかそんな感じになるんだろうか -- 名無しさん (2014-09-27 00:52:20)
今回のラスボスは確か最高にゲスな奴なんだっけか。果たして波旬を越えれるかな -- 名無しさん (2014-09-27 01:10:39)
八命陣で見られなかったバトロワを今度こそ! -- 名無しさん (2014-09-27 02:10:50)
ティザーサイト見てきたけど、相変わらず与猶さんは良い曲作るなぁ。ところで、あの狩魔さん似の女の子はヒロインと見てよろしいのですかね? -- 名無しさん (2014-09-27 02:18:16)
学園モノとは一体なんだったのか -- 名無しさん (2014-09-27 03:07:14)
↑ほら、topの女狩摩さん制服着てるやん(震え声 -- 名無しさん (2014-09-27 04:00:48)
12月に体験版とか言ってたよね確か・・・ -- 名無しさん (2014-09-27 04:06:16)
いやいや実に待ちわびた。3月位にプレイできれば嬉しいな -- 名無しさん (2014-09-27 05:03:40)
羽織っているのは狩摩ので、髪色は夜叉っぽい? どちらにせよ神祇省関係なのは濃厚かね? -- 名無しさん (2014-09-27 05:44:51)
↑ あの羽織は狩摩みたく神祇省の重役しか着れず、今回は盧生を危険視した神祇省が敵に回るとか? -- 名無しさん (2014-09-27 06:55:45)
BGMかっこよすぎてブラウザ閉じれない。助けてくれ。 -- 名無しさん (2014-09-27 08:21:18)
かるまこちゃん、狩摩とキーラちゃんの子孫なのではとふと思いその代償に俺が死ぬ -- 名無しさん (2014-09-27 08:33:18)
↑キーラ「ちょっと握手してみようか、初期戦真館勢を殴殺した膂力で」 -- 名無しさん (2014-09-27 08:59:15)
スレンダーではあるけど、出るとこ出てて非常によろしい -- 名無しさん (2014-09-27 09:09:41)
というか神祇省は現代まで残っててもおかしくないと思ってたけど、案の定だな -- 名無しさん (2014-09-27 09:22:27)
盧生、死すべしって事は夢界そのものの破壊を狙ってるんだろうか? 邯鄲法無しで超人になった仙人みたいな奴が出てきたりして -- 名無しさん (2014-09-27 09:31:42)
ん 八命陣 -- 名無しさん (2014-09-27 10:03:07)
↑ミス やっぱ八命陣プレイ必須かな? -- 名無しさん (2014-09-27 10:03:36)
↑(∴)つ kkk -- 名無しさん (2014-09-27 10:15:13)
↑さすがにKKKのあれは正田卿も反省してるだろ。ぶっちゃけプロのライターとしては相当問題だと思うし。 -- 名無しさん (2014-09-27 10:29:12)
でも今回はハナから続編って明言してるわけだしやっといた方がイイとは思う -- 名無しさん (2014-09-27 10:36:32)
「八」命陣から「万」仙陣ってのは盧生とその眷属の数なのだろうか。だとしたら甘粕のぱらいぞが完成したIFストーリーである可能性も・・・? -- 名無しさん (2014-09-27 10:55:56)
そういや乙女ゲー書きたいみたいなこと言ってたし、あの女キャラが今作の主人公の可能性が微レ存・・・? -- 名無しさん (2014-09-27 11:24:12)
12月に体験版ってのはヴァンデッタの方じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2014-09-27 12:03:04)
相州も同じくらいとかなんめか -- 名無しさん (2014-09-27 12:44:13)
でも、製品版の発売は被らないようにするつもりだって言ってた。 -- 名無しさん (2014-09-27 12:56:39)
公式HPの背景の太極魔法陣(?)は風水かな?他の模様はよくわからん -- 名無しさん (2014-09-27 13:59:09)
壇蜜ワロタ -- 名無しさん (2014-09-27 14:28:51)
盧生、死すべし。か 大尉みたいなのが出てる時点で何も言えねえw -- 名無しさん (2014-09-27 14:56:22)
↑2 -- 名無しさん (2014-09-27 15:25:21)
すまん、途中で投稿しちまった。 壇蜜って、誰がウマいこと言えとwww -- 名無しさん (2014-09-27 15:26:33)
まあ四四八みたいに英雄と気質が合う奴はともかく神と気質が合う奴は良いにしろ悪いにしろぶっ飛んでそうだからな -- 名無しさん (2014-09-27 16:06:18)
双眸にキーラの面影を覚えないこともない -- 名無しさん (2014-09-27 16:50:39)
主人公が女の子でそれぞれの男キャラルートがある可能性が…? -- 名無しさん (2014-09-27 17:52:35)
↑ ゆ、百合ルートはあるんですかね・・・ -- 名無しさん (2014-09-27 18:05:26)
某六部の祝福しろさんみたいに男の可能性もあるだろ、いい加減にしろ! -- 名無しさん (2014-09-27 18:25:19)
HPの娘は確かに狩摩っぽい感じもするけど、キーラっぽさもどこかにあるんだよなあ -- 名無しさん (2014-09-27 19:00:10)
ディザーサイトのトップの子、正田神がよく訓練された爪牙なら、わかるって言ってたけど、予想の範囲が広すぎて逆にわかんねえよ! -- 名無しさん (2014-09-27 19:04:04)
まあ説明不要って言ってるくらいだから特に捻らず神祇省の人間ってだけじゃないか -- 名無しさん (2014-09-27 19:11:32)
釵が武器ってカッコいいな。しかし主人公かメインヒロインの立場が魔術結社や秘密組織の人間って結構王道だが正田作品では初だな -- 名無しさん (2014-09-27 19:18:21)
八命陣からどれくらいたっているのだろうか -- 名無しさん (2014-09-27 19:23:34)
そんなことより壇蜜に(仮)にソハヤ丸踏まれたいんだがハアハア(;´д`) -- 名無しさん (2014-09-27 19:26:01)
ツインテだし狩摩だし、壇蜜は気が強そうだな。ガチで好みかもしれん( ´ ▽ ` ) -- 名無しさん (2014-09-27 19:36:38)
盧生、死すべし -- 名無しさん (2014-09-27 20:03:35)
↑ミスった 盧生死すべし、慈悲は無い -- 名無しさん (2014-09-27 20:04:06)
壇蜜(仮)ちゃんの持ってる釵?って上のほうに穴が空いてる白黒セットっぽいんだよな。・・・干将・莫耶?もしくは莫耶の宝剣で黄天化関係のキャラなんかな -- 名無しさん (2014-09-27 20:24:22)
↑×5帰れ覇吐 -- 名無しさん (2014-09-27 20:44:58)
盧生スレイヤーで笑った -- 名無しさん (2014-09-27 21:01:02)
盧生死すべし、慈悲はない。までがキャッチコピーといつから錯覚していた? -- 名無しさん (2014-09-27 21:04:49)
とりあえず現時点で壇蜜(仮)の正体で考えられるのは・・・摩の子孫or転生・摩の親戚筋・他人の空似・女 体 化・・・のどれかな? -- 名無しさん (2014-09-27 21:37:23)
↑格好は狩摩だけど、顔付きとかはキーラなんだよな。目とか完全にキーラだし -- 名無しさん (2014-09-27 21:52:24)
↑髪の色とかも影入ってるだけで銀色だし、狩摩の恰好したキーラ成長体って感じだ -- 名無しさん (2014-09-27 21:55:48)
↑あれは影じゃなくて狩摩みたいに白と黒が混じってるだけどと思うけど -- 名無しさん (2014-09-27 21:58:39)
というか髪の色とか目は狩摩なんだよな、髪の色とか白黒だし目も同じ色だし -- 名無しさん (2014-09-27 22:04:07)
睫毛がしっかり銀色で書かれてるんだよね、まんまキーラ -- 名無しさん (2014-09-27 22:47:25)
↑↑↑よく見ればわかるがツインテールの影に当たる部分が黒いだけで狩摩みたいに正面には黒がない -- 名無しさん (2014-09-28 00:09:03)
見たけど、正面にも所々黒い部分があったけど -- 名無しさん (2014-09-28 00:16:42)
個人的にはだけど主人公はやっぱり男がいいな。かわいいから壇蜜(狩り) -- 名無しさん (2014-09-28 00:59:20)
↑間違えた。壇蜜(仮)は攻略したいし。 -- 名無しさん (2014-09-28 00:59:51)
Ifルートとして晶に邪魔されなくて誕生した完全体キーラ様の可能性がワンチャン (ないか -- 名無しさん (2014-09-28 01:40:59)
↑何らかの事情により狩摩サンとキーラが融合した姿とか?黄金眼あるし -- 名無しさん (2014-09-28 01:44:48)
今初めて見たけど、晶っぽかったな。てかBGMが壮大すぎる! -- 名無しさん (2014-09-28 01:47:51)
制服に羽織の肩掛けなんて最高にカッコいい -- 名無しさん (2014-09-28 02:11:09)
現界盧生軍団VS夢界廃神軍団の可能性も -- 名無しさん (2014-09-28 02:13:48)
八命陣は「実は大正時代の話でした!」だったけど、その続編ってことはやっぱ現実の舞台も現代になるんかね -- 名無しさん (2014-09-28 08:25:57)
壇蜜のCVが気になる。個人的にはゆいにゃんとか来てほしいw -- 名無しさん (2014-09-28 08:58:20)
八命陣のティザーサイトのBGMは播磨外道だった気がするが、万仙陣のやつはどんな題の曲なのか -- 名無しさん (2014-09-28 09:03:39)
キーラちゃんと摩が合わさり・・・あれ?不運と幸運があわさって普通に見える? -- 名無しさん (2014-09-28 11:10:23)
確かに幸運値が極端な二人だなw -- 名無しさん (2014-09-28 11:53:34)
足し算ならプラマイゼロかもしれないけど、掛け算だと極大のマイナスに。。。 -- 名無しさん (2014-09-28 13:01:46)
てか壇蜜って何で呼ばれてるんだ? -- 名無しさん (2014-09-28 13:20:33)
ていうか鋼牙兵多すぎィ! どんだけキーラちゃん好きなんだよお前ら!(俺も -- 名無しさん (2014-09-28 14:20:11)
まあまっとうに推測すると続編は四四八が神祇省関係者っぽい娘と敵対するみたいだが旧敵キャラたちの立ち位置が気になるな -- 名無しさん (2014-09-28 15:11:56)
キレイなセージが大活躍! -- 名無しさん (2014-09-28 15:24:53)
???「ちゅーなるか!?」 -- 名無しさん (2014-09-28 15:57:46)
ノブ祭り開催だな -- 名無しさん (2014-09-28 16:01:06)
↑4 「半分ぐらい嘘」らしいが、セージ、狩摩、ノブが大活躍するとか。ノブが活躍するとしたら神野も必然的に出てくると思うがどうなる事やら -- 名無しさん (2014-09-28 16:02:34)
新BGMの一部がなんか「釈迦ノ掌」と似てる気がする -- 名無しさん (2014-09-28 16:15:40)
あの子はDJの娘か姉(確信) -- 名無しさん (2014-09-28 16:21:18)
方陣は太極図がある事からTON☆JI☆CHI系だと思われる。十手の色も対になる白黒だし… -- 名無しさん (2014-09-28 16:22:24)
なんか神代文字っぽいのが見えるな…少なくとも梵字には見えない -- 名無しさん (2014-09-28 16:23:53)
↑↑妹の可能性が抜けてるぞ -- 名無しさん (2014-09-28 16:24:30)
来たか・・・!(ガタッ -- 名無しさん (2014-09-28 17:06:22)
↑4対になってる十手は干将・莫耶かな -- 名無しさん (2014-09-28 17:26:14)
↑ 確かに封神演義にも出てるがあれって釵じゃなくて剣じゃないのか? -- 名無しさん (2014-09-28 17:45:44)
↑ 剣だな -- 名無しさん (2014-09-28 18:01:26)
↑三尖刀の可能性もあるのでは? -- 名無しさん (2014-09-28 18:16:37)
八命陣時点で栄光の風火輪という封神演義ネタは使われてたから、栄光の更なる活躍あるな!! -- 名無しさん (2014-09-28 18:27:29)
↑ だが不穏な雰囲気もするんだよなぁ。今までの情報を纏めるとラスボスはゲス、恐らく百年後エンドの続き、盧生、死すべしという前作を否定するかのようなキャッチコピー・・・これはつまりKKKのさいら(ry -- 名無しさん (2014-09-28 18:35:18)
晶ちゃんのは如意羽衣だった可能性が微レ存しない? -- 名無しさん (2014-09-28 19:59:11)
最初は四四八も敵扱いで盧生皆殺しの方針なんだろう -- 名無しさん (2014-09-28 20:03:59)
夢を捨てるという八命陣の選択の結果が下種な盧生大量発生なら、その始末は現代の四四八がつけないといけない -- 名無しさん (2014-09-28 20:05:47)
新しいヒロインは盧生の存在自体が世界を破滅させる害悪だという原理主義的な考えで四四八と対立、そこから盧生と言うだけで排除するのではなくそれぞれ個人を見てできることをし次世代につないでいくという前作のテーマに戻ると -- 名無しさん (2014-09-28 20:09:06)
「盧生、死すべし」ってのがヒロインの台詞じゃない可能性もある。盧生を危惧して親父っぽい姿のダークヒーローになった四四八の台詞だったり…DOD3もそんな感じだったな -- 名無しさん (2014-09-28 20:31:42)
下衆な盧生なんて生まれ得るのか?アラヤ=人類と相容れないような思想だとそもそも盧生たり得ないような… -- (2014-09-28 20:40:59)
↑↑八命陣のBADエンドの一つ、「皆殺しのイェホーシュア」へと完全変貌した四四八がラスボスとな?? -- 名無しさん (2014-09-28 20:41:15)
甘粕がそもそも下種 -- 名無しさん (2014-09-28 20:42:39)
↑3 人間の悲劇や絶望を愛してる、とかそんな感じでもいけるんじゃね?アラヤも甘粕を「混沌の属性を持った英雄」と称していたし -- 名無しさん (2014-09-28 20:43:50)
パラロス除いた正田卿の物語には必ず史実の、もしくはそれを元にしたキャラがいる。とすると大正から昭和の戦中の歴史上の人物が何人か取り上げられるかも -- 名無しさん (2014-09-28 20:46:30)
弱い奴は死ねな甘粕はこの上なく傲慢で人間を家畜程度にしか -- 名無しさん (2014-09-28 20:46:49)
四四八が甘粕にかましたお前は誰より人間を信じておらず、誰よりも弱い男だという説教もまあ正論だが、四四八も理想主義すぎるんだわな。邯鄲なんか放置したらいずれ世界が終わるレベルで危険な代物。 -- 名無しさん (2014-09-28 20:52:20)
甘粕が破格だったとはいえ一人の盧生だけで世界を壊滅させる事だって可能だからなぁ。盧生が危険視されるのも仕方ない、だからといって盧生の資格があるってだけで殺しにかかるのもアレだが -- 名無しさん (2014-09-28 21:02:13)
何時から用語としての盧生だと錯覚していた? 終段で召喚した盧生を殺して夢界を滅ぼすんだよ。空亡が死んだら地球終了するのと同じ方法で -- 名無しさん (2014-09-28 21:11:48)
こういう作品では前作主人公の活躍に期待せざるを得ないな -- 名無しさん (2014-09-28 21:22:00)
盧生は人が栄える以上生まれ続けるし、夢界も人類がいる以上消えそうにないが…もしかして邯鄲使って好き放題したい黒幕が夢界を封じることができる可能性のある他の盧生を殺そうとしてるとか -- 名無しさん (2014-09-28 21:30:57)
↑もしくは、盧生を討伐しようという機運が一部の組織の間で密かに高まっているとか?邯鄲を悪利用しようとする連中が日本以外にもいて、夢界に接続することのできる=現実世界を侵しかねない危険な存在である盧生を狩ろうとしているのかね -- 名無しさん (2014-09-28 21:33:44)
メインキャラっぽいコが制服・・・これは次回も
学園モノ
だな(笑) -- 名無しさん (2014-09-28 21:38:36)
生足がまぶしい(恍惚) -- 名無しさん (2014-09-28 21:42:11)
↑↑実際正田卿の話ではエロシーンの増量・学園イベントの増加等由緒正しき学園モノ要素を増やしていく予定らしいしな。まあ野枝さんにはエロシーンないらしいが -- 名無しさん (2014-09-28 22:21:19)
ぱっと見「そして戦い続けて儒生暦35670、兜卒天羅王降臨す!!」を想起したのは俺だけでは無い…筈 -- 名無しさん (2014-09-28 22:24:52)
↑虚無りそうな流れやめいww -- 名無しさん (2014-09-28 22:31:14)
むっちゃ楽しみだわー -- 名無しさん (2014-09-28 23:22:27)
↑14 まさかの辻ーん登場 -- 名無しさん (2014-09-29 00:10:16)
盧生死すべしは壇蜜(仮)のセリフではなく黒幕のセリフでそれに立ち向かうという構図の可能性も・・・?しっかし千信館の制服に神祇省らしき羽織にキーラ張りの銀髪とすっげい盛られてるな -- 名無しさん (2014-09-29 05:24:48)
今回は複数主人公なのかな? -- 名無しさん (2014-09-29 13:08:02)
四四八じゃなくて甘粕が勝った、人類全員邯鄲にいる世界の話じゃない?それなら盧生死すべしの理由もわかる -- 名無しさん (2014-09-29 14:31:59)
↑2 KKKみたいに同じ時系列で複数の話が展開していって、グランドルートでラスボス戦ってのもありそうだな -- 名無しさん (2014-09-29 14:35:25)
グランドED後の話と言ってるだろ。甘粕が勝った世界とかどんな妄想だよ -- 名無しさん (2014-09-29 18:29:08)
今日からtwitterの戦神館アカウント動かすみたいだよ。発売まで楽しみだな(・∀・) -- 名無しさん (2014-09-29 18:47:38)
ツイッター再開したな、しかし100年前と同じ名前を持つ人間がいるというのは正直奇妙だなw -- 名無しさん (2014-09-29 20:10:31)
と思ったら、顔と声が似てるだけの別人なのね。名前や設定はまた違ってくるのかね -- 名無しさん (2014-09-29 20:12:02)
トップの女が一瞬、壇狩摩に見えた。 -- 名無しさん (2014-09-29 20:30:25)
壇狩摩の若い頃かと思ったら女だった -- 名無しさん (2014-09-29 20:40:27)
musiro -- 名無しさん (2014-09-29 20:41:41)
ミス↑3 むしろ一瞬どころかいつまで眺めてても狩摩にしか見えないだよなぁ(困惑) -- 名無しさん (2014-09-29 20:42:31)
くらなくんはどうなっているんだろう・・・・ラジオドラマのマゾ豚になっているのだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-09-29 20:50:33)
なるほど。四四八の大ファンだからサイ持ってんのか・・・・・・ってどういうことよ!? -- 名無しさん (2014-09-29 21:12:25)
しかも父親同士が友達とかw -- 名無しさん (2014-09-29 21:13:57)
ノリとしては八命陣であれこれ言われてた不満を改善したFD+新シナリオ追加って感じになるのかな。キーラちゃんやっと報われそうで何よりです・・・ -- 名無しさん (2014-09-29 21:16:44)
八命陣以前の話も絡むとなるとグルジエフ、物部、および麗一郎氏も登場か? -- 名無しさん (2014-09-29 21:21:32)
一緒に暮らしてるとか吹いた -- 名無しさん (2014-09-29 21:25:08)
ただのいちゃいちゃハーレムなFDにしかなりそうにねえなw -- 名無しさん (2014-09-29 21:33:32)
地属性の性格した女って母性溢れる感じのイメージなんだが、ケンカ強いとか豪快頑固なヤンキータイプかな? -- 名無しさん (2014-09-29 21:35:44)
と言うかもう狩摩の娘でほぼ確定でいいのか? -- 名無しさん (2014-09-29 21:37:49)
母親は誰やねん -- 名無しさん (2014-09-29 21:42:13)
女カルマヒロイン確定かー。ロクな目に合わなそうだな。 -- 名無しさん (2014-09-29 21:46:47)
狩摩の子孫だろう。父親は狩摩と同じ系統だから同じように盲目でチートだけど今回は何もしないとかか -- 名無しさん (2014-09-29 21:50:35)
考えなしの風来坊で娘ほっぽってどっか行って柊家に娘押し付けたと予想。そして実は重要人物だったと -- 名無しさん (2014-09-29 22:19:18)
しかしあの子が八命陣四四八の大ファンだとすると、キャッチコピーは別の人物の思想って事になるな。既存キャラで盧生に対して恨みを持ってるのはいないだろうし、新キャラかね -- 名無しさん (2014-09-29 22:53:59)
実はあの娘こそが新世代盧生なのだよ! -- 名無しさん (2014-09-29 23:07:23)
壇蜜(狩)は448のファンで、地属性っぽい名前で、「しーちゃん」と呼ばれている、なぁ…… -- 名無しさん (2014-09-29 23:53:57)
ついったー見てると続編っつーよりFDっぽいと思える。死んだはずのキーラ、甘粕が出てきたりするみたいだし -- 名無しさん (2014-09-30 00:33:27)
↑ 四四八もFDっぽいって言ってるしな。大尉に関しては八命陣本編開始前の回想かなんかで出てきそうだが、キーラはどうだろ。そもそも子孫を残せるような状態だったのかという疑問が -- 名無しさん (2014-09-30 00:40:17)
↑あのグルジエフのとっつぁんのことだ、予備って名目でキーラのクローンを魔術的に作っててもおかしくないかも。 -- 名無しさん (2014-09-30 01:02:59)
廃神組は無意識に帰っただけだから再登場化、セージとお嬢も登場確定、狩摩も一応子孫を作っていたらしいw キーラはゲス親父がなんかやってたかも知れん 甘粕は・・・子孫いたのかなぁ、子供作ってたとは思えんが -- 名無しさん (2014-09-30 01:17:06)
↑阿頼耶の中に英雄の形骸としての存在してる可能性がワンチャン -- 名無しさん (2014-09-30 01:23:27)
甘粕はkkkでの獣殿みたいなポジションに・・・ -- 名無しさん (2014-09-30 01:42:33)
なんというか同じキャラ使ってのやり直し以上の物ではなさそうだな。少し二次創作っぽいノリと言うか、八命陣が大好きな人のためのファンアイテムな感じなんだろうな -- 名無しさん (2014-09-30 08:55:00)
↑そんな感じみたいだから作品としての期待値は下がったな正直。まあ続編ではなくフルプラのFDと考えればいいのか・・・。新作としての面白みは無さそうだけど、キャラをしっかり書ききってくれればいいかなもう -- 名無しさん (2014-09-30 09:09:11)
みんな転生した訳じゃないのか。仕方ないとはいえ、なんか悲しいというか寂しいというか… -- 名無しさん (2014-09-30 09:16:09)
↑でも逆に子孫として出てくるキャラは前作とは別人とか言ってるし、そいつらこそどう受け取っていいのか分からない気も・・・。転生なら同じ魂みたいなものだけど子孫は先祖のコピーじゃない違う人格を持った人間だよなあ。同一人物にも別人にもできずに中途半端なことになったように感じるな正直 -- 名無しさん (2014-09-30 11:25:15)
いい加減転生ネタも使い過ぎだし子孫登場はいいと思うけどな。いつまでも気に入った設定使い続ける訳にもいかんでしょ -- 名無しさん (2014-09-30 12:42:31)
それでも一応続編と銘打ってるわけだし、ストーリーの筋は続きとしてしっかりあるんでしょうな。自分は戦神館が大好きなんで、お楽しみ要素もシナリオも両立してくれるなら嬉しいことこの上ないよ -- 名無しさん (2014-09-30 12:46:23)
でも先祖なら声はともかく顔も変えてほしかったな。デザイン違うけど少し先祖の面影ある!っての好きだし。まあGユウスケ氏が死ぬ訳ですが -- 名無しさん (2014-09-30 13:37:21)
↑子孫だった -- 名無しさん (2014-09-30 13:38:23)
しーちゃんは柊家に住んでいる、つまり廬生死すべしとは四四八と痴話喧嘩してる時の悪口 -- 名無しさん (2014-09-30 13:44:25)
ハーレムの均衡を崩すためにいるのに、ヒロイン枠を掻っ攫うだろうしーちゃんひどい -- 名無しさん (2014-09-30 13:52:50)
セージがツンデレ親父ってことは晶ルート決戦時に晶が想像してた健康セージとの団欒みたいな感じだろうか。あと、肉食系なのっちゃんが言う程のエロいしーちゃんがとても気になります。 -- 名無しさん (2014-09-30 19:12:45)
新しい主人公が持っている十手って相手の武器を絡め取るためのものだよね?いや、よく見たら先端めっちゃとがってるし・・・今度は殴りじゃなくてドスドス突いてくる系? -- 名無しさん (2014-09-30 20:02:09)
↑十手じゃなくて釵(さい)かと -- 名無しさん (2014-09-30 20:09:03)
↑2 ツイッターでも書いてあるけどサイな,。(八命陣ver、つまりご先祖さんの方の)四四八の大ファンってことでトンファーと似た用途の武器にしたらしい。 -- 名無しさん (2014-09-30 20:29:55)
↑あの最終決戦は神祇省で伝説の一戦として語り継がれてるのか・・・ -- 名無しさん (2014-09-30 20:33:38)
意外とミーハーやねw -- 名無しさん (2014-09-30 20:46:46)
↑7 新キャラに全部もってかれるのはかなC・・・ 柊家に住んでるっていつから一緒に住んでるんだろ -- 名無しさん (2014-09-30 22:56:41)
最初、四四八は警察官目指してたし、攻守両方に使えることも念頭に置いてたから、十手は納得 -- 名無しさん (2014-10-01 00:35:16)
神祇省の中では狩摩の行動はどんな評価なんだろう? -- 名無しさん (2014-10-01 00:44:57)
