atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
アンシャントロマン ~Wiki of Dark Side~
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アンシャントロマン ~Wiki of Dark Side~
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アンシャントロマン ~Wiki of Dark Side~
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • アンシャントロマン ~Wiki of Dark Side~ | Ancient Roman ~Power of Dark Side~ Wiki
  • DISC2

アンシャントロマン ~Wiki of Dark Side~

DISC2

最終更新:2022年12月06日 17:50

goldkai1

- view
管理者のみ編集可

DISC2攻略

  • はじめに
  • 28.ノーザラスの港町
  • 29.封印の洞窟
  • 30.戦士神殿・魔導師神殿
    • ボス バンニン
  • 31.新ハインローグ城
  • 32.聖者への道~聖者の塔の門
  • 33.帰らずの港~隠者の里
  • 神の力ツアー開始
  • 34.クーデン川
    • ボス ガイア
  • 35.ドロア城
    • ボス グレッパ
  • 36.ギアスの塔
  • 37.精霊神殿
    • ボス ニンフゴッド
  • 38.ヴィーナの港
  • 39.ケーブの町
  • 40.ルナの浅瀬
  • 41.ヴィーナの港
  • 42.ピカの浅瀬
    • ボス ネプチューン
  • 43.ファーナスの町
  • 44.アルナの関所
    • ボス ガラズーラ ラセット*2
  • 45.コントンのはいきょ
  • 46.エスカの木
  • 47.コントンのはいきょ
  • 48.ロブのせき
    • ボス ヘランサー
    • ボス デリューガ
  • 49.ファーナスの町
  • 50.勇士の廟
    • ボス ゆうしゃ
  • 51.サナトリの村~聖獣のほこら
  • 52.新ハインローグ城
  • おまけ
  • 53.ウケーブ洞窟・イケーブ洞窟
  • 54.メクアの港
  • 55.クーバ港
    • ボス カーナ
  • 56.ハンバの村
  • 57.イオの港
    • ボス ロミアス ギャリー
  • 58.ユーロの港
    • ボス ルーシア カーナ
  • 59.ダンの港
    • ボス ギゼフィル ゲシュタール
    • ボス ギゼフィル ロミアス ルーシア
    • ボス ギゼフィル

はじめに

  • 攻略とは言うけど一本道なので特に攻略も何も無いと思います
    • メインストーリーを寄り道無しで進める感じのチャート、サブイベは町データの方で
  • 戦闘はLv上げればいいので割愛
  • DISC2に入ってからのタイマンバトル、バトル終了後に隊列が勝手に変えられているので注意

28.ノーザラスの港町

  • 船乗りが増えたのでもう用はない、封印の洞窟へ

29.封印の洞窟

  • 洞窟入り口でドアを叩きまくるルーシアをプレイヤー視点で見守る、
    ここでカーナを聖獣のほこらに行かせる事にしたっぽいよ
  • 奥にある武器を取ろうとして弾き出される、聖者に文句言いに行くか近くの島に行くかの2択
  • 別に行かなくても話は進むけど近くの島にある戦士・魔導師神殿に

30.戦士神殿・魔導師神殿

  • どっちを先に行ってもいいけどとりあえずボスが居ないので左の魔導師神殿の方から
  • ぴと ぼこ ぼこぼこ コロコロコミックのノリを終えたら地下に
  • 宝を回収、なぜ今更ボルボなのか
  • 次に右側の戦士神殿へ、バンニンが律儀に一回忠告してから襲いかかってくれる

ボス バンニン

  • 特筆するような事もなく
  • 倒した後はそれぞれからアイテム回収、何でセーラー服持ってるんですかね
  • 結局ここに行く必要はアイテムいらないなら特になかったりする、聖者に文句を言いに帰る

31.新ハインローグ城

  • 聖者に文句を言う、神の力が必要らしいけどよくわかんないから大聖者に聞いて
    俗に言うたらい回し
  • 玉座の間に入ろうとするとサリナとバロアが一時的にPTを抜ける、当然戻るとLv調整される

