過去のコメント(天魔・夜刀)

  • 真の主人公 -- 名無しさん (2011-12-30 02:55:57)
  • 世界の時間停止+凍れる時の秘法+本人は超光速移動可+攻撃に時間停止・停滞属性を付与  …いやマジで普通ならこのままラスボスでいけるぞ -- 名無しさん (2011-12-30 03:50:48)
  • 普通なら...けど波旬はなあ... -- 名無しさん (2011-12-30 03:52:22)
  • しかも軍勢変性で宿儺や大獄の太極すら使用可能、水銀と黄金が束になってかかって来ても倒せるかも -- 名無しさん (2011-12-30 04:33:15)
  • 神とその自滅因子…勝てる気がしない。獣殿倒れたら狂乱でステupするかも -- 名無しさん (2011-12-30 07:59:20)
  • しかし獣殿も軍勢変生でベイやらシュライバー、マキナのまで使えるチートぶりだけど・・・ -- 名無しさん (2011-12-30 12:47:02)
  • つうか、蓮の軍勢変成は他者の渇望を使える設定なの?黄金は修羅を率いたいと言う渇望だから使えると思ってたんだが -- 名無しさん (2011-12-30 13:06:19)
  • 練炭は使えないね。あれは黄金特有の能力なはず。総軍が多ければ多いほど強くなる覇道神の基本を突き詰めたのが獣殿の能力だし -- 名無しさん (2011-12-30 14:46:48)
  • 直接だと波旬には勝てないらしいね。手段を選ばなきゃ「手段」はあるらしいけど -- 名無しさん (2011-12-30 15:38:25)
  • というか、夜刀とニートと獣殿って、条件が同じなら誰が強いの?波旬はチート過ぎて論外だけど・・・ -- 名無しさん (2011-12-30 15:50:08)
  • ↑夜刀って明言されてるはず -- 名無しさん (2011-12-30 16:16:09)
  • Diesのときよりかっこいいような気がする -- 名無しさん (2011-12-30 16:32:10)
  • Diesの時は対獣殿戦でベアの渇望使ってたじゃん -- 名無しさん (2011-12-30 22:22:49)
  • マッキーは蓮バージョン変生だと回避不能のマッキースマイルが増えるからな -- 名無しさん (2011-12-30 22:24:09)
  • ………メルクリウス脚本の〜神州憂国烈士〜って感じのドラマCD期待してる。 -- 名無しさん (2011-12-31 10:50:54)
  • ニート脚本など、ろくなことがないだろ。波旬に復讐するためにあらゆる手段を使うぞ、アイツは… -- 名無しさん (2011-12-31 16:36:17)
  • ↑↑ああ、L∴D∴OVerのアレと似た感じの奴ね。……波旬が異様に爽やかな人物になってた、みたいな展開ありそうで怖ぇよw -- 名無しさん (2012-01-01 01:49:38)
  • ↑なにそれこわい -- 名無しさん (2012-01-01 01:52:46)
  • 波旬は社交的になり覇吐は根クラ -- 名無しさん (2012-01-01 01:55:35)
  • 前作のL∴D∴OVerの獣殿ばりに爽やかな波旬か……想像すると凄く怖ぇw -- 名無しさん (2012-01-01 01:59:28)
  • そうなると夜刀様は……まぁ、惚れた女神とイチャついてるから、ニートに敵方に回される形なんだろうなw -- 名無しさん (2012-01-01 02:00:50)
  • ヌキヌキポンなエロ猿の宗次郎と女の裸見ただけで鼻血を吹き出す覇吐 -- 名無しさん (2012-01-01 02:04:25)
  • いや、ここは引退したニート監督の代わりに、親子二代監督兼主演という大業を練炭が成し遂げたという設定でだな…これで夜刀の活躍っぷりに説明がつく。 -- 名無しさん (2012-01-01 02:13:14)
  • でもふらりと父親が現れて大根だの何だの難癖付けるんだろうなw -- 名無しさん (2012-01-01 02:20:19)
  • そして身篭っているとかでマリィ出番ないんですね。わかります。 -- 名無しさん (2012-01-01 02:22:17)
  • そして夜刀に対して「奥さん、大事にしてあげてくださいよ」等と気遣いを見せる波旬か。 -- 名無しさん (2012-01-01 02:27:02)
  • お前らの妄想力マジ逞しいな。母禮で螢の成分強いのは間違いなくニートと喧嘩したからだろ。 -- 名無しさん (2012-01-01 02:29:53)
  • ギャグ補正でも考えないと……きつい。本編シリアスばっかりだし -- 名無しさん (2012-01-01 02:38:37)
  • 監督兼敵役・夜刀。脚本・水銀。「役者はありきたりだが、脚本がいい。至高と信ずる、故に、楽しめると思うよ?」 -- 名無しさん (2012-01-01 02:41:37)
  • 何年も前の作品からのゲスト出演なのに、全然容貌が衰えていない吸血鬼サタナイルさん。台詞が棒と言われていたのを気にしている -- 名無しさん (2012-01-01 02:42:06)
  • そして大獄さんは前作に引き続いてマッキー☆スマイルが(黒甲冑的意味で)出せないわけですね。わかります。 -- 名無しさん (2012-01-01 02:47:07)
  • 一心同体の仲良し兄弟波旬&覇吐が敵同士の配役に納得行かずだだをこねて監督夫婦を困らせる妄想をしていた俺の出番がついに…! -- 名無しさん (2012-01-01 02:49:23)
  • エレオノーレちゃんは大物女優に成長して…六条さんは引き続きかませか……。 -- 名無しさん (2012-01-01 02:53:18)
  • そして紫織は、扱い的にはお色気女優なのに異様に純情とか。夜行と龍水は……想像つかんなw -- 名無しさん (2012-01-01 03:19:27)
  • 夜行は背が高い子役じゃね?龍水の弟で「まったく背ばかり高くなっちゃってこのガキ!」とか言われて「ひ、ひどいよ姉さん…」まで妄想した。 -- 名無しさん (2012-01-01 10:02:35)
  • そうなると龍明さんがロリでなければな!…おや、窓の外に14歳の文字が -- 名無しさん (2012-01-01 10:18:44)
  • ――太・極―― -- 名無しさん (2012-01-01 11:36:34)
  • 随神相 無間中学生地獄 -- 名無しさん (2012-01-01 11:41:09)
  • これらの妄想を正田卿に進言したら叶えてくれるだろうか・・・ -- 名無しさん (2012-01-02 01:51:57)
  • ↑ レッツGO -- 名無しさん (2012-01-02 12:55:41)
  • 実際問題できるかどうかは分からないけど進言すれば正田卿は一考くらいはしてくれそう。あの方は懐が凄く広いから。 -- 名無しさん (2012-01-02 15:16:13)
  • この人ホントに愛されてるよね -- 名無しさん (2012-01-05 16:43:44)
  • パラメータって100になったんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2012-01-24 16:56:38)
  • ↑2でもこの人も練炭の時ははば -- 名無しさん (2012-01-24 18:00:07)
  • ↑ミス。この人も練炭の時ははばなんとかさんと似たような扱いだったよな。 -- 名無しさん (2012-01-24 18:00:57)
  • ↑しかたないさ、14歳神は敵の方が魅力的なんだから。あ、今回のラスボスは除外な? -- 名無しさん (2012-01-24 18:35:39)
  • 波旬もなんのかんので愛されてる気はするがなw -- 名無しさん (2012-01-24 18:44:45)
  • 奴の記事に愛らしいAA追加されてるもんなw -- 名無しさん (2012-01-24 20:16:41)
  • vs波旬戦の時、水銀と黄金が敗れた時点でマリィと座から逃げるっていうのは出来なかったのかな?……いや、座というシステム上やっぱり無理か -- 名無しさん (2012-01-25 23:28:08)
  • マリィは波旬に押しつぶされてる状態だったし… -- 名無しさん (2012-01-25 23:32:39)
  • 逃げるってどこに逃げるんだ?例え逃げても共に覇道だからどっちみち波旬につぶされる -- 名無しさん (2012-01-25 23:38:32)
  • 練炭は邪魔者程度の扱いだから適当にあしらわれただけだけどマリィの場合は波旬が明確に殺しに向かってるし無理だろう。覇道神化した後また罪姫に宿るなんて無理だろうし -- 名無しさん (2012-01-26 00:11:23)
  • ドラマCD -- 名無しさん (2012-01-26 15:50:11)
  • ↑はミスです、すいません。前作みたいにドラマCDとかで後日談みたいな内容をやるんだったら、夜都賀波岐のメンバーで打ち上げみたいな事をやって欲しい。黄昏の女神がいないのが残念ではありますが。 -- 名無しさん (2012-01-26 15:55:53)
  • 自分の渇望ある意味否定してんのに単体での渇望の力だけで歴代二位のお方 -- 名無しさん (2012-02-01 12:22:29)
  • >波旬ですら戦った神々の中で最も手ごわく面倒だと判断し、その場で殺さずに外世界への放逐を選んだ。 -- 名無しさん (2012-02-06 09:48:18)
  • ↑上の文章、かなり違うだろ。外世界への放逐を選らんだとかじゃなく、軽く吹っ飛ばしたら特異点から弾き出されて運よく生き残っただけだ -- 名無しさん (2012-02-06 09:49:57)
  • ↑一応一番面倒だとは思ったらしいけどね、一撃で負けたのは間違いない -- 名無しさん (2012-02-06 10:44:02)
  • まぁやたら速い蝿程度の認識だろうな、あのウンコマンとしては。 -- 名無しさん (2012-02-06 11:47:36)
  • ↑相対比だと蚊じゃね?無限速で飛び回る蚊とか鬱陶しいどころじゃない -- 名無しさん (2012-02-06 12:57:28)
  • ↑ウンコマンだから蝿なんだよ言わせんな恥ずかしい -- 名無しさん (2012-02-06 14:11:17)
  • ↑自分の読解力の無さに絶望したorzちょっと -- 名無しさん (2012-02-06 14:14:36)
  • ↑またミス・・・穢土行ってくる -- 名無しさん (2012-02-06 14:16:25)
  • 某所のイラストに涙腺が滅塵滅相された・・・。マジでどうしてああならなかった? -- 名無しさん (2012-02-19 01:19:58)
  • その某所をKWSK -- 名無しさん (2012-02-19 01:53:30)
  • ↑pから始まるイラストサイト。もう魂ごとマリィ消えてしまったのはわかってるけど最期の刹那くらいは報われても良かったんじゃないのか -- 名無しさん (2012-02-19 02:01:06)
  • 覇吐竜胆と打ち上げ組が蓮マリのイチャイチャをデバガメしてる絵か。 -- 名無しさん (2012-02-19 02:13:45)
  • あそこ何気にGユウスケさんいるからなぁ -- 名無しさん (2012-02-19 05:30:14)
  • ↑↑見つけられぬ・・・しかし夜刀様関連の絵は切ないものが多いな。そして覇吐よりも大人気だ -- 名無しさん (2012-02-19 10:07:19)
  • 発売前は無間神無月の消滅と同時に黄昏の残照がマリィを型どって崩壊する夜刀を抱き締めながら共に消えると思ってた -- 名無しさん (2012-02-19 10:31:19)
  • 自分としては夜刀含めた夜都賀波岐全員の散り際のCGを付けてほしかった・・・
    母禮&悪路と宿儺の消滅シーンに感動したからこそ、夜刀にも黄昏の残影を・・・! -- 名無しさん (2012-02-19 11:15:40)
  • 奥伝夜行様なら幻影でなくやれそうだな。 -- 名無しさん (2012-02-19 11:19:38)
  • ↑×4 「あったかいね」って題名で、蓮のマフラー二人巻きしてるサムネ。漫画形式で、二枚目がデバガメ連中。 まああんまこの話題続けんのもあれなんで、頑張って見つけてくれ。 -- 名無しさん (2012-02-19 13:20:14)
  • 誰か「永遠の刹那」を編集してほしい 俺には、やり方わからん -- 名無しさん (2012-03-04 00:58:01)
  • 個人的にはID:22841982の絵もプッシュ -- 名無しさん (2012-03-10 13:42:44)
  • 俺はID:22986549の様な結末になるって思ってたんだけど違うのか?……KKKやるの怖くなってきた……*1) -- 名無しさん (2012-03-19 18:25:21)
  • とりあえずそろそろイラストサイトの話題やめね?確かに良い絵あるし無料登録だけどさ、一応会員制サイトだし。 -- 名無しさん (2012-03-19 20:45:04)
  • 弱体化してた夜刀様の強さはどれ位なんだろう? -- 名無しさん (2012-03-21 17:19:21)
  • ↑神咒の等級のALL70ぐらいじゃないか? -- 名無しさん (2012-03-21 17:29:53)
  • ↑いや~、もう少しある気がするなぁ…  -- 名無しさん (2012-03-24 19:45:13)
  • ↑80〜90ぐらい? -- 名無しさん (2012-03-24 20:09:27)
  • Diesとkkkを続けてすると、夜刀様見てると、時々あの白い服がマリィの白いドレスの見えてくるんだよね・・・・ -- 名無しさん (2012-04-04 01:08:39)
  • 俺は最初見た時、遂に練炭の脳にまで水銀が回ったかと思った -- 名無しさん (2012-04-04 01:10:13)
  • ↑俺は2匹の白い蛇を見て水銀も入ってるのかと思ったけどな -- 名無しさん (2012-04-04 11:18:54)
  • 元々練炭は水銀の代替だし、カドゥケウスの論理で序盤くぐりぬけたりしてるし…… -- 名無しさん (2012-04-04 11:56:13)
  • マリィハァハァprprした結果がこの姿である。 -- 名無しさん (2012-04-17 02:26:24)
  • 黄昏が潰された時、夜刀がとりあえず座を取っとけば全人類魂上乗せパワーアップである程度善戦できたんじゃないかなぁ -- 名無しさん (2012-04-17 21:13:18)
  • 焼け石に水だろうなぁ。陣取り合戦なら時間稼ぎになるだろうけど -- 名無しさん (2012-04-17 22:07:52)
  • 黄昏が潰された時、夜刀は特異点から弾きたされてるからその場にいないよ -- 名無しさん (2012-04-18 00:39:29)
  • ↑2 確かに波旬は測定不能(∞?)で夜刀が100(本人の渇望力のみ)だからでブースト掛かっても120(本人の渇望力+全人類の魂)位じゃない -- 名無しさん (2012-04-18 00:59:45)
  • 覇吐を取りこんで?波旬と一騎打ちする事も視野に入れてたらしいが、その場合マリィや自分の残滓と戦う事になるのか…なんかやだなぁ -- 名無しさん (2012-04-23 21:49:08)
  • マリィは第一や第二みたいに自滅確定だろ。まあ練炭の性格上残滓ならマリィすら壊すだろうが -- 名無しさん (2012-04-23 22:47:51)
  • まあ、求道神な覇吐達にすら出来たんだから、究極の覇道神な練炭なら力量的には可能だと思われる -- 名無しさん (2012-04-24 00:31:00)
  • 強さ的に考えるとむしろ残滓投げは夜刀にとって準備運動レベルじゃね? -- 名無しさん (2012-04-24 00:46:10)
  • ↑ もし苦戦する要素があるとしたら永劫回帰と輪廻転生か?堕天の無価値の炎も、悲想天の塩の柱も効果が薄そうだ。まったく同じ能力もちの無間地獄は戦闘すら起こらなさそうだし。まぁ夜刀が座を獲っちゃうと「波旬よりマシ」程度な世界が流出するが… -- 名無しさん (2012-04-24 09:30:32)
  • でも夜刀が一緒に過ごしたいと思う人なんてもう誰もいないんだぜ? 次がないという点じゃ波洵と同じじゃね? -- 名無しさん (2012-04-24 09:59:23)