神祇省A「そういえば、なぜ最終決戦で狩摩様だけ夢をお使いにならなかったのだろう?」 神祇省B「きっと凡人には思いも至らぬ深いお考えがあったのだろう」 神祇省幹部(言えない・・・色々やらかしすぎて夢を没収されただけなんて言えない) -- 名無しさん (2014-10-01 00:54:04)
伝説の盧生・四四八に憧れて釵を振りまわすしーちゃんw -- 名無しさん (2014-10-01 01:21:20)
狩摩の刺青が云々ってことは、しーちゃんの背中に刺青でもあってそこが性感帯になってるとか妄想するぜ -- 名無しさん (2014-10-01 09:19:54)
神祇省関係者らしい羽織着てるしーちゃんの名前は土属性っぽいてことだから石動(いするぎ)とかかね -- 名無しさん (2014-10-01 10:32:06)
神祇省のシンボルが女媧と伏羲で「し」がつく名前なら同じ三皇の神農あたりが名前なんじゃないかと -- 名無しさん (2014-10-01 11:26:54)
↑ 神野「ん?呼んだかい?」 -- 名無しさん (2014-10-01 12:08:33)
神野さんは今回果たしてどんな煽りを見せてくれるのだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-10-01 13:26:02)
PV1は来週頃かな? -- 名無しさん (2014-10-01 17:16:19)
さすがにまだじゃね?八命陣の時はティザーサイトできてから少し時間あったし -- 名無しさん (2014-10-01 17:46:16)
八命陣の時はキャラちょっと紹介⇒PV1⇒体験版1って流れだったっけ -- 名無しさん (2014-10-01 17:58:28)
情報が出始めるのは11月からかねえ。今月に何か新情報が出れば御の字だが -- 名無しさん (2014-10-01 19:06:42)
今回は絶対体験版やらずに発売されるまで待つぞ。体験版出たらこのwikiにも絶対来ないぞ! -- 名無しさん (2014-10-01 19:11:33)
↑前みたいに整合性滅茶苦茶で「プロローグなんて無かった、いいね?」とか言われる状態じゃなかったらいいな。前回のアレのせいで買うの躊躇ってるわ -- 名無しさん (2014-10-01 19:35:20)
即買いを決めてるが、出る情報は貪り尽くすぜ -- 名無しさん (2014-10-01 19:55:25)
八命陣が面白かったから買うが、これって実質的なFDと思っていいのかな。Fateのhollowみたいな -- 名無しさん (2014-10-01 20:14:13)
↑ 今んとこの情報を総合する限りはまさにその位置づけになんじゃね?八命陣のキャラ(正確には違うけど)が総出演しつつ過去の因縁を清算するような -- 名無しさん (2014-10-01 20:27:58)
で、キーラちゃんは救済されるんですかね…(震え) -- 名無しさん (2014-10-01 22:27:03)
↑セージとカルマと信明に活躍に呑まれなきゃいいんだけどね -- 名無しさん (2014-10-01 23:13:26)
↑2 のっちゃん基準で普通に可愛い笑えるイベントがあるらしいから期待するんだ -- 名無しさん (2014-10-01 23:28:30)
中ボス四四八で、ラスボスがアラヤとかあると思います。 -- 名無しさん (2014-10-01 23:46:34)
キーラが母キャラポジで登場してきたら爆笑する -- 名無しさん (2014-10-02 11:00:22)
プレイヤーが望んでることを盛り込むといったが、あるとすればキーラについて、全勢力入り乱れての乱戦バトル、プロローグの件、ヒロインの影の薄さ(神野も前評判の割に影薄かったが)位か? -- 名無しさん (2014-10-02 11:23:55)
黄泉、ゲオルギイ、麗一郎など前作で名前だけ出てた人たちにもスポットを当てて欲しいけどな。あと初代戦真館崩壊時にあったであろう幽雫vs百の頂上決戦もあれば嬉しいw -- 名無しさん (2014-10-02 19:47:22)
キーラ救済は正直あんま期待しない方がいいかなぁ…ニコ生で出番聞かれたとき答えが「一応ある」だったと思うし。可愛いイベントはあるらしいが -- 名無しさん (2014-10-02 19:51:32)
↑???「世良…晶…歩美…我堂…栄光…鳴滝…お前たちを誇らしてくれ。ああ解っているさ、負けはしない」 -- 名無しさん (2014-10-02 20:24:23)
今回のラスボスはゲスらしいがどんなのが出てくる事やら… 皆殺しのイェホーシュアと化した四四八君はちょっと見たいぞ -- 名無しさん (2014-10-02 21:01:27)
ぶっちゃけ振りきれて反転したよっしーはセージより性質悪そう情も愛も理解してるけど使わないセージと違ってあの優等生頭脳で有効活用してきそうで -- 名無しさん (2014-10-02 21:14:21)
今回、修学旅行と同じ位置付けで学園祭やるらしいな。出店とかやるんだろうか。 -- 名無しさん (2014-10-02 22:41:11)
学園祭でデートイベントとかありそう。しかし全員が旧人物たちの血を引いてるとなると誰と誰が親戚関係になってるのか気になる・・・まあもしそうだとしても婚姻の障害になるほど近くもないだろうけど -- 名無しさん (2014-10-03 00:51:04)
だいたい曾々祖父ぐらいかな八命陣キャラとの血縁。 -- 名無しさん (2014-10-03 13:12:22)
万仙陣の剛蔵さんが八命陣の晶の子孫てことは、彼のハゲは完全な遺伝性ということに。四四八と晶に子供が出来たら、ハゲ×ハゲの超エリートハゲになってしまうぞ・・・ -- 名無しさん (2014-10-03 13:40:10)
子孫設定はあまりうれしくないんだよなあ……。戦真館のメンバーがおのおの誰と結婚したのかとか凄く気になるもん。四四八はいったい誰を選んだんだろう? -- 名無しさん (2014-10-03 13:47:40)
↑ それはもう個人の好きなヒロインでいいんじゃないかな。個人的には四四八は晶を選んだと思う -- 名無しさん (2014-10-03 16:44:44)
スッ -- メインヒロイン (2014-10-03 17:14:11)
お前まだそんなところに居たのか(見下し) -- 名無しさん (2014-10-03 17:25:30)
万仙陣で各ヒロインルートになったらそのヒロインの先祖とくっついたシュレディンガーの四四八とか。 -- 名無しさん (2014-10-03 17:49:40)
四四八が盧生の力で単性生殖したんだよきっと(適当) -- 名無しさん (2014-10-03 17:58:18)
むしろハーレm(ry -- 名無しさん (2014-10-03 18:21:19)
↑4 作中随一の天才系美少女ヒロイン水希さんが自演なんてするわけないだろ!! -- 名無しさん (2014-10-03 19:03:02)
水希はメインヒロインになれなかった…時間逆行したいと思っても邯鄲はなく、そもそも誰も戻りたいとは思わなかったので、水希は考えるのをやめた -- 名無しさん (2014-10-03 19:50:36)
一応メインヒロインだろ彼女はwww 今回のメインヒロインはしーちゃんなんだろうか -- 名無しさん (2014-10-03 20:28:36)
花ちゃん先生と四四八はくっついたんだと妄想 -- 名無しさん (2014-10-03 20:32:27)
メインヒロイン(初期設定)あとハリウッド映画で続編でた場合前作ヒロインとはなんやかんやで別れたで済ますの多いよね。 -- 名無しさん (2014-10-03 20:49:11)
ヒロイン勢の3サイズ公開イベント待ってます -- 名無しさん (2014-10-03 22:29:22)
前作から待ち望んでる敵パラメータ含めた設定資料集をはよ -- 名無しさん (2014-10-03 23:27:24)
じつはキーラちゃんが成長したという説 -- 名無しさん (2014-10-04 11:09:10)
彼女が出来て「お前はまだそんなところにいるのか」的に姉を見下す信明・デレたのが大天使ハゲに負けた後の一瞬だけだったけど今回は普通にツンデレらしく、ハゲ以外にも友達がいる(!?)セージ・エロ可愛くて同棲中の新ヒロイン(主人公?)・キーラちゃんに救いはあるんですか!?・クレイジーサイコニートだった百合香お嬢様の子孫の性格。見所たくさんだね! -- 名無しさん (2014-10-04 12:34:17)
ソフマップ… -- 名無しさん (2014-10-04 14:43:51)
今度こそバトロワ展開を、、、八命陣はあっさりしすぎだった -- 名無しさん (2014-10-04 15:01:45)
前作のメインヒロインのおかげでしーちゃんのメインヒロインとしてのハードル下がりまくってる -- 名無しさん (2014-10-04 15:15:59)
カルマと百合香の子孫だったり……? -- 名無しさん (2014-10-04 22:16:02)
ラスボス戦手前くらいのピンチに甘粕が駆けつけて欲しい。あの人そういうの好きそう。 -- 名無しさん (2014-10-05 11:43:22)
四四八甘粕ラスボスの三つ巴ルート分岐の可能性が微レ存…? -- 名無しさん (2014-10-05 12:24:15)
ラスボスが下衆…人間の負の部分が大好きとかかな -- 名無しさん (2014-10-05 12:54:52)
今更VITA版の八命陣を買ってきてプレイし始め、その直後に直後にこの新作告知がきたので「ナイスタイミング!」と喜んだのだが……このWikiの記事を見るに、八命陣ってあんまり評価よくないのか?また1ルートしかクリアしてないんでなんとも言えんが、FD的次回作が出るくらいだから結構評価されてるんだと思ってたけど。 -- 名無しさん (2014-10-05 14:18:05)
普通に面白いよ、ただそれだけに惜しい部分があるって感じ。その惜しい部分を挽回するために今作があるんじゃないかな -- 名無しさん (2014-10-05 14:37:10)
八命陣は面白かった。そのうえ至らなかった点を今作で補完するというのなら言うことはない -- 名無しさん (2014-10-05 15:15:08)
↑4 某麻婆神父を思い出したのは私だけでいい…… -- 名無しさん (2014-10-05 16:58:46)
↑3 間違いなく面白いよ。ただ前情報との食い違いとかが目立って肩すかし食らった人は多い -- 名無しさん (2014-10-05 17:45:23)
あのプロローグが実は万仙陣の出来事説を提唱してみる。弱かったのが無理に強く&あるべき型にはまってない=大正四四八と違って武技が磨かれてない弱い現代四四八が大正四四八をなぞって無理に強くなった。妙な声の甘粕&深層から引き上げた云々=再生怪人アマカッス。自分の性質を生のまま愛し憎む=前回で負けを認めておいて何だが四四八達の子孫を目の前にテンション天元突破。等々、何気に辻褄合うような。ただ、この場合水希が先祖代々同じ轍を踏む超絶面倒臭い女ということになるけど。 -- 名無しさん (2014-10-05 22:22:18)
確かに -- 名無しさん (2014-10-06 00:08:08)
↑2 いや、流石にそれはちょっと無理あるだろ…信明が生きてたら水希が男女の違い云々に執着する理由が無いし、神野の煽りでキレる要素もないと思う -- 名無しさん (2014-10-06 06:38:19)
↑いや、その信明の立場は当初皆に予想されてた通り四四八が担うと仮定した上でね。「嗤うかよ。俺の夢が不純だと?」という四四八の台詞と弱かったのが無理に強くなったという件で。まぁ、流石にこんな二番煎じはしないだろうから、無理があるって事自体は反論出来んけど。 -- 名無しさん (2014-10-06 10:14:14)
↑仮定が前提とされている時点ですでに辻褄が合っていない。ただの妄想だな。それに信明が健全な精神状態で存在している以上、神野のあの人格は成立し得ないし、仮に神野の存在を認めるにしても信明が核になっていないのであれば水希に執着する理由がない。筋が通ってないぞ -- 名無しさん (2014-10-06 17:03:37)
心の闇が無くなって発現する能力が変わるってことは六勢力って狩摩以外はほとんど変わりそうだな。あいつらのキャラと能力の組み合わせは好きだったんだがその辺どうなるんかね -- 名無しさん (2014-10-06 18:30:03)
そういえば、発現する能力が変わるということは、名前も変わるんかな? -- 名無しさん (2014-10-06 19:09:58)
味方では鈴子、歩美、水希の能力は別の物になってるらしいな ↑ まぁ、変わるんじゃね。病に侵されていないセージが逆さ磔するのも変だし -- 名無しさん (2014-10-06 20:54:58)
技名が八犬伝じゃなくて封神演義に関する名前になるんじゃね? -- 名無しさん (2014-10-06 21:18:33)
↑2歩美の能力の心の闇好きだったんだけどな。わかりやすかったし -- 名無しさん (2014-10-06 22:17:19)
八犬伝要素は少なくなるんだっけ? -- 名無しさん (2014-10-06 22:18:41)
四四八だけじゃなくて全員愛読書だったからな前作は -- 名無しさん (2014-10-06 22:57:54)
逆に前作ではまともだったキャラが今作ではちょっと心に闇を抱えてて能力が・・・ってのも面白そう。やっぱ廃神連中除いて全キャラ能力は何かしら変わりそうな気がする -- 名無しさん (2014-10-06 23:01:34)
前回は甘粕だから、今回のラスボスは辻政信だったりして…あの人の逸話ぶっ飛びすぎだし -- 名無しさん (2014-10-07 00:36:43)
でもまたコンシューマした時のソフの特典ドラマCDでえらいこっちゃになるんだろうな。公式の風評被害再びか? -- 名無しさん (2014-10-07 16:28:40)
壇蜜(仮)フイタwwww -- 名無しさん (2014-10-07 21:54:23)
↑×3夢界で生き残ってた盧生の元となった盧生その人かもしれんな -- 名無しさん (2014-10-08 07:58:36)
良い旅を終えた甘粕が味方とし登場しそうな気がしないでもない。あるいは萌え空亡登場 -- 名無しさん (2014-10-09 07:23:18)
↑空亡ちゃんが野枝さんと栄光争奪戦を繰り広げるわけですね、わかります。 -- 名無しさん (2014-10-09 08:45:22)
甘粕と空亡は味方で出てて来てもおかしくないんだよな…また暴走してると困るが -- 名無しさん (2014-10-09 16:53:37)
↑5壇蜜(狩)って表現の方がそれっぽくもあるけどなw -- 名無しさん (2014-10-09 19:03:39)
↑2 空亡は「裏勾陳」として召喚されたら暴走してるだろうな。本来の黄龍として召喚されたなら頼れる味方になってくれそう 甘粕大尉は・・・敵が廃神や人外なら頼れるんだがなぁ・・・ -- 名無しさん (2014-10-09 19:26:47)
しーちゃんってもうAA出来てたんだな・・・はえーよホセ -- 名無しさん (2014-10-10 12:00:34)
新ヒロイン二人いんのな。しーちゃんツインテ確定と、もうひとり雰囲気辰宮っぽいけどどうなんだろな -- 名無しさん (2014-10-11 00:11:01)
↑え、どこ情報それ? >もうひとり -- 名無しさん (2014-10-11 09:25:08)
↑lightツイッター公式垢の画像にしーちゃん以外の子がいる -- 名無しさん (2014-10-11 11:32:34)
↑微修正。light公式垢が貼った画像 -- 名無しさん (2014-10-11 11:33:19)
↑あ、本当だ。百も緑髪だったし、千早の子孫の可能性もあるな。あと、同じとこにあるしーちゃん(狩)の立ち絵見るとやっぱり狩摩っぽい黒白混合の配色で、狩摩の子孫説が更に濃厚になったなぁ。 -- 名無しさん (2014-10-11 12:20:15)
↑マジだった しーちゃん(狩)の立ち絵もかわいいけど左のくるくるの子もかわいい…ヒロインこれ以上増えるのもどうかと思うけどヒロインであってほしいなぁ -- 名無しさん (2014-10-11 13:03:35)
パンフ画像のテキスト「かつての英雄たちがやり残した最後の仕事。狂気(?)の盧生を歴史から完全に消滅させろ」ってある?四四八と甘粕以外に別の盧生がいて八命陣の彼らは戦ったのか?・・・皆殺しのイェホーシュアが出てきたらメインヒロインさんに掌返しします -- 名無しさん (2014-10-11 19:14:24)
まぁ順当に考えれば「やり残した仕事」ってのは邯鄲をそのまま放置したことだろうな。そんでなんかクソゲスな盧生が邯鄲を再発見してなんかやらかそうとしてるから、それを止め、且つ、邯鄲も完全に破壊とか封印とかしようっていうのが今作の流れかねぇ。あと、「歴史から完全に消滅させろ」って表現も気になるな。単に倒すだけじゃだめな奴なのかな。死んでも回帰しちゃうニートみたいに。 -- 名無しさん (2014-10-11 21:35:31)
良くも悪くも予想を裏切ってくるからなぁ・・・八命陣は悪い方だったが今回はどうだろうね。回を重ねて良作になったDiesのように今回は良い方だと思いたい -- 名無しさん (2014-10-11 21:41:59)
↑2 八命陣本編終了後盧生による歴史改変が起こって、万仙陣の舞台はそのパラレルワールドになってるとか?それか夢界から現実への干渉が起こり始めるとかかな -- 名無しさん (2014-10-11 22:07:59)
???「ドーモ、慮生=サン、慮生スレイヤーです。ハイクを詠め!」 -- 名無しさん (2014-10-12 15:56:31)
最高のゲスか…今回はどれだけ購入者を苛立たせるのか… -- 名無しさん (2014-10-12 21:22:34)
四四八が主人公続投?kkkでも今度発売されるフォルテシモもそうだが前作の主人公と戦う展開は勘弁してほしいんだが、まぁ買うけどさ -- 名無しさん (2014-10-13 13:12:43)
まあKKKでやったし、もうないんじゃね?四四八vs四四八っていうよく分からんことになるし。主人公は子孫四四八 -- 名無しさん (2014-10-13 14:05:11)
波旬は屑うんこ。神野は煽るうんこ。今回の盧生はどんなうんこ野郎なんだろうか。最高のゲスと聞いたが、前述の二人とは違う方面に突き抜けてんだろうか。 -- 名無しさん (2014-10-13 20:14:09)
結局四四八は甘粕打倒後、夢は使わなかったのだろうか。夢の力を使えば、何千万という -- 名無しさん (2014-10-13 20:15:22)
↑続き。戦争犠牲者の何割かは確実に削れたと思うんだが、それを理解してなお自らの力だけで突き進んだのかな。 -- 名無しさん (2014-10-13 20:16:39)
アラヤからもその辺はツッコまれてたな。災禍をどうにかできる力があるのに、それを封じるのは怠慢じゃね?って。四四八は自身の否定以上に邯鄲法の流出を恐れてたからこそ夢を使わなかったっぽいが、それが「やり残した仕事」と関係あるんだろうか -- 名無しさん (2014-10-13 20:26:07)
正田作品、特に戦神館は甘粕とか敵との主張のぶつかり合いはあっても基本の流れは勧善懲悪に近いし、邯鄲法肯定派vs否定派みたいのは正しさのぶつかり合いみたいのはなさそうだが -- 名無しさん (2014-10-13 23:11:06)
悪夢の現実への侵食を先祖たちの遺産を使って止めようとする話か・・・今度の敵は時間軸越えて現代の現実へ干渉してきたりすんのかな -- 名無しさん (2014-10-14 02:09:11)
八命陣でミスリードするために盛大にかました(笑)体験版みたいな流れを今回はそのまま本筋でいく感じかね?期待しちゃうぞ? -- 名無しさん (2014-10-14 02:42:08)
侵食する悪夢ってどんなのか。現実の書き換えとか夢界存在の進出とかか -- 名無しさん (2014-10-14 07:33:40)
クトゥルフとか泡禍…ゲフンゲフン -- 名無しさん (2014-10-14 12:06:14)
SAN値をガシガシすり減らしながらの夢界探検だなw -- 名無しさん (2014-10-14 20:10:33)
↑4 アレは予想を裏切ればいいってもんじゃないの一言に尽きるよな。体験版の設定のまま進んでくれていれば・・・・・・ -- 名無しさん (2014-10-14 21:11:44)
↑プレイヤー「いったい四四八にどんな秘密があるんだ・・・」→勘違いでした、てへぺろ(byメインヒロイン -- 名無しさん (2014-10-14 22:25:22)
夢に恐怖しつつ日常を過ごすってシチュはわりと好き -- 名無しさん (2014-10-15 00:01:44)
ていうかぜったいに当初の設定では信明=四四八だったよな、アレ。そうじゃないと四四八の「強くなったと俺自身が言いたいのか?」というセリフの説明がつかん -- 名無しさん (2014-10-15 11:09:41)
ゲスなラスボス・・・・まさか、牟田口とかry -- 名無しさん (2014-10-16 04:21:38)
BGMは「釈迦ノ掌」を攻撃的にした感じだね。「釈迦ノ拳」と呼ぼう。 -- 名無しさん (2014-10-16 08:29:28)
↑乙女座の黄金聖闘士の殴打かw -- 名無しさん (2014-10-16 10:59:28)
↑↑百式観音かな?(すっとぼ) -- 名無しさん (2014-10-16 16:20:53)
実際、23秒辺りから釈迦ノ掌のアレンジっぽくなるよね。でも狩摩の子孫とかそんなんではないんだっけしーちゃん -- 名無しさん (2014-10-16 16:48:06)
↑父親が盲打ち系統とかなんとか(うろ覚え -- 名無しさん (2014-10-17 06:32:08)
しーちゃんは前作狩摩の従兄弟の子供の子供の子供の……てな具合で生まれたらしく、狩摩の直系ではないらしい。というか狩摩が結婚できるわけ無いだろうとさ -- 名無しさん (2014-10-18 02:01:46)
しかし、正田卿は最近中国の書物にはまったのかな。邯鄲しかり、盧生しかり、万仙陣しかり。 -- 名無しさん (2014-10-18 06:37:24)
↑2 まぁあの狩摩と付き合える女は作中だと歩美ぐらいだろうしなぁ、歩美からしたらマジ勘弁だろうがw -- 名無しさん (2014-10-18 07:25:59)
かるま子さんかわいい -- 名無しさん (2014-10-18 18:30:12)
↑4 てっきり千早さん孕ませた挙句トンズラしたものかと思ってた -- 名無しさん (2014-10-18 22:54:07)
Dies:練炭 kkk:パシリ 八命陣:448 万仙陣:ロセイスレイヤー -- 名無しさん (2014-10-18 23:01:35)
↑2 むしろそれはノブに対応する金髪新ヒロインの方かも……いや、来月のHP公開まで確定ではないが -- 名無しさん (2014-10-18 23:18:57)
↑2ドーモ。ロセイスレイヤー=サン。イェホーシュアです -- 名無しさん (2014-10-19 16:29:04)
↑2 その金髪、ロシアからの転校生じゃあるまいな? -- 名無しさん (2014-10-19 21:48:02)
↑↑↑あれは白に近い黄緑じゃねぇかな? -- 名無しさん (2014-10-19 21:51:45)
ぶっちゃけ夢界と邯鄲法の設定は一作で使い切るには惜しいから嬉しい -- 名無しさん (2014-10-19 23:21:59)
そもそも一作でちゃんと使い切れてな・・・・・・いや、なんでもない -- 名無しさん (2014-10-20 09:05:04)
というか邯鄲法の自由度がでかすぎるから、応用しようと思えばいくらでも広げられるし。 -- 名無しさん (2014-10-20 13:38:21)
↑4 俺もそう見えた。千早さん(非72)の子孫じゃね? -- 名無しさん (2014-10-20 20:10:12)
そもそも主人公は四四八続投か? -- 名無しさん (2014-10-20 21:19:35)
↑八命四四八の子孫の現代四四八だったはず -- 名無しさん (2014-10-20 23:09:41)
lightツイッター公式垢の画像を見ると八命四四八が何か夢界関係の遺産を残してるらしいね。 -- 名無しさん (2014-10-25 22:18:52)
正田はおまえらにどんな説教するか・・ -- 名無しさん (2014-10-27 14:45:33)
本編やり直したけど、千早さんが狩摩に抱いてる「自分にといっては主や神祇首領というだけではない」って思慕というより殺したいじゃないかなと思えてきた……しーちゃんは既に分かってたけど新ヒロインのどっちも狩摩さんの直径ではなさそうやな -- 名無しさん (2014-10-27 22:26:21)
しーちゃんの本名って「須弥」かな? 地属性かつ大陸系っていうと -- 名無しさん (2014-10-27 22:48:39)
↑ごめん、なんて読むんです? -- 名無しさん (2014-10-28 17:33:02)
↑書いた者では無いが「しゅみ」って読むぞ -- 名無しさん (2014-10-28 20:28:23)
須弥山か -- 名無しさん (2014-10-28 21:52:23)
しかし「しゅみ」が「しーちゃん」になるかね? -- 名無しさん (2014-10-29 14:48:07)
それだとみーちゃんだよな、普通。それだと水希の渾名と若干被るが -- 名無しさん (2014-10-30 01:18:12)
みーちゃんとかシューミンとか…歩美のセンスにもよるんだけどしーちゃんになるかなぁ -- 名無しさん (2014-10-30 13:27:05)
そういや八命陣の時は発売予定の6か月前に登場人物等の公開したが、万仙陣はいつごろ公開だろ? -- 名無しさん (2014-10-30 21:02:20)
HP公開は11月って言ってた -- 名無しさん (2014-10-31 00:34:38)
なんかラスボスは一週目四四八なんじゃね?と思ってる -- 名無しさん (2014-10-31 21:29:26)
↑水希の主観が信用できない以上どんな448が出てきてもおかしくないな -- 名無しさん (2014-10-31 21:50:23)
狩摩の娘か血縁?それともイマイチキャラだったキーラちゃんの血縁? -- 名無しさん (2014-11-01 02:42:36)
KARUMAの従兄妹の子孫とかだそうな -- 名無しさん (2014-11-01 09:32:53)
さすが続編、「夢から現実への侵食」に加えて「過去から現在への侵食」という好物が増えとる・・・! 日々思いだす知るはずの無い記憶とか、初対面のはずなのによく知っている他人とか、そういうシチュ大好きなんだが -- 名無しさん (2014-11-01 23:16:58)
八命陣四四八がなんか遺産残してるんだっけか、本編終了後新たな盧生の対策のために夢界に干渉する術を家系に残してたとか?古文書みたいな感じで -- 名無しさん (2014-11-01 23:39:03)
エロゲ業界の声優事情はよく知らんが、万仙陣オーディションしてるって事は新キャラもそれなりに出てくるのかな。子孫キャラや甘粕とかは声優変わらんと思うし -- 名無しさん (2014-11-03 15:45:13)
なん・・・だと・・・?