32.聖者への道~聖者の塔の門

  • 大聖者に神の力の事を聞きに、山神だけ適当すぎない?
  • 隠者の里に詳しい人が居るので聞いて
    やっぱりたらい回し

33.帰らずの港~隠者の里

  • 帰らずの港から隠者の里へ
  • 老人に神の力の場所を聞きに行く、力を手に入れてどうする的なレスバに発展
    全員レスバに弱すぎる
  • 結局どうするかじゃなくてミシリアがいい目をしているので教えてもらう事に
    いいのかそれで
  • 札を使ってどう見ても空いてる封印を解いて中で読書タイム
    全員に神の力の場所を聞く

神の力ツアー開始

  • ここからは多少フリーシナリオ
    最終的に全部の神の力を取るけどある程度はどれから取ってもよい
女神 → 海王 → 勇士の神 ┐ 龍
山神 ┼
精霊の神 ┘
  • ここでは要求Lvの低い順からのチャート
  • 神の力を入手したキャラは封印の洞窟で装備がもらえるようになる、まぁ全部入手してから一纏めの方が楽

34.クーデン川

  • 山神の力を得るために山神に会いに
  • 途中にパカパカするだけの宝箱がある、何の意味もない
  • 一番奥で山神に会う、力を得るのに相応しいかをバークがタイマンバトルで示す事に

ボス ガイア

  • Lvが上がってれば当然弱い、上がってない場合は装備でDP固めてケルパーで乙
  • バークの神の力取得ムービー、でもステータスが上がったりはしない

35.ドロア城

  • ストーリー的には次のギアスの塔で話を聞いてから来る場所、でも別に聞かなくても来れる
  • 一番奥でいきなり魔物が襲ってくる

ボス グレッパ

  • 見た目がキン消しな事以外特筆するような事はない
  • 倒した後に奥の宝箱からギアスのたまを入手、割と忘れがち

36.ギアスの塔

  • 塔の入り口が開かないからごちゃごちゃやってると謎の婆さんに話しかけられる
  • ギアスのたまを持ってくれば開くらしい
    先に取って来てれば一回戻らなくて済む、だから先に取る必要があったんですね。
  • 最上階でギアスの杖を入手、後々使うらしい
    そういうこっちゃ。

37.精霊神殿

  • 精霊の神の力を得るために略
  • 一番奥で精霊の神に会う、力を得るのに相応しいかをミーナがタイマン略

ボス ニンフゴッド

  • 大体ガイアと同じ、Lvが上がってれば略
  • ミーナの神の力取得ムービー、でもステータスが上がったりは略
  • 力を手に入れると唐突に神官がギゼフィルの事を教えてくる
  • 要約すると大体全部あいつが悪いのでぶっ倒そう、いいのかそれで

38.ヴィーナの港

  • 女神の力を得るために神殿に入ろうとする、が封印が有って入れない
  • 門番の男に話を聞くと指輪と腕輪が必要との事
    開けるための鍵はケーブの町のフィスコという爺さんに預けたらしい
  • 仕方ないのでケーブの町へ

39.ケーブの町

  • すごいやる気のない魔物に襲撃されてる、話しかけると戦闘にもならず魔物が死ぬ
    ぎにあー
  • 全員倒して建物の中へ、ユータがいるので話しかける
  • 家族全員殺されたとか言う哀しき話、フィスコ爺さんも死んでるので手がかりを思い出させる
    鬼畜か
  • 東の浅瀬に指輪と腕輪を隠したらしい、あれ鍵は?
  • 一人残すのもあれなのでユータを親族の所に連れて行くことに、よりによっておじさんがレイヨン
    • ここ以降見えないけどユータが着いてきている
      レイヨンに預けるか無視してダンの港で逃げさせるかの2択