  • ナラカ「やった!!時が止まってもう働かなくて済むぜ!!」 -- 名無しさん (2012-04-24 12:00:17)
  • ↑2解脱してる兄様と咲耶を動かしてアダムとイブにするから一応次はある -- 名無しさん (2012-04-24 12:08:39)
  • ↑5むしろ残滓をすべて止めそうで怖いが、残滓として使われるマリィを見てブチ切れて波旬に特攻かけて下手すると自滅落ちとかありそう -- 名無しさん (2012-04-24 12:13:35)
  • ↑それじゃ獣殿潰されて切れた結果特効してやられた水銀と同じ末路じゃねーかwww 教訓的にも忍耐的にもその場合、静かにぶちぎれる気がするが -- 名無しさん (2012-04-24 17:13:33)
  • ↑2屈辱に耐えて何千年も自重してたんだぞ、そんな覇吐みたいな真似しないだろ -- 名無しさん (2012-04-24 17:14:32)
  • 正直夜刀様単身は無くても覇吐との共闘は見てみたいわけだが。夜刀「俺が道を切り拓く。後は分かるな? 魅せろよ新鋭!」みたいな感じで -- 名無しさん (2012-04-24 18:10:51)
  • ↑シンプルだが燃える展開だな。確かにそれなら見てみたい -- 名無しさん (2012-04-24 18:19:34)
  • その場合無間か輪廻転生のどちらかを道連れにして消えてくんだろうな…あれ?でもそんな真似されたら益々覇吐さんが… -- 名無しさん (2012-04-24 18:37:22)
  • ↑×3つかそれをやられると東征軍の見せ場がなくなるわけですがwwさらに言えば殺し愛夫婦とかもう完全に立場が無くなるわけですがねwww -- 名無しさん (2012-04-25 00:13:31)
  • あの二人は淤能碁呂島で殺し愛してる時が一番幸せだと思うの -- 名無しさん (2012-04-25 00:18:05)
  • 夜都賀波岐全員で座に乗り込む、とかどうでしょ? -- 名無しさん (2012-04-25 11:14:04)
  • ↑ もしそれができたとしてめ完全にどっちが主人公組か分からなくなるじゃねーかwww -- 名無しさん (2012-04-25 12:07:36)
  • つーかその展開だと、遅々として進まない滅尽滅相に苛立った波旬のバックアップ受けて射干化した冷泉その他の連中に天魔組が殺されかけ、同盟結んだ覇吐と夜刀様が駆けつけて射干共を撃退っつー場面もありそうだなwww -- 名無しさん (2012-04-25 15:13:20)
  • そこまでやるなら、タイトルはディエス2でいいやろ -- 名無しさん (2012-04-25 15:36:17)
  • 東征軍のメンツ丸潰れやな -- 名無しさん (2012-04-25 19:58:39)
  • ↑3 それって覇吐の記憶が消えてない状態じゃないですか -- 名無しさん (2012-04-25 20:37:07)
  • てかまあ↑6+東征軍も一緒になって突っ込ませようとしてたのが龍明のプランだったな -- 名無しさん (2012-04-26 01:12:02)
  • 俺のイメージでは時が止まった覇吐をマリオネットのように操り波洵を倒すのかと思っていたんだが違ったのか? -- 名無しさん (2012-04-26 18:57:39)
  • 止まった覇吐を見せる→弱体化→普通の覇道神としての戦いじゃね? -- 名無しさん (2012-04-26 19:01:35)
  • 覇吐をころす=自分が一人になるが成り立つが故の覇道神化だから違うんじゃないの -- 名無しさん (2012-04-26 19:04:52)
  • 「一人になりたい」って求道型の渇望が覇吐を前にすると「覇吐を殺したい」って覇道型の渇望に変わるからだろ、波洵の弱体化って。別に普通に共闘すりゃいいだけじゃね? -- 名無しさん (2012-04-27 00:22:29)
  • 求道神になった覇吐ですら瞬殺されるかもしれないのにか?虫一匹と共闘してうっかり死なせたら詰みだぞ -- 名無しさん (2012-04-27 00:27:58)
  • 畸形嚢腫「またスルーされる予感」 -- 名無しさん (2012-04-27 00:30:41)
  • 鬼無里に龍水じゃなくて龍明殿が行ってたら東征軍と夜都賀波岐の同盟は成立してたのかねぇ・・・? -- 名無しさん (2012-04-27 14:20:08)
  • ↑即殺し合いが始まるわ -- 名無しさん (2012-04-27 14:35:06)
  • どっちも冷静なようで激昂しやすい性格だからなあ。腹の内までさらけだせば同盟はあり得るかもしれんけどそこまでいくのに殺しあいになっちゃうだろ。 -- 名無しさん (2012-04-27 15:17:29)
  • (∴)「塵の話を聴かないのは何処も一緒だな。話を聴いてほしかったら少しでもマシな塵になるよう励む事だ。」 -- 名無しさん (2012-04-27 16:02:12)
  • 会話すら成り立たんキサマが言うな -- 名無しさん (2012-04-27 16:04:38)
  • ↑2お前の額の目玉にレモン汁かけてやんよ -- 名無しさん (2012-04-27 16:51:19)
  • ↑いや、タバスコにしようず -- 名無しさん (2012-04-27 16:58:21)
  • ↑いやもったいないから食塩水にしよう -- 名無しさん (2012-04-27 22:30:14)
  • ↑1~3 そんなつまらんことで争うな、お前ら。よく考えてみろ、波旬の目はいくつある? ……あとは、わかるな? -- 名無しさん (2012-04-27 22:40:40)
  • ↑ナイスアイデア!!! -- 名無しさん (2012-04-27 22:49:15)
  • 話題を変えるが、kkk練炭を救済したい。 例えば覇吐と竜胆の子供として転生させるとか -- 名無しさん (2012-05-01 11:32:15)
  • 蓮、香澄、玲愛が同じ場所に転生してるなら他のdiesメンバーも同じ所に転生して仲良く?してるんじゃね。 -- 名無しさん (2012-05-01 11:51:28)
  • マッキーが転生して、練炭の血の繋がったお兄さんになるっていうのもいいかもしれん。 -- 名無しさん (2012-05-01 12:21:33)
  • ↑3 神格の部分の練炭はどうやっても救済不可。てか神格は死ねば終わる法則だし。diesもKKKも最後の転生は実質ロートスの転生だからな -- 名無しさん (2012-05-01 12:37:54)
  • CS版で転生後も追加されるとあったがどんなもんになるのかね。天魔八柱に太陽それから可能なら神父と龍明さんとシュライバーが男女の兄妹とかかねえ。 -- 名無しさん (2012-05-01 12:45:03)
  • 波旬との鬩ぎ合い……8000年程続けたらしいけど 蓮の体感時間は彼の能力考えると凄まじい事になってそうだよね 終曲状態で世界の一秒を万倍に引き延ばしてた訳だから……流出だと文字通り那由多の彼方かね -- 名無しさん (2012-05-11 03:00:21)
  • ニートが繰り返した時間分くらいは体感してそうだよな -- 名無しさん (2012-05-11 11:20:56)
  • 蓮の時に永遠になれないと言ってたけど守護者時代一万年弱、夜刀時代八千年。波旬が最悪だとわかるけど一般人が長生きして百年でそれの180倍生きてるんだよな。 -- 名無しさん (2012-05-15 23:09:01)
  • 神様でも神様に殺されるんだったら本当の永遠では無いしな。神格は死が消滅に直結しているし -- 名無しさん (2012-05-16 01:09:40)
  • ↑2 そも内の八十倍はとんでもない地獄だぞ? 八千年間休み無しで第六天と拮抗してなきゃならん。常人ならそんな永遠は要らないから刹那の死に逃げる -- 名無しさん (2012-05-16 02:28:20)
  • 8000年も間断ない拷問に耐えてるようなモンだな。まさに無間地獄 -- 名無しさん (2012-05-16 05:31:00)
  • 愛ってすげぇな…… -- 名無しさん (2012-05-16 09:01:44)
  • CS版KKKで夜刀様と曙光の面々が共闘して戦うルートみたいけど無理っぽいなあ・・・ -- 名無しさん (2012-05-27 00:07:28)
  • 夜刀様いると、露払い一人で出来ちゃうからな。 これ以上kkkの面子の活躍奪っちゃ可哀想だろwww -- 名無しさん (2012-05-27 00:11:55)
  • 夜刀様に限らず前作主人公の扱いは難しいよね。 -- 名無しさん (2012-05-27 00:31:53)
  • 夜刀「やめてよね。覇吐が俺に勝てるわけないじゃない」こんな夜刀様は嫌だな……。 -- 名無しさん (2012-05-27 00:38:27)
  • 駄目な前作主人公の扱い。出張りすぎて今作主人公の出番、役割を奪い取る。大した理由もなく今作の敵にあっさり殺される。まあ結局演出がつまらないか面白いかなんだがな。 -- 名無しさん (2012-05-27 02:51:51)
  • は、覇吐も普通なら十分主人公らしいと思うよ!「女神さんよ、あんた甘すぎんだよ」の台詞の場面や、波旬に対しても憎悪だけじゃなく色々感じてたりとか魅せ場はあるし。ただ夜刀様が男前すぎて… -- 名無しさん (2012-05-27 02:57:00)
  • 相手が悪いっつうか正田卿だからしかたない。練炭の時だって獣殿の方が人気だったしな。覇吐も次回作で出ることがあったら……あるか? -- 名無しさん (2012-05-27 03:03:23)
  • 新作主人公に負けたり、波旬にボロ負けしてるはずなのにこの存在感・・・やはり前作主人公とはかくあるべき -- 名無しさん (2012-05-27 13:16:39)
  • ↑負けたっていうか、覇吐を見極めて退場したの方が正しいと思う。全力ではあったけど初めから殺すつもりだったら覇吐が止まってる間に首刎ねって終了でいいし -- 名無しさん (2012-05-27 13:25:20)
  • 結局夜刀様が主人公ということで -- 名無しさん (2012-05-27 15:19:54)
  • でもまあ、某カンダムのテロリストもだけどさ、あんまり前作の主人公にでしゃばられても正直すっこんでろよとは思うんだけどね。 -- 名無しさん (2012-05-27 16:42:40)
  • ぶっちゃけ夜刀様出てきたの遊園地の締めと最後の方だけだし、出演時間としては夜都賀波岐で下から数えた方が早いぐらい短いんだけどな -- 名無しさん (2012-05-27 17:20:21)
  • 覇吐が必殺技てか、戦闘用大極持ってれば主人公として目立てたろうし、夜刀を超えたと表現出来て格も上がったんだろうけどな。 覇吐の技は基本的に座からブーストによる超耐久からのカウンターだから技に迫力が…。 やっぱり主人公には必殺技が大事だってことで -- 名無しさん (2012-05-27 17:25:12)
  • ↑3 種運命の前作主人公:中盤初期あたりで出てきて戦闘では基本無双。 一度今作主人公に負けるが死なず、結局それ以降誰にも負けず最終的に属する陣営が勝利。  kkkの前作主人公:存在自体は初期から仄めかされたが、中盤にちらりと登場する程度で戦闘は特にせず。 終盤で再び登場、新生を果たし今作主人公と対決、全てを出し切り敗北。 消滅する。 この二人を並べて語るのはおかしいわw ぶっちゃけこれだけの登場なのにキャラを食われたのは覇吐の主人公力の問題、それか正田卿のカリスマボスを表現する手腕 -- 名無しさん (2012-05-27 17:42:16)
  • ↑まあ、確かに。アレと夜刀を比べるのはいきすぎかもしれんが。正直な話、夜都賀波岐もちあげて、それだけでいいのに、わざわざ東征軍をディスってるヤツらが鬱陶しいと思う。そのせいでちょっと夜都賀波岐まで嫌いになりかけてる。 -- 名無しさん (2012-05-27 18:04:26)
  • でもそれででしゃばんなとかすっこんでろとか書いたら、その東征軍をディスるような奴が反応して今作主人公陣を攻撃~って悪循環になるだけだから、ほどほどに。 このwiki見てる人の大多数は夜刀も覇吐も大好きなんだから -- 名無しさん (2012-05-27 18:32:02)
  • 黄昏や黄金のような愛を持ちましょうって事だね、波旬は…まぁ、うん -- 名無しさん (2012-05-27 18:41:05)
  • ↑×2&↑だよな。ごめんなさい。2人をみならって俺が全てを抱き壊せばいいんだよな -- 名無しさん (2012-05-27 19:03:07)
  • 危ない所だったな 自分の好きなモノ以外は認めないという天狗道が溢れる所だった -- 名無しさん (2012-05-27 19:11:10)
  • これが竜胆のいう魂のきらめきか・・・こんなところにも根付いていたんだな。やはり天狗道は滅ぶべくして滅んだということか・・・ -- 名無しさん (2012-05-27 20:30:28)
  • ここ、夜刀の項目だよな -- 名無しさん (2012-05-28 00:35:44)
  • やはり「ニヤリとできる程度」に留められるべきやったんや。Dies2だの主人公誰だよとか言われたくないんだったら -- 名無しさん (2012-05-28 09:56:27)
  • 誰か練炭に愛の手を………。 常世でもマッキーでも良いから練炭を抱き締めてやってくれ……。もしくは練炭の死の間際にマリィの幻が現れて、「お疲れさま蓮」とか言って練炭を抱き締めてくれるだけでも良いからさあ(;_;) -- 名無しさん (2012-05-28 10:18:40)
  • 夜刀の項目は夜刀だけのものだろうがよ、お前ら何故夜刀を唯一にしない。塵は塵同士煽りあって綺麗サッパリ無くなれよ -- 名無しさん (2012-05-28 12:17:24)
  • ↑おまえと違って夜刀様は唯一じゃないんだ。仲間と紡いだ絆のレギオンなんだから。愛が足りんよ -- 名無しさん (2012-05-28 12:34:55)
  • 結束が違う。愛が違う。――とは、獣殿の台詞だったか -- 名無しさん (2012-05-28 14:44:19)
  • 物語としては夜刀様があれ以上活躍すると本当に曙光勢いらなくね?ってなっちゃうしなあ。でもDiesから蓮の奮闘を見ていたユーザーとしては蓮とマリィが幸せになるところもみたいし・・・続編ってのはいろいろ難しいな -- 名無しさん (2012-05-29 01:05:56)
  • 俺は夜刀VS紳士を主人公バトンタッチ戦として見ると熱さが14倍くらい膨れ上がったんだけど他の人はどうだろう? -- 名無しさん (2012-05-31 23:24:11)
  • ↑初回プレイ時はどうしても穢土組に肩入れしたんだが、やり直すと東征組がすごく好きになった。特に夜刀戦には、diesよりも王道的な熱さに力が入ってた気がする -- 名無しさん (2012-05-31 23:52:54)
  • (∴)「塵は塵同士食らいあって綺麗サッパリなくなれよ。何片方残ってるんだよ」 -- 名無しさん (2012-06-01 00:15:21)
  • ↑みんな構うなよ?構ったら嬉々として糞投げつけて滅尽滅相言いながら暴れ回るからな?絶対だぞ? -- 名無しさん (2012-06-01 00:43:52)
  • ↑振りにしか見えねえよwww -- 名無しさん (2012-06-03 19:57:38)
  • (∴)「べ、別にお前らみたいな塵どもにかまってほしいわけじゃないんだからね!///」 -- 名無しさん (2012-06-05 13:14:11)
  • ↑夜行「ふーん(´_ゝ`)」 -- 名無しさん (2012-06-05 14:00:37)
  • CS版でDies勢の転生後が追加されるらしいがマリィ忘れて幸せに生きる蓮か、何か足りないけど刹那を大事に生きる蓮か。どうなるのやら? -- 名無しさん (2012-06-05 20:40:55)
  • 龍水曰く「負け犬」「私が夜行様に相応しい存在になるための踏み台」だな。 -- 名無しさん (2012-06-09 21:37:02)
  • やっぱり、夜刀は覇吐のための惨めな踏み台なんだな -- 名無しさん (2012-06-09 23:26:14)
  • ↑×3前を向いて生きてゆくのが刹那の誇りで、黄昏に誓った愛てVFBには書かれてるよ -- 名無しさん (2012-06-09 23:28:19)
  • しっかり波旬に「勝った」からな。流石は無敵の主人公としかいいようがない -- 名無しさん (2012-06-13 01:28:08)
  • (≖‿ゝ○) ドヤァ -- 名無しさん (2012-06-13 07:51:30)