http://www.light.gr.jp/light/event/15th/game.html
-- 名無しさん (2014-11-03 16:11:31)
>うん、その、いつからあれが女キャラだと錯覚していた? ゜ ゜ ( Д ) -- 名無しさん (2014-11-03 17:05:37)
漢女(おとめ)という可能性が・・・(震え声 -- 名無しさん (2014-11-03 17:21:28)
とうとう男に走り始めたんです四四八くん?でも野枝さんは「彼女」と呼んでるんだよな、もしかして陰陽相まってる点からしてふたな・・・ -- 名無しさん (2014-11-03 17:36:41)
狩子ちゃん空亡の半身説浮上? -- 名無しさん (2014-11-03 18:20:18)
続編では、全く別人になっているというバレンタインムービーの非モテ三人衆のネタキャラとしての活躍に期待しているwセージはツンデレ糞親父らしいがw -- 名無しさん (2014-11-03 22:29:00)
↑ 神野さんは出てきたとしても多分変わらんぞw 無意識の海に帰っただけだからな -- 名無しさん (2014-11-03 23:04:29)
↑↑↑地属性とか、空亡の札に書かれた文字とか、わりと当たってそうな気がする。 -- 名無しさん (2014-11-03 23:06:48)
↑声優が卯衣さんならまさしくそれだよな。 -- 名無しさん (2014-11-04 06:31:32)
待てい!咲耶はヤンデレだけど立派な女の子ですやん!w(もう一人永遠の処女がいるだろって?知らぬ知らぬ聞こえぬ見えん!) -- 名無しさん (2014-11-04 09:52:27)
咲耶も入ってるとこ見ると、女キャラじゃない→女の子女の子してヒロインやってるようなキャラではないってことかも -- 名無しさん (2014-11-04 15:05:31)
↑ヒロイン兼主人公とか? -- 名無しさん (2014-11-04 17:37:13)
盧生「解せぬ」 -- 名無しさん (2014-11-04 18:32:46)
これってラインハルトが萌えキャラってことやろ -- 名無しさん (2014-11-04 18:35:11)
つまり神の杖は萌えキャラ? -- 名無しさん (2014-11-04 18:36:00)
刑士郎兄様が萌えキャラってことだね -- 名無しさん (2014-11-04 19:02:12)
ってかどいつもこいつも燃えキャラやんけ・・・ -- 名無しさん (2014-11-04 19:03:18)
↑×6 そうであってほしい。ぶっちゃけ、前作ヒロインズよりすごい好きな雰囲気のキャラだから、これで男orフタナリだったら泣く。むしろ哭く。 -- 名無しさん (2014-11-05 17:30:38)
HP公開はいつなんだ。待ちきれん -- 名無しさん (2014-11-05 17:31:14)
PV1ぐらいはそろそろ見せて欲しいな、今週の金曜辺りくるといいが -- 名無しさん (2014-11-05 18:36:54)
PVはあんま出さないと言ってたし、年明けか年末じゃね?HPも恐らく月末だろうし -- 名無しさん (2014-11-05 19:53:10)
敵勢力間のバトルが見てぇよぉ -- 名無しさん (2014-11-06 23:18:04)
やはり乱戦こそが華だよな -- 名無しさん (2014-11-06 23:27:50)
未だにバトロワやらなかったことに未練タラタラな奴等がいるのか。バトロワなんて体験版で狩摩が三勢力相手にしてただろ。普通に主人公勢が敵勢力と戦うのが王道だし、安易にバトロワに逃げてほしくない。 -- 名無しさん (2014-11-07 16:38:42)
↑(安易に王道に逃げてほしくない、とでも言えばいいんだろうか・・・) -- 名無しさん (2014-11-07 16:48:37)
まぁ正田作品って基本王道だからなぁ、今思うと敵vs敵の戦いが多かったDiesこそが異質なのかも知れん(ファーブラの先輩ルートラストバトルとか主人公そっちのけだしw) -- 名無しさん (2014-11-07 17:17:59)
バトロワが逃げというのha -- 名無しさん (2014-11-07 18:53:18)
間違えた。バトロワが逃げというのは初耳なんですがそれは… -- 名無しさん (2014-11-07 18:54:49)
↑5 何故にバトロワが逃げなんだ? 意味が解らんぞ。第一バトルロワイヤルがファンの間で望まれていたのは、体験版において六勢力間の抗争を示唆する台詞があったからだし、そういう方向で物語を誘導していたためだろうが。もちろんバトロワがなくとも結果的に面白ければそれでもいいが、実際に作品をやってみれば、圧倒的に敵勢力側の描写が足りていなくて、キャラの魅力があまり伝わらないものになっていたからこそ、こんなことなら直球でバトロワやってくれてたら―――って話になってたんだろうが。 -- 名無しさん (2014-11-07 19:11:22)
百合香は理事長or生徒会長?やはり、メルヘン乙女キャラなんだろうかw幽雫君は「お嬢様、踏んでくださ~い!」とマゾ執事になるのかな?それとも教員かな? -- 名無しさん (2014-11-07 19:25:24)
八命陣では必要だった?と不遇な扱いだったキーラちゃんと3千人は続編では汚名挽回の機会はあるのだろうか?貴族の留学生と3千人のSPというネタキャラとしてだがw -- 名無しさん (2014-11-07 19:29:46)
別人になった甘粕さんの暴走迷惑ぶりが楽しみだw痛い人そうw -- 名無しさん (2014-11-07 19:32:10)
↑4 敵勢力の描写が足りてないというより、キャラによって活躍度に大きく差があるってのが不満の原因じゃね?神野にもっと暴れて欲しかったとか、キーラちゃんにもっと見せ場や救いを与えて欲しかったみたいな意見は聞くけど、セージや狩摩、空亡の掘り下げが足りなかったとかの声はほとんど聞かないし -- 名無しさん (2014-11-07 19:41:10)
↑4 今んとこ判ってる限りでは百合香が生徒総代で幽雫が教員してるってことくらいだな -- 名無しさん (2014-11-07 19:43:47)
まぁ、個人的には八命陣の時点でも充分楽しめたから、万仙陣で前作の不満点を改善してくれるなら何も言う事はない。実際FDのノリでやると明言されてるし。それにしてもHPはいつ開くんだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-11-07 19:48:07)
というより、過ぎたことにいつまでも固執してるバトロワ厨がウザイだけなんだけどな。大体敵同士の戦いがなかったわけじゃないのに、バトロワ連呼して文句言う奴等は何なの?キャラの掘り下げが足りないのには同意するけど -- 名無しさん (2014-11-07 19:49:38)
↑ なぜにわざわざ蒸し返すのか・・・新手の荒らし厨? -- 名無しさん (2014-11-07 20:02:47)
なにやら荒れておりますが、それでもあえて言いたいのは「バトロワがないならあそこまで敵勢力を増やした意味無いじゃないですか――!」ってことよ。はっきり言えば、まったく素材が活かしきれてない -- 名無しさん (2014-11-07 21:17:19)
そういう不満を解消するための続編・万仙陣だ。待て、而して期待せよ! -- 名無しさん (2014-11-07 21:38:15)
バトロワないって言われるけど、敵勢力同士の戦いは全面的ではないにせよやってると思うんだがなぁ。歩美ルート突入時とか、空亡戦とか。これ以上の大乱戦を望むなら↑の通り万仙陣に期待してニコ生で要望を出すか、ツイッターで四四八達に質問するかしかないね -- 名無しさん (2014-11-07 21:43:01)
↑ まあ八命陣プレイし終わった直後、バトロワがなかったことの文句をつらつら書いてユーザーアンケートでlightに送り付けた身としては問題点を改善した続編が出るというのは喜ばしい -- 名無しさん (2014-11-07 23:04:13)
まず敵同士戦わないならなんでこんなに勢力分散させる必要あったのかなとは思った。それぞれ全然関係ない話になってて散漫だし、明らかに詰め込みすぎだったというか。後付け得意だから続編でいろいろカバーしてくれるのかもしれんけど -- 名無しさん (2014-11-07 23:36:39)
だってモンハンみたいな戦い嫌いだから、喧嘩大好きだから。仲間が多くなるとその分、敵も多くなるのだ。喧嘩をするために -- 名無しさん (2014-11-08 19:51:19)
↑つまりどういうことだってばよ? -- 名無しさん (2014-11-08 20:55:58)
仲間多くしすぎたから敵が少ないと主人公勢が集団で敵をフクロにするようなことになってしまい絵面的にマズい。だからやむなく敵を多くしたのだ。と、言いたいらしい -- 名無しさん (2014-11-08 21:12:05)
敵から設定作ってくのが正田卿だからそれはないんじゃね。敵の設定考えてるうちに勢い余って多く作り過ぎちまったんだよきっとw -- 名無しさん (2014-11-08 21:46:56)
ていうか単純に消化不良なんだよな。敵側に戦闘シーンが足りてないっていうか、それこそ各首領の破段くらいは最低でも全員分明らかにしてほしかったわ。 -- 名無しさん (2014-11-08 22:13:47)
まぁ、八命陣では各首領のバトロワが無いならば甘粕の幹部というポジションで神野、セージ、空亡vs百合香、狩摩は支援者ポジションの方がスッキリしたと思うよな。キーラ?どんなキャラだったかなw -- 名無しさん (2014-11-09 15:10:43)
↑敵勢力を分割した意味がなかったからなぁ、期待されてる要素がミスリードでしたじゃ肩透かし喰らうのはしょうがない -- 名無しさん (2014-11-09 17:24:23)
今作では女子力高いハナちゃんが見れるかもしれん -- 名無しさん (2014-11-09 20:42:24)
信明vs神野があるとみた。ベイと刑士郎的な関係で -- 名無しさん (2014-11-09 21:27:06)
↑信明VS神野とか熱いな -- 名無しさん (2014-11-10 19:19:11)
過去の自分を乗り越えるってのはテーマになってそうやな、信明に限らず -- 名無しさん (2014-11-10 19:32:53)
ノブが活躍する事は確定してるし、神野も必然的に出番あるだろうな。イメージとしては苦戦してるところに「力が欲しいかい?」みたいに無意識の底から神野が誘惑してくるみたいな -- 名無しさん (2014-11-10 19:44:35)
過去の克服・・・業の清算・・・遺恨の決着・・・滾るフレーズだ -- 名無しさん (2014-11-10 20:29:23)
ノブはシスコンだし、他のシスコンのように強くなると思う。 -- 名無しさん (2014-11-10 21:31:50)
(+Д+)「自分より弱い彼女を選んで良い気になるのが君の成長かいノブ」 -- 名無しさん (2014-11-11 16:26:20)
残念キャラだったキーラは、続編ではネタキャラとして少しは見せ場はあるのかな?まぁ、ロシアからの貴族の留学生として3千人の執事を引き連れながら、何かと鈴子と張り合おうとするんだろうがw -- 名無しさん (2014-11-11 18:32:40)
↑ネタっていうか過去作の傾向からしたら歪みがあったキャラは何かしら業を乗り越えるパターンになるんじゃないのかね。敵だけでなく味方勢もそんな感じになりそう。というか続編まで引っ張るならそれくらいはやってくれないと単に全員出てワイワイやってるだけじゃつまらないからなぁ -- 名無しさん (2014-11-12 00:14:34)
↑×3 ありそう。やっぱ神野そんな感じで出てきそう。 -- 名無しさん (2014-11-12 08:47:40)
前作で好人物だった人間が本作では問題児ってのはありそう セージの例を見る限りでは -- 名無しさん (2014-11-12 11:21:01)
幽雫先生は、百合香生徒会長「淳士さ~ん、一緒に帰りましょう!」淳士「…ついてくるなよ。」という雰囲気の二人を見て幽雫「…鳴滝~あの不良が(プルプル)」という感じになるのかなw -- 名無しさん (2014-11-12 19:28:25)
↑2 むしろ前作で問題児だったセージさんが新作では好人物になるそうですが…… -- 名無しさん (2014-11-12 22:43:16)
心に闇を抱えてた人物は、全員能力も変化してるらしいからな。まぁ、違う人物なんだから当然といえば当然なんだけど 敵勢では廃神と狩摩以外は全員変わるかな -- 名無しさん (2014-11-12 23:37:52)
狩摩は狩摩で変わってそうだけどな。「何をやっても己の利となる」って性質はそのままにDJ・KARUMAや我堂家の舎弟みたいな性格になってるかもしれんし -- 名無しさん (2014-11-12 23:48:39)
いや狩摩は変わってないと思うわ -- 名無しさん (2014-11-13 00:22:02)
寧ろ、あの破天荒で唯我独尊の狩摩が一般人だった場合には、どんなキャラなのか?には興味があるけどな!まぁ~ギャンブラーかインチキ占い師ぽいがw -- 名無しさん (2014-11-13 21:20:04)
↑それどこのメルクリウス? -- 名無しさん (2014-11-14 00:44:45)
俺はきれいなセージが気になるな 例の親馬鹿キャラじゃないにしろどう変化してるのか・・・ -- 名無しさん (2014-11-14 01:58:04)
↑綺麗たって、基本的には変わらないらしいがな、死病に侵されているのは同じだし、晶が空想してた性悪インテリ親父みたいな感じだと思うが -- 名無しさん (2014-11-14 06:26:31)
某ラノベの題名からふと思ってしまったしーちゃんネタ。 摩「俺、ツインテールになるけえ。」 -- 名無しさん (2014-11-14 09:22:35)
↑スチュワーデス属性のアマカスギルディやリョナ属性のナキリギルディが出てくるわけだ -- 名無しさん (2014-11-14 10:23:33)
↑幼女好きの痴女枠は誰になることやらw -- 名無しさん (2014-11-14 10:34:06)
善人のセージが想像できないから逆に楽しみではあるなw -- 名無しさん (2014-11-15 21:57:22)
ぶっちゃけKARUMAとセージに関しては八命陣だけでも充分美味しい扱いだったけどなw -- 名無しさん (2014-11-16 00:45:35)
その分、キーラちゃんの扱いは酷すぎたけどなw -- 名無しさん (2014-11-16 11:28:44)
キーラちゃんは万仙陣では普通に可愛いイベントがあるらしいからそこに期待し・・・と、思ったけどキーラちゃんには子孫とかいたのか?それとも夢界で八命陣のキーラちゃんと出会うんだろうか -- 名無しさん (2014-11-16 19:27:12)
グルジエフ家の傍系から輩出されんじゃね。もっともキーラの場合、母親の方もわりと謎な存在だが -- 名無しさん (2014-11-16 21:10:59)
キーラは父親の遺した記録を見て独自に邯鄲に入ったようだけど、それなら邯鄲法の記述がばっちりロシアのどこかに残っちまったよな。世界中が邯鄲を狙っててもおかしくないだろうし、盧生がいる限り常に危険がある設定なだけにどう収束させるんだろうか -- 名無しさん (2014-11-17 00:38:23)
今作のキャッチコピーが「盧生、死すべし」だからなぁ。盧生を根絶させようみたいな思想を持ってる敵がいるのかも知れん、邯鄲自体をどうにかするには全人類を皆殺しにでもしないとあかんからな -- 名無しさん (2014-11-17 00:54:40)
あるいは盧生の条件みたいなものが判明して、それをどうにかすることで新たな盧生の出現を阻止するのかも。 -- 名無しさん (2014-11-17 02:03:57)
しーちゃんが主人公になるならば…他は攻略ヒロインではなく攻略ヒーローと男になるのだろうか?それは萎えるなw -- 名無しさん (2014-11-18 11:21:11)
男を攻略なんて今更だから問題ない。これを橋頭堡に乙女ゲーに進出するのだ! -- 名無しさん (2014-11-18 14:33:05)
えぇ~俺は八命陣でヒロインの水希、鈴子、晶、歩美の誰よりも真のヒロインだった野杖ちゃんを攻略したいのに!残念キャラだったキーラちゃんも攻略したいw -- 名無しさん (2014-11-18 15:59:43)
↑表に出ろ -- 八命陣のスーパーハイスペックメインヒロイン (2014-11-18 16:56:39)
↑2 野枝ちゃんはエイコーの嫁だからね、仕方ないね。 -- 名無しさん (2014-11-18 17:54:01)
なんだかしーちゃん男説がまことしやかにささやかれているが、ツイッターで野枝が「第5のスーパーヒロイン」と発言してるあたりきちんと女の子なんだとは思うけど -- 名無しさん (2014-11-18 18:11:45)
続編でも我堂の身体を張った笑いを提供してくれることを期待してますw新しいヒロイン像でしたわw -- 名無しさん (2014-11-18 19:25:31)
↑2 「野枝」さんは正田卿が意地でも攻略させないって言ってたが、続編に出る野枝さんは野枝さんであって「野枝」さんじゃないからな(唯一名前的な意味で)ワンチャンあるで。相手は無論エイコーだろうが -- 名無しさん (2014-11-18 20:40:03)
そう言えば、八命陣では鈴子だけ結婚しなかったよなwアレには何か意味あんの?続編では、結婚出来るのだろうかwあと、水希以外のヒロインはエッチシーンが少なかったのには納得できなかったな -- 名無しさん (2014-11-18 22:41:44)
あの後四四八は総理大臣になったらしいけど、結婚してなかったのかね。日本を裏から牛耳る夫婦、とか言われてなかったけ? 夫婦とは言ってなかったか。 -- 名無しさん (2014-11-18 22:58:54)
↑2単に結婚しなかった未来が一つくらいはあってもよくね?レベルの軽い気持ちだと思うぞw 何だかんだで3人のノーマルエンドの未来はどれも好き まぁ万仙陣じゃ特に触れられなさそうだけど -- 名無しさん (2014-11-18 23:17:37)
ぶっちゃけ水希って不遇だよな。メインヒロインっぽい感じなのに黄昏の女神みたいな正ヒロイン力もないし。なんか処女ぽくないのに甘粕に全部持ってかれてそこもあんま印象に残らない。今になって水希てヒロインでも何でもなかったんじゃないかと思えてきた。 -- 名無しさん (2014-11-18 23:57:21)
↑まあジェンダー論要員をやらされたために終盤まで空気になっちゃったね。しかも神野との因縁は本筋と全く関係ない世良家の話だったってオチ。でも他のヒロインも自ルートで男キャラに食われ気味だったりするからなあ。正直また448主人公で同じヒロイン達を攻略したいとはあまり思ってなかった -- 名無しさん (2014-11-19 00:22:20)
野枝さんは意地でも攻略させない…ということは…続編では、キーラちゃんは攻略させてくれるんだよなハァハァ -- 名無しさん (2014-11-19 00:31:37)
ヒロインが前作の子孫+しーちゃんとすれば、全員で5人になるのか。どうなるかは分からんが結構なハーレムだなw ところでしーちゃんは万仙陣四四八の監視のために神祇省が送り込んだ刺客って事でいいのか? -- 名無しさん (2014-11-19 00:52:36)
マキナ「俺、死すべし―――。」 -- 名無しさん (2014-11-19 02:22:47)
(∴)「俺以外、死すべし――」 -- 名無しさん (2014-11-19 03:16:09)
女神「カリオストロ、死すべし――」 -- 名無しさん (2014-11-19 07:42:11)
↑水銀「え?」 -- 名無しさん (2014-11-19 07:42:48)
↑お前偽物だな。本物なら五体投地しながら歓喜に震えるご褒美だろ -- 名無しさん (2014-11-19 08:40:19)
続編では、寝返りヒロインはいるのかな? -- 名無しさん (2014-11-19 12:05:34)
2月に発売……するかな……して欲しいけど -- 名無しさん (2014-11-19 16:44:29)
二月はヴェンデッタ発売だからもうちょっと先だと思う。発売日早くても不安だし -- 名無しさん (2014-11-19 17:44:20)
3月か・・・春にずれ込まないことを祈ろう -- 名無しさん (2014-11-19 17:50:46)
今までのvermilionチームとDiesチームの作品の発売日的にヴェンデッタの数ヶ月後くらいじゃね? -- 名無しさん (2014-11-19 18:10:48)
やっぱりズレ込むかな。正田卿にはじっくり腰を据えて作って欲しいけど…… -- 名無しさん (2014-11-19 18:14:46)
発売日は春だぞ公録でそういってたし -- 名無しさん (2014-11-19 18:16:42)
春か -- 名無しさん (2014-11-19 18:17:39)
thx、春か……。楽しみになって来た -- 名無しさん (2014-11-19 18:20:50)
HP公開やPVは11月中にくるんだろうか -- 名無しさん (2014-11-19 18:43:25)
lightのラインは一本で一つの作品に力入れてるっていってたからしばらくはヴェンデッタだろうね -- 名無しさん (2014-11-19 18:47:49)
静乃だからしーちゃんなのか。448は水希、晶、歩美、鈴子+静乃で、もう1人の新キャラがノブと絡むらしい -- 名無しさん (2014-11-19 21:11:19)
蓮「ニート、死すべし―――。」 -- 名無しさん (2014-11-19 21:34:57)
↑↑ 神野が女体化してヒロインに!? -- 名無しさん (2014-11-19 22:40:03)
↑×3 え、名前判明したん? -- 名無しさん (2014-11-19 22:50:53)
石神静乃がしーちゃん、もう1人が緋衣南天。今月の剛田で -- 名無しさん (2014-11-19 23:00:30)
南天の花言葉 「私の愛は増すばかり」 -- 名無しさん (2014-11-19 23:20:29)
どっちも苗字からしたら誰かの直系の子孫ではなさそうだな -- 名無しさん (2014-11-19 23:35:13)
緋衣――サルビア・・・・・・セージ? -- 名無しさん (2014-11-19 23:36:35)
しーちゃん、南天ちゃん以外では前作の水希、鈴子、晶、歩美が継続してヒロインになるの?サブキャラとしてではなく? -- 名無しさん (2014-11-20 08:22:33)
「緋衣 南天」だったのかw「緋衣南(ひいな)天(てん)」だと思ってたw -- 名無しさん (2014-11-20 08:30:29)
↑3 5 ググったら緋衣がサルビアの和名で、セージがサルビアの近縁なんだっけ。これは病弱ヒロインですわ -- 名無しさん (2014-11-20 14:14:13)
↑確かに南天はセージの娘っぽいな瞳の色が同じだし -- 名無しさん (2014-11-20 15:30:51)
↑3田中天みたいにいうなよw -- 名無しさん (2014-11-20 15:33:08)
石神静乃 緋衣南天 -- 名無しさん (2014-11-20 16:50:33)
↑2 南天が高度に計算してギリギリのところで迷惑にならない摩ロールをしそうなことを言いやがってw -- 名無しさん (2014-11-20 18:09:24)
南天はセージの隠し子?もし、そうならば…続編でもセージは善人じゃないじゃんかw -- 名無しさん (2014-11-20 19:13:52)
南天ちゃんなんか凄い気弱そうなイメージがあるんだが、これであのセージと血の繋がりがあったら色々ビックリだw -- 名無しさん (2014-11-20 19:19:10)
↑↑そもそも善人とは言われてないだろ -- 名無しさん (2014-11-20 20:16:06)
まあどこかのキレイなセージだったらギャグにしかならんしな万仙陣w -- 名無しさん (2014-11-20 20:25:35)
っても、前作のままの鬼畜外道のセージでは芸が無いしな -- 名無しさん (2014-11-20 20:54:02)
別人になったキーラちゃんには廬生の資質はあるんだろうか?鈴子に「仲間以外にも思いやれる気持ちがあれば廬生の資格があったかもね。」みたいなことを言われてたよな?そうなると…しーちゃんの処刑対象者の一人として再び噛ませ確定の残念キャラかなw -- 名無しさん (2014-11-20 21:03:05)
セージは外面だけ八命陣と同じで、内面はドラマCDの状態かも知れん。キーラちゃんは可愛いイベントがあるらしいし、何かしら救われる気はする。いまのところ一番想像しにくいのが空亡だな、続投は確定してるけどどういう形で召喚されるのやら -- 名無しさん (2014-11-20 21:33:59)