40.ルナの浅瀬

  • ダンジョンにする必要有ったのかわからない短さ、指輪と腕輪を手に入れる

41.ヴィーナの港

  • 神殿入り口に指輪と腕輪をはめ込んで中へ
  • 特に何の試練もなく女神の力をゲット
    多分女神と戦うのはおかしいっていう判断
  • ミシリアの神の力取得ムービー、でも略
  • ちなみに38と39のチャートはすっとばせる、
    指輪と腕輪取る→港の番人に話す→神殿入るでおしまい

42.ピカの浅瀬

  • 女神の力とギアスの杖の力で浅瀬に島が現れる、なんで?
  • 途中の海王の盾は取っておくと次のボス戦が簡単
  • 一番奥で海王に会う、力を得るのに相応しいかをバロアが略

ボス ネプチューン

  • 直前で取った海王の盾に水耐性がついているのであまりダメージを受けない
    更にバンパイアスピアで100吸収するので弱い
  • バロアの神の力取得ムービー、でもステータス略

43.ファーナスの町

  • 勇士の力を得るために番人に話しかける、海王の力を手に入れてない場合は門前払いを喰らう
  • 力を得るためにアルナの関所の先のロブコロアの滝の中の勇士の神の使った剣を持って来いとか言われる
    まずはそれからです。

44.アルナの関所

  • 当然関所が閉まってる、壁を登ろうとか言い出す王子
    さすがの奴隷上がり
  • 超えた所で敵の隊長と遭遇

ボス ガラズーラ ラセット*2

  • 割と壁ボス 勝てなかったらLvを上げるか誰か一人のQP上げてエヴリボルボ
  • 倒すとロブのせきを壊さないと進めないぞさぁ壊せとか言いながら死ぬ
  • 川下に村でも有るのでは?→有るけどもう廃墟になってるはず→王子のカンで見に行こう→全員納得 なんで?
  • と言う事で悪名高いコントンのはいきょへ

45.コントンのはいきょ

  • 楽しいエスカの木イベ ここは説明するのが野暮というもの

46.エスカの木

  • 実を取るだけ

47.コントンのはいきょ

  • 絶対その解決方法は間違っている

48.ロブのせき

  • 「このせきを壊すつもりだな?このせきを壊せば、たくさんの人間が死ぬぞ。それでもいいのか!?」
  • 「へへっ、だまってな、化け物。」
  • さぁどっちが主人公たちのセリフでしょうか そんな聖人とボス戦

ボス ヘランサー

  • 聖人だけど一人だし後で雑魚として出てくるので…
  • あっさり倒してせきを壊す アーラヨット
  • そもそもカイ達も流されるのではないか、などという事は気にせずに先へ
  • 奥の祭壇でヘビみたいなのが襲いかかってくる

ボス デリューガ

  • でかすぎんだろ…… でも1匹なのでお察し
  • 倒すとデリューガの中からガイアソードが出てくる、そらこんなの飲み込んだら暴れるよ
    • 勇士の使った剣…ガイアソード…ガイアのつるぎ…
  • サリナの謎茶番を見て帰る、何でここでこんなイベ入れたの

49.ファーナスの町

  • 剣を手に入れたので番人に見せる、桟橋に行くといいらしい
  • 桟橋に行くと勇士の廟に飛ばされる

50.勇士の廟

  • 敵が出ない、廟だから?
  • ヒーローアーマーはQP+200とか頭おかしい鎧なので取っておこう
  • 一番奥で勇士の神に会う、力を得るのに相応しいかをサリナ略