  • もうマリィが居ない今、夜刀様を抱きしめてあげられるのは大嶽さんしかいないと思う……。しかしその大嶽さんも…(;-;) -- 名無しさん (2012-06-14 11:13:19)
  • 竜胆「ならば私が抱いてやろう(キリッ」 -- 名無しさん (2012-06-14 11:33:25)
  • 竜胆さんには修羅道(獣殿)が共感してたし、夜刀さんあんまり好きくなさそうだけどな -- 名無しさん (2012-06-14 11:38:16)
  • 玲愛「藤井くんは誰にも渡さないよ」 -- 名無しさん (2012-06-14 12:25:54)
  • 新生?したときに武者の鎧みたいなのになってたけどDies iraeだったら西洋甲冑だったのかな -- 名無しさん (2012-06-14 12:55:33)
  • どーだろ? あれは東征軍から見たときの姿であって、実際は別物だった可能性はあるからな。 -- 名無しさん (2012-06-14 21:54:05)
  • ┏(┏≖‿ゝ○)┓ドヤァ・・・ -- 名無しさん (2012-06-14 22:15:13)
  • ↑×3 -- 名無しさん (2012-06-22 16:07:19)
  • ミス。在りし日の姿だったらdies本編の姿じゃない? -- 名無しさん (2012-06-22 16:09:14)
  • 水銀・波旬・ナラカの被害全部直撃とか夜刀様幸薄すぎる… なんとかマリィと再会させてあげられんものか。 -- 名無しさん (2012-06-30 13:03:07)
  • ↑ だからこそ、日常を至高として、これを守ることに躍起になっていなんだと思います。幸多い蓮・夜刀ではそもそも、そういう魅力を持たない。と思います・ -- メル専 (2012-06-30 15:16:28)
  • 結局新生刹那なら和装なんだな -- 名無しさん (2012-06-30 21:57:03)
  • ↑あれは、和装というか・・・いや他に表現しようがないか。 少なくとも西洋要素はあんまり入ってない気がする。 -- 名無しさん (2012-06-30 23:49:20)
  • 日本神話的な要素だよね -- 名無しさん (2012-06-30 23:52:26)
  • 縄文スーツとか土器アーマー(火焔型)とか、そんな感じが。ちょっとメガテンのスサノオ思い出した。 -- 名無しさん (2012-07-01 09:23:22)
  • CSにて更にチート具合を跳ね上げた水銀と黄金、ソレラを上回る夜刀様はマジでやべぇ -- 名無しさん (2012-07-01 10:27:04)
  • ↑(∴)「どいつこいつもも指の一本程度で消し飛ばせる雑魚だがなぁ」 -- 名無しさん (2012-07-01 12:53:28)
  • ↑訂正(∴)「どいつもこいつも指の一本程度で消し飛ばせる雑魚だがなぁ」 -- 名無しさん (2012-07-01 12:54:31)
  • ↑(’)「俺取ってから言えよ兄貴」 -- 名無しさん (2012-07-01 12:56:17)
  • 夜刀さんとメルって夜刀の方が圧倒的に強いんだよね?ならメル&ラインハルトとの変則2対1でも勝つのはやっぱ夜刀? -- 名無しさん (2012-07-01 19:24:24)
  • ↑高確率で夜刀が勝つと思う。流出は互いに潰し合うからメルクリウスとラインハルトはコンビを組んでも互いに足を引っ張りあって弱体化しかねない -- 名無しさん (2012-07-01 19:35:12)
  • ↑どうかな。波旬ほど隔絶した差があるわけでもないし、三つ巴の黄金なら水銀クラスだし、相打ちくらいにはなるかも -- 名無しさん (2012-07-01 21:49:48)
  • ↑訂正、無理だわ。勝てるわけない -- 名無しさん (2012-07-01 22:01:16)
  • ↑宿儺と大獄いる時点で詰んでるからな -- 名無しさん (2012-07-02 01:11:37)
  • ↑自壊と幕引だしな。 -- 名無しさん (2012-07-02 01:37:29)
  • ↑流石主人公だな。言ってることに嘘偽りはなかった -- 名無しさん (2012-07-02 02:48:12)
  • しかしあれやな。結構逆立った髪型も、数千年掛けて落ち着いたんやね。きっと波旬戦でもバサァだったと思うし -- 名無しさん (2012-07-05 17:57:59)
  • え、なにそのスーパーサイヤジン -- 名無しさん (2012-07-06 02:00:45)
  • ふと夜刀×竜胆を考えてしまった・・・・・・ -- 名無しさん (2012-07-12 14:07:01)
  • ↑竜胆側はまあ、獣殿もある意味練炭大好きだったしな。ただ夜刀的には無いんじゃない? -- 名無しさん (2012-07-12 14:19:35)
  • ↑2 むしろdiesみたいなカップル投票があったら夜刀×竜胆に票を入れようとか思っていた奴がここにいる。東征の主将は竜胆なのに竜胆と絡んだのは主に常世だったからなあ -- 名無しさん (2012-07-13 00:26:22)
  • 話し切って悪いが、もし共闘ルートあったら間違いなく波旬倒した後に曙光勢VSラスボスとしての夜刀の真剣勝負あるよねアマテラス座にいるから塗り替えてしまう的なノリで -- 名無しさん (2012-07-13 00:31:29)
  • 曙光勢が勝てるわけないから夜刀は手を抜くだろうしすげえつまらん戦いになりそう -- 名無しさん (2012-07-13 00:37:08)
  • マッキースマイルで瞬殺余裕だな。そして↑3、紳士道の立場も心配してやろうよw -- 名無しさん (2012-07-13 00:45:41)
  • 夜刀と共闘して波旬戦だの、夜刀と最後に真剣勝負だの、夜刀対波旬だの、気持ちはわかるがもうこの御仁は休ませてやれよ -- 名無しさん (2012-07-13 09:48:09)
  • マッキー云々言われてるけど作中新生刹那ってマッキーの技って使えてたの?自分まだkkkやってないから知らんのだが -- 名無しさん (2012-07-13 23:10:40)
  • ネタバレになるけど、KKK内で夜刀が新生するには夜都賀波岐全員の魂を捧げなけりゃならんので、新生時点でマッキーも司狼も全員いません。完全無欠に単独です。 -- 名無しさん (2012-07-13 23:25:25)
  • ↑ありがとなら正直上でのマッキー云々はありえん訳だ多分最初の発話者も新生のこといってるだろうし -- 名無しさん (2012-07-13 23:30:19)
  • 夜刀の軍勢変生は獣殿と違って「取り込んだ魂を自身と同じ領域に引き上げる」って能力と夜刀新生のための残機的な役目しかなさそうだし。↑の発言は勘違いっぽい。まぁ、大紅蓮地獄だけで大抵の覇道神は倒せるだろうから、それ以外の小技とか必要なさそうだけどな -- 名無しさん (2012-07-14 00:24:59)
  • ↑2 もしマッキーが夜刀の中にいれば間違っていない。新生時点で単独なだけだから -- 名無しさん (2012-07-14 00:31:30)
  • 新生刹那ならdies内でのキャラなので、マッキー(他多数)技可能。夜刀は、KKK内なら新生に多分夜都賀波岐の魂を消費してしまっているので、誰の魂も持っていないため、マッキー技不可能。VFBにて、新生時点で夜都賀波岐もいなくなり、誰の魂も持っていない筈だが、それでも尚歴代最強なのかと言った趣旨の質問があり、我等が14歳神さまは本人の渇望力のみで最強と言った感じの回答をしており、夜都賀波岐云々に訂正が入っていなかったので多分、夜刀の中にも居ないと思われる。自分でももう誰もいなくなってしまったこの宇宙でなとか言ってたし -- 名無しさん (2012-07-14 01:13:53)
  • 常世「自分を含む場の天魔7柱を墓地に捨て、夜刀を新生」 夜刀「新世界へ語れ超越の物話」  竜胆「もうやめて覇吐のライフは・・・・・・」 -- 名無しさん (2012-07-14 23:47:01)
  • 仲間を宝石に例えた夜刀さんマジぱねぇっす -- 名無しさん (2012-07-15 02:11:42)
  • 練炭の理は獣殿と違って蘇りなんてないからね、その代わり時の鎧があるけど、新生した時点で独りきり -- 名無しさん (2012-07-15 10:30:38)
  • 覇吐との決戦シーンでツンデレなところは変わってなくて嬉しくもあり悲しくもある -- 名無しさん (2012-07-15 18:38:25)
  • あれはツンデレって言うかニートの真似して芝居がかった演じてただけだからなぁ。まあ下手くそだったけど -- 名無しさん (2012-07-15 20:48:31)
  • 夜刀様って水銀の回帰無視できるんじゃないか?(∴)が座に来た時点でオール100なら水銀より格上だし -- 名無しさん (2012-07-18 15:22:36)
  • ↑確かに格上なら回帰を時間停止で止められるかも -- 名無しさん (2012-07-18 20:01:05)
  • 永劫回帰vs永遠の刹那とかかなり熱い戦いだな -- 名無しさん (2012-07-18 20:41:31)
  • ↑水銀「マルグリット以外に私が負けるものが!」刹那「お父さん!貴方の思い人を俺に下さい!」 -- 名無しさん (2012-07-18 21:17:47)
  • ↑4 時間停止で回帰前に停められるだろうし、それ以外でも格下キラーな宿儺と大獄いる時点でニートなんもできないだろうな。(∴)との間に越えられない壁あるけどその他のやつと夜刀の間にも超えられない壁ある。夜刀も(∴)以外の歴代全員いても能力的に楽に勝てるはずだし -- 名無しさん (2012-07-19 00:17:06)
  • ↑宿儺と大獄だけならとんでもなく考え抜かれた作戦で倒せるかもしれんが、時間停止の鎧で微かな隙間もないしなぁ。 -- 名無しさん (2012-07-19 21:56:50)
  • ↑2 夜刀が格上である以上、時間停止+自己加速で確かに最速は揺るがないし、渇望力のみで最強なんだからノーマルな覇道神として、周りの魂回収率も最強な筈なんだから、最終的に物量でも上回っていくだろうしな。 -- 名無しさん (2012-07-19 22:18:57)
  • ↑2ニートもマッキースマイルで問答無用の瞬殺らしいから作戦立てる暇もないのでは?黄昏の法下でもない限りは真っ向勝負せざるを得ないし -- 名無しさん (2012-07-19 22:31:33)
  • ↑あくまで能力を把握していた上での仮説だよ -- 名無しさん (2012-07-20 00:27:21)
  • ただ、総軍なしで100って事はありだと105ぐらいは行きそうだな -- 名無しさん (2012-07-25 03:11:14)
  • 一番使い方下手なニートでも10~15くらいは補正ありそうだし夜刀はもう少し上がると思う。まあ上がり幅は元の強さ考えるとマリィがダントツなのと獣殿がニートと同量の総軍持つとニートよりは強いくらいしか分からんけど。 -- 名無しさん (2012-07-25 23:41:47)
  • Twitterの質問で抱え込める魂の量は獣殿と水銀じゃかなり差があると正田卿が言ってる。 -- 名無しさん (2012-07-25 23:57:37)
  • ↑それは座につけないからじゃね -- 名無しさん (2012-07-26 10:30:41)
  • そうじゃないと覇道神なのにおかしいからな -- 名無しさん (2012-07-26 10:31:28)
  • ↑共存機能は置いといて、よくよく考えなくても覇道神三柱抱えるとかマリィの容量どうなってんだよwwwメルなんて比べものにならねぇだろww -- 名無しさん (2012-07-26 10:44:14)
  • やはり女神の懐は大きかった。そのおっぱい揉ませてください -- 名無しさん (2012-07-26 12:42:10)
  • ↑夜「何俺の女に色目使ってんだ、殺すぞ…!!」メ「彼女を汚そうとする者など認めんよ」 -- 名無しさん (2012-07-28 23:59:53)
  • 天狗道フィルターでは胸の印は八卦だけど本来はカドケゥスなのかな。 -- 名無しさん (2012-08-05 11:25:02)
  • むしろ時計じゃない -- 名無しさん (2012-08-05 15:48:02)
  • 終曲がカドケゥスだったから思い浮かんだが三つ巴では夜刀とも終曲とも違うな。 -- 名無しさん (2012-08-05 19:40:08)
  • ↑6 あの水銀がマリィを見て「私の完璧なる敗北だ」といって膝を付いたほどだからな -- 名無しさん (2012-08-05 21:11:44)
  • 覇道共存の容量については夜刀を抱えられたりとよく分からん。↑8黄金だけじゃなくて刹那と比べてもブッチギリで水銀が抱えられる魂が上。 -- 名無しさん (2012-08-05 22:59:48)
  • ↑じゃあ仮に刹那が座を握ったら魂を抱えられずに全ての平行世界合わせたら動きまくってる人がいっぱい居るってこと? -- 名無しさん (2012-08-06 12:48:21)
  • ↑それはない -- 名無しさん (2012-08-06 12:59:04)
  • Twitter質問集見て来い。 -- 名無しさん (2012-08-06 14:32:49)
  • そもそも世界を飲み込んで自分色に染めれる器だからこそ流出位階に到達可能なんだが… -- 名無しさん (2012-08-06 16:16:43)
  • ↑じゃあ流出位階で魂の抱えられる数うんぬんはおかしくないか?ニートのが圧倒的に多いんだろ? -- 名無しさん (2012-08-06 18:29:57)
  • 流出になる前までなら数の限界はあるだろうけど流出しても限界あったら、おかしいよね -- 名無しさん (2012-08-06 18:31:36)
  • ↑2 そりゃ座についてるか? -- 名無しさん (2012-08-06 18:50:15)
  • そりゃ座についてるからだろ -- 名無しさん (2012-08-06 18:54:17)
  • 座についていたら燃料(魂)消費しようとどんどん補充されていく。ただし、一度に燃料(魂)を使える量は神格によって異なる。こういうことか? -- 名無しさん (2012-08-06 20:36:00)
  • ニートは平行世界の概念持ってるからじゃない? 夜刀とか黄金が座を握ると平行世界の概念が消えるとかで、結局ニート以下しか持てないという風な理屈かも -- 名無しさん (2012-08-06 20:40:55)
  • いやニートのおかげで掌握した領域を広げたっていうんだから総軍自体は変わらないと思う -- 名無しさん (2012-08-06 20:45:04)
  • ↑2また座を改造しない限り無理じゃね?つーかマリィは兎も角として流出者の容量が違っても問題ないだろ。 -- 名無しさん (2012-08-06 20:49:51)
  • ↑3ニート以降も全平行世界を掌握していることをどう説明するつもりだ。 -- 名無しさん (2012-08-06 21:20:36)
  • どうでもいいが真の主人公とか言ってる奴等は本当にこいつらの選択を理解してるのか -- 名無しさん (2012-08-07 08:49:38)
  • 少なくとも兄様と夜刀のほうが覇吐よりキャラ立ってたし、そもそもネタだし -- 名無しさん (2012-08-07 09:39:32)
  • 全宇宙の終了の危機の前には、あらゆる事が正当化されますし -- 名無しさん (2012-08-07 12:08:40)
  • ↑2覇吐もキャラ立ってたよ -- 名無しさん (2012-08-07 12:12:03)
  • ↑8 ニートはみんなが存在すら意識しなかった物を”座世界?”にあると教え、以降の神々はあるモノなのだと知っているから使えるのでは?現実でも、誰かが未知の化石を見つけたら、他の人にもやがて既知になるような感じ。 -- 名無しさん (2012-08-07 13:17:45)
  • ↑5ネタぐらい理解しろよ -- 名無しさん (2012-08-07 16:04:06)
  • ↑6 基本的に主人公よりも主人公らしくカッコいいから良いじゃん。細かいことは。 -- 名無しさん (2012-08-09 22:40:35)
  • ↑3座世界の他に世界があるならその世界を神が塗りつぶす機能が座にある。可能性宇宙が生まれたのは第三天。 -- 名無しさん (2012-08-09 23:08:12)
  • 実際夜刀が座を握ったら万年といわず代替わりしそうだな。本人が自殺願望ありありだろうから -- 名無しさん (2012-08-09 23:51:40)