やっぱり空亡の忠なるか?に捧げた栄光と野枝の恋は実らないんだろうな -- 名無しさん (2014-11-20 22:49:32)
ドラマCDと言えば、鈴子はお見合いだったのに前作では唯一人だけ結婚できなかったというヒロインだったなw -- 名無しさん (2014-11-20 22:51:44)
続編では、メルヘンな百合香お嬢様のエロシーンは期待していいんだよな? -- 名無しさん (2014-11-20 23:01:49)
↑↑そのお見合いもメンツは・・・ 結局ヒロインの中では晶が1番普通の夫婦生活送ったっぽいな。水希さんはグランドでは唯一448と結ばれてないという・・・ -- 名無しさん (2014-11-20 23:32:42)
まぁ、晶ちゃん正田作品の中でもトップクラスに真っ当なヒロインだったからなぁ。他の心に闇を抱えてるヒロインは能力変わると言われてるが、ひょっとして晶だけは能力変更なかったり? -- 名無しさん (2014-11-20 23:42:27)
闇とか特に無かったしな晶 -- 名無しさん (2014-11-21 00:05:33)
晶の闇っておぞましい触手と名状しがたい外見のそばもんを可愛いと感じる、発狂した人がするような常軌を逸した破綻した感性じゃないの?(精一杯の狂気アピール) -- 名無しさん (2014-11-21 00:18:00)
新たな笑えるヒロイン像を確立した鈴子は闇が深そうなだったからな…だから、鈴子EDでは六本腕の二重人格の危ない助手wと一緒に有名な外科医になって多くの命を救うのかな?と思っていたら、普通に家の後継いで右翼の党首という展開は微妙だったわ。まぁ~鈴子ルート自体が、投げ捨てジャーマンみたいなキャラ設定だったキーラ相手だったから微妙だったがw -- 名無しさん (2014-11-21 00:32:56)
Twitterの新キャラふたりの画像を見た瞬間、今回は何かまともな学園ライフも書いてそうで少しワクワクしてる -- 名無しさん (2014-11-21 14:56:41)
↑大尉とアグレッシブ病人のずれた会話が発生する学園ライフ…… -- 名無しさん (2014-11-21 15:26:53)
↑5まあ晶ルートって悩みを抱えた柊親子を真奈瀬親子が慰めるルートだしなぁ -- 名無しさん (2014-11-21 18:51:37)
学園ライフでの別人の大尉の触れちゃダメ系の痛い人発言に期待してますw -- 名無しさん (2014-11-21 19:08:19)
そう言えば・・・タタリ狩りの神祇省はどのルートでもタタリ狩ってないよなw痛めつけはしたけどさ~一つくらいはルートで空亡は無理でも神野は狩って欲しかったな -- 名無しさん (2014-11-21 19:25:24)
前作とは別人になったヒロインや首領、しーちゃんと狩摩の関係も気になるが…続編で、花ちゃんは結婚相手を見つけることができるのか?が一番気になるかもw -- 名無しさん (2014-11-21 20:42:04)
↑花ちゃん「一人者同士仲良くしましょうよ~」まぞ「私、十代が好きなんで」 -- 名無しさん (2014-11-21 22:32:41)
セヱジ「やった ついに ろせいに なれたぞ!」 ???「盧生死すべし。」 セヱジ「えっ」 ???「慈悲はない。」 -- 名無しさん (2014-11-21 22:53:31)
花ちゃん「私、料理も出来ませんけどお嫁に貰って下さい!」剛蔵「…心に想っている人がいますので…すみません!」神野「ん~イィネ!絶望的な匂いがする行き遅れの不幸はw」花ちゃん「おんどれ!誰が行き遅れだ?ブチ殺すぞ!ハゲ」剛蔵「…ハゲ(T_T)」 -- 名無しさん (2014-11-21 23:41:54)
↑大人たちで一番純情だよな、剛蔵さん。恵理子は天然 -- 名無しさん (2014-11-22 07:08:06)
栄光&野枝ちゃん 鳴滝&百合香さん いいツーショットCGだな 信明と南天ちゃんは前作メンバーと交流するらしいね 水希や神野がどういう反応するか キーラとどう絡むのかも気になる -- 名無しさん (2014-11-22 16:34:12)
やっぱ神祇省は現代でも残ってたんだな -- 名無しさん (2014-11-22 17:53:37)
今回は最初から現実世界を邯鄲が侵食してるっぽいな -- 名無しさん (2014-11-22 17:57:32)
最近正田郷のツイート見てなかった フカク! とりあえずしーちゃん可愛いです -- 名無しさん (2014-11-22 19:39:48)
↑↑ つまり「ぱらいぞ」が完成したのか。甘粕大尉大歓喜? -- 名無しさん (2014-11-22 19:48:29)
現代の神祇省は表向きは何かの御役所なんだろうか?あの狩摩がスーツ着て真面目に仕事してる姿が想像できないんだがwスーツ似合わなそうだよなw -- 名無しさん (2014-11-22 19:54:19)
とある出来事以降、鎌倉住民も信明や南天と同じように夢を見ることになって、各々の願望が現実に具現化するらしいな 「ぱらいぞ」が実現するとどうなるかがいよいよ表現されるのか 同時に二次創作に対する皮肉的なものも描かれるらしい -- 名無しさん (2014-11-22 19:57:59)
新情報見る限りは、マップ移動があるらしいね万仙陣。どこに行くかでルート分岐するとか? -- 名無しさん (2014-11-22 20:20:51)
正田さんのツイッターを久しぶりに覗いたんだけど……何だあれは!?(驚愕) まるでエロゲみたいじゃないか!?(混乱) -- 名無しさん (2014-11-22 20:38:50)
↑3二次創作の皮肉か~まあ皮肉ネタは毎回あるし、こういうこといいそうだな~ってのはなんとなく予想できるが、くどくならないようにして欲しい -- 名無しさん (2014-11-22 20:44:05)
南天ちゃんかわいい、しかしあれがノブの彼女だと思うと羨ましいやらで神野召喚したくなる -- 名無しさん (2014-11-22 20:45:40)
神野「幸せそうな奴ら目掛けてウ○コ投げてやる!さぁ、セージ!幽雫君も一緒に!」 -- 名無しさん (2014-11-22 20:49:56)
鎌倉の住人も…ということは四四八や甘粕以外の廬生の眷属として無意識に取り込まれていくということなのかな?何人いるのか分からない廬生達のバトルロワイヤルかもw -- 名無しさん (2014-11-22 20:53:36)
龍水「二次創作? 私の考えたモノこそが至高にして唯一無二」 -- 名無しさん (2014-11-22 21:25:24)
気になって正田さんのツイッターを見てきたけど、しーちゃん可愛いな!甘粕にブリリアントパーク -- 名無しさん (2014-11-22 21:29:03)
甘粕にブリリアントパークが妙にハマってるw縛られてる鈴子がエロい! -- 名無しさん (2014-11-22 21:30:27)
しーちゃんも南天ちゃんもかわいすぎやろ…どストライクですわ -- 名無しさん (2014-11-22 21:45:38)
↑×4廬生死すべしも案外そういう展開を指してのセリフなんかね? 正田氏によると住民の夢の具現化は悪用方面の願望が優先されてるようだな これを引き起こした黒幕のゲスさが垣間見れるわ -- 名無しさん (2014-11-22 22:20:18)
↑もし、そうならば神祇省やシーちゃんは猫の手も借りたいほど忙しそうだなw狩摩がボヤいてそうやわw -- 名無しさん (2014-11-22 22:30:06)
信明が生きてるということは、水希は周囲に遠慮なくスーパーハイスペックを披露して秀才の四四八や鈴子に「アレ?その程度?」みたいなタカビーなのか?「うん、二人共凄いね!(と言いながらも結果はダントツで水希)」と嫌味なのか? -- 名無しさん (2014-11-22 22:37:51)
↑3 まぁ、不特定多数の人間の夢が好き勝手に現実化したら、世界が悪くなっても良い方向には行くわけないしな。やっぱ盧生は生かしておいたらあかんかったんや! -- 名無しさん (2014-11-22 22:54:22)
そんなこと言ったら四四八が切腹しちゃうだろ! -- 名無しさん (2014-11-22 22:56:39)
不特定多数の人間の夢が好き勝手に現実化できるようになるにしても破段にまで達する人間はごく少数だろうし、急段ともなれば稀有な存在なんじゃない?平和ボケした人が多いワケだろうしな -- 名無しさん (2014-11-22 23:08:21)
南天を見た時、パープルソフトウェアの春色桜瀬に出てくる黒井美沙と似てるな~と思ったw -- 名無しさん (2014-11-22 23:17:11)
個々人が強力な力を持ち治安が崩壊した混沌(べんぼう)か・・・そんな状況になったらまず間違いなく異能力集団つくるような強力な術者がでてくるよなあ -- 名無しさん (2014-11-22 23:30:20)
名字から系譜がわかるか・・・まあたしかに一目瞭然だなw -- 名無しさん (2014-11-22 23:56:51)
南天ちゃんはセージの系譜だと思うが、しーちゃんは狩摩となんか関係あるんだっけ?今のところ共通点は神祇省所属ってだけ? -- 名無しさん (2014-11-23 00:01:24)
しーちゃんは鬼面衆のエースで能力抜きなら万仙陣最強か すげーな -- 名無しさん (2014-11-23 00:42:17)
石神=空亡? -- 名無しさん (2014-11-23 00:44:49)
線細いしーちゃんが、フルボッキ爺より強いとは想像ができないな。しーちゃんが、能力無しなら万仙陣最強なのか?前作で自らに枷をしていたスーパーハイスペックヒロインはどうしたw -- 名無しさん (2014-11-23 01:25:25)
しーちゃんが空亡の権化なら、まあ最強設定は当然やね -- 名無しさん (2014-11-23 01:41:15)
正直能力なしなら最強って、かませにしか見えない。 -- 名無しさん (2014-11-23 01:55:33)
案外、しーちゃんは怪士や鳴滝みたいに邯鄲での能力の低さを素の身体能力や格闘技術でカバーしているタイプなのかもな。その辺を狩摩がからかいそうな感じがするw怪士が格闘技術の師匠なのかもね。でも、素で最強はキーラちゃんだろ! -- 名無しさん (2014-11-23 02:42:43)
石上は物部を改めた名前だし、狩摩じゃなくて、黄泉の直系なのかな。しーちゃん。 -- 名無しさん (2014-11-23 03:36:06)
神祇省主人公で邯鄲の侵食を止めるために原因である盧生を消すって話かね -- 名無しさん (2014-11-23 05:25:42)
↑↑というか原因ほとんど神祇省とそれに乗っかったセージだしな、責任はある -- 名無しさん (2014-11-23 09:20:38)
マップ移動があるならアイテム集めとかもあるんだろうか。あちこちに散らばった小さなメダルを収集するとかw -- 名無しさん (2014-11-23 13:20:48)
マップ移動は、邯鄲の力で暴れてる暴徒化した市民や勢力を潰しに行く順番じゃないか?それでルートやラスボスが変わるみたいなさ -- 名無しさん (2014-11-23 13:27:50)
一枚目のしーちゃんのCGから狩魔みたいな飄々とした性格かクール系かと思ってたけど新CGが可愛すぎてわかんなくなってきた -- 名無しさん (2014-11-23 15:17:01)
俺は、しーちゃんはクール系ツンデレがいいんだけどなぁ~晶=負けフラグw幼なじみヒロイン、水希=重い女w正統派ヒロイン、歩美=電波ヒロイン、鈴子=芸人wツンデレヒロインだからクール系や毒舌系は居ないからね。裏ヒロインもいないしね~前作のキーラちゃんには裏ヒロインを期待してたのに…裏ヒロインどころか敵キャラとしても残念キャラだったからガッカリだったな。 -- 名無しさん (2014-11-23 16:44:25)
神祇省って日本非公式の特殊部隊みたいなもんだし、そりゃ学生や一般人よりかは強いわなしーちゃん -- 名無しさん (2014-11-23 16:51:06)
日本の非公式な特殊部隊出身のしーちゃんが、同年代の秀才の鈴子や腕力バカの鳴滝などよりも強いのは問題ないんだけど…能力無しならば万仙陣最強はチョットなぁ~あのマゾ執事よりも能力無しならば強いと言われると違和感あるかもな。同年代最強なら分かるけどさ。まぁ~現代のマゾ執事は、何の取り得も無い百合香お嬢様に罵られることが生き甲斐の只の教員かもしれないけどw -- 名無しさん (2014-11-23 17:19:58)
シーちゃん可愛すぎ惚れた -- 名無しさん (2014-11-23 17:33:23)
↑2 万仙陣のくらなくんはただの教員っぽいしなぁ。何より現代じゃ戦真館は普通の学校だろうし比べるのは酷じゃね? -- 名無しさん (2014-11-23 17:37:05)
前作の水希が、実は男に遠慮していただけで同性トップクラスの鈴子も異性の敦士も足元にも及ばないほどの超人でした設定には萎えたからな~しーちゃんの能力無しでは万仙陣最強という設定はどうなんだろうな? -- 名無しさん (2014-11-23 18:01:15)
神祇省のエースならそんな不自然な設定でもないだろ。むしろあの組織に属してて何の訓練もしてない学生や大人に負ける方が不自然 -- 名無しさん (2014-11-23 18:10:16)
裏ヒロインもだが、硬派なヤンキー系のヒロインもいないよな。晶は見た目だけで中身は普通の娘だしな -- 名無しさん (2014-11-23 18:13:02)
しーちゃんは鬼面衆のエースなんだから人を殺した経験は豊富なんだろうな。どんな性格なのか興味津々だわ -- 名無しさん (2014-11-23 18:16:04)
↑鬼面衆は基本的に廃神狩る組織なんだから、殺人は基本しないだろ -- 名無しさん (2014-11-23 18:27:35)
御国に仇なすモノは廃神だろうと人間だろうと排除することが目的の組織の暗殺集団なんだから流石に暗殺も経験済みなんじゃない?暗殺未経験者では鬼面衆のエースにはなれないだろうし、いざ盧生を暗殺する瞬間に躊躇してドジられる可能性大の半端者には大事な任務は任せられないだろうしさ -- 名無しさん (2014-11-23 18:57:09)
もしかしたら二面性のある子かもしれん。冷酷な面と普通の女の子な面で -- 名無しさん (2014-11-23 19:07:00)
↑2それ割に怪士が殺人する機会も碌になかったしなあ。今の神祇省がどうなってるかによるんじゃね? -- 名無しさん (2014-11-23 19:08:13)
しーちゃんは武器・サバイバル・術式などに関しては精通してそうだけど、一般常識・マナー -- 名無しさん (2014-11-23 20:11:20)
しーちゃんは武器・サバイバル・術式などに関しては精通してそうだけど、一般常識・マナー・ファッションなどの流行には疎そうだよなw -- 名無しさん (2014-11-23 20:12:03)
現代の怪士は、趣味でOFFにはボディビルの大会にでも出場してるかもな。直ぐに、女生徒の前で肉体美を披露しようとするセクハラ爺さんになっているかもしれんぞw -- 名無しさん (2014-11-23 20:25:00)
よかった、怪士さんの性癖はノーマルになれたんだね! -- 名無しさん (2014-11-23 21:24:30)
新ヒロイン二人は信明と同級の後輩キャラ? -- 名無しさん (2014-11-23 21:36:57)
爺ちゃんの露出狂は十分にアブノーマルな気がするけどねwむしろ、今の怪士さんはDBの亀○人みたいなスケベキャラになるんじゃない? -- 名無しさん (2014-11-23 21:56:03)
↑神社に遊びに来た野枝と百にセクハラする爺さん想像した -- 名無しさん (2014-11-23 22:05:58)
薄緑っぽい髪の毛の子超可愛いな。イベントで攻略対象じゃないと知って涙ちょちょぎれんばかり。Gユウスケさんの若干ロリとした感じの子本当に好きだわ -- 名無しさん (2014-11-23 22:26:03)
そういえば今作は見た目ロリっぽい子多いような。ロリ空亡もいるとか言ってなかったっけ。ひょっとして緑髪がそうなんか -- 名無しさん (2014-11-23 22:38:30)
キーラ「なに?ロリ空亡だと?また、私をカマセにする気か!」とキーラちゃんが危機感を抱いておりますよw -- 名無しさん (2014-11-23 22:44:50)
でもキーラちゃん軍服の似合うロリで見た目は本当好み。ヒロイン以外にもエロシーンないんですかねえ -- 名無しさん (2014-11-23 22:54:40)
あのセージにトドメを刺した恵理子さんもそういやロリでしたね…つまりセージが妻を真っ当に愛するようになったらロリコン扱いされry -- 名無しさん (2014-11-23 23:05:09)
野枝と栄光のカップルは黄龍の祝福を受けてそう。 -- 名無しさん (2014-11-23 23:31:39)
ノブと南天ちゃんとギシギシアンアンはあるんだろーか? -- 名無しさん (2014-11-23 23:32:40)
俺は、メルヘン百合香お嬢様と敦士のギシギシアンアンに期待してるんだがあるかな? -- 名無しさん (2014-11-23 23:40:27)
↑3 二人のピンチに廃神「裏勾陳」ではなく、本来の黄龍として助けにきてくれたら胸熱。元々人々を守護する存在だし -- 名無しさん (2014-11-23 23:57:05)
しかしマップ移動ってことはhollowっぽくなるのかね?ギャグや人間関係、設定や伏線、フラグをサブで回収しつつメインのシリアスを進めていく形とか -- 名無しさん (2014-11-24 00:08:37)
謎のDJが蕎麦屋でバイトしてたり、謎の憲兵大尉と港で釣りしたり、謎のロシア軍人とわくわくざぶーんするんですね。 -- 名無しさん (2014-11-24 00:51:46)
謎の大尉殿はテーマパーク「ぱらいぞ」の総支配人、謎のロシア少女は「君のモノは私のモノ、私のモノは私のモノ」という我が儘貴族の留学生なんじゃねかなw謎のDJにはバイトは無理だろうw -- 名無しさん (2014-11-24 01:22:53)
↑Twitterのあれ、甘粕閣下が仲間になりますゆうてるようなもんでしょwww。あんなネタやらかしたらもう戦えないあたし -- 名無しさん (2014-11-24 02:10:23)
音速を突破するジェットコースター、廃神の巣窟となったお化け屋敷、百年間安全点検をしていない -- 名無しさん (2014-11-24 02:57:10)
↑観覧車など、地獄のようなアトラクションがお待ちしています。 -- 名無しさん (2014-11-24 02:58:13)
DJ・空気・うんこ・まぞの四人でエレメンタリアやろう -- 名無しさん (2014-11-24 03:54:05)
しーちゃんどんな性格なんだろうか。強くて、エロくて、可愛いのか・・・女体化したシロウみたいなもんか?いや、頭良いが無かったから違うか -- 名無しさん (2014-11-24 12:35:25)
せっかくFDで出せるうえに魅力的なキャラいっぱいいるんだから、某ゲームの「デイブ教授の抜きまくりch」的なものでキーラちゃんやお嬢様のシーンを…どうか…!! -- 名無しさん (2014-11-24 14:31:28)
盧生って夢を体験し、その果てに悟る者なんでしょ? つまり現実に夢が溢れれば、皆が夢を体験して悟る人続出、人類は新たな成長を遂げるわけだ。これこそまさに、ぱらいぞ!! -- 名無しさん (2014-11-24 17:37:48)
今回の盧生は既に現実改変を行ってるらしいが、範囲が鎌倉一帯程度で済んでるのを考えるとまだマシな方なんだろうか。やっぱ八命陣四四八と甘粕は破格の盧生だったんだな -- 名無しさん (2014-11-24 17:52:47)
Sそうなキーラちゃんはエッチの時はMぽいなぁ~百合香お嬢様はマゾ執事にはソフトSだけど筋肉バカにはドMぽいよな。しーちゃんはSに見えてMかもw -- 名無しさん (2014-11-24 19:09:42)
鎌倉一帯おおよそ十八万人・・・盧生一人でぎりぎりなんとかイケる数か -- 名無しさん (2014-11-24 20:09:27)
世界的にも数は少ないだろうが、廬生が一人とは限らないよな…邯鄲の力に浮かれて欲望の赴くままに犯罪に走る者、義憤から治安を守る為に自警団を組織する者、優れた人材を集めて軍隊にして国取りを謀る者、混沌の享楽に溺れ謀略に暗躍する者などが鎌倉に蠢いているかもしれんな。 -- 名無しさん (2014-11-24 20:44:00)
しかし、なっちゃんがペチャなのは分かるんだが、しーちゃんが今一分からんな。Twitter絵だと貧に見えるのだが、ディザーだと普通以上に見えるから不思議だ。キメ顔キメポーズ効果か -- 名無しさん (2014-11-24 20:47:25)
邯鄲は夢が現実になる。つまり…… -- 名無しさん (2014-11-24 20:48:51)
晶=巨乳、水希=巨乳?、鈴子=ちっぱい、歩美=ちっぱい、百合香=美乳?、キーラ=ちっぱい、野枝=ちっぱい、百=ちっぱい、なっちゃん=ちっぱい…ちっぱいの比率を考えると…しーちゃんは美乳かな? -- 名無しさん (2014-11-24 21:05:25)
↑4 つまり万仙陣とはマップ移動しつつ鎌倉に潜む盧生たちを秘密裏に駆逐していくゲームか! -- 名無しさん (2014-11-24 21:15:32)
なにその暗殺ゲーw -- 名無しさん (2014-11-24 21:28:01)
マップ移動はヒロインやサブヒロインへの夜這いさw -- 名無しさん (2014-11-24 21:38:13)
↑3 マジで盧生スレイヤーになるぞwww -- 名無しさん (2014-11-24 21:45:32)
↑5 しーちゃんちっぱいだったらちっぱい比率おかしいことになるな。過半数じゃん、14歳神に限ってそんな夢も希望も無くなるような真似はせぬだろうb -- 名無しさん (2014-11-24 23:03:20)
南天ちゃん「憐れんだな、私を―――」 いや流石にないかw -- 名無しさん (2014-11-24 23:06:38)
しーちゃん「盧生、死すべし――」改め「変態、死すべし――」 -- 名無しさん (2014-11-24 23:10:41)
しかし追加ヒロインが2人だったり、MAP移動導入だったり、ホロウ意識しているんかな? -- 名無しさん (2014-11-25 00:02:50)
↑あのレベルのものなら大満足なんだが -- 名無しさん (2014-11-25 00:07:59)
↑2キーラ「一人忘れてないか」 -- 名無しさん (2014-11-25 00:39:12)
毎夜マップを移動し鎌倉市に巣くう六勢力を倒せ! 君の行動が世界を救う! -- 名無しさん (2014-11-25 00:46:38)
操作キャラはいったい誰だ? -- 名無しさん (2014-11-25 01:12:13)
四四八と信明のダブル主人公によるザッピングシステム。しかもマップは現実|夢界の二重世界。二人の各世界各場所での行動によりルートが変化するのだw -- 名無しさん (2014-11-25 02:11:28)
最初四四八をマップで操作して真相を探すんだな!と思ってたら、四四八を操作する=四四八を操って見たい夢(イベント)を見る=プレイヤーこそその世界のキャラを弄ぶ黒幕のゲス盧生だったというメタ的な話だったらどうしてくれよう -- 名無しさん (2014-11-25 13:43:48)
全クリして黒幕が倒される=仕込んだウイルスが作動してパソコン破壊(四「これで俺たちは自由だ!」)という素敵仕様だったら尊敬するなw -- 名無しさん (2014-11-25 14:07:37)
ゲーム…現実…アオイ…うっ頭が -- 名無しさん (2014-11-25 14:29:41)
TG見たけど、しーちゃん普通に巨乳だったな。448の手から溢れる感じ -- 名無しさん (2014-11-25 20:07:44)
しーちゃんにパフパフしたい! -- 名無しさん (2014-11-25 21:00:29)
キーラちゃんを膝上に乗せて頭ナデナデしたい! -- 名無しさん (2014-11-25 22:28:11)
受け売りだけど「柊」南天っていう花があるんだな。セージ・・・恵理子さんの他にも愛人を作って・・・ -- 名無しさん (2014-11-25 22:49:53)
恵理子<聖十郎 -- 名無しさん (2014-11-26 00:51:48)
恵理子<聖十郎さん(^_^)お話があります! -- 名無しさん (2014-11-26 00:54:06)
祖父の綺麗なセージなら子供が他に何人かいてもおかしくないような((( -- 名無しさん (2014-11-26 01:04:46)
↑↑↑↑まぁ、セージのことだから他にも子供作っててもおかしくはないからな -- 名無しさん (2014-11-26 06:43:30)
神野&くらな君「…う、裏切り者!」とホワイトデー非モテ同盟が騒いでおりますよw -- 名無しさん (2014-11-26 09:19:30)