ボス ゆうしゃ

  • タイマン連中の例に漏れず、Lvが上がってれば略
  • サリナの神の力取得ムービー、でも略
  • と言う事で神の力が5個揃ったのでラストの龍を取りに

51.サナトリの村~聖獣のほこら

  • 桟橋から2000ガメ払って聖獣のほこらへ、封印が施されているので入れない
    封印に詳しい人さえいれば…
  • 詳しい人といえばマール ホントか?
    仕方ないので一回戻って療養所に
  • マールに聖獣のほこらに入れなかった事を伝えてらせんのつえを貰う
    大分性格が丸くなった、マールだけに
  • もう一回2000ガメ払って聖獣のほこらへ 銭ゲバめ
  • 奥に行くと特に何の試練もなく龍の力をゲット
    4000ガメで手に入れた力はうまいか?
    • 他の試練を終了してない場合は何も発生しないので注意
  • GOLDKAI1略
  • 6個全部揃ったので聖者に報告しに帰る

52.新ハインローグ城

  • 神の力が揃った事を聖者に報告、この時何故か玉座の間ではなく横の小さい部屋(マップ1-1)にいる 注意
  • 一度冥界に行かれることをおすすめいたしますとか言うとんでもない煽りをされる
  • カイの父が生きてるか死んでるかを確認するのに冥界に行けという話らしいが、普通こんな事言ったら処されても仕方ないと思うよ
  • 冥界への門の場所、門を開くカギの場所を教えてもらう
    まずは鍵を取りにウケーブイケーブ洞窟へ

おまけ

  • この辺りでバーシスのはいきょとかに行くことが出来る様になる、禁呪を取るなら行ってみよう
  • 封印の洞窟で装備貰うのも忘れずに、特にジェナトスソードの有無は大きい

53.ウケーブ洞窟・イケーブ洞窟

  • どっちから先に行っても特に違いはない それぞれ奥で像を取って合体させる
  • 真っ二つの人魚がカギとかよく考えなくても意味わからないね?

54.メクアの港

  • 鍵を持って祭壇へ、悪のマンダラを鑑賞する
  • 一応死んだ人と逢える場所なので、あそこで逢えない場合はまだ死んでいない
    • なのでミーナはカーナに逢えなかった→まだ生きてると言う事で安心したのです わかりづらい
  • 親父も何か生きてるっぽい事がわかった、とは言え行く所が無くなったのでバロアの助言通りクーバ港へ

55.クーバ港

  • 奥に行くといんがのつえが有るので手に入れる
  • 戻ろうとするとカーナと名乗るダークエルフが出現、ミーナと何やかんや有るらしいのでタイマンバトル
    • ミーナがとんでもなく弱い場合、杖入手~カーナ戦の間でセーブすると詰むので気をつけよう

ボス カーナ

  • とは言う物の流石にその辺りは考慮してるのか弱い
  • 倒すと面白ムービーの時間 カーナ!
  • ムービー中にいんがのつえの使い方を教えてくれてるけど聞こえにくいんよ
  • ミーナと空気の読める男バークを残して杖を刺しに
  • ぶすっ

56.ハンバの村

  • 王族特有の無礼さを滲ませながら長老と会話
  • ギゼフィルがダンの港に居る事、入るためにはロミアスとルーシアを倒す必要がある事を教えてもらう
    カイまたロミアスの事忘れてる
  • 人間だ。人間だ。人間だ。人間だ。人間だ。人間だ。人間だ。人間だ。 人間だ・・・・・・・・ 人間だ。は8回です
  • クーバの港に戻ってバークとミーナと合流 ここでも2人はLv調整が入る

57.イオの港

  • ここと次のユーロの港はどっちが先でもいいよ
  • 最後の方なのでそこそこ長い
  • 一番奥でロミアスと邂逅、姿は見てなかったとは言えあの王子結局良く覚えてなかったんじゃないか

ボス ロミアス ギャリー

  • 流石に最後の方のボス、ステも高水準で強い
  • まぁLv上げとケルパーの相手ではないんですけどね
  • 倒して装置を解除して次へ

58.ユーロの港

  • イオの港はどっちが先でもいいよ
  • こっちも最後の方なのでそこそこ長い
  • 一番奥でルーシアと邂逅、こっちは結構悪役ムーブしてる

ボス ルーシア カーナ

  • 流石の魔法タイプ、マカガ系を使わないと魔法で3倍が取れない カーナはおまけ
  • まぁLv上げ物理には関係無いんですけどね、ついでに言えば3番目の魔法威力にも何の関係もない
    • 2番目もカーナなので普通にそこそこ魔法が通る
  • 倒して装置を解除して次へ