  • ↑と思ったがそれはまずいね -- 名無しさん (2012-08-09 23:52:10)
  • ↑次代の覇道神が生まれるまではじっと我慢する筈。神が居なくなったら宇宙滅亡だ。 -- 名無しさん (2012-08-18 15:54:11)
  • ただ、自滅因子の魂がなくなってるんだけど完全に停止してる宇宙で新たに別の自滅因子が生まれるか謎なんだけどどうなんだろう。 -- 名無しさん (2012-08-19 03:12:11)
  • 停止してるだけで魂自体はあるんだから夜刀の新しい自滅因子が発生したらいきなり停止破って襲いかかる感じじゃ。 -- 名無しさん (2012-08-19 08:10:05)
  • と言うよりも、時間停止していない夜刀の刹那が子供を生まないといけないんじゃなかったか? -- 名無しさん (2012-08-19 10:08:42)
  • 夜刀様の200代くらい先のひ孫か何かが、覇道に目覚めてようやく代替わりということになるのか? 人数の問題でもっとかかるかもしれないけど -- 名無しさん (2012-08-19 11:36:06)
  • しかも、数人しか活動できない上に活動すると全員擬神になるから出てくる確率は天文学的と書いてある。 -- 名無しさん (2012-08-19 12:52:40)
  • まあ可能性があるなら何時かは何とかなるだろう。疑神は夜刀がいるかぎりは不死に近いし。夜刀自身も水銀みたくアレコレ動くだろうし、インポのルネ山も代替わりさせようと影で頑張ってくれるさ。夜刀が太公望、ルネ山が王天君みたいな感じで動きそう。 -- 名無しさん (2012-08-19 13:12:56)
  • 夜刀が神になった場合の一番の堅実な策はやはり夜刀が子供を作ることかな イザークの例を見るに夜刀の子供も相当な存在になりそうだ -- 名無しさん (2012-08-19 15:08:46)
  • 触覚って生殖機能あるのか疑問だがな。獣殿は水銀にあるとは思えないとか言ってたが。 -- 名無しさん (2012-08-19 15:26:45)
  • 水銀は本当の意味で枯れてそうだよね -- 名無しさん (2012-08-19 15:46:07)
  • 正田卿の言からだと神にはそういう機能が無いと思うけどな -- 名無しさん (2012-08-19 16:16:41)
  • でも、覇吐と竜胆は子供のような何かを作ったし、不可能と言う訳ではないのでは -- 名無しさん (2012-08-19 20:01:17)
  • ↑2 あれって性欲とかがなくなるって意味じゃ -- 名無しさん (2012-08-19 20:10:14)
  • Twitterでの発言だけどあれは正田卿の超人、神のイメージだと性欲なんかないべきだろ。でもエロゲーだからださないわけには云々だったじゃん。 -- 名無しさん (2012-08-19 20:27:34)
  • とは言っても神というある種の完璧な存在なのに子供作りますってのは何か変だと思うけどね。シュライバーの発言に妙に納得したせいもあるが -- 名無しさん (2012-08-19 23:57:16)
  • ↑ヤハウェ&ゼウス&オデン&ルー&etc・・・「え!?」 -- 名無しさん (2012-08-20 00:05:14)
  • ↑2神って言ってもシステムに囚われているだけだし、想いの深度がイカレテいるだけでむしろ人間としての俗っぽさから解放されていないよね。 -- 名無しさん (2012-08-20 00:13:05)
  • ↑×2お前らは完璧じゃなくてもいいからすこしは主神として仕事をしろ。ニートより仕事してない場合があるぞ -- 名無しさん (2012-08-20 00:30:33)
  • 一番のイメージしやすい神のゼウスは神や人間を孕ませるのが一番の仕事だしな。実際の所あれは各地の王が箔づけのために俺の先祖ゼウスだぜと皆が言い出した結果らしいが。 -- 名無しさん (2012-08-20 00:33:50)
  • 何故かこの人を見るとRAVEのシバを思い出す。「俺は8000年間世界の事を思い続けてきた」とか言われたら覇吐さんどうなるんだろ -- 名無しさん (2012-08-20 01:00:17)
  • ニート「私は数え切れない時間、マルグリットの事を想い続けてきた」 -- 名無しさん (2012-08-20 01:30:16)
  • 刹那「俺は、約1万年黄昏とイチャイチャしたぜ!」 -- 名無しさん (2012-08-20 02:59:15)
  • とりあえず↑のようなこと言われたら覇吐も「いいノリだった」なんて口が裂けても言えないだろうな -- 名無しさん (2012-08-20 03:20:19)
  • この人は数千年規模で ラスト消滅するまで天狗と戦ってたんだなー -- 名無しさん (2012-08-24 21:35:19)
  • ヤトって蓮の部分だけ見られてるけどロートスの部分も 無視できない気がする あの態度とか -- 名無しさん (2012-08-24 21:38:05)
  • 波旬を覇吐とセットの存在って見た場合 夜刀は最強だと思う 波旬と覇吐を一緒に串刺しにすれば勝てるわけだし -- 名無しさん (2012-08-24 21:42:47)
  • ぶっちゃけ 座のシステムさえ 完璧に理解すれば 「どんな覇道神でも求道神」だろうが勝てる気はする -- 名無しさん (2012-08-24 21:50:20)
  • 座は原則、弱肉強食でしょ。マリィみたいな戦闘力0の娘が座る事自体が異常なほどの -- 名無しさん (2012-08-24 22:57:26)
  • 水銀の一段下だからマリィにも戦闘は出来る。残滓使ったりとか。 -- 名無しさん (2012-08-25 01:07:44)
  • というか残滓使う場合だと、歴代覇道神の中ではマリィが最強の筈なんだよな。 -- 名無しさん (2012-08-25 03:10:52)
  • ↑訂正。残滓使うって一点でなら波旬含めた歴代覇道神の中で最大の力を発揮する、だった。 -- 名無しさん (2012-08-25 03:16:01)
  • 一番上手いとはあった。波旬も威力だけは再現できている。 -- 名無しさん (2012-08-25 07:40:37)
  • そもそも、威力だけ再現と扱いが一番上手いはどう違うんだろう?俺には違いがいまいち分からん -- 名無しさん (2012-08-25 14:10:27)
  • ↑推測でしかないが、波旬は元の威力を再現しただけで自分で使いこなしていない。使いこなしていれば自分の無限の力を上乗せする事も出来たんだろうけど、思想的にあり得ん。 -- 名無しさん (2012-08-25 14:21:51)
  • ↑続き。マリィの場合は一番うまく使えるから、ただ再現するだけでなく自分のスペックでそれを使える。覇道共存で刹那、水銀、黄金の三人が味方としてそれぞれが最大能力で戦ってもらえるから、それを指しているのかもしれないけど。 -- 名無しさん (2012-08-25 14:26:27)
  • ↑3 理の強制力や渇望深度が違うんじゃないの?ゲーム的に言えば威力は再現できても、追加効果とか能力が無いから大した事ないみたいな -- 名無しさん (2012-08-25 14:37:59)
  • ↑2残滓使用の延長が覇道共存とあるな。ただ自分のスペックで使用とは格上の夜刀と水銀の扱いはどうなるのか。 -- 名無しさん (2012-08-25 14:40:33)
  • 獣殿の流出とか軍勢の総軍との結束が大事なのに、波旬が塵を掃除するのに便利な技ぐらいに思ってるせいで見る影も無いぐらい弱体化してたし -- 名無しさん (2012-08-25 14:45:28)
  • ↑2言葉が足りなかった。スペックでは黄昏より低いであろう第一天や第二天の理を自分のスペックで使えるのではないかという意味。夜刀や水銀が居ない状態で残滓使用だったら黄昏スペックで弱体化するだろうけど、覇道共存は力を貸してもらっていて押さえつけている訳ではないから本人の力で使えると思う。 -- 名無しさん (2012-08-25 14:47:45)
  • 結局最後には自前の強さがないと不味いんだかね。間引く意思はあるとは言えマリィの戦闘能力は多分首斬りの呪いぐらいだろうし、他の神格の能力に比べて見劣りが -- 名無しさん (2012-08-25 15:02:08)
  • まぁぶっちゃけ魂の格でほぼ決まるから関係ないな。 -- 名無しさん (2012-08-25 17:50:39)
  • (∴)「結局のところ俺が勝つから関係ないな」 -- 名無しさん (2012-08-25 21:04:32)
  • ↑ 覇吐「兄貴兄貴」 ↑3 まぁ周りが強いから問題ないでしょ、獣殿だってレギオンいてこその強さだし -- 名無しさん (2012-08-25 21:35:00)
  • 獣殿、単体でもレギオンよりつぇーけどな -- 名無しさん (2012-08-28 23:05:07)
  • 夜刀が座についたらどんだけ強いんだろ 全ての魂を引き継ぐわけだし また彼が波旬を倒し座についた場合 黄昏の理が残る世界になるのか? -- 名無しさん (2012-09-02 21:40:51)
  • ↑他の理が残るような渇望じゃないから無理。自分が座を握ったら碌な世界にならないからkkkではがんばってたんだし。 -- 名無しさん (2012-09-02 21:47:03)
  • 刑士郎は解脱してるから軍勢変生を受けないとして咲耶は偽神化する。その後刑士郎が咲耶と対話して解脱させる。あとは子作りしまくればいいんじゃないかな。座をとった時点で全世界はゼロから進まなくなるけど解脱した人は前に進めるわけだから子供も作れるしその子供も成長できるのではないだろうか。それ以外の人間は時間停止。こんな筋書きじゃないかなーと妄想してみる -- 名無しさん (2012-09-02 23:09:57)
  • 波旬が夜刀とせめぎ合う構想って、Acta est fabulaの時からあったのかな~、無量大数対涅槃寂静って感じで。 -- 名無しさん (2012-09-26 20:28:31)
  • 涅槃寂静って名前のついている数では最小の単位なんだっけ。fabulaの時に波旬の構想なんてあったの? -- 名無しさん (2012-09-26 22:31:14)
  • 元々波旬の構想は2007年のやつからあった。マリィ√後に現れる邪神としてね。夜刀はわからんけど -- 名無しさん (2012-09-27 01:03:32)
  • ↑×5 死想清浄・諧謔みたく丁度よく渇望が変わればあるいは -- 名無しさん (2012-10-17 01:12:40)
  • 夜刀の宇宙破壊多元宇宙破壊攻撃とか見てみたい。きっと凄くかっこいいと思うの -- 名無しさん (2012-10-20 17:56:24)
  • ↑2創造位階ならともかく神格は渇望が変化しないから無理。 -- 名無しさん (2012-10-20 19:41:31)
  • 刹那がもともと仏教用語だとか ナラカも -- 名無しさん (2012-10-25 21:34:36)
  • ナラカはサンスクリット語で地下世界、地獄の意で音写で奈落。刹那は仏教の時間の概念だっけ -- 名無しさん (2012-10-26 22:33:06)
  • 原子の域まで分解するのって時間停止関係ないよな -- 名無しさん (2012-10-26 23:13:30)
  • それくらい威力があるってことじゃね? -- 名無しさん (2012-10-26 23:15:39)
  • 夜刀って穢土を広げることはできるけど、穢土の外には出れるのかな -- 名無しさん (2012-10-28 14:31:16)
  • 夜刀が中心なんだからどうやっても出れない -- 名無しさん (2012-10-28 14:38:26)
  • 夜刀のいるところが穢土だから外になんか出れるわけがない -- 名無しさん (2012-10-28 20:22:22)
  • 移動する特異点である -- 名無しさん (2012-10-28 20:43:53)
  • 文字通り「主人公補正」がかかってるからなw >ゆえに直撃することなどありはしない -- 名無しさん (2012-10-28 20:56:56)
  • 本気&全力出せばどれくらいの速さで動けるんだろうなー -- 名無しさん (2012-10-28 21:05:54)
  • 全霊の停止なら波旬にも通じるってことは、1ダメージでも通るなら誰にでも勝てるんじゃね?一瞬でも停止したらその間に事実上の無限行動出来るんだし -- 名無しさん (2012-10-31 14:23:27)
  • 波旬までいくと、たとえ1ダメージが通っても、無限行動できるほど体力がもたないだろ -- 名無しさん (2012-10-31 16:43:27)
  • 敵が一秒間に100濃度の法則を流出するとして、これを停滞させて限りなく0にする。そして自分は1秒間を引き延ばして∞濃度の法則を流出する。とかは無理だと思うぞ -- 名無しさん (2012-10-31 17:03:21)
  • ↑やっぱりどっちか片方に集中かね。↑×2いや波旬には元からダメージが通らないから無理だってわかってるよ -- 名無しさん (2012-11-01 10:28:48)
  • 女の名も思い出せぬみたいな記述あるけど「おやすみ、マリィ」って言ってたよな -- 名無しさん (2012-11-03 20:54:16)
  • そりゃ穢土諏訪原の時みたいに、憎悪と憤怒で武装して無い時だろう。 -- 名無しさん (2012-11-03 23:57:22)
  • ゲームで例えるなら夜刀はレベル100カンストで正真正銘最強のキャラ、波旬は畸形嚢腫というバグがある限り絶対無敵且つカンストを遥かに超えてなお無限にレベルが跳ね上がっていくバグキャラ、覇吐はそのバグへの修正パッチ、神座はゲームシステムそのものって感じか  -- 名無しさん (2012-11-25 16:04:39)
  • で観測者は当代の座(ゲームシステム)を円滑に更新するためのプログラム -- 名無しさん (2012-11-25 16:09:31)
  • ↑2 神座はゲーム機本体で、ゲームソフトに当たる神が変わると内容が変わるって言った方が近いと思う。それと、ゲームソフトを起動させるためにゲーム機本体をバージョンアップさせることもある。水銀が神になった時はゲーム内容が並行世界を扱う必要があったから、今までは単一宇宙しか対応していなかった神座が並行世界に対応するように変化してる。 -- 名無しさん (2012-11-25 17:33:33)
  • ↑ どんな拡張パックだよ…64に水銀印の拡張パックを想像してしまったじゃないか。どうしてくれるんだ、眠れないじゃないか、興奮して。 -- 名無しさん (2012-11-25 18:59:42)
  • 夜刀様の軍勢変性強化順位って、司狼、マキナ>香純>玲愛、螢、エリー>ベア、戒、リザ、ルサルカ(旦那補正)>神父>子供達>エレ姐、イザーク、ベイ、シュライバー>モブ男、こんな感じ?。 -- 名無しさん (2012-12-03 20:44:30)
  • ↑どういう強化順位? -- 名無しさん (2012-12-03 21:42:54)
  • 説明不足でゴメン。波旬戦後、全員を個別に回収した場合の軍勢変性の強化順位。 -- 名無しさん (2012-12-03 22:02:40)
  • シュライバーは強化というより弱体化してるけどな -- 名無しさん (2012-12-03 22:44:47)
  • ↑kkkでのあの子の所属は主が消えた修羅曼陀羅だし仕方ない。でも相性が悪いだろうから夜刀の軍勢変性を受けても、フルパワーを出せるかわからないけど。 -- 名無しさん (2012-12-03 23:04:47)
  • ↑5屑ニーサンとは似た者同士だから同調が高いじゃねぇの?流石にトップ二人までとは言わんが -- 名無しさん (2012-12-03 23:39:28)
  • CS神咒は夜刀様にも新録部分があるのか… -- 名無しさん (2012-12-18 17:02:45)
  • チープな説明文だな -- 名無しさん (2012-12-27 22:17:40)
  • ↑何が? -- 名無しさん (2012-12-27 23:01:18)
  • (∴)<何だまだ居たのか塵 -- 名無しさん (2012-12-27 23:59:20)
  • ↑7 時間停止の鎧が付く分強化されてると言えなくもない気がする。シュライバーの紙装甲が強化されるわけだし -- 名無しさん (2012-12-29 01:04:31)