聖十郎「家訓に則って行動しただけだ。俺は悪くない」 -- 名無しさん (2014-11-26 12:12:02)
よんぱちとは違い全ての女を選んだか…まるで勇次郎じゃねえかw -- 名無しさん (2014-11-26 20:56:17)
やっぱり、ノブは「お姉ちゃん大好き!」「近親相姦だけど愛してる!」なのかな?なっちゃん以外の晶、歩美、鈴子などの四四八ハーレムヒロインと恋仲になる展開はあるのかな? -- 名無しさん (2014-11-26 21:00:16)
待て待て、よく考えたらノブは巨乳?な姉へのシスコンを病んで最終的に自害した筈。それなのに今の相手は貧乳………どうやら八と万では完全に別人のようだな -- 名無しさん (2014-11-26 22:05:35)
↑水希って巨乳だっけ?晶なら比較対象として理解出来るが -- 名無しさん (2014-11-26 22:38:45)
晶には一歩譲るけど大きい部類じゃね。テレカとか抱き枕のイラストだとわかりやすい。俺的に戦神館での普通サイズは百合香お嬢様って感じ。 -- 名無しさん (2014-11-26 22:52:07)
貧乳好き=八犬士として活躍 巨乳好き=悪魔に憑かれてハラキリ やはりおっぱいは男を惑わす魔性ですね・・・。 -- 名無しさん (2014-11-26 23:09:25)
某ドラマCDのラストで一瞬だけ水希と入れ替わった時、448が世良も重いな・・・と言ってたんでそれなりにあるだろう。なお、晶と入れ替わった時は、重い・・・こんなもんぶら下げてたら肩こるわ・・・みたいな事言ってた模様 -- 名無しさん (2014-11-26 23:20:16)
もしかしたら全て誰かの夢の中で全員その夢の中で惑わされてるのかもしれない。叛逆みたいに -- 名無しさん (2014-11-27 00:10:35)
↑なにそのハピメア的展開 -- 名無しさん (2014-11-27 00:38:22)
ラスボス「セージや甘粕、ノブやくらなくんが生きているといったな・・・。それは夢だ。」 -- 名無しさん (2014-11-27 00:49:26)
出口なき脳髄陥穽w -- 名無しさん (2014-11-27 01:06:36)
↑懐かしい・・・ -- 名無しさん (2014-11-27 01:13:39)
↑3甘粕なら四四八のさらなる輝きを見るためにラスボスに協力しそう -- 名無しさん (2014-11-27 14:57:37)
おっぱいは世界を救う -- 名無しさん (2014-11-27 17:05:42)
神野「あぁ~キズの無い水希なんてツマラナイよ…どうしようかなぁ~そう言えば…もう一人、僕好みの娘がいたじゃないか!ねぇ、仲良くしようじゃないか?野枝ちゃん!」野枝「…全く好みではありませんので、ご遠慮致します。」神野「ツレないなぁ~でも、そんなクールな所も素敵だよ。うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!」 -- 名無しさん (2014-11-27 21:06:50)
↑11 神座のキャラたちと比較させるなら 水希=香純と竜胆より小さいがエリーよりは大きい、晶=マリィ、歩美&キーラ=ルサルカ、鈴子&南天=龍水、静乃=香純&竜胆、百合香=螢、恵理子=香純と竜胆よりは大きいがマリィと晶よりは小さい。花恵=先輩。こんな印象かな?あくまで主観だけど。 -- 名無しさん (2014-11-27 23:26:26)
エイコーと野枝さんの夕方の浜辺での手繋ぎツーショットCGキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! -- 名無しさん (2014-11-27 23:31:22)
え、何処に?何処に来たんや? -- 名無しさん (2014-11-28 00:00:14)
↑3おっぱいが大きいキャラは母性に溢れてるんやな… -- 名無しさん (2014-11-28 00:04:04)
つまり見事な胸筋のハゲさんは父性と母性を兼ね備えた陰陽太極ということか。 -- 名無しさん (2014-11-28 00:19:04)
↑3 ホレ、ネットに落ちてた ttps://pbs.twimg.com/media/B3cs4JwCcAAScfL.jpg -- 名無しさん (2014-11-28 03:17:44)
剛田見たがお嬢と鳴滝のツーショットあるじゃないかw 正田インタビューでエロは多い方とか3Pとかあると言ってるけど大丈夫なんかw -- 名無しさん (2014-11-28 12:11:59)
3P・・・?鳴滝と幽雫とお嬢、四四八と信と水希、剛蔵とセージと恵理子さん位しか思い浮かばんな -- 名無しさん (2014-11-28 17:29:23)
信は彼女いるやん。四四八・水希・晶とか? -- 名無しさん (2014-11-28 17:34:01)
3P(殺し -- 名無しさん (2014-11-28 18:29:42)
↑ミス 3P(殺し愛) -- 名無しさん (2014-11-28 18:30:17)
3P?神野、セージ、くらな君かなw -- 名無しさん (2014-11-28 20:02:19)
バッキャロウ、エイコー・野枝・ロリ空亡に決まってんだろ! -- 名無しさん (2014-11-28 20:07:04)
四四八、キーラちゃん、ロムルス・レムスだな!アレ?これだと4Pだなw -- 名無しさん (2014-11-28 20:36:24)
↑↑残念ながら野枝さんのHシーンは -- 名無しさん (2014-11-28 21:21:08)
???「諦めるな!諦めなければ希望はある!野枝さんと3Pするぞ!」 -- 名無しさん (2014-11-28 21:31:16)
↑2 いや、他主要メンバーと違い唯一野枝さんだけは前作と今作で名前が変わるとのことだから可能性はあるっ!!(名前が正田卿の曾祖母→従姉妹に) -- 名無しさん (2014-11-28 21:34:54)
しーちゃん鬼面衆のエースなら名前継いでるのかな。あるとすればやっぱ怪士かな -- 名無しさん (2014-11-28 21:46:08)
やっぱり、野枝さんは神祇省の草として学校へ潜入してるのかな?当然、しーちゃんとなっちゃんとは顔見知りなのかな? -- 名無しさん (2014-11-28 21:50:06)
怪士「あの若さで、儂の全てを伝授した娘ですから腕は保障しますじゃ!この間もしーちゃんの腕が鈍っていないか?と隙をついて尻を触ろうとしたが、鳩尾に容赦ないボディブローを喰らって朝飯を戻した次第ですじゃ!ホッホッホッホッ!」野枝「…普通にセクハラですから…私は、チンにアッパーを喰らわしましょうか?」 怪士「最近の若いモンは、年寄りに冷たいのう。老い先短い年寄りに少しはサービスしてくれてもえぇじゃろうに」 -- 名無しさん (2014-11-28 22:06:59)
↑あのチンピラでさえ転生すれば真人間になるというのに…このジジイときたら -- 名無しさん (2014-11-28 22:14:15)
HP更新きたぁ! -- 名無しさん (2014-11-28 22:39:12)
ってか、4代目って出てるし -- 名無しさん (2014-11-28 22:39:57)
サイトのキャラクターページを開くとタグに表示されるのが『相州戦神館學園 万仙陣 | 壇 狩魔』 -- 名無しさん (2014-11-28 22:59:25)
栄光と伊藤のCG見て、何かとても感動した -- 名無しさん (2014-11-28 23:01:20)
HP超重いw -- 名無しさん (2014-11-28 23:03:48)
盧生に至ったものは三人って言っていたな 甘粕と四四八とあと誰だろ -- 名無しさん (2014-11-28 23:06:15)
今の世に盧生はもう生まれないだろうって八命陣以降で新しい仮説が出たのかな、前作のあの仮説のままなら他者を思いやれる人間が減ったってことで悲しいが… -- 名無しさん (2014-11-28 23:14:37)
おい、南天ちゃんと信明に逆さ磔の影がちらついてるんだがww -- 名無しさん (2014-11-28 23:16:51)
第二次大戦が無かった。つまりリトルボォォォイ!は日本に落とされてないのか -- 名無しさん (2014-11-28 23:37:34)
大戦回避による朔か・・・よし、獣殿だなこれは! -- 名無しさん (2014-11-28 23:38:18)
四四八戦争回避で世界史載るとかスゲーなwwドイツとかイタリアとかと交渉したんかな -- 名無しさん (2014-11-28 23:43:33)
今回は日常ほのぼの学園モノになりそうですね(夜から目を逸らしつつ) -- 名無しさん (2014-11-28 23:44:44)
ノブの顔がでかでかと出てるだけで笑えて来て仕方ない今日この頃 -- 名無しさん (2014-11-28 23:47:28)
やばい、なっちゃんのキャラにツボったwww -- 名無しさん (2014-11-29 00:04:46)
四四八の紹介みると若ハゲが進みそうで心配 -- 名無しさん (2014-11-29 00:15:15)
しーちゃん、インターネット?サーバー?ってw文明の利器は、よく分かってないな -- 名無しさん (2014-11-29 00:17:24)
しーちゃん声もいいなぁ…そして親父が甘粕事件に詳しい・セージと知り合いってなると甘粕さん本人の可能性((( -- 名無しさん (2014-11-29 00:21:58)
鈴子が、デートで一つのジュースを四四八と飲んでる顔が可愛いなw -- 名無しさん (2014-11-29 00:26:18)
しかししーちゃんが狩摩の娘だとしたらよく結婚できたな、前世は結婚できなかったみたいのに -- 名無しさん (2014-11-29 00:27:08)
とりあえずあれだな、お嬢かわいい -- 名無しさん (2014-11-29 00:31:29)
しーちゃんの下宿先が四四八宅とはw何か狩摩の悪巧み(面白そうだから)を感じるな -- 名無しさん (2014-11-29 00:33:40)
大人しい水希や歩美はともかく、よく晶や鈴子がしーちゃんの四四八への下宿を許したよなw鈴子あたりは「石神さん、不健全だわ!私の家に下宿しなさい!」とか言いそうw -- 名無しさん (2014-11-29 00:39:26)
システムのちびキャラ、 -- 名無しさん (2014-11-29 00:43:22)
仮に、しーちゃんが狩摩の娘だったならば離婚して狩摩はバツイチになるなw母方の性を名乗ってることになるからなw -- 名無しさん (2014-11-29 00:45:34)
やっぱ南天ちゃんって神野に関係あるのかな。つかツンデレなセージはよ -- 名無しさん (2014-11-29 00:51:49)
百合香お嬢様に早くも(*´д`*)ハァハァ -- 名無しさん (2014-11-29 00:55:25)
家庭訪問で花ちゃん仮病(お見合い活動w)で、ツンデレなセージvsくらな君はあるのかな?セージ「もう一度、離せカス!そして、俺を楽しませろ!」くらな君「・・・き、貴様(プルプル)」みたいなw -- 名無しさん (2014-11-29 01:00:29)
現代に狩摩が適応できてるのか気になるなw表向きは御役所勤めだし、禁煙ブームで喫煙者には肩身の狭い時代で賭博も悪いイメージしか持たれないからなwどうするんなら~w -- 名無しさん (2014-11-29 01:05:00)
現代メンバーは前作四四八の眷属っぽいね どういうカラクリでそういう現象を引き起こせたのかは分からないけど -- 名無しさん (2014-11-29 01:13:44)
今回の一件は三人目の慮生が引き起こしたことなんかね -- 名無しさん (2014-11-29 01:14:16)
のっちゃんの文芸部の部長は長瀬なんだな。怪しげな同人誌を作ろうと・・・ってw長瀬の妄想が現実化するのか?そうなれば長瀬は恥ずかしいなw -- 名無しさん (2014-11-29 01:16:56)
長瀬君はやっぱオタクだったか!そしてセージがちゃんと家族を思ってることが書かれてて吹いたw -- 名無しさん (2014-11-29 01:18:15)
くらなくんがまともで草 -- 名無しさん (2014-11-29 01:19:00)
なっちゃん「リア充、死ね!」みたいな毒舌キャラなのかwなっちゃんが三人目の盧生なのか?それとも前作のキャラで盧生への覚醒できる資格のある者がいて甘粕vs四四八戦後に干渉してきたのかな? -- 名無しさん (2014-11-29 01:23:47)
なっちゃんが女版の神野に見えるw -- 名無しさん (2014-11-29 01:25:43)
↑4 長瀬君の破段・急段の能力が見えたな! -- 名無しさん (2014-11-29 01:30:33)
長瀬君の妄想は見て見ないフリしてあげてぇ~次の日、恥ずかしくて長瀬君が学校に登校できなくなっちゃうからw -- 名無しさん (2014-11-29 01:37:52)
HP -- 名無しさん (2014-11-29 03:39:21)
↑ミス HPのCGのリンコの新顔芸に吹いたww -- 名無しさん (2014-11-29 03:40:25)
第2次世界大戦回避した世界だとDiesは生まれなかっただろうな -- 名無しさん (2014-11-29 05:31:26)
HPが色々と前作より学園ものな雰囲気だね。前作は初っぱなから學園ものな空気だったし。 -- 名無しさん (2014-11-29 07:22:34)
とりあえず前回の夢界六勢力は軒並み性格変わったっぽいな、お嬢のキャラ楽しみ -- 名無しさん (2014-11-29 07:37:26)
フェイトのホロウみたいな位置付けな感じな -- 名無しさん (2014-11-29 08:34:36)
おい、なんで公式のキャラクター欄にキーラちゃんだけいないんだよォォォォオッ! -- 名無しさん (2014-11-29 10:08:12)
↑万仙陣の方にも八命陣の方にも名前無くて泣いた。これでリストラだったらいよいよ救われねぇ -- 名無しさん (2014-11-29 10:21:06)
???「盧生は3人と言ったな。最後は私だ」 -- 名無しさん (2014-11-29 10:29:16)
↑ 一応、空亡もいないぞ。まぁその内更新されるか、更新なくても出番は確定してるから心配するな -- 名無しさん (2014-11-29 10:34:22)
ミスった ↑ 2,3 だった -- 名無しさん (2014-11-29 10:36:42)
↑5 落ち着きたまえ^^まだHPは出来たばかり・八命陣でも登場人物は小出しだった。あとは分かるな? -- 名無しさん (2014-11-29 11:13:28)
水希は何処にどうやってマーキングしてるんですかねぇ・・・ -- 名無しさん (2014-11-29 11:15:46)
八命陣サイドは最終決戦後、各々の道を歩む四四八達の前に三人目の慮生が現れたところから始まるんかな 甘粕=最強の慮生 四四八=真の慮生 さて三人目は・・・・こいつがラスボスなら前情報通り超ゲスってことだけど -- 名無しさん (2014-11-29 12:01:58)
今回は家庭環境とかあまりドロドロしてないのな -- 名無しさん (2014-11-29 12:34:26)
むしろ今までのドロドロギスギス加減が異常だったのでは・・・? -- 名無しさん (2014-11-29 12:45:29)
マーキング?そりゃ~やっぱりアレだろうな(*´д`*)ハァハァ -- 名無しさん (2014-11-29 12:56:00)
キーラ「なに?前作では残念カマセだったのに、続編では忘れ去られてるだと? -- 名無しさん (2014-11-29 12:57:55)
しーちゃんはクールビューティ系のキャラかと思ってたが、性格的には水希に近い感じぽいな -- 名無しさん (2014-11-29 13:00:06)
今回シリーズ化させたのは前作のKKKが突き詰めすぎて一本で終わらせちゃったからって言ってたけど。Dies時代で体験した混乱を考えるとあの時は結果的に正しかった気がする。 -- 名無しさん (2014-11-29 14:27:23)
kkkを2本に分けて、一作目で東征、二作目で波旬打倒ってのも面白そうだな -- 名無しさん (2014-11-29 14:34:49)
↑最初は2本に分けて作ってたってインタビューで言ってた。コンセプトは1作目が東征でラスボス波旬。2作目は東征後でラスボス覇吐。でも、それだと分割商法になって怒りの日事件を体験したユーザーの怒りを再び買いかねないという懸念から現在の一本に纏められた。 -- 名無しさん (2014-11-29 14:41:29)
↑事前に全2作って周知させた上でボリュームなり価格なりを適切に設定すればそこまで怒りは買わんと思うけどな -- 名無しさん (2014-11-29 15:14:12)
初期プロだとオキツグ君が主人公の一人だったんやっけ?で、宗次郎とバトルと -- 名無しさん (2014-11-29 15:20:02)
時間かけた方が全キャラしっかり書けてるとdiesプレイしても思うしなあ。そういう意味ではkkkも2本でも悪くなかったかも。今回は続編まで出ることで色々指摘のあった点もカバーされてればいいんだが -- 名無しさん (2014-11-29 15:29:57)
↑でも、完全版がオンライン認証のせいで不興を買ってしまっていたからね。 あの後だと、「最初は未完成、次はオンライン認証、今度は分割か!?いい加減にしろ!!」という輩が出かねなかったからね。 -- 名無しさん (2014-11-29 19:33:05)
ノブ、シスコン卒業したからか水希に対して辛辣だな。バカ扱いって…… -- 名無しさん (2014-11-29 19:41:54)
昼はマップ移動あるのは確定してるけど、夜はそういうのはないのかな。昼で選んだ行動でルート分岐する感じ? -- 名無しさん (2014-11-29 19:55:57)
卑劣父さんがいい人になってそうでワロタ -- 名無しさん (2014-11-29 22:03:03)
起きなかった2次大戦がキーみたいだし、今回の話もその時代の3人目の盧生の夢世界という可能性もありえるのかな?それだと前作の最後が不穏なものになってしまうけど -- 名無しさん (2014-11-29 23:05:44)
迦楼羅を素直に考えると、四四八らは八部衆由来の能力。ノブ・南天が悪魔由来とか逆十字を何か好意的なものになぞらえるのかな。 -- 名無しさん (2014-11-29 23:11:13)
先代・先々代の迦楼羅も敵に出てきそう。 -- 名無しさん (2014-11-29 23:15:22)
↑物部側か、闇落ち四四八が敵じゃないと神祇省が敵は難しいと思うが、「みんなの見たかった展開」の1つに悪堕ちした四四八も該当すればありえるかな? -- 名無しさん (2014-11-30 00:01:59)
↑ アレだな。四層突破の時にBADに進んで皆殺しのイェホーシュアになった四四八だな! -- 名無しさん (2014-11-30 01:24:58)
お祭りディスクとマップ移動ってのは、最近割とよくあるスタイルなのかね。自分は嘘屋のスチパンのシャイニングナイトを思い出したけど。 -- 名無しさん (2014-11-30 10:53:49)
そういや第2次大戦が起きなかったってことは日本は未だに帝国のままなのかな?あと、満州や朝鮮半島はどうなったんだろうか -- 名無しさん (2014-11-30 10:58:51)
四四八が主人公じゃ無いかと思ってびびった -- 名無しさん (2014-11-30 11:44:09)
↑↑第2次大戦の原因の一つの世界恐慌も起きなかった可能性あるな -- 名無しさん (2014-11-30 11:59:04)
第二次世界大戦が単に、独伊駆逐戦争に変わっただけかもしれない -- 名無しさん (2014-11-30 14:51:31)
四四八が満州に渡ってWW2阻止した辺り、石原莞爾がラスボスだったりして -- 名無しさん (2014-11-30 17:45:25)
一見ノブが主人公でなぜか影響を与えてるセージが裏主人公みたいに見えなくもないな。448はもう書ききってるように見えるせいもあって。でも448が主人公なら前448との対比がテーマになるのかな -- 名無しさん (2014-11-30 17:50:40)
ノブは準主人公的な?ついに春が訪れるのか -- 名無しさん (2014-11-30 18:21:41)
むしろノブが主人公で、四四八は今回準主人公といった方がいいのかも知れない。夢に入るのもノブだし -- 名無しさん (2014-11-30 18:24:34)
しーちゃん「盧生、死すべし――」とカッコいいこと言ってるけど、現実の夢の力を具現化できる盧生をどうやって始末する気なんだろう?しーちゃんだけでなく鬼面衆全員に言えることだけどさ -- 名無しさん (2014-11-30 21:55:55)
事情通であるしーちゃんの親父やセージは、やっぱり善人でも性格的にはアレなんだなwってことは・・・しーちゃんの親父は名字は違うけど、やっぱりヤツか? -- 名無しさん (2014-11-30 22:16:52)
苗字が違うのはヤツが種だけ撒いて雲隠れしたからと予想 -- 名無しさん (2014-11-30 22:58:29)
↑3 あのアオリ文、実はしぃちゃんが言ってるセリフじゃない。 -- 名無しさん (2014-12-01 01:53:41)
って誰かが言ってたような気がしないでもなかったけど確かな事は知らん(無責任 -- 名無しさん (2014-12-01 01:53:59)
FDみたいなノリだから忘れがちだけど、フルプラだからkkkくらいのボリュームは期待できるんだよな。日常とキャラ関係補完多いだろうし、八命陣の前日・後日談(バトロワ?)、神座声優解禁情報から敵もそこそこな数、と仮定すると結構長いもんな -- 名無しさん (2014-12-01 06:46:07)
マジで?神座声優キャラ出てくるとか歓喜なんだが 今回の新敵は怪異だけあってクリーチャーとか? -- 名無しさん (2014-12-01 08:01:19)
今回最ゲスのボスで、セージ・ノブ・辰宮関係がみんな幸せ、四四八ら以外の奴らの妄想の現実化とか・・・。甘粕と四四八のカウンター的思考だとこれ他人の過去とか過程踏みにじって理想だけ与えてくれるうえk -- 名無しさん (2014-12-01 09:15:41)
↑ミス、くれるみたいなボスになるよな。全部また夢オチな気がしてきたぞ -- 名無しさん (2014-12-01 09:17:49)
実は、前作でのセージの不治の病もキーラの実父による人体実験もマゾ執事の戦真館学生同士でのバトルロワイヤルも百合香お嬢がメンヘラ化になるように仕向けたのも単にゲス盧生が面白そうだからという理由で邯鄲の力で暗躍していたみたいな・・・更に言えば、退屈だから甘粕や四四八が盧生になれるように仕向けていたとしたら・・・ -- 名無しさん (2014-12-01 17:43:01)
今作はエロ部分に力を入れている、つまり今作のラスボスは女説 -- 名無しさん (2014-12-01 17:45:38)
万仙陣ではDiesみたいに盧生に対する自滅因子みたいな盧生を殺せる眷属みたいな存在はいないのかな? -- 名無しさん (2014-12-01 17:47:28)
上2 エロに力を入れてくれるとは嬉しいぞ!百合香お嬢様(*´д`*)ハァハァ -- 名無しさん (2014-12-01 17:49:55)
初回特典に南天ちゃんのえろがほしいでござる。 -- 名無しさん (2014-12-01 17:55:37)
↑5 それなんて愉悦部 -- 名無しさん (2014-12-01 18:47:13)
そういや、壇蜜のテーマ最近聞いてないなと思って開いたらすっごいエロゲっぽいページに飛んで「え、あれ? リンク間違えてんのか」とおもったじぇ -- 名無しさん (2014-12-01 18:52:10)
↑壇密のテーマて…… -- 名無しさん (2014-12-01 22:48:10)
現代の四四八って盧生じゃなくて過去の四四八の眷属なのか? -- 名無しさん (2014-12-02 21:39:27)
やっぱり別人のキーラでも千信館學園ではキーラvs百合香、キーラvs鈴子みたいに犬猿の仲になるのだろうかw百合香お嬢様、鈴子お嬢様、キーラお嬢様のお嬢様属性である3人には普段とは逆のご奉仕プレーに期待したい!いや、見た目はSぽいが実はドMであろう3人は無理矢理に剥いてエッチというプレーも捨てがたいので期待したい! -- 名無しさん (2014-12-02 22:27:35)
キーラ「フン、新たな盧生とは何を隠そう・・・この私、キーラ・ゲオルギエヴナ・グルジェワだ!」他「ないないw」キーラ「また、この私を愚弄するのかo(TヘTo) くぅ」 -- 名無しさん (2014-12-02 22:38:16)
FDでやりたい放題ならキーラちゃんの後ろの穴に尻尾つけてケモ耳と首輪つけさせて四つん這いにさせたい、首輪つないで夜の公園で露出わんわんプレイさせたい…させたくない? -- 名無しさん (2014-12-03 00:11:41)
神座シリーズ声優っ -- 名無しさん (2014-12-03 00:44:25)