59.ダンの港

  • いよいよラストダンジョン 流石ラスダン遠近感がおかしい
  • 内部は内部でDISC1の最後で見た気がするんだよなぁ…
  • 玉座の間でギゼフィルとレスバ、
    やめろ…!しか言わない王子と無言のゲシュタールを横目に繰り広げられる会話のドッジボール
  • 最終的にギゼフィルがキレて暴力に訴えてくるのでした

ボス ギゼフィル ゲシュタール

  • 初戦なのでロミアスルーシアよりも弱い、ゲシュタールのQPが高めなのだけ気をつけよう
  • 倒すとムービー、Power of Darkside要素の回収
    ところでゲシュタールどこいったん…
  • 結局ギゼフィルでは無かったと言う事で更に奥の部屋へ
  • 本物のギゼフィルが居る、こっちはレスバでキレなさそうなので普通にバトルへ

ボス ギゼフィル ロミアス ルーシア

  • こっちの方が実質ラスボスのような物、3匹居るし
  • 勝てなければとにかくLvを上げるのが無難、縛りとかはエヴリボルボ使ったりでちょっと工夫とお祈りがいる
  • 倒すとムービー、慌てる事はないって言いながら触手プレイでパワーアップ
  • パワーアップするといきなりキレる なにこの人怖い
  • ここでファラがライフホルンで助けに来てくれる、HPMP全快してラスボス戦へ もっと早く来て

ボス ギゼフィル

  • 実はステ的には魔法型だったりする、でも1匹だし魔法もジオアイスだけなのでケルパーがねうん…
  • 倒して感動?のエンディングへ お疲れ様でした
「DISC2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
アンシャントロマン ~Wiki of Dark Side~
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ゲームシステム
  • エンカウント
  • 物理ダメージ
  • 魔法ダメージ
  • よくある質問

ストーリー攻略

  • DISC1
  • DISC2

攻略情報

  • 通常プレイ
  • 攻略チャート
  • RTA
  • WP判定

データベース

  • ワールドマップ
  • キャラクター
  • ■PTメンバー
    • カイ
    • ミシリア
    • バーク
    • ファラ
    • ミーナ
    • マクロード
    • サリナ
    • バロア
  • モンスター
  • 武器
  • 防具
  • 飾り
  • 道具
  • 魔法
  • ショップ
  • BGM

エリアデータ

  • ■町
    • 鉱山の村
    • ルーンの関
    • ルーンマルナの町
    • レイクマウントの町
    • サナトリの村
    • メルーの町
    • 新ハインローグ城下町
    • 新ハインローグ城
    • 帰らずの港
    • 修練の港
    • マウタスの町
    • エルフランド
    • バロスメイアの町
    • ノーザラスの港町
    • 隠者の里
    • ケーブの町
    • コントンのはいきょ
    • ファーナスの町
    • ハンバの村

  • ■ダンジョン
    • ヘルゲストの森
    • 聖者の道
    • 聖者の塔の門
    • 肉体の塔
    • 精神の塔
    • ピクシアンの森
    • 聖獣のほこら
    • 鉱山の奥
    • 旧ハインローグ城
    • 封印の洞窟
    • 戦士神殿・魔導師神殿
    • クーデン川
    • ギアスの塔
    • ドロア城
    • 精霊神殿
    • ヴィーナの港
    • ルナの浅瀬
    • ピカの浅瀬
    • アルナの関所
    • エスカの木
    • ロブのせき
    • 勇士の廟
    • ウケーブ洞窟
    • イケーブ洞窟
    • メクアの港
    • バーシスのはいきょ
    • 北の洞窟
    • 南の洞窟
    • クーバ港
    • ユーロの港
    • イオの港
    • ダンの港(魔王の城)