  • ↑まぁ本当に攻撃全部避けれるなら、防御力アップの時の鎧は必要ないけど -- 名無しさん (2012-12-29 01:33:14)
  • ↑2シュライバーは時間停止の鎧、ついてないでしょ。絶対回避が無くなったのに触れば死ぬから弱体化してるって言われてるし -- 名無しさん (2012-12-31 10:07:56)
  • ↑もし、夜刀に回収されていたらの話でしょ? -- 名無しさん (2012-12-31 10:27:35)
  • メルクリウスばっか言われるけど夜刀様も蛇二匹従えてたり随神相が蛇人なんだから今年の干支ネタになってもいいと思うの。 -- 名無しさん (2013-01-01 03:09:01)
  • 夜刀と水銀が仲良く肩並べて謹賀新年か… -- 名無しさん (2013-01-01 03:33:09)
  • 殴り合ってるくらいが調度いい、って書こうと思ったけど肉弾戦なら水銀が夜刀にボコられてるところしか想像できぬ -- 名無しさん (2013-01-01 03:37:06)
  • ↑2そんなの考えただけで笑えてくるよwwww -- 名無しさん (2013-01-01 11:05:44)
  • ↑水銀「ちょ、息子、そん、な某有名漫画みた、いに、私を、殴る、な・・・!」 刹那「だが、全力で断る」 -- 名無しさん (2013-01-01 13:10:14)
  • 覇吐が勝てたのって座に潜ってブーストが加速したからなら常世に新生された時点で流出せずに戦えば間違いなく東征軍全滅だったな -- 名無しさん (2013-01-02 11:11:31)
  • 圧倒的格上がそんな大人気ないことするわけないだろ -- 名無しさん (2013-01-02 11:19:13)
  • ↑2 つか流出してすぐに一部精鋭の首刎ね飛ばしたら、あとは随神相なり直で潰すなりですぐ終わってたけどな。覇吐たちが硬直してたのは隙って言っていいのか迷うレベルの盛大な隙だったし。しかしそれをやると一気に小物臭くn――…… -- 名無しさん (2013-01-02 11:37:50)
  • てか時間停止については確実に手抜きだし。全力なら波旬にすら効果ある停止なんて絶対解けないだろうから。 -- 名無しさん (2013-01-02 11:57:16)
  • 疲弊した状態の停止太極でも、夜行さんが「巻き込まれたら永劫に解く事は出来ん」って言ってるよね それか畸形曼荼羅があまりにも凄まじい強化を見せたか -- 名無しさん (2013-01-02 12:15:24)
  • 自分が勝っても無間地獄しかないしね。天狗道よりはホンのちょっぴりマシな程度だから東征軍の踏み台買って出たわけで。 -- 名無しさん (2013-01-02 13:27:02)
  • ガチで戦えば波旬以外ならブーストありでも東征軍に勝ち目無いだろw勝ったらいけない戦いだし、見極め終了までは勝ちにはいかないと思うが -- 名無しさん (2013-01-02 13:40:05)
  • 一度完全停止した東征軍が太極を破れたのは夜刀が座への穴を作ってそこから力が供給されまくったからだと思ってたんだが。それで覇吐の能力なら夜刀より強くなるまで死んでも耐えることを見越して自分を越えさせたんだろ。つまり何もかも夜刀の掌の上 -- 名無しさん (2013-01-03 13:12:03)
  • この項目も最初に編集してから随分な文字量になったなーと季節をしみじみ感じ入る年始 -- 名無しさん (2013-01-03 14:27:02)
  • ↑2 だがどこぞの変質者と比べると乗って誰も損しない掌ではある -- 名無しさん (2013-01-03 23:45:19)
  • 実際、夜刀(天魔)道場だしな…。出来の悪い後輩への愛のムチ。結果覇吐(夜行もか?)べた惚れ -- 名無しさん (2013-01-03 23:57:05)
  • 失敗したら恐ろしい×ゲームが待ってるがな! (覇吐ブレード&大紅蓮地獄) -- 名無しさん (2013-01-04 00:00:07)
  • 不破関の時点じゃ期待値は低かったんだろうけど最期の覇吐との決戦では最後の確認と仕上げのつもりだったんだろうねぇ -- 名無しさん (2013-01-04 00:17:27)
  • 不破之関じゃあ覇吐の正体不明だし -- 名無しさん (2013-01-04 00:36:21)
  • 水銀の業を使っていたがアレはそのまま拝借したのか、夜刀さんなりのアレンジなのか -- 名無しさん (2013-01-04 00:37:54)
  • 夜刀って普通の魔術の腕はどれぐらいなんだろう? -- 名無しさん (2013-01-04 10:28:36)
  • ↑水銀ができることくらいならやれる気がする。星天操作なんかもそれなりにできそうだ。そういえば、斬首翼が八枚なのは仲間が八人だからなんだろうか -- 名無しさん (2013-01-08 23:37:17)
  • ↑ いや、無理だろ。究極的に、水銀は選択肢を自ら増やしてそのうちの一つを選択する、で、夜刀は停止した時間を動かす、だし。 -- 名無しさん (2013-01-08 23:44:12)
  • 夜刀の星天操作は出来るとしても停止と解除だけだろうな。むしろ水銀の方が似たようなことが出来そうだなw -- 名無しさん (2013-01-09 05:50:35)
  • 某MADで、ガンダムヴァサーゴに乗って、ガイアに乗る覇吐と戦うシーンがあるが、冒頭から演出、BGMとか力入りすぎて泣けた -- 名無しさん (2013-01-09 22:20:24)
  • そういや夜刀様とCS練炭完全版だとどっち強いんだろ格的には夜刀様だろうけどCS版だと軍勢変生された偽神がいるからCS版かな? -- 名無しさん (2013-01-13 00:28:11)
  • 等級の咒力値を見る限り夜刀の魔術は星天操作ぐらいなら余裕で出来ると思う。水銀で言うなら超新生爆発・グレートアトラクター・流星群までは使えるんじゃね -- 名無しさん (2013-01-13 00:55:38)
  • 渇望深度が夜刀のが上じゃないかな。真流出はメルクリと同等くらいだとおもうし -- 名無しさん (2013-01-13 00:58:10)
  • 属性が同じだから勝負になるかもよ。それで仲間パワーで勝利 -- 名無しさん (2013-01-13 01:05:52)
  • むしろ同じ能力だからこそ夜刀様に勝てないと思う 格、経験、魔術共に完全に上だし、下手したらあっさり軍勢も奪われるだけかもしれないし -- 名無しさん (2013-01-13 01:30:49)
  • 軍勢込みで総軍ニートくらいだから楽勝だと思うが。10も力違えば絶望的差だし。わずかとはいえ波旬停止すらできるから同属性でも確実に停止喰らうレベルだろうし -- 名無しさん (2013-01-13 01:44:32)
  • 夜刀様状態だと黄金水銀なんか比じゃないぐらいの力はあるからなあ。三つ巴時は水銀黄金とそこまで大差無かったし -- 名無しさん (2013-01-13 01:53:44)
  • てか波旬除けば夜刀のその他にも超えられない壁ある。波旬以外の全員相手でも結局時の鎧と覇道の停止を破りようがないから勝ち目完全にゼロだし。 -- 名無しさん (2013-01-13 02:08:36)
  • 夜刀>超えられない壁>波旬以外 こうだったっけ? -- 名無しさん (2013-01-13 02:24:32)
  • 仮に夜刀と練炭が戦うとして、お互いに停止の理って効くのかな -- 名無しさん (2013-01-13 02:51:14)
  • 弱い方が呑まれるのが自明の理でないかい? -- 名無しさん (2013-01-13 03:05:10)
  • マキナは同じ存在と思ってる間は効かなかったぞ -- 名無しさん (2013-01-13 03:13:12)
  • 元から停まってるだろ、アイツは? -- 名無しさん (2013-01-13 04:23:31)
  • アイツ自分でそう言ってたし、それに自分を取り戻す前だったよな?それにマキナは自分が死そのものな訳だ…死と言う停滞と考えたなら、元から止まってる奴にはそれは無意味じゃん? -- 名無しさん (2013-01-13 04:28:37)
  • マキナは確か、蓮が「俺とお前は違う」って認識したら止まり始めたはず -- 名無しさん (2013-01-13 06:25:23)
  • 同じ法則はお互い無効化し合う、そして相手を呑み込んでる方が内側から破裂して死ぬ。夜刀が破裂する前に練炭を殺せば夜刀の勝ち、殺せずに時間切れになったら練炭の勝ち -- 名無しさん (2013-01-13 06:34:24)
  • 無限に広がる流出に呑み込むも何もないだろ -- 名無しさん (2013-01-13 07:20:04)
  • ↑黄昏「せやな」 -- 名無しさん (2013-01-13 07:47:04)
  • ↑黄昏のときの限界ってのは座の容量の限界だろ -- 名無しさん (2013-01-13 08:06:00)
  • どちらにしろ容量限界がある。-- 名無しさん (2013-01-13 08:32:41)
  • 大嶽と夜行の飽和限界も随神相内部で求道神同士の争いだから状況全然違う気もする。覇道同士はせめぎ合いだと何度も言われてるし -- 名無しさん (2013-01-13 09:00:16)
  • 「原則、色は一つのみ。両立するなど出来ぬのだ。通常ならば優性が劣性を塗り潰すのだが…我らは同色。ゆえ成り立たぬ」 これは鬩ぎ合いでは無いと? -- 名無しさん (2013-01-13 09:20:57)
  • 夜刀と三つ巴蓮じゃ格が違うやろ・・・ニートより少し上ってくらいの蓮で夜刀に勝てるわけない -- 名無しさん (2013-01-13 09:23:14)
  • 普通に考えたら夜刀の勝ちだけど、そういえば練炭には司狼いるから自滅因子が発動して夜刀と相打つ可能性も少しあるかも -- 名無しさん (2013-01-13 12:06:12)
  • 同属性だから勝負になるんじゃね?と言い出した者だが、理由としてはマキナ夜行みたいに能力を無効化しあって、互いに停止しないと思う(というか流出した時点で完全に停止しているが)だから純粋に求道神同志のガチンコバトルになるんじゃないかな。勝敗は夜刀の時の鎧と味方の司狼が関わってくると思う。仮定の仮定だけどね -- 名無しさん (2013-01-13 12:11:41)
  • マッキースマイルの例もあるし、差によっては同属性でも厳しくね? -- 名無しさん (2013-01-13 13:14:17)
  • 夜刀抑えられるほど司狼がパワーアップするとその前に蓮が死ぬな -- 名無しさん (2013-01-13 13:18:08)
  • ↑3 同属性で互いに時間停止を無効化できると時の鎧も無効化すなるんじゃないか? 時の鎧って時間停止による強固な防御の比喩表現だったはず。 -- 名無しさん (2013-01-13 13:22:55)
  • 時の鎧は求道的性質じゃね?干渉は受けないのでは -- 名無しさん (2013-01-13 15:00:09)
  • 求道だろうとぶつかれば鬩ぎ合いは発生するってば、同色だと無効化しあうけど -- 名無しさん (2013-01-13 15:03:41)
  • 時間停止とか言う前に経験とかその他諸々夜刀の方が完全に上回ってるじゃないですか -- 名無しさん (2013-01-13 15:25:47)
  • というか練炭と互角か敗北しちゃったら「波旬除く歴代最強(笑)」になっちゃうじゃん・・・ -- 名無しさん (2013-01-13 15:30:54)
  • 本人同士だし、これは例外でしょ。そもそもありえないマッチングだし -- 名無しさん (2013-01-13 15:48:32)
  • あるとしたら夜刀が波旬戦で自分の残滓と闘う時ぐらいか?そもそも夜刀は波旬に闘いを挑まないだろうが -- 名無しさん (2013-01-13 15:52:47)
  • 歴代藤井錬最強決定戦とか?不毛すぐる。親父の水銀は一人で宇宙一水銀トーナメント開催できそうだけどw -- 名無しさん (2013-01-13 16:58:42)
  • そのトーナメント競う内容は誰が一番女神を愛してるかだぜきっと  -- 名無しさん (2013-01-13 18:55:05)
  • 座の容量限界じゃなくて黄昏の座の容量限界だろ 神格の強さに合わせて深度が変わるし世界観を極限まで拡張したニートより遥かに強大な波旬ですら超深奥であっても最深奥には到達してないんだから -- 名無しさん (2013-01-14 00:10:25)
  • 夜行さんも「どれほど至高の器であろうと、やがて己が限界に触れてしまう」と言っているな -- 名無しさん (2013-01-14 09:37:40)
  • (∴)「お前の親父みたいな奴をなんて言うんだったかな?・・・ああ、変態だ」 -- 名無しさん (2013-01-14 14:26:18)
  • 土蜘蛛、夜刀神、カドゥケウスに8本の処刑鎌と、蜘蛛にして蛇神とは、伝承を巧く使った設定だとは思うわ。 -- 名無しさん (2013-01-26 13:43:06)
  • ↑7 そもそも本人がまだ残留してるなら残滓は使えないんじゃないかと思うんだけど。 -- 名無しさん (2013-01-27 11:27:39)
  • 獣殿と蓮が座に記録されてたのはマリィ(恋人)とニート(父親、自滅因子)に深く関りがあったからだから本人死亡関係無いと思う。 -- 名無しさん (2013-01-27 14:00:26)
  • 黄金vs水銀の時、水銀が「おまえがいたというその事実は座がどうなろうと残り続ける」って言ってたから鵜呑みにするなら、全ての覇道神は、死ぬ→座に記録されるって流れになるんじゃぬ? -- 名無しさん (2013-01-27 14:35:29)
  • ↑2 確かに、畸形嚢種が座の記憶に記録?されていたような感じの”イラスト”だったけど、イラストだからなぁ…。もし、死亡が関係無かったら当代の覇道神も記録されていることになって…そういえば、残滓って波旬が使っちゃったけど、復活するのだろうか? -- 名無しさん (2013-01-27 19:21:57)
  • 森羅万象の魂を生産しているのは座に坐っている神なのだから、交代すれば記録を元に再生産されるんじゃね -- 名無しさん (2013-01-27 20:06:16)
  • 畸形の場合は、条件をクリアすれば複数人でも座に居られることの証明かと思う。かなり特殊だったが -- 名無しさん (2013-01-27 20:42:29)
  • ↑あと、あの蓮座は記録を再生された神を含めた「現存する覇道神」が居るって考えれば問題ないかと思われ -- 名無しさん (2013-01-27 20:48:21)
  • VFBによると夜刀達は転生してるみたいだが、水銀の支配を超えてロートスと蓮が融合した夜刀は混血の神格扱いのままなのかが気になった。神格は消滅したら転生不可みたいだし。というか、夜刀(大嶽さんとか)はもう人として転生せずに、黄昏追いかけて眠らせてあげようよと思ってしまう。 -- 名無し (2013-02-08 13:13:08)
  • ↑第七天で転生をするという事は、マリィの残り香に包まれてるようなもの、と考えれば悪くないのではなかろうか -- 名無しさん (2013-02-08 13:25:36)
  • ↑2夜刀と大嶽は後を追って消滅とか生を軽んじるようなことを一番嫌いそうな二人だが -- 名無しさん (2013-02-08 14:00:52)
  • ↑確かVFBでもそれっぽいこと言ってたよね -- 名無しさん (2013-02-08 14:05:53)
  • ↑4 そもそも、輪廻転生は全く新しい人生の中で幸せになってくれって法則だから、転生前と転生後は厳密には別人だろう。転生したとしても夜刀達は十分に人生を全うして終わらせたと受け取ってもいいんじゃないか。 -- 名無しさん (2013-02-08 16:09:13)
  • ちょっと前にあったバトロワもので蓮VS夜刀ってあったな、経験や能力で圧倒する夜刀に仲間との絆で迎え撃つ蓮って形で、獣殿は背徳の獣と先輩ルートばりにガチンコで戦ったり、司狼(天魔の方)は人類最強と戦ったり、燃えた展開だった -- 名無しさん (2013-02-09 00:49:27)
  • PVの紹介の順番が完全にラスボスである、まぁ何かドンデン返しがあるかもしれんが -- 名無しさん (2013-02-09 00:53:52)
  • ↑×3前世に強く縛られた状態になった凶月兄妹のあれは特殊な事情だったしね -- 名無しさん (2013-02-09 02:52:22)