↑ミス神座シリーズの声優って史実のラインハルトさんがでるんじゃね? -- 名無しさん (2014-12-03 00:45:41)
僕の妄想した相州戦神館學園十霊陣と相州戦神館學園百魂陣と相州戦神館學園億仏陣と相州戦神館學園兆星陣も発売して欲しい -- 井筒裕太 (2014-12-03 05:10:02)
↑4それを妹達に罵らせながらやるのなら完璧だな! -- 名無しさん (2014-12-03 09:58:28)
第二次大戦が無い世界ならDiesとか神座は劇中世界でどういう扱いなんだろうか -- 名無しさん (2014-12-03 21:25:56)
↑3相州戦神館學園無量大数陣。宇宙の果てで体育座りしてるスーパーインド人を勇者アマカッスが愛と勇気でやっつける物語です。 -- 名無しさん (2014-12-03 23:10:20)
キーラちゃんに群がる変態どもめwキーラちゃんを膝上に乗せて頭をナデナデしたい! -- 名無しさん (2014-12-03 23:20:58)
別人のキーラは、ロシア版の我堂と予想!四四八は頭を抱えることだろうw -- 名無しさん (2014-12-03 23:22:09)
キーラ「フジヤマ、スシ、テンプラ、サムライ、ハラキリ、ジャパニーズ土下座」栄光「ちっぱい!ちっぱい!」キーラ「(^_^)ニコニコ・・・誰がペチャパイだぁ!コラァ!」 -- 名無しさん (2014-12-03 23:26:04)
万だろうが億だろうが、私は総てを愛しているぞ! -- 国家社会主義ドイツ労働者党員 (2014-12-05 16:16:24)
↑2「ズドン!」栄光「・・・ゲロゲロゲロ~!」敦士「スゲェーな!ヒョードルもビックリの悶絶ボディブローだったな。栄光、生きてるか?」栄光「・・・ちょっとロシアの留学生をからかっただけなのに死ぬかと思った・・・日本語、分かるんじゃねぇか!」キーラ「グルジェワ家の者として当然だろう!愚民がw」鈴子「栄光、今のはアンタが悪いわよ!初めまして、キーラさん。私は我堂鈴子、よろしくね!」キーラ「ん?あぁ~オマエのことはロシアでも知っているぞ!確か・・・ジャパニーズコメディアンw」鈴子「こ、殺す!離せー!」 -- 名無しさん (2014-12-05 20:01:01)
「盧生、死すべし」ってキャッチコピーに、しーちゃんの今の世に盧生が生まれる事はないという考察からすると今作は眷属が盧生を倒す話になるのか?盧生相手にするって事は神格を相手にするって事だから凄い無理ゲーな感じがするが -- 名無しさん (2014-12-05 20:03:31)
英雄が神を痛い目に合わせる話はよくある。四四八も言ってるように、今作は英雄になる話なんじゃないの? -- 名無しさん (2014-12-05 20:17:27)
何故か「英雄は結果でしかない。なら私は貴方に勇者であってほしい」みたいな感じのセリフ思い出した -- 名無しさん (2014-12-05 20:21:18)
↑気になるな。何の作品? -- 名無しさん (2014-12-05 20:58:33)
邯鄲を征した盧生には「夢を現実へ紡ぎ出せるようになること 」の夢を現実に一時的に紡ぎだせないようにして純粋な身体能力の勝負にして現実世界で始末する気なんじゃないの?神祇省の術でさ。狩摩なら外法、禁術、秘術にも精通してるだろうからな。或いは・・・邯鄲を目指す盧生同士を同士打ちさせるように暗躍したり、邯鄲に辿り着けない様にしてから暗殺する気かもな。 -- 名無しさん (2014-12-05 22:23:18)
今、気付いたんだが・・・四四八と結婚する女には別人とは言えセージが、しーちゃんと結婚する男にはアノ親父殿がお義負父さんになるんだよな。邯鄲の制覇よりも険しい道かもしれんなw -- 名無しさん (2014-12-05 22:29:26)
↑なに、曽祖父が神殺し出来るドイツの金髪将校、旦那の父親が大宇宙の神にして平行世界まで統べる変態ストーカーに比べれば可愛いものよ。特に金髪将校さんの曾孫は18の誕生日に宇宙滅亡規模のイベントが待ってるんだぜ? -- 名無しさん (2014-12-05 22:45:33)
↑そんなお義父様がいる人との結婚は絶対に嫌すぎるw -- 名無しさん (2014-12-05 23:12:15)
常時滅尽滅相と仰る兄貴を持った人との結婚はどうだい? -- 名無しさん (2014-12-05 23:21:49)
↑兄貴からこっちにくることはないから放っておけばOK -- 名無しさん (2014-12-06 00:40:22)
上から目線の百合香お嬢様を無理矢理に剥きながらイカせてちょうだい(*´д`*)ハァハァ -- 名無しさん (2014-12-06 22:38:35)
水希「しーちゃんと私のキャラ(性格)がカブって、私の影が薄くならないか?心配だよ。」鈴子「分かるわ!水希!私達としーちゃんは才色兼備な女性としてキャラがカブるから心配よね。」他「鈴子、お前のキャラだけは絶対にカブらないから安心しろw」 -- 名無しさん (2014-12-06 22:43:33)
え、なに 今回エロゲなの? -- 名無しさん (2014-12-07 11:37:15)
エロが増えるらしいし、学園モノのノリらしい -- 名無しさん (2014-12-07 16:44:50)
学園モノのノリ(大量虐殺) -- 名無しさん (2014-12-07 16:52:08)
新作が楽しみなのは別にして正田の発売前の言葉はもう信用しないことにしてる -- 名無しさん (2014-12-07 16:52:42)
↑まぁ、前作は期待しすぎたという点があったしね。 -- 名無しさん (2014-12-07 18:22:29)
↑13 確かブレイブルーの最新作。セリカってキャラが色々悩んでた時期の主人公にそう言って助言してた -- 名無しさん (2014-12-07 18:31:15)
↑↑正直万仙陣も期待は普通程度でその次を楽しみにしてるな -- 名無しさん (2014-12-07 21:39:44)
万仙陣にはとても期待している -- 名無しさん (2014-12-07 21:50:04)
でも八命陣は普通に学園モノもしてたと思うぞ。万仙陣も公開CG見る限り四四八はリア充学園ライフを満喫してるだろうよ。なおノブ -- 名無しさん (2014-12-07 22:04:55)
戦闘シーンで見せ場つくらなきゃモブになっちゃうからな。ノブにリア充してるヒマなぞない。 -- 名無しさん (2014-12-07 22:40:55)
↑バレンタインデー…うっ -- 名無しさん (2014-12-08 00:48:27)
ノブさん、バレンタインもうすぐですね(ゲス顔 -- 名無しさん (2014-12-08 01:04:47)
それ以前にクリスマスと言う滅尽滅相しなければいけないイベントもあるんじゃぜ? -- 名無しさん (2014-12-08 01:18:02)
クリスマス中止を目論むセージ、くらなくん、新野、ノブVSそれを阻止する戦真館の激戦が、万仙陣にて描かれる………のか? -- 名無しさん (2014-12-08 01:30:49)
何時でも何処でも永久に相州戦神館學園 -- 井筒裕太 (2014-12-08 05:20:40)
セージ「クリスマスだと?踊らされおってからにバカがぁ!くだらんな!」神野「クリスマス?クリスマスは、家でキリスト誕生を祝うモノだよ。」くらな君「クリスマスですか?そんなことしている暇があるのならば勉学に励みなさい!」と非モテ同盟軍が申しておりますがおりますがw -- 名無しさん (2014-12-08 11:55:35)
なっちゃん「聖夜に浮かれるリア充は滅尽滅相」 -- 名無しさん (2014-12-08 16:11:26)
皆が異教の祭りに夢中で、構ってもらえない空亡さんが大暴れするクリスマス。 -- 名無しさん (2014-12-08 19:29:45)
そこにすかさずクリスマスデートをしていた栄光とのっちゃんのラブラブ急段が炸裂! -- 名無しさん (2014-12-08 20:37:55)
空亡「中止なるか?制止なるか(クリスマス)」 -- 名無しさん (2014-12-08 22:42:30)
花ちゃん「クリスマス?浮かれてんじゃねぇぞ!糞ジャリども!オマエ等にクリスマスは早すぎるんじゃ!ボケ!」 -- 名無しさん (2014-12-09 11:48:34)
同じ名前同じ見た目同じ声の別人かあ なんなんだろうなコイツらの人生ってw -- 名無しさん (2014-12-09 15:00:42)
まぁ、祖父から孫二人まで同じ顔の同じ声な一族もいるし -- 名無しさん (2014-12-09 16:38:12)
そして相州戦神館學不可説不可説転陣を発売して欲しい、ラストボスは存在強度不可説不可説転の超強敵にして欲しい -- 井筒裕太 (2014-12-09 17:26:53)
↑2,3 俺も気になってたが人物像がここまで一致してる事に対する何かしらの理由付けは欲しいな。戦真館勢が百年後の未来に辿りつきたいと夢見た結果こうなった(これは八命陣の時点で示唆されてたけど)とか、夢界と現実が入れ替わってるとか、ゲス盧生が改変した都合の良い未来でしたとかそんな感じでいいから。朔や歴史の説明見る限り現実が書き換わってるのは確定っぽいし -- 名無しさん (2014-12-09 18:01:26)
次の盧生(ラスボス?)がゲスって話ちらほら聞くけどどこの情報なん?ツイッター? -- 名無しさん (2014-12-09 23:22:10)
大分前に正田卿が「次回作のラスボスは決まった!凄い下種!」って言ってて、公録で新作=万仙陣と判明。さらに改めて公開の場でラスボス=神野やセージとは別ベクトルの下種と仰られた -- 名無しさん (2014-12-09 23:33:16)
↑ ありがとー、万仙陣のラスボスは盧生だろうし、そうなると人類を愛するゲスという事になるのか。想像つかんね。甘粕は魔王自称するぐらいには悪人だしはた迷惑極まりないけどゲスという程陰湿な感じはないし -- 名無しさん (2014-12-09 23:53:00)
正田作品でいうゲスってのは獣殿、変態、甘粕みたいな大きな悪事をした悪人じゃなくて、美徳や善性と言えるものがまるでない性格や性根が腐った輩だろうしな。 -- 名無しさん (2014-12-10 00:38:47)
しかし傑物なゲスって想像つかんな -- 名無しさん (2014-12-10 03:08:39)
ゲスって事はもしかしてCV三川春人なラスボスの可能性が!!!(期待) -- 名無しさん (2014-12-10 11:42:30)
「私の蜘蛛の巣(夢の世界)に誘ってあげましょう!」 -- 名無しさん (2014-12-10 11:47:17)
意外とアレか?あなたのためだからとか言いながら自分の理想を他人に押し付けて、理解しようとしない相手を無自覚に悪者に仕立て上げるような自分が悪いことをしてる自覚が皆無なエセ聖人みたいな奴とか? -- 名無しさん (2014-12-10 18:24:18)
↑セージや神野とは別のベクトルの下種というくらいだからソレぽいよな。自分の信仰する宗教の神以外は邪神、異教徒みたいなさ。或いは血統、容姿、学歴、身なりが評価の全てみたいな感じかもしれんな。 -- 名無しさん (2014-12-10 22:36:24)
誰が3人目の盧生なのかな?モブみたいなキャラだったりしてなw -- 名無しさん (2014-12-10 23:01:58)
↑2 もしくは「どんな夢でもそれは尊いから叶わなきゃダメ!」とか言って、どんな下劣な夢さえも肯定するとか?もちろん過程やら迷惑やらその他もろもろ一切無視して、夢が叶えばそれでOKなタイプとか -- 名無しさん (2014-12-10 23:13:20)
↑ある意味マリィの負の面を体現したようなキャラだが、戦神館でDiesのアンチテーゼするとも思えんし・・・八命陣の逆なら夢は叶えてやるから勇気出したり頑張んなくていいよw皆、現実逃避してろよwと人類を堕落させる奴とか -- 名無しさん (2014-12-11 00:30:36)
↑あーすまん。夢は尊いから叶わなきゃダメ→だからこっちで叶えてるよ、みんなで現実逃避しようよって感じのつもりだったわ。もちろんそれが素晴らしいことだと思い込んでるタイプで。・・・書いてて思ったが、これだと女キャラになりそうだな。間違った母性みたいな -- 名無しさん (2014-12-11 00:55:13)
やはりキーラちゃんが第三の盧生説 -- 名無しさん (2014-12-11 02:58:34)
ラスボス女だとしたら、しーちゃんとかが戦うのかね。正田卿のことだし、男である四四八を女とガチバトルさせるとは思えん。 -- 名無しさん (2014-12-11 07:22:21)
↑×3なにそのうちはマダラとオビト -- 名無しさん (2014-12-11 13:03:47)
↑オビトはともかく、マダラはちょっとちがくねえか? -- 名無しさん (2014-12-11 18:26:48)
↑3男は男の,女は女の在り方ぶつけあうけど、異性相手にそういうの語るのは押しつけがましくなりがちだし。龍明が男は云々、女の子さんが~位はあるが。男に理解できない女の狂気って点で正面衝突させてもいいけど正田卿はしなそうだしな -- 名無しさん (2014-12-11 18:37:24)
↑現実問題女の狂気の方が男より恐い -- 名無しさん (2014-12-11 18:40:20)
↑4勿論、キーラちゃんは盧生だろうよ。第三の盧生「私の尊い夢を叶える為には、他の邪悪な盧生と盧生になれる資格のある者は邪魔!」と排除される続編でも不動のカマセポジションとしてだけどw -- 名無しさん (2014-12-11 21:31:40)
盧生、死すべし――という言葉と共に両断される未来しか見えない -- 名無しさん (2014-12-11 21:54:42)
前作でキーラちゃんがセージのアジトに潜入した時に神野の趣味のカクレを嫌悪していたが、第三の盧生はカクレとは逆の神野が大嫌いな王道な信仰者タイプなのかもな。まぁ、似非聖人なんだろうけどさ -- 名無しさん (2014-12-11 22:25:45)
いや、違うな・・・聖人すぎる聖人なんだろうな。だからこそ、一般人から見れば異常者なんだろう。競争する必要はありません!欲に溺れてはいけません!子供の悪戯すらも悪みたいな感じ -- 名無しさん (2014-12-11 22:39:19)
それはもはや聖人というより少しの欺瞞や矛盾すら許せない哲学者や潔癖症の類というか・・・甘粕も性悪説に引きずられぎみではあったけど -- 名無しさん (2014-12-11 22:47:19)
うーんでもそれだとゲスではない気がするんだよね。確かになんでもいきすぎると悪になるのは確かだろうけど -- 名無しさん (2014-12-11 23:05:03)
性根が卑しい傑物とはなんぞや? -- 名無しさん (2014-12-11 23:34:15)
↑俺の貧困な頭じゃ「デキるシュピーネさん」しか思いつかんwしかしそれで盧生になれるのかと言われると??? -- 名無しさん (2014-12-11 23:38:03)
逆に考えるんだ。強大な力を持ったゲスなのではなく、優れた力を持っていたがゆえに歪んでしまったようなキャラを・・・腐った獣殿? -- 名無しさん (2014-12-11 23:52:36)
ナルシストな水銀……爽やかな波旬……陰湿な覇吐……卑怯な夜刀……とりあえず歴代の傑物たちを歪めてみたがイマイチしっくりこんなあ -- 名無しさん (2014-12-12 00:30:03)
言ってることはすべて正論なのに、語尾にwをつけるラスボスとか。 -- 名無しさん (2014-12-12 00:48:52)
人類に好意的なのにクズってこと考えると狂った善意や人類愛を持つキャラ像しか思いつかんな・・・。でもそもそも資格の条件が間違ってる可能性もあるし、ラスボスが盧生じゃなくて盧生を利用して操ってる存在かもしれんし -- 名無しさん (2014-12-12 01:39:39)
人類を愛でながらも憎んでる盧生やもしれん -- 名無しさん (2014-12-12 06:57:02)
人類を愛してる私凄い、だからみんな私を認めろ!みたいな自己顕示欲や承認欲求の塊とかもありそう -- 名無しさん (2014-12-12 12:52:27)
↑そいつは三つ目ですか? -- 名無しさん (2014-12-12 13:21:47)
きっと、第三の盧生は「静寂は死だ。平和は死だ。安寧は死だ。答えは死だ。ロックは死だ。悟りは死だ。美しさは死だ。死こそが救済だ!」というイっちゃてる人だと思うな -- 名無しさん (2014-12-12 14:35:13)
言峰綺礼「喜べ少年。君の望みはようやく叶う」という鬼畜な麻婆神父がいてだな・・・いや、何でもない -- 名無しさん (2014-12-12 15:23:25)
↑鬼畜な外道麻婆神父の間違いでは・・・いやなんでもない -- 名無しさん (2014-12-12 16:58:23)
もっと更に相州戦神館學園不可説不可説転陣を発売して欲しい -- 井筒裕太 (2014-12-12 22:15:16)
しーちゃんのオッパイは大きいよな?四四八が羨ましいけど、背後の豪鬼化してる我堂の瞬獄殺が恐いけどw -- 名無しさん (2014-12-12 22:20:21)
下種な眷属の傀儡と化している盧生かも -- 名無しさん (2014-12-13 02:35:50)
敵もまた過去から手を伸ばしてくるんかね。もしくは夢界に自分を保存してとか -- 名無しさん (2014-12-13 13:00:29)
↑で思ったんだが、盧生が自分を夢として夢界に閉じ込もることって出来るのかな -- 名無しさん (2014-12-13 17:23:54)
ゲオルギイの(多分本人が創形した)勲章とか死後も残ってたし、自分自身を夢と化せば死後も残れるかも・・・あれ?ラスボスのゲスってゲオさん?w -- 名無しさん (2014-12-13 17:39:08)
盧生の条件である傑物ってのはどういうものなんだろ。大志を抱いてるって意味なのか、単に器がでかいって意味なのか、人類のために戦える人なのか。でも全部現代に一人くらいいてもおかしくないしなー -- 名無しさん (2014-12-13 23:06:03)
「第三の盧生」が甘粕の生前からいたのか、消滅後に誕生したのかも気になる -- 名無しさん (2014-12-13 23:43:45)
甘粕が最初の盧生って言われてるしその後だろ。でもそうすると四四八が邯鄲封じたはずだし例え盧生の資格があっても盧生になれないはずなんだよな、どうやって邯鄲潜って盧生になったんだろ? -- 名無しさん (2014-12-14 00:44:36)
四四八は邯鄲の力を使わなかっただけで、後続が入れないように封印したりはしてなかった筈。どこかの国か個人が独自に邯鄲に辿り着いたか、セージかゲオルギィのデータを入手したかのどちらかだろう -- 名無しさん (2014-12-14 01:06:05)
甘粕が盧生になってから2年くらい間があるからその間に見出した盧生化実験第一号が甘粕の死後、自力で成ったのかもしれん -- 名無しさん (2014-12-14 01:46:07)
その辺は第二次大戦回避したのと関係ありそうだよね -- 名無しさん (2014-12-14 02:04:37)
甘粕が最強の盧生という設定は万仙陣でも崩れてないっぽいし、もしかして正田作品の続き物で戦闘がインフレじゃなくてデフレする最初の例になるのか -- 名無しさん (2014-12-14 16:30:14)
「こと~~においては甘粕にも勝る」的な特化型じゃね、次回エネミーは -- 名無しさん (2014-12-14 17:11:55)
しーちゃんにラッキースケベされたい(*´Д`)ハァハァ -- 名無しさん (2014-12-15 11:34:27)
しーちゃんはド田舎から出てきた田舎者みたいな感じなのかな?電子機器関係に疎そうな感じだから歩美との話題では、しーちゃんの目が点になってオロオロしそうだよなw -- 名無しさん (2014-12-15 11:40:28)
上6と言うことは、第三の盧生は外人か?まさか・・・キーラちゃんに活躍の場が!また、カマセとしてw -- 名無しさん (2014-12-15 11:44:16)
↑キーラちゃんは凛子に顔芸仕込まれてしまうんだよ… -- 名無しさん (2014-12-15 12:02:48)
盧生はキーラ・・・の中にいた鋼牙兵の一人とかだったらどうしよう。 -- 名無しさん (2014-12-15 12:47:07)
↑それもうドラクエかなんかで村人131さんぐらいの存在感の人がラスボスとして登場するレベルだぞ -- 名無しさん (2014-12-15 14:55:18)
つか、第二次大戦のない世界でかつ前作が大正時代ってことは、現代でもドイツにあの集団がいやしませんかね・・・?いないとしたら、戦争回避のために四四八がぶっ潰したとかで、その時の敵に第三の盧生がいたとか?第三だしロシア出しちゃったから次は第三帝国かイタリアの軍人って可能性も・・・。 -- 名無しさん (2014-12-15 15:43:45)
突っ込んじゃいけないのかも知れんが、2次大戦無しって平和どころか、むしろ未だに列強による世界支配で殺伐した時代なんじゃねーのかと思った。もし戦争止めただけじゃなくて列強に植民地放棄までさせたとしたら、四四八は英雄どころの騒ぎじゃないな。 -- 名無しさん (2014-12-15 19:18:45)
「続発する怪異」ってもしかして今作ホラー系というか、クリーチャーが主な相手な感じ?ホラーゲーやりたいと言ってたけどそうだとしたら正田作品では新鮮よね -- 名無しさん (2014-12-15 19:28:02)
しーちゃんも -- 名無しさん (2014-12-15 20:20:53)
↑ミス… しーちゃんもまたYAMA育ちの一人なのか… -- 名無しさん (2014-12-15 20:21:41)
しかしGユウスケもクリーチャー書くのが得意(神野みたいな人型はともかく)って訳じゃないし -- 名無しさん (2014-12-15 22:25:20)
↑5流石に四四八でも立場的に外国に直接干渉は難しそうだし、二次大戦こそなかったけど時代の流れで結局ナチスや国の崩壊とかはあったんじゃね?まあ、変に二次大戦がなかった世界情勢を作りこもうとしても専門じゃないから粗が目立つだけだろうし、基本現代と変わらないか、いっそトンデモ歴史でいいと思う -- 名無しさん (2014-12-15 22:44:16)
恐らくキーラ以外にもドイツ人留学生シュト〇ハイム「ドイツの科学は世界一チイイイイ!!」イタリア人留学生ジ〇ーラモ「趣味は女をイカせることデス!」にアメリカ人留学生エラノ・ゲイ「アメリカ人と日本人は親友デスネ!」と変な留学生の中で最も我儘なキーラが疑われるが、実は平和主義者を主張しながらもエラノが第三の盧生で広島を血の海にするみたいな -- 名無しさん (2014-12-16 00:02:10)
↑2だよな、さすがにもうナチスは関係ないだろうし(目を逸らす) つか、独裁の国や紅茶、おふらんすを除くと、第二次大戦の重要なファクターで平和に大きく寄与しそうでかつヤバい盧生の現れそうな場所って自由と正義の国くらいか。「人の世を統べるのは私の信じる正義であるべきだ。この世界は正義の名の下にあらゆる悪が討滅され、自由の旗の下に権利が保障されなければならない。ゆえに悪(きさまら)は死ね」みたいな歪んだ正義厨のメリケン盧生って可能性もワンチャンだな。 -- 名無しさん (2014-12-16 01:47:30)
↑平和のためにみんな死ねとかいう盧生だったらやばいわな -- 名無しさん (2014-12-16 09:36:02)
勇気のためにみんな死ね -- 名無しさん (2014-12-16 09:59:50)
甘粕とは対照的だな…その盧生 -- 名無しさん (2014-12-16 12:45:24)
別名欲望と快楽と傲慢の国とも言うぞ全人類誰でも悪のレッテルを貼られて悪と侮辱されて正義と善の為に死にたく無いからな -- 井筒裕太 (2014-12-16 16:29:46)
↑4今度の敵は「みんなの友達”イーグル・サム”」ということかな?サンタ・マリアの名に誓い、すべての不義に鉄槌を!って感じかな? -- 名無しさん (2014-12-16 22:12:39)
僕は正義を押し付けるのを強制する存在は全部大嫌いだよ -- 井筒裕太 (2014-12-16 23:33:01)
↑2 「さんたまりあうらうらのーべす」の神野さんは最優先の抹殺対象になりそうだなw -- 名無しさん (2014-12-17 19:24:42)
神野やセージとは真逆の下種だからイスラム国のアブ・バクル・アル・バグダディみたいな人種なんじゃないか?やってることは盗賊と変わらんみたいなさ -- 名無しさん (2014-12-18 19:41:20)
発売日4月24日か。3月ならよかったんだが、まあ気長に待とう -- 名無しさん (2014-12-18 22:08:04)
最高のストーリーを練ってくれるならば発売日が延びても全く構わんよ!でも、そろそろ公式は少しは更新して欲しいかもw -- 名無しさん (2014-12-18 23:00:22)