その他

  • 裏技・バグ技
  • 未実装
  • 体験版

関連サイト

  • 取扱説明書 ※魚拓
  • 公式サイト ※魚拓
  • ソフトウェアカタログ ※魚拓
  • 資料note ※書いてるのは他の方
  • Twitter
  • RTAチャート
  • アンロマテキスト集(日英対応)

ここを編集
記事メニュー2

Menu

  • Toppage
  • Game System
  • Encount
  • Physical Damage
  • Magic Damage
  • FAQ

Main quest

  • DISC1 Walkthrough
  • DISC2 Walkthrough

Walkthrough

  • Normal Play
  • Chart
  • RTA
  • WP Decision

Database

  • Worldmap
  • Character
  • ■PTmember
    • Kai
    • Michelia
    • Burk
    • Fara
    • Minna
    • McLeod
    • Sarina
    • Baroa
  • Monster
  • Weapon
  • Armor
  • Trinket
  • Item
  • Magic
  • Shop
  • BGM

Area data

  • ■Town
    • Digging Camp
    • Rune Gate
    • Rune Malna
    • Lake Mount
    • Sanitas Village
    • Mell
    • New Heinrogue Castle town
    • New Heinrogue Castle
    • Port of No Return
    • Training Port
    • Mahtas Village
    • Elf Land
    • Barrows May
    • Nautilus Port City
    • Hermit's Island
    • Keb Village
    • Conton Ruins
    • Farnas
    • Hanba Village

  • ■Dungeon
    • Hergest Forest
    • Sage's Road
    • Sage's Tower Gate
    • Tower of Muscles
    • Tower of Spirit
    • Pixian Forest
    • Sacred Beast Shrine
    • Deep inside the mine
    • Old Heinrogue Castle
    • Sealed Cave
    • Warrior/Mage Temples
    • Cuden River
    • Geass Tower
    • Castle Droa
    • Spirit Temple
    • Vinna Port
    • Luna Shoal
    • Pika Shoal
    • Alna Dam
    • Esca Tree
    • Rob Dam
    • Warrior Shrine
    • Ukeb Cave
    • Ikeb Cave
    • Mekua Port
    • Ruins of Bahsis
    • North Cave
    • South Cave
    • Kuuba Port
    • Yuuro Port
    • Io Port
    • Dan Port(Demon Castle)

Etc

  • Glitch
  • Unimplemented

Related Sites

  • Manual ※Web Archive
  • Official Sites ※Web Archive
  • Softwarecatalog ※Web Archive
  • Wiki administrator's Twitter
  • RTAchart
  • Ancient Roman text collection

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 攻略チャート
  2. 道具
  3. キャラクター/マクロード
  4. 魔法
  5. キャラクター/カイ
  6. 裏技・バグ技
  7. DISC1
  8. サナトリの村
  9. DISC2
  10. キャラクター/バーク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    Encount
  • 34日前

    エンカウント
  • 164日前

    Normal Play
  • 164日前

    FAQ
  • 164日前

    Game System
  • 164日前

    右メニュー
  • 164日前

    Magic Damage
  • 164日前

    Physical Damage
  • 164日前

    ピクシアンの森
  • 164日前

    Kuuba Port
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 攻略チャート
  2. 道具
  3. キャラクター/マクロード
  4. 魔法
  5. キャラクター/カイ
  6. 裏技・バグ技
  7. DISC1
  8. サナトリの村
  9. DISC2
  10. キャラクター/バーク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    Encount
  • 34日前

    エンカウント
  • 164日前

    Normal Play
  • 164日前

    FAQ
  • 164日前

    Game System
  • 164日前

    右メニュー
  • 164日前

    Magic Damage
  • 164日前

    Physical Damage
  • 164日前

    ピクシアンの森
  • 164日前

    Kuuba Port
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.