  • ↑×3詳しく教えて下さいな -- 名無しさん (2013-02-09 03:02:55)
  • 東征軍が負けたら、覇吐を取り込んで自分で波旬に戦いを挑むって言われてれたけど、その場合の勝率ってぶっちゃけ曙光よりも分が悪くないか? 残滓はともかく、最大の問題として覇吐以外の存在が波旬に有効に働くかが疑問なんだが。夜刀相手だと畸形嚢種が出てきてくれる保証もないし。 -- 名無しさん (2013-03-07 00:02:08)
  • ↑追記 覇吐を取り込んだとしても、波旬が夜刀の取り込んだ覇吐を認めてくれる保障がないと思う。しかも、時が止まったままだから凶月兄妹の解脱があるかどうか疑問だし。 -- 名無しさん (2013-03-07 00:03:52)
  • ↑どう考えても無理、よりはマシって話だろうさ -- 名無しさん (2013-03-07 00:21:09)
  • ↑3夜行あたりが瞬殺されるって話なら分かるが、何で竜胆も働かない扱い? 自滅因子として機能して畸形嚢腫を殺すように動くだろ、何せ波旬ですら畸形嚢腫には死んでもらいたいのだから。弱体化しようが何だろうが -- 名無しさん (2013-03-07 06:47:49)
  • 波旬が覇吐を認識云々は別問題では?14歳神が覇吐を盾やら武器やらにすれば勝てると明言して居るわけだし。並の覇道神にまで弱体化した波旬なら畸形出る出ない及び凶月の解脱による弱体化も夜刀には必要無いのでは?実際、覇吐が居なかったノーマルな波旬なら夜刀とか水銀にぶっ殺されてたらしいし、まあ普通の覇道神になったなら全人類分の魂分パワーアップしてるのかもだけど -- 名無しさん (2013-03-07 12:53:31)
  • 畸形付き覇道神波旬>>>越えられない壁>>>夜刀>畸形なし求道神波旬>覇吐>亀裂波旬  序列にしたらこうなるんだろう。 -- 名無しさん (2013-03-07 16:30:40)
  • ていうか、覇吐を武器なり盾なりにしても、やっぱり波旬に負けることも大いにありうるってことなんだよな。 -- 名無しさん (2013-03-08 01:00:35)
  • だから漁夫の利的に立ち回るって書いてるだろうが。畸形嚢腫を殺す竜胆もいるわけだし、畸形嚢腫さえ死ねば覇吐なんて要らん -- 名無しさん (2013-03-08 07:13:21)
  • しかし具体的に武器化ってどうするんだろうか、軍勢変性?魂取り込み?ただの比喩? -- 名無しさん (2013-03-08 17:50:27)
  • 神域に至って無い覇吐の時止めて(異様に硬くなった)覇吐を前面に配置。夜刀は後ろからチマチマ遠距離攻撃とか。 -- 名無しさん (2013-03-08 19:33:53)
  • 歴代覇道神最強で、波旬すら覇吐使って倒せるし強すぎだろ。弱点とかは無いのかね? -- 名無しさん (2013-03-08 19:44:43)
  • マリィを味方につけたらワンチャン…無いな、まずマリィが蓮を裏切らねえ -- 名無しさん (2013-03-08 20:44:11)
  • 座を握ると全世界停止と言うのが弱点では?もう少しまともだったなら覇吐を取り込んで自ら行ったかもしれないし -- 名無しさん (2013-03-08 21:06:30)
  • そもそも、覇吐を武器にすれば絶対波旬に勝てるんだろうか? -- 名無しさん (2013-03-08 21:55:21)
  • ↑上手く立ち回れば万に一つ勝てる位らしいから、絶対勝てるわけじゃないだろう。それでも勝率0よりは遥かにマシだが。 -- 名無しさん (2013-03-08 22:13:23)
  • ていうか、夜刀(蓮)の渇望が若干ひきこもりに思えるのは俺だけ?いや夜刀は大好きだけでね? -- 名無しさん (2013-03-10 11:01:16)
  • ↑2 それ良く勘違いされてる嘘情報だぞ。夜刀の勝率あると書いてあるだけで高い低いかも不明だ -- 名無しさん (2013-03-10 11:22:10)
  • 確率云々で言ったら、一番確率が高いのは神咒にも先輩√にも行けずに滅尽滅相な気もするし。一番勝率高いと思われる覇吐で万分の一、水銀の永劫回帰で天文学的確率なわけだし、勝率は高くは無いだろうと思うけど、どうなんだろ? -- 名無しさん (2013-03-10 15:14:06)
  • 仮に覇吐を使って(自分の軍勢に置く)波旬の能力が65~70程度にまで減少するとしたら夜刀なら楽勝の筈、 -- 名無しさん (2013-03-10 16:37:01)
  • ↑凶月兄妹が天狗道に亀裂を入れていない(これが一番の問題だが)し、弾除けしてくれる仲間も居ないから波旬の弱体化はないけどな。 -- 名無しさん (2013-03-10 20:07:59)
  • ↑ いや、夜刀は歴代最強の純粋な覇道神だからブン投げは問題ないし、波旬は覇吐と対面した時点で並の覇道神クラスまで弱体化する。 -- 名無しさん (2013-03-10 20:21:34)
  • バグってる化物相手に勝機がある時点で十分な気もするが… -- 名無しさん (2013-03-10 22:58:44)
  • つか並の覇道神ってどのくらいよ? -- 名無しさん (2013-03-10 23:31:53)
  • 総軍ないと求道神に負けそうな一天~三天くらいじゃね?黄昏の守護者は座についてないのにサタナイル以上だし -- 名無しさん (2013-03-11 01:31:21)
  • ↑×2並の神の太極値は、覇道神は50くらい、求道神は60くらい?。 -- 名無しさん (2013-03-11 06:08:45)
  • 並なんて言葉ないだろ。存在が許されるのは既存の連中より格上であるしかない -- 名無しさん (2013-03-11 10:20:27)
  • ↑ 座を握ろうと握るまいと覇道太極に至った時点で覇道神。だからまぁ、並の覇道神は覇道太極に至るボーダーラインやや上くらいと予想。 -- 名無しさん (2013-03-11 10:40:55)
  • ↑×2覇道神はマリィ治世で(特別な例だが)守護者として。求道神は求道波旬みたいに当代の神に喧嘩売らなきゃ存在し続けれるだろ。 -- 名無しさん (2013-03-11 12:02:58)
  • 管理型の治世だと場合によっては触覚が潰しに来る気がする。 -- 名無しさん (2013-03-11 13:26:51)
  • 波旬が色んな意味で規格外過ぎるから、それが普通の覇道神と同じ枠に嵌められることを『並みの覇道神』と表現しているのかもね。 -- 名無しさん (2013-03-11 14:32:06)
  • そもそも波旬って「神を超えた」的な評価されてるし、呼称が他にないから仕方ないが、覇道神に分類すべき個体じゃない -- 名無しさん (2013-03-11 19:07:30)
  • 兎に角、『異常』、『規格外』、『歪』という究極系だろう。・・・正直、観測者が、黄昏の治世がほぼ最高の水準で、かつ、トンデモ覇道神を3柱も抱えてるという穴の無さから、対黄昏用に先述の究極系として波旬を発生させたとしか思えないんだよな・・・。 -- 名無しさん (2013-03-11 19:24:31)
  • ↑でも波旬が座を取ると座の歴史終わるよ。kkkでは運よく夜刀が生き残ってたから次に繋げたけど、黄昏を守護者もろとも完全滅殺して全て終わる可能性の方が遥かに高いだろ。いくら何でもそんな博打うつかな。 -- 名無しさん (2013-03-11 20:04:53)
  • ↑そこで畸形嚢腫という波旬側の穴だ。黄昏勢が畸形に気付けば、少なくとも波旬に相討ち、水銀が回帰する可能性があり、仮に勝てなくとも、蓮が波旬の流出を一時的に防衛すれば、後々遅かれ早かれ畸形が危機を感じ取り、触覚として覇吐を生み出す。・・・少なくともフルボッコにされても負け犬のままで終わるほど、黄昏勢は無能や無責任ではないとナラカは評価していたんだと思う。 ・・・ついでに言えば、神様を手のひらで踊らせてるぐらいの奴だから、正直この程度はいくらでもどうとでも出来る、とか思ったんじゃないか? -- 名無しさん (2013-03-11 20:57:20)
  • ↑2 黄昏は文明による座の崩壊可能性という危険性秘めてるから、単純に邪神送ってるだけだと間に合わん可能性あるから波旬使わざるえなかった可能性はあると思う。黄昏は100超えしてないとまず挑戦すら出来ない凶悪な防衛力だからな。 -- 名無しさん (2013-03-11 22:54:05)
  • 実は波旬を打倒しうる夜刀を無意識に放置するようにナラカが波旬に思考操作を……かけれないんだよなぁ。波旬は無限の自己愛でナラカさえも弾き飛ばす特異性を持ってるから。 -- 名無しさん (2013-03-12 00:45:34)
  • ……ずっと疑問だったんだが、ナラカって思考操作とか出来るの? -- 名無しさん (2013-03-12 01:26:54)
  • ↑↑打倒しうる・・・? 夜刀単体だと無理なはずじゃ -- 名無しさん (2013-03-12 03:47:46)
  • 思考操作というより思考誘導と言った方が良いのかもしれんが、防げ無いならどっちも同じだ -- 名無しさん (2013-03-12 06:47:34)
  • ↑2 や、守護三神の中で唯一波旬の理と鬩ぎ合いができ、天狗道の完成を阻止して交代劇を演出しうることを指して『打倒しうる』と表現した。紛らわしくてすまぬ。 -- 名無しさん (2013-03-12 14:27:41)
  • ↑あ、なるほどね  -- 名無しさん (2013-03-12 15:41:01)
  • どうもナラカは完全に全知全能って感じでもない気がする。波旬といい曙光といい、場当たり的な行動が目立つ -- 名無しさん (2013-03-16 02:38:39)
  • ナラカに関してはもうくわししい情報か、最終作が出るかを待つしかないやろ -- 名無しさん (2013-03-16 03:16:19)
  • 語れることは少なくないはずだけど、言葉にするのが無粋ってレベルまで来てんだよなこのキャラ・・・ -- 名無しさん (2013-03-18 01:28:32)
  • ↑漢は背中と行動で魅せればいいってことだな -- 名無しさん (2013-03-18 01:35:29)
  • インタビュー……一体何をやらかしたというのだ -- 名無しさん (2013-03-19 11:35:44)
  • 実際kkkで一番株が上がったのは練炭だよな -- 名無しさん (2013-03-30 01:25:58)
  • ↑覇吐に比べれば元々高かった気も -- 名無しさん (2013-03-30 14:59:28)
  • ……しかし、最後の様子とか見るに死にたがってたのかな? 愛した女神や仲間もいなくなって自分ひとりになっちゃった訳だし。 -- 名無しさん (2013-04-06 13:40:10)
  • ↑もう誰もいなくなった宇宙で生き恥晒してるっていってたしね -- 名無しさん (2013-04-06 19:10:02)
  • 宿儺が積極的に仕事するくらいには死にたがってたはず。 -- 名無しさん (2013-04-06 20:03:11)
  • 東征軍が期待外れなら意地でも死ななかっただろうけどね。水銀に見出されるのも納得の魂ではある。 -- 名無しさん (2013-04-06 20:34:39)
  • (∴)<とっと死んで俺を独りにしてくれよ -- 名無しさん (2013-04-06 21:12:10)
  • ↑夜刀「テメェを引き摺り下ろすまでは死なねぇよ」 -- 名無しさん (2013-04-06 22:59:42)
  • ↑3 ある意味ではマリィ以上にレアな魂だよな。水銀中毒が前提とはいえ最終的に水銀の影響を超えて歴代覇道神最強になるし、つまり実はマリィも超える器だったりするのかも -- 名無しさん (2013-04-06 23:12:26)
  • 元々蓮が完成すれば水銀を超えるって言ってたし、その完成系が夜刀だとすれば何ら疑問もない -- 名無しさん (2013-04-07 00:03:31)
  • いってたっけそんなこと -- 名無しさん (2013-04-07 15:24:12)
  • 超えるのは黄金じゃなかった? -- 名無しさん (2013-04-07 16:11:03)
  • いや、超えるじゃなくて匹敵するじゃなかったか? -- 名無しさん (2013-04-07 16:31:19)
  • そういや、蓮とマリィに子供って出来なかったのかな -- 名無しさん (2013-04-14 19:41:32)
  • 覇道神同士だしなぁ… -- 名無しさん (2013-04-15 01:38:16)
  • SEXで子供できなくても、生物兵器を作る要領で血を混ぜたりして創ろうと思えば作れるが、やらなかったということだろ -- 名無しさん (2013-04-15 02:46:37)
  • 発売前は「ああ、天狗道の理に汚染されて悪墜ちとは・・・」とか見当違いな事を思ってました -- 名無しさん (2013-04-24 21:51:16)
  • 歴代神格集合で一人後姿な辺り、カッコつけたがりの照れ屋の案畜生って感じだw(表現古ッ) -- 名無しさん (2013-04-25 13:33:10)
  • 男は背中で語るんだよ! -- 名無しさん (2013-04-25 15:37:48)
  • 今思えば -- 名無しさん (2013-04-25 15:43:01)
  • 子供創ったら親父最初に死ぬし創らんだろ -- 名無しさん (2013-04-26 19:22:55)
  • 曙之光の章を見て思ったんだが、この蓮はノーマル蓮なのか?夜刀の生まれ変わりだとするとロートス混ざってる筈なんだが -- 名無しさん (2013-05-13 23:03:07)
  • ↑水銀居ないしバラけたんじゃねぇの? -- 名無しさん (2013-05-13 23:25:27)
  • ↑2 神格部分(水銀汚染分)は助からないよ。転生は人間部分しか残らないの明言されてる。つまりdiesもkkkも最後の練炭は実質ロートスの転生体 -- 名無しさん (2013-05-13 23:39:42)
  • ↑それ以前に水銀を越えて水銀汚染ではない神になったんじゃなかったのか? -- 名無しさん (2013-05-14 00:01:40)
  • 神格部分といっても性格が変わるわけではなく、あくまで神の力がなくなるってだけなんじゃないの。蓮の場合は顔も変わるけど、↑の通り夜刀は水銀超えてるしね。まぁわかりやすくしてるだけかもしれんが -- 名無しさん (2013-05-14 00:13:32)
  • 神格部分に中二病あるから性格は違うよ。顔も神格部分だし。てか夜刀は練炭(水銀汚染)とロートスの融合昇華だから水銀汚染は別に消えてない。別生命だから影響は受けないけど改造神格なのは変わらないし -- 名無しさん (2013-05-14 00:59:16)
  • やっとKKKを読了したが正しく親子だわ水銀と練炭 -- 名無しさん (2013-05-14 08:42:22)
  • 気づいてしまった。良く考えてみたら、覇吐と闘ってた時、夜刀って波旬とも戦闘中だったじゃん。しかも、波旬の領土を塗り潰すほどの力を出してる?! ってことは全力ではあったかもしれないけど、覇吐と闘ってた時は実力を出し切れない状態だったんでは。しかも更に良く考えて見ると、過去に波旬と一対一やらかした時もマリィ居たから完全に実力発揮できてないのかも。つまり作中一度も・・・ -- 名無しさん (2013-05-17 19:54:06)
  • 夜刀さんが本気出したら勝負にならないし…… -- 名無しさん (2013-05-17 20:44:34)
  • 波旬(にも覇吐使えば勝てるし)以外のシリーズキャラ全員と戦っても勝てるからな~。 -- 名無しさん (2013-05-17 21:02:53)
  • 波旬には覇吐使ったら勝てる可能性があるってレベルの話じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2013-05-17 21:08:52)
  • 夜刀はバグってる波旬除けばどの条件下でも神格最強(能力値がカンスト) ↑ 覇吐を取り込んで?波旬を倒し無間地獄を展開する事も視野に入れてたからなぁ、設定的にも現実的な範囲で勝てるのでは? -- 名無しさん (2013-05-17 21:20:26)
  • パシリ一人にならないと波旬劣化しないんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2013-05-17 22:20:59)
  • ↑覇吐を取り込んで上手く立ち回れば勝機はあるらしい。多分、曙光対第六天とは違う流れだろうけど。 -- 名無しさん (2013-05-17 22:53:26)