今月はHPの更新あるんだろうか -- 名無しさん (2014-12-18 23:32:20)
八命陣発売から1年と二か月なら順当順当。二月に汁便もあるしな(むしろ同時期に出ても困る) -- 名無しさん (2014-12-19 03:59:19)
封神演義関連というと気合と物理パワーで暴れまくったあの人を一番に想起するな -- 名無しさん (2014-12-19 19:03:29)
仙人界は今日滅亡する!! -- 名無しさん (2014-12-19 19:04:14)
石神静摩・・・一体何摩なんだ・・・? -- 名無しさん (2014-12-20 01:35:40)
つーかもう摩がついてる時点でだめだな、もうあいつの転生体で確定だろうし -- 名無しさん (2014-12-20 01:48:20)
グッドウィル特典から凄まじいネタバレ要素を感じる・・・ -- 名無しさん (2014-12-20 13:43:41)
南天が万仙の陣、百年前のセージ召喚とかやってる時点で、第三の盧生の可能性が・・・というか首領どもは大企業の重役と部下、メイドと何やってんだw -- 名無しさん (2014-12-20 14:51:28)
しーちゃんは狩摩の転生体じゃなくて娘さんだ☆YO(なお現代世界では壇狩摩ではなく石神静摩という名前の模様) -- 名無しさん (2014-12-20 17:03:24)
甘粕がドラマCDデビューとかくっそ楽しみなんだけど -- 名無しさん (2014-12-20 17:43:55)
俺男だけど、ステラの特典に惹かれてる・・・あれ気になるわwww -- 名無しさん (2014-12-20 20:51:06)
メ、メイド三姉妹とか何なんスか!もう、しんぼうたまらんデス! -- 名無しさん (2014-12-20 22:55:24)
キーラちゃん三姉妹のは説明見るに448もメイド服なのか・・・色々カオスだな。ドラマCDだけどメイド三姉妹はCGも見たい -- 名無しさん (2014-12-20 23:20:33)
四月は戦神館・ダカーポ・神のラプソディが出てどれからするか迷うな -- 名無しさん (2014-12-21 01:17:39)
個人的には来年のバレンタイン&ホワイトデーにも万仙陣で例のムービー作るのか気になる。戦神館は今年やってるけど、Diesと神咒も同じキャラ(厳密的な意味で)何人かやってたし有り得るかな、と -- 名無しさん (2014-12-21 14:05:22)
ドラマCD、あの不遇と言われてるキーラちゃんですら主役のがあるのに、空亡は登場すらしないのな。本編でもサラッと触れられるぐらいなのかね -- 名無しさん (2014-12-21 18:12:40)
↑希望を捨てるなよ、あの「???」が空亡かもしれんぜ -- 名無しさん (2014-12-21 18:47:29)
???=シュピーネさんかもしれん -- 名無しさん (2014-12-21 20:22:24)
「滅!滅!滅!」「亡!亡!亡!」をドラマCDでやられてもな・・・困るw -- 名無しさん (2014-12-21 22:01:07)
空亡がロリ擬人化(声は男)して登場する可能性も、まだ諦めてないぞ! -- 名無しさん (2014-12-21 22:34:50)
盧生死すべし、慈悲は無い -- 名無しさん (2014-12-22 16:29:16)
第三の盧生「さぁ、同志諸君!聖戦だ!予言者たる我が下した神の啓示を不定する悪魔のような輩に正義の鉄槌をくだす時だ!」「改宗しない者には死を!指示に従わない者には死を!男に逆らう女には死を!」第三の盧生「邪神を崇める異教徒どもに死を!」 -- 名無しさん (2014-12-22 17:55:50)
↑↑↑空亡の擬人化ってキャラとしての持ち味殺すことになるからなぁ、何でも擬人化する風潮はよくない -- 名無しさん (2014-12-22 19:29:05)
メイド長キーラ「よく来たな!お客様!ゆっくりしていくがよい。なに?メイドとしての態度がなっていない?おっしゃっている意味が分からんなぁ~お客様。腹が減ってイライラしているのであろう?私の手作りのアレーシュキでも食べていくがよい。」 -- 名無しさん (2014-12-22 22:49:07)
↑2 -- 名無しさん (2014-12-23 12:09:06)
ミス ↑3 ドラマCDなら毎回キャラの持ち味もクソもないカオス展開なんだしいいんじゃなかろうか……w -- 名無しさん (2014-12-23 12:10:06)
でもあの特典CDだけは本編に関わる物っぽいし・・・本編中の出来事を書いたKKKの特典ドラマCDで龍明が暴走してた?知らぬ知らぬ聞こえぬ見えん! -- 名無しさん (2014-12-23 13:15:19)
八命陣おさらいしてきたんだが、学園モノのクオリティより戦闘シーンの効果音とエフェクトのクオリティ上げるのが先だろうと思った -- 名無しさん (2014-12-24 00:49:05)
四四八が第二次世界大戦を止めてたけど、それに狩摩も勝手に付いていって暴れてそう -- 名無しさん (2014-12-24 02:50:26)
明日のクリスマスか、来年のバレンタインにはなんかしないのかな?ネタバレになりそうだけど -- 名無しさん (2014-12-24 13:25:44)
↑3 立ち絵やCGを組み合わせてシチュエーションの構図を作るのは結構上手いなと思ったけど(淳史と宗冬の対峙とか)、吹っ飛ばされて百合香のそばに淳史が倒れる、というのを90度横に寝かしたCGで表現したり、超荷重で自分を無理やり止めるというシーンでCGがズッズッて感じに微妙に動いてたりしたのにはなんか変な笑いが出たなw 教育テレビの紙人形劇を見てるような気分になった。 -- 名無しさん (2014-12-27 12:25:38)
diesなんか決めシーンの演出が単調なエフェクトと効果音ドーンだけだったしな・・・CGBGMと声優のクオリティが高かったからいいものの -- 名無しさん (2014-12-27 13:11:33)
確かにdiesの効果音はひどかった、ほとんど「カキンッ」「シューン…ドジュッ」で済まされてたような気がする -- 名無しさん (2014-12-28 03:09:16)
CG・BGM・声優の演技は神業の域、シナリオも毀誉褒貶ありつつもファーブラ以降は一定の水準保ってんのに、演出はそれらの長所を根こそぎ殺しにかかる勢いの低クオリティだからな…… -- 名無しさん (2014-12-28 07:44:22)
それでも、神咒から戦神館でかなりましになってんだぞ -- 名無しさん (2014-12-28 08:17:28)
夜叉の剣演出はおおっ!ってなったよ、全バトルあんな感じで出来れば… -- 名無しさん (2014-12-28 12:41:41)
演出はあんまり気にしないからCGの枚数は減らさないでほしい。戦神館、CGを立ち絵みたいに使うやつのためにかなり容量喰ってるらしいし -- 名無しさん (2014-12-28 20:20:58)
忙しくて気付かなかったけど、もう予約出来たのか……。ソフマップでまだ予約出来るかな -- 名無しさん (2015-01-05 18:31:05)
もしかして、静乃パパンがラスボスなのん? -- 名無しさん (2015-01-07 21:20:03)
近いうちに体験版がでるそうな -- 名無しさん (2015-01-17 23:22:09)
そうか、楽しみだ -- 名無しさん (2015-01-18 14:21:08)
ってか敵キャラの情報が未だに全くないんだね・・・。もしかしてFate/hollow ataraxiaみたいな特定の名前や姿のない敵なのかな?まあ敵キャラ第一な正田作品でそれは無いだろうけど。 -- 名無しさん (2015-01-18 15:39:00)
↑ 続発する怪異、ってあるから今回の敵は人間型ではなくクリーチャーだと予想してる。完全新キャラは第三の盧生だけな気もする -- 名無しさん (2015-01-18 17:51:42)
↑でも主張をぶつけ合うこともなくクリーチャー系の敵を倒していくだけだったら随分味気ないというか、燃えもテーマも弱くなりすぎないかね。もし残りの新キャラがラスボスのみだとしたら味方側だけ多くなりすぎに思えてしまうな -- 名無しさん (2015-01-18 19:40:09)
↑主張をぶつけ合うだけが燃えじゃないと思うよ -- 名無しさん (2015-01-18 19:58:43)
だがどうせなら人対人がいいわな、掛け合いも楽しいし。化け物相手で見せるとなるとただの雑魚掃除は圧倒的すぎる敵を倒す展開の方が -- 名無しさん (2015-01-18 20:17:32)
↑燃えるわな。 -- 名無しさん (2015-01-18 20:18:34)
モブしか倒さないキャラって脇役ぽく見えてしまうからなあ。今まではそれぞれ対応する敵がいてテーマも与えられてることが多かったけど、主要な敵が少ないならちょっとどうなるか分からないな -- 名無しさん (2015-01-18 23:18:07)
↑そうするとやはりシュピーネさんは格が違うという事かw -- 名無しさん (2015-01-18 23:29:39)
カルマの部下の面共も怪異として扱えるんじゃないか?過去の神祇省が敵みたいな -- 名無しさん (2015-01-19 11:59:08)
シュピーネ「さぁ、詠段クラスであるこの私が直々にお相手してあげます。光栄に思いながら死になさい!」皆「え?破段に達せてないのw」 -- 名無しさん (2015-01-21 19:24:44)
ツンデレセージと静乃パパンは学生時代から無駄に張り合ってそうな予感がするなw -- 名無しさん (2015-01-21 19:28:03)
破段や急段で引っくり返せる強弱など、結局の所ある程度拮抗した関係である事が前提なのです。 -- 名無しさん (2015-01-21 19:28:25)
第三の盧生「終段、ヌキヌキポン!」 -- 名無しさん (2015-01-21 19:33:39)
今のところ封神演義的要素がどこにもないんだけど、どうなるんだろうね。まあ、前作も「何が八命陣なの?」って感じだったけど。 -- 名無しさん (2015-01-25 10:56:34)
Diesもどこが学園オペラ?って感じだったしな -- 名無しさん (2015-01-25 12:44:23)
恒例のホラ予告もまた楽しみの要素の一つ -- 名無しさん (2015-01-25 12:53:18)
僕は相州戦神館學園万仙陣を購入するよ -- 八神太一 (2015-01-26 23:55:08)
確かに、前作は「何が八命陣なの?」って感じだったよな。六勢力も裏では繋がってたから余計にガッカリだったから続編には期待したい! -- 名無しさん (2015-01-27 15:57:28)
万仙陣だからとりあえずたくさんの盧生と殴り合うのかな? -- 名無しさん (2015-01-27 16:30:53)
前作であれだけ美味しいポジションで何も語られなかったことといい、ラスボスは百合香の爺さんな気がする -- 名無しさん (2015-01-27 16:33:26)
きっと最終決戦は盧生・眷属連合vs阿頼耶だな!元ネタの万仙陣の陣営的に -- 名無しさん (2015-01-27 22:04:31)
とりあえず前作では無かった百合香お嬢様やキーラちゃんがアンアン喘いでくれれば問題ない! -- 名無しさん (2015-01-28 00:29:27)
↑花恵「・・・」 -- 名無しさん (2015-01-28 21:06:28)
↑あなたエレ姉枠だからねえw -- 名無しさん (2015-01-28 23:23:19)
↑エレ姉さんはめちゃめちゃ攻略したいと思うのに、花ちゃんは攻略しなくても・・・と思ってしまうのは何でだろう?何でだろう?な、な、な、何でだろうw -- 名無しさん (2015-01-29 23:44:52)
花ちゃんはまたバレンタインにオリジナル絵増えるだろうから…(震え -- 名無しさん (2015-01-30 10:06:51)
体験版って今日公開されるようなこと言ってたけど、どうなるんだろう -- 名無しさん (2015-01-30 15:23:41)
どうだろ、最近は体験版も告知してからだしな -- 名無しさん (2015-01-30 16:23:25)
キター! -- 名無しさん (2015-01-30 18:02:52)
体験版来たか 今日は良い日だな -- 名無しさん (2015-01-30 18:04:12)
ダウンロード時間めっさ長いんですが(17時間) -- 名無しさん (2015-01-30 18:19:00)
ついに来たか、めっちゃ楽しみや -- 名無しさん (2015-01-30 19:55:19)
正田卿の母の名前ってなんだっけ -- 名無しさん (2015-01-30 21:02:59)
全プレイしたが、第三盧生の存在が気になる。緋衣は敵キャラ感が半端ない。本当にヒロインかよって思った -- 名無しさん (2015-01-30 21:14:17)
第三の盧生、クリームヒルト・ヘルヘイム・レーベンシュタインがラスボスなのか? -- 名無しさん (2015-01-30 21:57:45)
↑何か、今作は第三盧生の残した爪痕とかが、物語の基盤になるとおもったが -- 名無しさん (2015-01-30 22:26:30)
すまん、上の続き。基盤になると思ったけど、第三盧生の死神的要素が気になる。 -- 名無しさん (2015-01-30 22:27:54)
大学の後期末テスト勉強が忙しいこのタイミングで体験版公開・・・ -- 名無しさん (2015-01-30 22:49:03)
え?最後のアレってまさかのアザトース様ラスボスなんです?封神演義と見せかけてクトゥルフ物・・・? -- 名無しさん (2015-01-30 22:58:46)
万仙陣セージがああなのは八命陣晶が原因か -- 名無しさん (2015-01-31 00:17:19)
なんか鎌倉移動マップで見たことない女子おるな -- 名無しさん (2015-01-31 00:46:56)
あの場所でセージがああなるとは・・・ -- 名無しさん (2015-01-31 01:10:50)
↑↑↑↑クトゥルフとみせかけて・・・ってのは神野もそうだったじゃん。だからAZTTではないんじゃねえかと思ってる -- 名無しさん (2015-01-31 01:20:30)
クリームヒルト、ヘルヘイムにクトゥルフとなんか虚淵チックだな。よく正田作品は流行ってる創作の流れの風刺があるから穿ってしまう -- 名無しさん (2015-01-31 01:26:34)
クトゥルフ物になったらくらなくんが無双しちゃうだろ! -- 名無しさん (2015-01-31 01:27:05)
↑黒の時は鮪にぱっくんちょされてたし紫の時はたまにテンプレ失敗して負けてただろいい加減にしろ!! -- 名無しさん (2015-01-31 01:29:04)
最後のあれ盧生とか超越した何かのようだったな・・・ -- 名無しさん (2015-01-31 01:31:47)
とりあえずしーちゃんが思った以上に可愛かったな。今のところ南天がただのド畜生でしかないことも手伝って、しーちゃんのヒロイン力がぱねえ -- 名無しさん (2015-01-31 01:43:48)
南天ちゃん可愛いじゃないのさ。柊先輩の話聞いたときに声のトーンかわったの好きだわ。あとしーちゃんが可愛いというのも同意です -- 名無しさん (2015-01-31 01:50:34)
去年からなんか悪鬼畜生ド外道系ヒロインが個人的にキテる -- 名無しさん (2015-01-31 02:05:21)
それに、相も変わらずBGMは素晴らしい。個人的にセージと甘粕の出会いのとこと最後のがハマった -- 名無しさん (2015-01-31 05:31:01)
↑5体を捨てた盧生かもね。そうすれば森羅万象わかるみたいだし -- 名無しさん (2015-01-31 06:44:09)
↑4ようやくプレイし終わった。南天ちゃんのハッピーエンド完全に詰んでるんじゃないか?あれ。信明と堕ちるところまで堕ちるか、改心した瞬間死ぬ未来が見える。可愛いのに、大好きなのに、夜側のヒロインだと信じてたのにあんまりだ。体験版でキーラ様のあれを見せられた気分だ。歴代で精神的ダメージが一番ヤバかった気がする。ちくしょう、ちくしょう、どうしていつも好きなキャラがorz -- 長文すまない、だが叫びたい (2015-01-31 07:47:53)
だってあの子セージの後継(みたいなもん)だぜ? -- 名無しさん (2015-01-31 08:04:41)
なっちゃんはなぁ…根本からやばそうだからなぁ… -- 名無しさん (2015-01-31 11:26:06)
キャラ紹介見たときとかとかイベントで「攻略対象ですか?」って聞いたときの反応を見た段階である程度嫌な予感はしてて、覚悟もしてたけど・・・。予想以上にこれは・・・orz。パンフ見たとき一目ぼれしたんだ、歴代で一番かわいいと思ったんだ。製品版で信明君に期待するしかない(血涙) -- 名無しさん (2015-01-31 11:57:01)
しーちゃんは逆セクハラオヤジやんw -- 名無しさん (2015-01-31 15:03:54)
↑狩摩の系譜だからね、しょうがないね -- 名無しさん (2015-01-31 15:46:58)
第三の盧生の名前と見た目が一致しない -- 名無しさん (2015-01-31 15:55:55)
↑4,7 何言ってるんだ、ちゃんと(ノブの)ヒロインしてたじゃないか。四四八側のヒロインでは間違ってもないだろうけど -- 名無しさん (2015-01-31 18:03:29)
まじで「小さなメダルを集めまくる」のかよ万仙陣www -- 名無しさん (2015-01-31 18:18:14)
↑14 最初「嫉妬しちゃって可愛いなあ」とか思ってたよ。いや、多分に嫉妬も入ってたと思うけど -- 名無しさん (2015-01-31 18:20:08)
↑そうか?俺は普通に腹が立ったな とりあえず今のところ好感度マイナスぶっちぎりなんだが -- 名無しさん (2015-01-31 18:21:51)
しーちゃんのラッキースケベは、確信犯的な静魔の教育によるものだなwそれにしても、用心深いセージにしては意外に呆気ない退場だったな。もっと、静摩と腐れ縁的な絡みがあるかと思ってたからさ -- 名無しさん (2015-01-31 18:24:21)
↑このまま終わるってことは無いと信じたい。もしこのまま本当に終わったら俺は南天を決して許さない。そう、絶対にだ。 -- 名無しさん (2015-01-31 18:26:20)
しかし万仙陣四四八達は能力資質どんな感じなんやろ?前作四四八達と全く同じってことはないだろうし……なっちゃんが創法の界に優れてるのは分かったが -- 名無しさん (2015-01-31 18:31:55)
戦真館初代筆頭の幽雫、逆十字としてのセージ、盧生となる前の甘粕の傑物の過去が垣間見れたのが良かった!でも、前作の傑物の中でも一番気になる狩摩の過去が非常に気になるよな~あの神野が「人としての傷が無い、人として異常だよ。」と言われるくらいだから、どんな過去だったのやら -- 名無しさん (2015-01-31 18:37:37)
静摩とセージの絡みが見られなかったのは確かに残念だな あの二人の会話とかきちんと見たかったのに -- 名無しさん (2015-01-31 18:39:07)
取りあえず万仙陣では神野、キーラ、水希の三人が存分に活躍してくれればそれでいいわ。キーラちゃんの無双シーンとか特に -- 名無しさん (2015-01-31 18:40:57)
しーちゃんの戦闘時での神祇省としての凄さが体験版ではイマイチで伝わらないよな。田舎者丸出しでの笑いやラッキースケベは最高だけどw -- 名無しさん (2015-01-31 18:41:47)
幽雫君…恐ぇーって所が良かった -- 名無しさん (2015-01-31 18:43:26)
万仙陣では百合香、鈴子、キーラ、静乃が活躍してくれれば欲しいな。前作での鈴子は笑いは最高だったがw心の闇の部分が描写が何かイマイチだったし、キャラ設定がブレブレだったキーラが相手だったから鈴子ルートのストーリはイマイチだったしな -- 名無しさん (2015-01-31 18:54:00)
万仙陣では鈴子は結婚できるのだろうかw -- 名無しさん (2015-01-31 18:54:50)
静摩とセージは、学生時代に何かと何でも張り合っていそうだよなw -- 名無しさん (2015-01-31 19:02:34)
顔芸が2パターン以上追加されてる安定の鈴子さん。でも水希が普通にスペック発揮してるせいか四四八のライバルポジから落されちゃったな顔芸さん…… -- 名無しさん (2015-01-31 19:04:05)
運動能力はしーちゃん、文武両道では水希、家柄・カリスマ・政治では百合香、オタクでは歩美、不動の二番w・・・アカン!顔芸さん、ピンチやん! -- 名無しさん (2015-01-31 19:19:11)
甘粕の下種顔に惚れた もっと甘粕出してくれ -- 名無しさん (2015-01-31 20:23:24)
↑16私も嫉妬して可愛いと思ってた。まあそのあとの内容については腹が立たなかったといえばうそになるが。キーラ様と南天ちゃんと歩美のいいところが見たいです(ロリコン脳) -- 名無しさん (2015-01-31 20:44:32)
キャラ1だかどっかで結構前に「FDの体だからエロはもうちょい増やす」って言ってたし、前作みたいに水希以外1シーンしかないって展開はないと考えていいのかな。いや、正田卿作品にエロを求めるのは何か違うんだけども -- 名無しさん (2015-01-31 21:46:51)
Gユウスケさんの描くエロ絵なら見たい -- 名無しさん (2015-01-31 22:11:58)
Gさんは戦闘絵、キャラ絵はもちろん、エロ絵も素晴らしい! -- 名無しさん (2015-01-31 23:04:56)
なんか正田卿の悪い癖だと思うんだけど、作中の登場人物を他の登場人物にやたらマンセーさせるの見ていてちょっと寒いんだよな。kkkの時も龍明の家でのやり取りとかぶっちゃけ寒かったし、これ何とかならんもんかね -- 名無しさん (2015-01-31 23:20:20)
マンセーって何かと思ったら万歳のことか。先祖が好きというあれのことだと思うけど正田さんなりに前作キャラへのフォローというかないがしろにしたくないんじゃないかなとか思ってました -- 名無しさん (2015-01-31 23:24:14)
↑2 kkkのアレは俺も流石にちょっと酷いと思ったわwwwたかが絵に描かれたキャラクターを見て、刑士郎とか夜行とかが「最強だぜ」「嫌いになれんのだよ」とか言い出して正直うわあってなったからな。それを考えると今作はまだマシだろう。 -- 名無しさん (2015-01-31 23:34:35)
でも前作の主人公勢なんだからそれなりにいい扱い受けててもバチは当たらないと思うよ。むしろ神座シリーズをやってると基本前作(前の座)のキャラは舞台毎皆殺しにされるか、敗者として野に下るしかないから八命陣シリーズは新鮮に思わなくもない -- 名無しさん (2015-01-31 23:45:21)
↑いやまあ手前味噌な感じでどうしても寒い感じがしちまうんだわ -- 名無しさん (2015-02-01 00:04:29)
↑ まぁ、今作では八命陣四四八とかはえらい立ち位置になってるからその感じも分からなくもないけど、作品の登場人物が英雄視されたり、凄い奴だと称される展開はどんな作品にもあるんだから気楽に見ればいいんじゃない? -- 名無しさん (2015-02-01 00:16:12)
これもある意味「フィクションと現実の区別がつかない」ってことなのかね -- 名無しさん (2015-02-01 00:20:25)
まあ、逆に悪いとこあげつらうと高二病っぽく感じちゃうし、良し悪しを冷静に分析する学生というのも変な話だ。小学生が偉人に落書きするように前作四四八がハゲにされて笑われてたら、それはそれで哀れだがw -- 名無しさん (2015-02-01 00:27:42)
そういや今作ってPV無しか、あっても一つか二つ?八命陣はPV⇒体験版⇒OPの順で公開されたが -- 名無しさん (2015-02-01 00:39:59)
公録の時は体験版一つ、PVは1つか2つって言ってたな。あんまり情報出したくないからって -- 名無しさん (2015-02-01 00:45:05)
メダル集めまくればレアイベントが見れるんかな -- 名無しさん (2015-02-01 01:49:18)
↑7 そうか。俺はむしろ登場人物同士が讃え合ってるのは好きだけどな。なんかうまく言えないけどあれがないと正田作品じゃないと思うし。そもそもそういう仲間同士でのやり取りとか敵からの賞賛を否定するのって高二病的嗜好じゃないの? -- 名無しさん (2015-02-01 08:41:04)
実際八命陣448の成した功績が凄すぎてあんだけ持ち上げられててもそんな違和感なかったな。むしろ当然。だってWW2回避とかまさしく偉業だろ? -- 名無しさん (2015-02-01 09:14:33)
