 |
Lv |
HP |
ブースト |
格闘 |
射撃 |
リペアキット数 |
4 |
|
1 |
439 |
130 |
174 |
98 |
対 物理格闘 |
10.31% |
対 物理射撃 |
4.12% |
100 |
2,768 |
230 |
768 |
431 |
対 ビーム格闘 |
4.58% |
対 ビーム射撃 |
3.09% |
目次
特徴・評価
- 物理オンリーの格闘機体。
- 特格やサブ1など癖のある格闘技を持つが、一部のインファイターのみの特権である引き寄せを使いこなせると強力なコンボの鬼に化ける。MSの性能を引き出しきって相手を圧倒しよう。
メイン射撃ダメージ |
サブ1ダメージ |
サブ2ダメージ |
通常格闘の段数 |
通常格闘フルヒットダメージ |
特殊格闘の段数 |
特殊格闘フルヒットダメージ |
SPAダメージ |
300(50*6バースト) |
5hit 801 |
800 |
3 |
984 |
1 |
3hit 960 |
3hit 3700 |
各種防御値を無視して格闘・射撃値を1000とした場合のダメージ(攻撃倍率×1000)
メイン射撃ダメージ |
サブ1ダメージ |
サブ2ダメージ |
通常格闘の段数 |
通常格闘フルヒットダメージ |
特殊格闘の段数 |
特殊格闘フルヒットダメージ |
SPAダメージ |
132(22*6バースト) |
5hit 509 |
615 |
3 |
757 |
1 |
3hit 738 |
3hit 2843 |
レベル100・パーツなし・アーマーピアッサー発動でフリーザクを攻撃した場合のダメージ
武器性能
メイン格闘
ヒート・サーベル
通常 |
特殊 |
属性 |
3回 |
1回 |
  |
- 通常格闘は踏み込み性能に優れたシンプルな3段格闘。
- 特殊格闘はサーベルでの横なぎ→突き→高速道路返しの一連のモーションによる連撃。
- 2段目までは通常格闘と同程度のダウン値蓄積があり、3段目にはダウン値リセット効果がある。なかなかにややこしい。
- モーションが長い為、空振りした際に隙をさらしてしまうが2段階目の突きが終わったタイミングでガード・ジャンプ・ステップで3段目をキャンセル可能。
- 攻撃テンポと3段目の大きな吹き飛ばし効果のせいか、打上&打下へのキャンセルは不可能だが両サブへのキャンセルは可能(空中でのサブ1へのキャンセルは可能だが当たらないので注意)。
- 道路返しは08小隊本編でのエレドアの射撃指示によるガンタンクの砲撃で、崩れた高架の下敷きになるもグフのパワーで巨大な道路を押し退け復帰し、シローを戦慄させるシーンの再現(ぶつけてはいない)。直後に「怯えろ!すくめ!」の名台詞に繋がる。
メイン射撃
ガトリング・シールド
弾数 |
リロード時間 |
属性 |
5 |
11.0s |
  |
- シールドのガトリングガンで1射6連発のバースト射撃を行う。6発命中で一般的なライフルと同じ威力。
- 使用時に足が止まるタイプの射撃で、撃ちながらのブースト回復は不可能。
- コンボ性能が高いため、使用回数やリロードでサブ兵装の回転率を盛れなかった場合はメイン射撃の使用回数を盛るのも1つの手。
- リロードモーションではシールドからガトリングガンをパージする。
サブ兵装1
飛びかかり斬り
弾数 |
リロード時間 |
属性 |
2 |
24.0s |
  |
- ガトリングを4連射しながら飛びかかりサーベルで叩き切る物理射撃&物理格闘攻撃。他機体の特格の間隔で打上、打下にキャンセル可能。
- 前半ガトリング部分は相手との距離によってはカス当たりどころか全弾空振り(通常サイズの敵ならゼロ距離でも外す)になりやすく、後半の切りかかりも発生の遅さのせいで横ダッシュされると空振りしやすい。特格3段目からならガトリングも全ヒットしやすい。
サブ兵装2
ヒート・ワイヤー
弾数 |
リロード時間 |
属性 |
1 |
16.0s |
  |
- ワイヤーを射出して捕らえた敵機を自機の目の前まで引き寄せる。他機体のワイヤー系サブと異なり、地上格闘→サブ2→地上格闘や空中格闘→サブ2→空中格闘では何故かダウン値リセット効果が働かない。格闘とサブ2の間にジャンプや急降下を挟む場合には、ダウン値がリセットされる。
- こちらも単発で使うよりもコンボに組み込んだ方が効果的な技で、サブ1やキャンセル元の特格などでダウンし吹き飛んだ敵を拾い直して空中コンボの継続が可能。
SPA
ヒート・サーベル(連続攻撃)
タイプ |
発動条件 |
属性 |
攻撃 |
初段命中 |
  |
- 初段の横なぎがヒット後、突き刺し→引き抜きと続く3連撃。
- 突き刺しは本編や本作初登場シーンなどのガンタンク撃墜シーンの再現技。
入手方法
設計図 |
必要数 |
ステージ |
ドロップ |
備考 |
設計図I |
3 |
D2Bブレイク |
グフカスタム |
|
D1Cコンフューズド |
グフカスタム |
|
機体名 |
グフカスタム |
形式番号 |
MS-07B3 |
ロール |
インファイター |
僚機時パイロット |
ノリス・パッカード |
作品 |
機動戦士ガンダム |
情報提供欄
このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。
最終更新:2025年08月19日 09:38