  • まぁ、実もふたも無いが波旬が本気で夜刀つぶしたいなら新生夜刀だろうと一瞬で決着がつく。どれだけ強くても、波旬にしてみればゴミ以下の弱い力。だからこそ、自分を認識させない上に相手を弱体化させられる囮としての覇吐が有用になる。もし波旬VS夜刀になったとしたらそれはそういう、それこそかっこよさも何も無い戦いになる -- 名無しさん (2013-05-18 00:50:34)
  • その状況になったら、自分が勝つしかないから恥も外聞も捨てて何が何でも勝ちにいくだろうな……よしんば、カッコよく戦えて、その上勝ったとしても生まれる世界は無間地獄かつ大切な全てを失った後味悪いBADENDだが。そう考えると、全てを後に託せたのは夜刀にとって最後の僥倖だったのかも。 -- 名無しさん (2013-05-18 01:01:01)
  • だろうね。なんだかんだで常世含め彼らが譲った最大の理由はそこにあるだろう。譲れるだけの存在が出てこれた事こそ彼の成した最大の奇跡だと思う -- 名無しさん (2013-05-18 01:15:19)
  • 人に戻った英雄に幸有らん事を……我が神たる水銀の蛇に祈る。 -- 名無しさん (2013-05-18 01:36:18)
  • まあ、確かに夜刀じゃ勝てないけど夜刀じゃないとまず座にすら行けないんだけどね -- 名無しさん (2013-05-18 02:11:38)
  • 防御特化じゃないと耐えられないという・・・ -- 名無しさん (2013-05-18 02:14:03)
  • 獣「不死身の筈なのに倒された部下が復活しないんだが」 水銀「回帰を受け付けなくて困ってるんだが」 刹那「他の二人が使えなくて困ってるんだが」 (∴)「塵が減らなくて困ってるんだが」 -- 名無しさん (2013-05-18 02:39:03)
  • よくよく考えると波旬は黄昏に攻め込んでこなくてもいずれ刹那以外勝手に死亡なんだよな。マリィは3柱でも容量オーバー寸前だしマリィ死ぬと鬩ぎあい発生で生き残れるの刹那だけだし -- 名無しさん (2013-05-18 11:44:41)
  • ↑その気になれば自主的に消えて、自分より弱い後任に任せることは可能。後任が居ればの話だけど。 -- 名無しさん (2013-05-18 11:47:32)
  • いなくても交代すればええやん -- 名無しさん (2013-05-18 13:48:15)
  • 間違えた。交代じゃなくて消滅 -- 名無しさん (2013-05-18 13:48:36)
  • 「カリオストロ…」「女神よ、最後に抱きしめてはもらえないだろうか?」 ……(∴)さえいなければこんなやり取りがあったかもしれないのに…! -- 名無しさん (2013-05-18 14:22:13)
  • 黄昏治世で属神が交代する時は蓮が処刑刀の役割らしいからニートはマリィに抱きしめて貰えないだろうな -- 名無しさん (2013-05-18 16:06:50)
  • ↑抱きしめて貰うことすらできないのか・・・ -- 名無しさん (2013-05-18 20:56:57)
  • 黄昏の女神「フリンなんだよ。いけないんだからね。」 -- 名無しさん (2013-05-18 23:46:59)
  • 水銀「私が男だから不倫になってしまう。……よろしい、ならば性転換だ」 獣「正気に戻れ」 -- 名無しさん (2013-05-18 23:59:43)
  • 黄昏「そもそもアナタだけは抱きしめないって流出した時に言ったじゃない」 -- 名無しさん (2013-05-19 00:07:05)
  • ↑2 息子が切れるか嘆くぞww しかし、そもそもの発想がおかしいが、あいつだったらマジで出来そうなのが困るww -- 名無しさん (2013-05-19 00:09:36)
  • ……つか、水銀が女になったら獣殿に異性的な意味で惹かれるんじゃね? どこぞのパシリの如く。 -- 名無しさん (2013-05-19 00:32:47)
  • ↑異性の自滅因子には愛情を持つらしいけど、水銀の場合は獣殿が異性でも、元気にマリィのストーカーをやってそうだ。愛情を持っても、最終的には女神最高、お前いらねって殺しにかかる気がする。 -- 名無しさん (2013-05-19 01:19:35)
  • ↑どっかのヒロインでいそうだよな。あるヒロイン至上主義で過保護、話が進めば主人公にも惚れるけどやっぱりそのヒロイン優先で色々あって主人公殺しにかかる -- 名無しさん (2013-05-19 04:36:24)
  • ↑水銀「ならば、獣殿も性転換を」 -- 名無しさん (2013-05-19 08:38:00)
  • ↑獣「カールよ、確かに私は全てを愛してはいる。が、そのような趣味嗜好は持ち合わせてはいない」 -- 名無しさん (2013-05-19 11:36:39)
  • 波旬戦~曙光に座を譲渡する2次創作熱かった 7柱の太極使うシーンはアレレ?だったけど 波旬が繰り出したニートと獣殿の残骸との戦いでの 2柱の記憶とやり取りも良かったし、何より最後波旬を斬首で仕留めたのも胸にきた -- 名無しさん (2013-05-19 15:59:08)
  • ↑何故ここに書いた? -- 名無しさん (2013-05-19 16:21:28)
  • 別場所でも二次のことカキコしているとこあるしいいんでね? -- 名無しさん (2013-05-19 16:56:44)
  • 二次はあまりおおっぴらにしないのが礼儀だと思うのだ 第一感想書くならその人に直接伝わるように書いた方がいいぜ? ……ところで探すヒントをだなぁ -- 名無しさん (2013-05-19 22:24:27)
  • ↑理想郷 神咒神威神楽 -- 名無しさん (2013-05-20 20:40:31)
  • 8↑フォルッテシモにいるぞそんなヒロイン -- 名無しさん (2013-05-29 20:35:30)
  • ↑ホォルッテシモ?嗚呼、ラスボスが中の人同じのアレか -- 名無しさん (2013-05-29 21:32:14)
  • 夜刀の戦闘形態の名前考えたんだけど、鉢特摩白衣(はどましらざね)ってどうだろう? -- 名無しさん (2013-06-02 00:32:13)
  • 黒幕・不落我浄・・・・・・ねーな -- 名無しさん (2013-06-02 01:03:43)
  • 終曲=羅刹モード 夜刀=スーパー羅刹天 でよくね?メガテンのパクリ -- 名無しさん (2013-06-02 08:09:32)
  • 肌が黒くて髪が赤いってまんま羅刹だもんな。修羅と対比させてるのかもしれんけど ↑超サイヤ人みたいなノリかw -- 名無しさん (2013-06-02 14:49:05)
  • 終曲・常楽我浄とかどうよ。涅槃寂静の次段階っぽいぞ -- 名無しさん (2013-06-02 23:55:04)
  • ↑20水銀「そうだ。女神の股間にアレを植え付けよう。不倫ではなくなる」 -- 名無しさん (2013-06-03 04:28:36)
  • 時間停止というより空間の固定だよな。コイツの能力 -- 名無しさん (2013-07-14 23:55:08)
  • 余技だよそれ -- 名無しさん (2013-07-29 20:12:14)
  • 余技っつーか、両方 -- 名無しさん (2013-07-30 00:11:19)
  • 時間を操ることは空間を操ることだってどこかで聞いた -- 名無しさん (2013-07-30 17:22:44)
  • 空間の固定は夜刀より奴奈比売の方が能力それっぽいけどな -- 名無しさん (2013-07-30 17:52:58)
  • ↑↑東方? -- 名無しさん (2013-07-30 19:38:07)
  • 完全で瀟洒なあのメイドか。 -- 名無しさん (2013-08-04 22:06:45)
  • 物理学的に時間・空間・重力は互いに強く影響を及ぼし合うから、どれか一つでも完全に制御できるなら結びつきの強い他の二つも制御できるとかじゃないかな -- 名無しさん (2013-08-06 20:53:38)
  • 本当に時間止めちゃ話進まんからな…。分かりやすい形で停滞とかの時間操作になったんだろ -- 名無しさん (2013-08-07 13:23:39)
  • Diesやった後でやるとほんとに覇吐達がからっぽっていうか何かイライラ感じるな、特に宗次郎と紫織の二人のDies勢に対する発言が -- 名無しさん (2013-08-08 02:10:58)
  • そりゃ元々天狗道住民だからなぁ。確か「主人公達を更生させる」のがテーマ?とか正田さんも言ってたし -- 名無しさん (2013-08-08 02:17:18)
  • 空っぽさで言えば天魔の女らもどっこいどっこいだがな。あれらも相当イライラしたわ。 -- 名無しさん (2013-08-08 02:23:46)
  • 天魔組は自滅因子、死想、修羅除き夜刀の憎悪+無間地獄の理の影響受けてるからなぁ -- 名無しさん (2013-08-08 02:39:35)
  • 東征組の更生員は龍明、夜刀、太陽。天魔組は龍明…龍明さん頑張ってるな -- 名無しさん (2013-08-08 13:05:55)
  • 夜刀様は夜刀様で常に全力で働かないといけない、一瞬たりとも休んだらダメな超絶ブラック業務だったし働き過ぎである -- 名無しさん (2013-08-08 19:09:39)
  • 幼少時代は実験動物扱いの虐待を受け、学生時代は親父とその友人に青春ぶち壊されて、神様なって最初の半世紀はボッチで世界放浪して、その後一万年は女神とのリア充生活、残りの八千年は再び幸せぶち壊されて生き地獄すら生温い休みなしの超激務……生涯まとめたらシリーズの登場人物中一番人生の起伏が激しそうだな -- 名無しさん (2013-08-08 20:12:08)
  • 長く生きてりゃ色々あるもんさ -- 名無しさん (2013-08-08 20:17:36)
  • ↑1~2 まあ壮絶な人生送ってるからこそ主人公として輝いてるし、神座万象シリーズの代表キャラを挙げるとしたら練炭が一番じゃないかな?単独で主人公してるし(パラロスとkkkは一応複数主人公) -- 名無しさん (2013-08-08 21:16:11)
  • ↑ちょっと獣殿に主人公取られかけたこともあったけど、自らの手で奪還したしね -- 名無しさん (2013-08-08 21:31:53)
  • 終始一貫して中心にいたからなー。さすがだw -- 名無しさん (2013-08-08 21:55:27)
  • ↑6 他の人を自分の一部として抱え込んでいる関係上、ある意味天魔側の仕事はほぼ全部やってると言えなくもない。 -- 名無しさん (2013-08-08 22:12:20)
  • サタナイルさん「全シリーズ出演しているのは私だけだがな」(diesは文字だけ) -- 名無しさん (2013-08-08 22:14:08)
  • 一万八千歳ぐらい(時止めてることは抜きにして)とデーモン閣下の1/5も生きてないんだなとふと考えてしまった -- 名無しさん (2013-08-08 22:59:36)
  • ↑天寿を全うできるほど長生きした覇道神はいまだいないわけだけど、どんな神でも10万年位生きれば自滅衝動発生しそうな気がする。 -- 名無しさん (2013-08-08 23:18:49)
  • ↑2 ただのにんげ・・・いや悪魔最強説 -- 名無しさん (2013-08-08 23:22:24)
  • ↑↑(∴)「へー」 -- 名無しさん (2013-08-09 10:33:10)
  • ↑こっちみんな -- 名無しさん (2013-08-11 16:09:17)
  • 夜刀監督の全てを愛してる発言でぶっ倒れた奴らは何で倒れたんだ -- 名無しさん (2013-08-14 19:10:02)
  • ↑軍勢変生で引き抜かれたからじゃね?中二卒の兄様は原因不明だけど -- 名無しさん (2013-08-14 23:33:11)
  • ↑いや、かっこよさのあまりに悶えたからかと -- 名無しさん (2013-08-15 00:37:22)
  • そういや覇吐と戦ってるときって、両手フリーなんかな?頭の中でアニメ化してて疑問に思った -- 名無しさん (2013-09-02 19:16:45)
  • 翼を腕にくっ付け直したりは自在とかと妄想 -- 名無しさん (2013-09-02 19:28:28)
  • いや覇吐が剣しっかり振ってるのに対して夜刀が両手フリーで背中のワサワサやってるだけってなんかなあって思って -- 名無しさん (2013-09-02 21:35:42)
  • でもこっちの終曲形態の方が腕ギロチンよりはどうやって戦ってるのかは想像しやすいとは思う -- 名無しさん (2013-09-02 22:18:34)
  • まぁギロチン振ったときにでる衝撃波だけで色々やばそうだし当てる必要も薄そう  -- 名無しさん (2013-09-07 17:20:39)
  • ぶっちゃけいるだけで勝手に流れ出る理で大抵は詰む -- 名無しさん (2013-09-07 17:53:25)
  • ↑耐えられるの神座シリーズの全キャラで一人だけだもんな -- 名無しさん (2013-09-07 18:19:13)
  • ギロチンの直撃で分解されるのが「原子」止まりってのが驚き。もっと細かく -- 名無しさん (2013-09-08 00:25:40)
  • ↑それだけその時の覇吐がすごいとか? -- 名無しさん (2013-09-08 07:35:14)
  • そう考えるとパイプとしては凄いな奇形。天照も理は強いらしいし -- 名無しさん (2013-09-08 19:53:21)
  • ↑2 覇吐その攻撃食らってなかったような -- 名無しさん (2013-09-08 19:57:53)
  • 最近気づいたんだが、覇吐戦での「~既知感だ。それはあまり好きではない。」というセリフは実は、とんでもない隠れ名台詞ではなかろうか? よく思い出してみれば蓮炭はその『既知感』(というか日常などの「刹那」を何度も味わいたいと)覇道神になれるレベル思うくらい好きだし。・・・さすが未だに螢のことを櫻井と呼んでるツンデ蓮炭だな。 -- 名無し (2013-09-28 06:35:41)
  • 成程。だが水銀の呪縛を超越した一面じゃないかな。いつまでも同じを反復じゃいかんと怒りの日で司狼を失ってから、時間が進むのを受け入れる様になって。「オデュッセウス」になれたということかも -- 名無しさん (2013-09-28 14:29:27)
  • ↑ それもあるかもだけど(・・・オデュッセウス?)、覇吐戦でこのセリフ言ってる時のやり取り的にも蓮炭内心好ましそうな感じだったし -- 名無し (2013-09-29 20:26:08)
  • ↑オデュッセウスはロートスがラインハルトの言葉に対して放った発言。(蓮(ロートス)はひとつのことを繰り返すことしかできない麻薬でありオデュッセウスが現れるまではどうしようもない・・みたいな意味の発言だったと思うが)それに対してロートスは「だから俺がオデュッセウスになるんだよ」と返した -- 名無しさん (2013-09-30 00:24:54)
  • ↑3 それは回帰が成功した世界の話じゃないか? -- 名無しさん (2013-09-30 04:18:09)
  • 怒りの日から1万数千年たってるんだし理性ではそう思えるんじゃないかな、渇望とは別に。でなきゃ三つ巴の時同様司狼と上手く付き合えない -- 名無しさん (2013-09-30 09:58:25)
  • 最近海の方に触覚だして中学生をクンクンペロペロしませんでした?夜刀様 -- 名無しさん (2013-10-11 14:38:35)
  • ↑あれ、どちらかといえばニートの触覚じゃね? -- 名無しさん (2013-10-11 16:15:19)
  • ↑↑(∴)「へー」↑ -- 名無しさん (2013-10-11 22:43:29)
  • ↑↑(∴)「そいつはバラバラニしたソースは俺」 -- 名無しさん (2013-10-11 22:45:02)
  • ↑4触覚が触手に見えた俺は病気 -- 名無しさん (2013-10-15 18:47:59)
  • 夜刀って能力カンストしてるって良く言われるけど、第七天以上なのは確実として、今後八天とか九天とかが夜刀を越える可能性ってあるのだろうか。波旬は例外で覇道神と言う枠組みだと夜刀で限界点なんだろうか -- 名無しさん (2013-10-27 13:28:54)