あれ見る限り八命陣鈴子とお嬢は仲良かったのだろうか…鈴子とお嬢に振り回される八命陣淳士が浮かぶ -- 名無しさん (2015-02-01 11:04:55)
先祖が隠蔽しようとしていたことってもしかして、実は四四八はクリームヒルトに負けてたって事だったりしないかな。悪の盧生を勇者が見事倒したっていう都合のいい夢物語を広げて。 -- 名無しさん (2015-02-01 12:11:55)
親父の、何か言えよ…貝かお前はで不覚にもわろた -- 名無しさん (2015-02-01 12:36:36)
今のところ現代メンバーのバトルスタイルは前作と変化無しか 破段と急段から差別化が始まるのかな、現段階の情報だと 今回の終段合戦は誰と誰なんだろうか 直球にノブとクリームヒルトなんかな? -- 名無しさん (2015-02-01 18:14:47)
ノブが盧生になれるかね…? -- 名無しさん (2015-02-01 18:34:34)
盧生同士の戦いは八命陣四四八vsクリームヒルトを過去回想でやるんじゃないかと思う。ラスボスは最後の阿頼耶で -- 名無しさん (2015-02-01 18:42:22)
ブは盧生になれないだろ、盧生になる条件の親に強い善性と悪性を与えられるがクリアできないし親はどっちもいい人ぽいし -- 名無しさん (2015-02-01 18:45:12)
↑今適当に思いついたが悪性担当で神野きたらやだなー。現代ノブは幸せそうだからそっとしておきたいわ -- 名無しさん (2015-02-01 19:24:43)
クリームヒルト「痛いか?苦しいのだろう?その苦痛から解放してやろう!さぁ、喜べ!幸福は死だ!死こそが解放だー!」という感じなんかな?一応、下種とはいえ盧生なんだから -- 名無しさん (2015-02-01 21:25:14)
しーちゃんはボンバーマン(いや、ボンバーウーマンかw)やんw被爆するのは四四八だがwあの四四八が慌てふためく意外な面が見れてワロタw流石は、狩摩の子孫だけあって盲打ちだわw -- 名無しさん (2015-02-01 21:29:27)
↑×8 それと「お前、下手か」にも吹いたwあの表情も相まって破壊力抜群だったwwwセージの罵倒ツッコミのキレが本当に良い -- 名無しさん (2015-02-01 22:01:11)
神野さんは依代が出来ないことには出番なくねぇ?まぁ、俺としてはキーラちゃんが萌え方面で活躍してくれれば構わんがな -- 名無しさん (2015-02-01 22:57:57)
何かジワジワと日常から非日常へみたいな感じがしないよな。旧校舎から話が急展開でアレ?もう?って感じがしたんだが -- 名無しさん (2015-02-01 23:01:47)
静乃「盧生、死すべし――」だよな?勃起爺、阿修羅、野枝さんより弱く見えてしまうんだが・・・どうやって殺す気なんだか?が大いに疑問だなw -- 名無しさん (2015-02-01 23:05:23)
↑あれしーちゃんのセリフなんだっけ?どっかで違うとか見たような気がしたが -- 名無しさん (2015-02-01 23:29:13)
そういえばみんなどうする?発売日に買う?八命陣が出てしばらくたってたときは次は様子を見る~ってな感じな意見が散見されてましたけど。私は様子見る気だったけどGユウスケさんの絵にまたつられて買いそうなわけなのですが -- 名無しさん (2015-02-01 23:56:22)
既に予約済ませたし体験版やって先の展開気になったから買うよ -- 名無しさん (2015-02-01 23:57:48)
既に予約したわ -- 名無しさん (2015-02-02 00:04:40)
↑5 しーちゃんのセリフか分からんし、そもそも今回の話、盧生が話の中心にいない気がする。セージが廃神扱いで召喚されそうだけど、盧生の権限じゃないと出来ないそれを南天がやろうとしてる辺り、盧生抜きでも実は近いことが出来るとかなりそうだし。そうなりゃ、第三盧生すら最初だけ強敵扱いで登場→かませでしたww ってなりかねん! -- 名無しさん (2015-02-02 00:36:31)
盧生の終段とは似て非なるもので「自分の妄想・想像の人物を現実に顕現させる」とかで廃神召喚(擬似)とかかねえ -- 名無しさん (2015-02-02 00:41:21)
それは人を思いやり、標にならんとする仁の心 愛し、守り慈しむ。生を敬う義の心意気は普遍でかつ不変ならば 境界に礼を払うからこそ過たない。律する心は自己の誓いと共にあり その真髄は慧眼に。あるがまま見通す覚悟をもって智の心を磨くがいい なぜなら誰がために己があるかを知る限り、忠の輝きに負けはなく-- 偽りなく己の真をさらけ出せば、千の信に晴らせぬ闇は存在しない よって孝心、継いで報いることを誇りとすれば俺は応える。いつだとて 我も人、彼も人。己があるからこそ忘れてはならない悌を守れ -- 名無しさん (2015-02-02 03:38:10)
今作の殴り合いは誰と誰なんだろうな -- 名無しさん (2015-02-02 17:47:24)
そういえば新キャラでチンピラ枠が出ない限りヒャッハ―がまたいないのか。敦士さんはわりといい人だし -- 名無しさん (2015-02-02 18:23:25)
クリームヒルトって、第三盧生は女性じゃないか -- 名無しさん (2015-02-02 19:38:17)
ドイツ系の名前で軍属っぽい・・・ナチか? -- 名無しさん (2015-02-02 20:39:12)
キーラがそうであったように、盧生としての素質があろうと人類に対して排他的な性格では盧生になれないんだよな?四四八や甘粕には資格があるのは分かるが、死神と言われるクリームヒルトに盧生の死角があるとは思えないんだが・・・ -- 名無しさん (2015-02-02 21:30:33)
チンピラ枠があるなら百合香や我堂ほどの家柄では無いが、成金ボンボンで暴力と親の七光りで欲望の赴くままにやりたい放題の下種ヤローが欲しいな -- 名無しさん (2015-02-02 21:34:48)
・・・ま、まさか黒幕は同人誌の世界を具現化したい長瀬かw -- 名無しさん (2015-02-02 21:38:14)
↑メダルを集めて真の黒幕ルートですねわかりません←オマエダタノカ -- 名無しさん (2015-02-02 21:52:08)
体験版終了。 -- 名無しさん (2015-02-03 00:29:41)
誤爆。体験版終了。結論。もっと晶といちゃいちゃさせとくれ~ -- 名無しさん (2015-02-03 00:30:36)
↑6 人類(の苦痛に満ちた姿)を愛しています!っていう変態さんなんじゃね。人類総エクストリームSMプレイとかやっちゃいそうな アラヤさん的には、愛し方に問題あっても愛自体に嘘偽りがなければ問題ないのかも。四四八はともかく甘粕にしたってやろうとしたことはかなりアレだったし -- 名無しさん (2015-02-03 03:25:28)
体験版の段階だからある程度の誤字・脱字はあっても仕方がないとは思う。だが、如是畜生発菩提芯は使われているシーンのせいもあって盛大にこけた。勢いで流してしまえば問題無いのかもしれないが、一度気付くと妙に気になる。 -- 名無しさん (2015-02-03 12:25:13)
今作はタイトルを回収できるかッ。地味に楽しみにしてます(前作は八命陣が結局何か謎のままでしたし) -- 名無しさん (2015-02-03 12:32:36)
PARAISOのタイミングクッソワロタwww酷いww -- 名無しさん (2015-02-03 13:38:11)
↑4 レーゲルメースィヒ反応患者か第三盧生 -- 名無しさん (2015-02-03 16:27:02)
やはりメダルは重要アイテムかw -- 名無しさん (2015-02-03 21:51:27)
↑×2調べてみたら、自分の好きなものが傷ついたり傷つけたりするのを見て可愛いと思うやつか。業が深いな -- 名無しさん (2015-02-04 12:30:34)
448=仁、晶=義、鈴子=礼、歩美=智、栄光=忠、水希=信、静乃=孝、敦士=悌で確定かな? -- 名無しさん (2015-02-04 14:50:27)
↑4 暴力への過剰適応で殺傷行為が愛情表現になったってのはありそうかもな。具体的な情報が全然出ないから完全に憶測だが -- 名無しさん (2015-02-04 23:20:33)
激戦区からの戦場帰りがDVにハマるようなもんか -- 名無しさん (2015-02-05 02:54:20)
四四八(万)たちが四四八(八)の眷属になってたけどこれって四四八(八)がまだ生きてるってことなのかな? -- 名無しさん (2015-02-05 23:35:03)
四四八の夢が残留してるのだと思った -- 名無しさん (2015-02-06 00:00:24)
↑↑ 阿頼耶経由で時間軸超えて接続してきたんだと思ってた -- 名無しさん (2015-02-06 00:03:37)
↑5ユベルみたいなもんか -- 名無しさん (2015-02-06 02:14:09)
過去から敵来るみたいなこと言ってたし朔に便乗して八命陣四四八の思念も飛んできたとか? -- 名無しさん (2015-02-06 08:30:23)
それが正しかったらクリームヒルトや甘粕もアラヤから現代に干渉できるって事だよな -- 名無しさん (2015-02-06 15:33:22)
今回は上海が修学旅行 -- 名無しさん (2015-02-06 15:34:31)
↑打ち間違い。今回は修学旅行の行き先が上海になるのかね -- 名無しさん (2015-02-06 15:35:41)
正直静乃より今のところ南天のが好きだなぁ、体験版ラストは衝撃だったわ -- 名無しさん (2015-02-06 16:04:41)
上海に凶源とか魔人加藤希望 -- 名無しさん (2015-02-06 23:56:22)
????「クリーム・・・イレイザーガンw」 -- 名無しさん (2015-02-08 03:06:13)
南天の言っていた、「柊四四八が第八層に至るために満たした要件」というのは、やっぱり「一度死を経験していること」なのかね?そう考えると、セージが盧生になる可能性が微レ存・・・? -- 名無しさん (2015-02-08 12:42:30)
体験版の転入BGMで笑った -- 名無しさん (2015-02-08 15:34:15)
キーラさん出演確定おめでとうございます。なお今作も待遇は変わらない模様 -- 名無しさん (2015-02-08 18:34:00)
↑3ノブとなっちゃんが同調…「あなたは私のために産まれてきた」…ノブがなっちゃん盧生化のために犠牲になる可能性 -- 名無しさん (2015-02-09 01:02:43)
メダルって草食王子シリーズだけなんかな。他にもいろいろあったりして -- 名無しさん (2015-02-09 20:47:56)
神野「信明君、私だよ。分かるでしょ?うひゃはははははははー!」 -- 名無しさん (2015-02-09 21:26:24)
キーラさん、今作でも待遇が変わんないんじゃ出演確定の意味ねぇじゃんw -- 名無しさん (2015-02-09 21:28:49)
静摩は、モロ狩摩みたいな感じなんだろうか?それとも公人と私人では使い分けるのだろうか?流石に、キセルを咥えて袴に下駄は無いだろうけどw -- 名無しさん (2015-02-09 21:31:35)
二代目盲打ちとか言われてるし、ビジュアル的には一代目と同じか逆にハイカラなのか -- 名無しさん (2015-02-10 12:41:54)
ドラマCDのラッパー狩摩だろ。 -- 名無しさん (2015-02-10 13:38:43)
まぁ、セクハラ発言が挨拶みたいな奴だろうなw -- 名無しさん (2015-02-10 21:24:13)
「盧生? おまえがそう思うのならそうなのだろうよ。 おまえの中ではな。それがすべてだ。 」 つまり、自分が盧生だと思えば盧生になれる...? -- 名無しさん (2015-02-11 00:14:23)
↑君がそう思うのならそうなのだろうよ。君の中ではな。それがすべてだ。 -- 名無しさん (2015-02-11 02:44:18)
↑波旬のテンプレと似た臭いがするぞこの返し…… -- 名無しさん (2015-02-11 12:52:30)
(∴)「質量の桁が違う思い込みがあれば、盧生になれるのか?いや、俺は御免だが」 -- 名無しさん (2015-02-11 14:41:15)
↑4 アザトースがラスボスだとしたら今回は夢オチを超えて「現実などどこにもない、あるのは阿頼耶の見る夢だけ」って事になるんだろうか -- 名無しさん (2015-02-11 15:12:10)
なんかツイッターで「ステータスパラメーター作ってる」発言あったけど、kkkみたく等級項目が実装されてるんかな? -- 名無しさん (2015-02-12 00:58:28)
↑前作じゃ主人公勢以外のパラが不明だったしあれば嬉しい -- 名無しさん (2015-02-12 01:44:24)
パラの総合値だけ見ればセージがトップなんだろうか -- 名無しさん (2015-02-12 02:16:37)
セージと水希(偽装なし)って資質だとどっちが上なんだろう?やっぱりセージかな -- 名無しさん (2015-02-12 09:36:14)
↑たぶん段ちで水希 -- 名無しさん (2015-02-12 10:40:40)
↑2 たぶんパラの数値は水希、メンタル値を加味するとセージな気がする -- 名無しさん (2015-02-12 18:53:03)
PV1きたぁ!・・・鎌倉住民にはキーラちゃんファンがいたらしい -- 名無しさん (2015-02-13 18:39:08)
相変わらずbgmかっけぇ、やっぱこの手のアップテンポな曲が与猶さんの真骨頂だよな -- 名無しさん (2015-02-13 18:53:44)
キーラちゃんから漂う圧倒的強者感 -- 名無しさん (2015-02-13 18:55:23)
↑前作と同じ主人公チーム(序盤)を凹る役目でないといいね… -- 名無しさん (2015-02-13 19:02:23)
信明が盧生だったのか -- 名無しさん (2015-02-13 19:10:33)
四四八、甘粕、クリームヒルト、ノブ、ラスボス(仮)で最終的な盧生は五人か? -- 名無しさん (2015-02-13 19:12:49)
キーラちゃんまた噛ませの匂いが -- 名無しさん (2015-02-13 19:14:12)
いやああ言う感じになって一番弱くなりそうなのは狩摩の気がする -- 名無しさん (2015-02-13 19:33:21)
↑PV見る限りじゃ型に嵌まってるっぽいしな -- 名無しさん (2015-02-13 19:48:00)
でも狩摩pv見るかげりなんか静乃に覚醒促してるくさいからな -- 名無しさん (2015-02-13 20:05:59)
キーラは直接戦闘型だったからともかく、摩とお嬢はどう戦うか想像付かんな。八命陣の時とは違って能力が歪んでそうではあるが -- 名無しさん (2015-02-13 20:08:46)
敵ってことは、狩摩とかお嬢は味方だったり、戦闘なしでつまらねぇって願望した奴がいたってことか・・・ -- 名無しさん (2015-02-13 20:18:19)
↑ まぁメタ的な話をすれば、八命陣やったプレイヤーの願望が万仙陣では投影されてるって事だからなw こりゃバトロワ展開来るんじゃないか?来たらすげぇ嬉しい -- 名無しさん (2015-02-13 21:04:15)
キーラと神野ら辺が一番ブーストかかってると思う。でもプレイヤーの願望と言えば敵と敵とのぶつかり合い、まさに夢の対決だから勝手に潰しあってくれそう -- 名無しさん (2015-02-13 21:10:44)
所詮ノブはノブか -- 名無しさん (2015-02-13 21:33:58)
所詮ノブが苦しむ様が俺は見たいのだ -- 名無しさん (2015-02-13 22:00:32)
狩摩はタタリの型に嵌められて弱体化してそうだな -- 名無しさん (2015-02-13 22:10:15)
普通に考えたらノブなんだろうが、信じていいのか…?逆十字はなっちゃんで確定だとして、ノブはまた途中で犠牲になりそうで -- 名無しさん (2015-02-13 22:28:35)
南天「ノブは盧生だよ」→「はぁ?そんなわけないでしょ、おだてられて舞い上がってて馬鹿みたい」 -- 名無しさん (2015-02-13 23:09:26)
↑腹切り不可避 -- 名無しさん (2015-02-13 23:13:57)
最後に第四盧生と第五盧生である信明が戦ったら熱いから期待したい、ミスリードの可能性あるけど -- 名無しさん (2015-02-13 23:26:54)
それにしてもガチクズの可能性大の南天ちゃんに俺歓喜、屑ヒロインとか最高です -- 名無しさん (2015-02-13 23:28:21)
disる意味じゃなく信明は作品的に苛められてる方が映えるから構わんな、むしろそこからの信明を見たい -- 名無しさん (2015-02-13 23:34:14)
盧生?お前が思うんならそうだな、とかのセリフとかも考えて、ラスボスのやってる事を利用して人造盧生的な形にされてるようにも思う -- 名無しさん (2015-02-13 23:53:54)
緋衣征志郎はどこの志士かよwww -- 名無しさん (2015-02-14 00:43:30)
さて、痴れた宇宙、万仙の陣の中央に座すのは誰なのか・・・ -- 名無しさん (2015-02-14 00:45:52)
(∴)俺だよ、俺俺 -- 名無しさん (2015-02-14 01:00:06)
今見てみるとHPの甘粕とか狩摩の台詞って現代召喚の台詞にも見えるな。大正四四八が狩摩に自由行動許すとか、イメージわかねぇしw -- 名無しさん (2015-02-14 01:03:39)
甘粕事件(八命陣)を夢で観た鎌倉住民(ユーザー)の「もっとこうすればよかったのに」「俺だったらこういう展開にしたね」というような妄想、願望をタタリとして具現化するのが万仙陣か・・・・・・いいな!アンケートに不満ぶちまけて送った甲斐があったというもんだ! -- 名無しさん (2015-02-14 01:24:36)
↑で、誰も英雄を望まないと、誰かの急段でも作用してるのかね -- 名無しさん (2015-02-14 01:35:12)
学園ものFDにふさわしい心躍るPVでしたね -- 名無しさん (2015-02-14 01:50:12)
↑うん誰しもが子供の頃にテロリスト学校に来ないかなぁ・・・が形になってしまったかのようなPVでしたね -- 名無しさん (2015-02-14 03:03:25)
次のPVあれば今度は神野と空亡の廃神組が暴れるかな -- 名無しさん (2015-02-14 03:05:10)
英雄を望む奴がいないってのは、信頼や愛、正義の味方とかを胡散臭く感じて信じられず過剰な反発する中二あるあるの結果かもしれん -- 名無しさん (2015-02-14 03:19:41)
たちの悪い二次創作だと愛や正義で戦うキャラに殺す覚悟がどうたらとか甘ったれた考えが云々とSEKKYOするのが多いが、要はそういうたわけた妄想が具現化するのだろうか -- 名無しさん (2015-02-14 03:27:24)
↑なんという高二病的願望・・・人殺せない栄光とか酷い目に合うじゃないですか -- 名無しさん (2015-02-14 03:32:50)
ひょっとして 「何で誰も英雄を夢想しないんだよ!」 大正448「俺もう盧生やめたから」 みたいなノリがあったり……あるわけないか -- 名無しさん (2015-02-14 04:12:24)
八命陣四四八はあの世界で英雄だし、万仙陣組に力与えられたのはちゃんと英雄を願ってる人がいたからと解釈できるかも -- 名無しさん (2015-02-14 04:23:16)
↑静乃と一応南天も憧れのヒーローを求めてたわけだしな。そういう願いはテーマなんだろうとは思う -- 名無しさん (2015-02-14 05:24:07)
「誰も英雄を望まない、悪党の大活躍を期待している」のは住民の悪性方面の夢が黒幕盧生により具現化しているかららしい ・・・メタな話をすれば、正田作品は敵役の方が人気出てるからなんだろうがな!w -- 名無しさん (2015-02-14 08:49:27)
体験版、PVときて学園ラブコメメインでちょっとした事件があるのかな的なイメージが全部覆されました。FDってこんなだっけ? -- 名無しさん (2015-02-14 09:30:11)
一部のファンの間でKKKはdiesのファンディスクみたいな扱い受けてたし、今回もそんな感じなんだよ(インフレ含む -- 名無しさん (2015-02-14 10:40:59)
まあDiesの時に獣殿やベイに勝って欲しい><とか言ってたユーザーがちらほらいたし、そういう心理なのかなぁ -- 名無しさん (2015-02-14 16:47:25)
お嬢様は働こう(願望)とかは妥当も妥当なんだよなぁ -- 名無しさん (2015-02-14 17:44:32)
四四八ハゲ説や、ソフマップセージが具現する願望は叶うのか・・・ -- 名無しさん (2015-02-14 17:51:53)
残りのPV2とOPのどちらかにはクリームヒルト出てきそうだな。名前だけならけっこう出てるキャラだし、ラスボスでもないわけだし -- 名無しさん (2015-02-14 19:46:12)
鈴子のセリフが「嘘っ!汚いっ!」って聞こえる -- 名無しさん (2015-02-14 19:47:15)
↑キーラを汚いとはとはよくもいってくれたな顔芸 -- 名無しさん (2015-02-14 20:38:25)
俺も最初汚いと聞こえた。よく聞くと効かないだった -- 名無しさん (2015-02-14 21:54:33)
「卑怯者」って意味の「汚い」かと思ってた、なんか変だと思ってたけど「効かない」ね。 -- 名無しさん (2015-02-14 21:57:34)
初視聴で「効かない」と聴けた俺は耳がいいんだろうか -- 名無しさん (2015-02-14 22:00:42)
好きなキャラが活躍してくれるならそれに勝る喜びはない。キーラ様と歩美をprprしたいです(願望) -- 名無しさん (2015-02-14 22:21:50)
↑+南天ちゃんも -- 追記 (2015-02-14 22:22:19)
↑南天ちゃんはprprよりpgrしたい -- 名無しさん (2015-02-14 22:31:38)
PV見たけど今作は八命陣に対する安能版みたいな感じになるのかな、わかり安く言うと前作キャラがやる夫スレVer化して出てくるのかな -- 名無しさん (2015-02-14 23:29:56)
悪役として敵対することで子孫に成長を促す狩摩とか型にはまりすぎてて嘘くさいwww -- 名無しさん (2015-02-15 18:10:33)
↑そうかむしろ狩摩らしいと思うけどな歩美戦でも空亡戦でもなんか助言して覚醒させてたし -- 名無しさん (2015-02-15 19:05:54)
この記事も過去ログ化・・・しようと思ったんですがどこら辺で区切ればいいんでしょう -- 名無しさん (2015-02-15 19:18:50)
実は万仙陣に登場する子孫達も夢の産物だったりしてね。住民達が八命陣のハッピーエンドを見た結果生まれたタタリだったとか -- 名無しさん (2015-02-15 21:28:27)
えぇ~キーラちゃんは敵なの?また、噛ませポジションかよヽ(`Д´)ノでも、弱点が無くなってる?人間蔑視で人獣最高ヒィハー!のことか? -- 名無しさん (2015-02-15 21:40:08)
敵紹介PVが楽しみだな -- 名無しさん (2015-02-15 23:07:07)
今回は -- 名無しさん (2015-02-15 23:36:32)
しかし今回は 神野「ハニー♥」百合香「ダーリン♥」とか淳士「俺のギガントマグナム(超重量級)をみてくれ、こいつをどう思う」幽雫「すごく大きいです・・・」とかいうこともありえるかもしれないんだよな。いまからワクテカだぜ -- 名無しさん (2015-02-15 23:40:40)
万仙陣、期待してなかったんだがpv見たら静乃ちゃんかっけぇ、南天ちゃんゲスすぎィ、カルマやべぇ、BGMスゲェと一気に盛り上がってる自分がいる -- 名無しさん (2015-02-16 00:05:18)
万仙陣は「お前ら自分の都合のいいもんしか見ないんだからそれ見てろよ、俺はそれが愛しいから手伝うしその夢見てたい」って感じだが、英雄、魔王、死神に次ぐ勇者(同人愛好家)なのだろうか・・・ -- 名無しさん (2015-02-16 06:04:44)
ラスボス「おまえ達の愛を俺に見せろォ――――相州戦神館學園の黄昏(ラグナロォォォク)ッッ!」 -- 名無しさん (2015-02-16 07:59:16)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去のコメント(相州戦神館學園万仙陣1)」をウィキ内検索
最終更新:2015年02月16日 13:25
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