  • (∴)<夜刀監督がいない内にマリィちゃんを僕の恋人達の一人にしよう。無量大数の恋人達がいる僕にとってマリィちゃんは寝取りやすいね。 -- 名無しさん (2013-10-27 14:13:11)
  • ↑2 単一の魂でなら現れないんじゃね。総軍ありきの覇道神で単一で極まるとかわけわかめだが -- 名無しさん (2013-10-27 14:22:36)
  • 夜刀は勿論だが獣殿より上とか、波旬みたいに納得できる強さの理由無いともにょりそう -- 名無しさん (2013-10-27 17:55:48)
  • 格は夜刀と同等だけど戦闘向けの能力じゃないから夜刀よりは弱いとかならいいんでね -- 名無しさん (2013-10-28 23:30:21)
  • ↑2 第7天で既に獣殿より上ですよ -- 名無しさん (2013-10-28 23:43:56)
  • あれは多元平行宇宙の総軍持ってるからその差だろ。実際のパラメータがないのに判断しようがない -- 名無しさん (2013-10-29 00:21:10)
  • ↑2あのランキングはそれぞれの全盛期の強さだよ?Q&Aの座の深さ=強さと考えて構わないという回答から(少なくとも理の強度は)夜刀>黄昏>黄金≒水銀と解釈すること「も」できる。現状はっきりした序列が明かされてないから神座大戦を待つしかない -- 名無しさん (2013-10-29 00:48:05)
  • 太極65の竜胆の理に覇吐から分離させた畸形を乗っけたのが天照だしなぁ。自前の戦闘力皆無の黄昏と互角ってのは相当・・・ -- 名無しさん (2013-10-29 01:05:51)
  • まぁ蓮がそうだったように愛の力で強くなるかもよ。触覚の覇吐が強くなれば本体も強化されるだろ -- 名無しさん (2013-10-29 01:31:26)
  • 覇吐に天照がパイルダーオンとな・・・。夜刀のフュージョンに対しか -- 名無しさん (2013-10-29 06:48:46)
  • 奇形「パイルダーオフ!」(∴)「ぎああああ」こんな最終決戦だったのか -- 名無しさん (2013-10-31 01:08:17)
  • よく考えると、波旬は覇吐絡まないと倒せないけど、夜刀は波旬絡まないと倒せないんだよな -- 名無しさん (2013-11-11 21:09:07)
  • ↑水銀のちゃぶ台返しも思いだしてあげて下さい -- 名無しさん (2013-11-12 01:21:24)
  • 全力全盛の夜刀様相手に回帰できんのかね?座にいれば力業でやれなくもないんかな -- 名無しさん (2013-11-12 01:28:39)
  • 最強波旬相手にやれるんなら夜刀が相手でもいけるんじゃね。穢土みたいに極小範囲で凌ぎ切ったり、宿儺や大嶽を使って回帰仕切る前に潰すとかやりようはあるだろうけど波旬流せるんならいけるとおもう -- 名無しさん (2013-11-12 01:40:57)
  • 畸形あり波旬を流せる可能性は万に一つなんだし、それをもってできるってのはどうなんだ? -- 名無しさん (2013-11-12 01:45:17)
  • どうなんだと言われても可能かどうかだけ考えれば可能と判断できる余地はあるんじゃね、としか。具にもつかん予想だよ -- 名無しさん (2013-11-12 01:55:54)
  • たしか最強波旬相手だと天文学的確率だっけ。出来る出来ないで言えば出来るだし、夜刀相手だとDiesのマッキーみたいに万に一つくらいの可能性はあるんじゃない? -- 名無しさん (2013-11-12 06:16:54)
  • まあ、蓮が夜刀になってる時点で水銀いないからなぁ、そもそも仮定がなりたたない -- 名無しさん (2013-11-12 12:21:09)
  • ↑全盛期状態夜刀と水銀も居た黄昏防衛戦の時の蓮は同じ状態らしいから、戦おうと思えば戦える筈。 -- 名無しさん (2013-11-12 20:02:05)
  • まあやれるかもしれんけど基本効かないだろうさ -- 名無しさん (2013-11-12 20:44:47)
  • 可能性は0ではないだけで普通に考えればニートが瞬殺されておわりだろう -- 名無しさん (2013-11-13 08:09:14)
  • でも咒法の使い手は出力が段違いでも何とか出来るって夜行さんが言ってたはず。二万の時に -- 名無しさん (2013-11-13 13:13:11)
  • お前らみんな好きだな!! -- 名無しさん (2013-11-13 13:42:22)
  • そういや衆合の後って、夜刀は各天魔の聖遺物持ってるのかな? -- 名無しさん (2013-11-13 20:03:52)
  • ↑天魔は転生しているから聖遺物無いだろ。 -- 名無しさん (2013-11-13 21:58:54)
  • 持ってるよ。ツイッターのdiesまとめをみるに多分水銀が召喚したときに聖遺物持ってる時間軸から引っ張ってきた。あるいは召喚の際に持たせた -- 名無しさん (2013-11-14 00:28:01)
  • ってことは場合によっては覇吐、緋々色金もった夜刀と切り結んだりしたかもしれんのか -- 名無しさん (2013-11-14 16:36:20)
  • 妄想だが、常世が太極しなかった場合は憎悪に染まった邪神として立ちふさがったのだろうか。それでもラスボス感や悲壮感は十分に出そう -- 名無しさん (2013-11-29 14:45:34)
  • ↑おかしい 戦闘能力は段違いに低い筈なのに -- 名無しさん (2013-12-02 22:38:20)
  • ↑続き 主人公が瞬殺される未来しか見えない -- 名無しさん (2013-12-02 22:38:59)
  • (∴)「いいぞ、ほら殺せ」 -- 名無しさん (2013-12-03 02:14:39)
  • ふと思ったけど、時の鎧って夜刀自身のより他の奴らのが頑丈そうだな -- 名無しさん (2013-12-03 07:25:59)
  • ↑ 自分を守りたいって渇望じゃなくて、愛する者を守りたいって渇望だし -- 名無しさん (2013-12-03 22:36:42)
  • マリィが記録無間使ったら、水銀のみ止めるんだろうなー -- 名無しさん (2013-12-05 07:58:37)
  • 「あの悪辣な蛇のような芝居がかった~」でニートダンスしながらセリフ言う練炭想像して死んだ -- 名無しさん (2014-01-10 18:00:24)
  • ↑バカヤロウwww -- 名無しさん (2014-04-28 22:04:08)
  • でも常世辺りは鼻血ものだと思うw -- 名無しさん (2014-04-28 22:48:50)
  • 司狼は間違いなく爆笑しそうだが。 -- 名無しさん (2014-04-28 23:00:53)
  • 夜刀が座についたの六重の塔風に表現したらどうなるんだろ?一天みたいに二色になるとして、真ん中が青いとか? -- 名無しさん (2014-04-29 19:07:48)
  • 血の色の赫と2色にすれば内的矛盾も表現できていいんじゃね -- 名無しさん (2014-04-30 04:19:14)
  • 止められる赤と止まらない青・・・「青」でいいのか? -- 名無しさん (2014-04-30 06:37:19)
  • 「青」でなければ黄昏の「黄」?・・・本人の色かというと・・・ -- 名無しさん (2014-04-30 21:03:26)
  • 辿り着いたそこは、「蒼」と「白」、二色に染め上げられた部屋だった。 「蒼」は水底のようでありながら透き通っていて、「白」は塩の純白にあらず、閃光を思わせる純白だった。 二律背反にして表裏一体、一瞬の輝きも、永遠の輝きも、どちらも等しく重んじているからこその、この二色なのだろう。 しかし、あえて言うならば二色の色彩は「白」の方が鮮やかであり、恐らくは、この部屋の主は一瞬の刹那の方こそを好んでいたのだろうと思う。あぁ、それはきっと、彼の―――― -- 名無しさん (2014-04-30 21:41:44)
  • ↑おー凄くそれっぽい。夜刀で「白」つーと蛇の鱗な気がするが、光か -- 名無しさん (2014-05-03 11:03:02)
  • ↑2それだと諧謔系流出は真っ白になりそうだな -- 名無しさん (2014-05-04 15:25:15)
  • 蓮タンなら悪くないけど夜刀様ならやっぱり赤と白じゃね。穢されて汚されたって部分重要しょ -- 名無しさん (2014-05-05 04:00:11)
  • 赤や青や白やらなんかサインポールを連想するw→理髪店「藤井屋」では店長が背中の八枚刃でカットする素敵なお店です。金髪巨乳の看板娘さんが笑顔でお出迎え(手を出すと店長からの無間に大紅蓮な地獄が待っています)。実は店長があるホストクラブの支配人という噂があるとかないとか。真偽に対し看板娘さんは「ひ・み・つ」だそうです -- 名無しさん (2014-05-05 06:55:06)
  • ↑常連さんに電波とお馬鹿と犬と足引き婆がいるんですねわかります。 -- 名無しさん (2014-05-05 23:13:07)
  • ↑6 とりあえず止めない部分が何色にせよ、狭くは感じるのかな -- 名無しさん (2014-05-06 18:24:56)
  • ↑5 大嶽が黒いのに白とは面白い -- 名無しさん (2014-05-16 20:18:19)
  • (∴)「そうだ。殺す前に、一つ聞きたかったんだが。 ――なあ、俺の座蒲団になった塵を見てどう思った?」 -- 名無しさん (2014-05-17 01:29:05)
  • ↑夜刀「何て事をしてくれたんだ!妻は怒らせると一番怖いタイプなんだぞ!ご機嫌取り&埋め合わせのせいで俺の財布の中身が刹那で幕を引いちまったじゃねえか!」 宿儺&太陽「幼馴染のよしみでカンパしました」 悪路「女に財布の紐を握られちゃあいけないな。むしろ自分をヒモにしないと」 黄金「然り。女は所詮、駄菓子に過ぎん」 -- 名無しさん (2014-05-17 07:20:32)
  • (∴)(監督たちの台詞が台本と違う?) -- 名無しさん (2014-05-17 14:12:22)
  • 渇望力だけで歴代覇道神を超えるって聞くと、夜刀もある意味では求道型の覇道神に思える。タイプが違うだけで似ていると思う。そのタイプの差というものが致命的な差となってしまっていても。 -- 名無しさん (2014-05-30 20:12:34)
  • 夜刀って蓮よりもレベル上がってMax状態なんだよな。マリィエンド後なら波旬まではたいした敵はいないだろうしどうやってレベル上がったんだろう。波旬戦でMaxまでいったがかなわずかな? -- 名無しさん (2014-05-30 20:25:25)
  • ↑ マリィの治世になった事で大歓喜して彼方此方で大暴走する駄目親父(水銀)を毎回止めている事で自然とレベルアップしました、みたいな話じゃないといいけど -- 名無しさん (2014-05-30 21:46:20)
  • 普通に日常生活が幸せだから「この幸せを続けたい」渇望もマリィへの恋情も高まったのが主じゃない? -- 名無しさん (2014-05-30 23:40:18)
  • (∴)との鬩ぎ合いで上げたんじゃないの?Bカップ先輩の太極は身体面を完全回復するだけのものと認識してたんだが・・・ -- 名無しさん (2014-05-31 12:33:54)
  • >無間衆合地獄でかつての姿に新生し とあるから波旬戦時点で夜刀じゃない?そも最も護りたい者を失ってからより渇望が強くなるとかもう若い頃だけでたくさんでしょ -- 名無しさん (2014-06-02 09:12:47)
  • アフターの感じだとマリィの治世の害をなすのを潰してたぽいしそれでじゃね?まとは波荀にマリィ潰されて渇望の深度がハネ上がったからか -- 名無しさん (2014-06-07 02:30:36)
  • ↑2 fortissimoのオーディンがそんな感じだった -- 名無しさん (2014-06-07 08:39:50)
  • ↑2 蛍√後みたいに聖遺物やスワスチカ候補への対策はやってたんじゃないかな。それが既に流出してからの経験になるかはあれだが -- 名無しさん (2014-06-07 11:05:17)
  • ツイッターに降臨したらどんな風なんだろう。この人が通常運転だと常世がボケられないのだが。 -- 名無しさん (2014-06-17 16:42:49)
  • ↑ とりあえず常世は夜刀様のキリッとした発言にドヤったりする人になりそう…… -- 名無しさん (2014-06-24 09:53:14)
  • 物凄い眠たくて誤字りまくるキャラかもしれない。盲ている! -- 名無しさん (2014-06-24 10:22:56)
  • 普段はうざく無い水銀だけど、唐突に波旬に対してキレる疲れるキャラになるに一票 -- 名無しさん (2014-06-26 11:36:34)
  • 常世「もう、藤井君は私なしでは生きられない」 -- 名無しさん (2014-06-29 00:02:21)
  • そういえばツイッターに降臨はもう無いのだろうか -- 名無しさん (2014-06-29 21:22:21)
  • (∴)「刹那で忘れちゃった。まあいいかこんな塵」 -- 名無しさん (2014-06-30 14:07:24)
  • ↑おいウンコマンふざけたこと言ってんじゃ -- 名無しさん (2014-06-30 15:46:14)
  • いちいち大仰な口調だけど、水銀と龍明と比べるとあからさまに不自然だから、気にしてへこんでる人になりそう -- 名無しさん (2014-06-30 20:34:29)
  • 今更だけど、三柱鳥居の色ってマリィを守護してた三人の色なんだよな…水銀の血を受け、黄金の系譜により新生し、真なる刹那に成る。実質覇道神三柱のハイブリッドとか流石は無謬の輝きよ… -- 名無しさん (2014-08-28 21:35:43)
  • 格の差を無視すれば、黄金が攻性、刹那が防性にそれぞれ特化してるのかな。水銀は何だろう、占星術の殆どは座に着いてないと使えないよな -- 名無しさん (2014-10-03 22:57:30)
  • ↑変態に特化 -- 名無しさん (2014-10-04 05:16:47)
  • ↑2 策とかじゃね? -- 名無しさん (2014-10-04 17:40:04)
  • 夜刀様への愛が深すぎて読みにくくなってきたので何とかして欲しいのですが。 -- 名無しさん (2014-10-04 17:45:07)
  • 曙光で他の天魔七人の人間態があったけど練炭だけなかったな。妄想してみると白い布切れを纏った状態が水銀のボロマントを纏った姿で最終決戦の時の鎧は背中に刃を生やして十三騎士団の軍服を着ているのかもな。Gユウスケさんの絵でそれを直に見てみたいな。 -- 名無しさん (2015-07-19 08:47:57)
  • ↑つまり、アレか。練炭の裸マントてことか。熊本先輩がアカンことになりそうだ。 -- 名無しさん (2015-07-19 09:08:12)
  • 取り敢えず自分の感想を書いてみました。ページ移動の編集もよろしかったらよろしくお願いします。 -- ページ編集者 (2015-07-20 11:12:47)
  • ↑↑インポ・ティーガー「ガタッ」 -- 名無しさん (2015-07-20 14:34:15)
  • 裸マントで血涙流しながら怨念だしてる人とか端から見たら変態以上にヤバい人じゃないかw -- 名無しさん (2015-07-20 15:46:39)
  • ↑5の者だが、一応鎧の時は十三聖槍騎士団の軍服と言うところもコメントしてもらいたいのだが。 -- 名無しさん (2015-07-20 16:13:09)
  • ↑そんな構ってちゃんコメされても困るのだが -- 名無しさん (2015-07-21 08:22:24)
  • ↑2でもまあ、dies iraeのアニメが成功してkkkのアニメも作ることになったら期待しても良いとは思うけどな。 -- 名無しさん (2015-07-21 10:06:57)
  • ↑3くっさ -- 名無し (2015-07-21 12:05:41)
  • 軍勢変生という歴代で練炭と獣殿しか持ちえないチート性能の能力があるのに一番すごいのが座についた覇道神覇道神よりはるかに強い本人の素の強さというあまりにもぶっ飛びすぎたお方…さすがは水銀の最高傑作 -- 名無しさん (2015-07-22 07:09:44)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月23日 21:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 (;゚Д゚