百式

Lv HP ブースト 格闘 射撃 リペアキット数 5
1 263 115 123 1161 対 物理格闘 6.66%
対 物理射撃 11.24%
100 1,655 220 541 707 対 ビーム格闘 7.94%
対 ビーム射撃 11.04%

目次

特徴・評価

  • シューターではあるが近距離で戦うことを得意とするコンボファイター。格闘性能が高く、兵装も近距離向けとなっている。格闘やメイン射撃はオールラウンダー機そのものの性能となっている。尚、HPはシューター水準のままなので注意。
  • ストーリー上、早期に確実に手に入る機体としてはなかなか強力。
  • サブ兵装の連打とリロードでのゴリ押しを得意とするループ型シューターと違い、メイン格闘を交えたコンボで火力を伸ばしていくコンボ型シューター。射撃のみでなく格闘も伸ばしつつ、サブ弾数よりもメイン格闘やサブ兵装の属性威力を伸ばした方がいい。
    • Z計画により生み出されたムーバブルフレーム採用の金色のMS。高い性能と拡張性を持つ。金色装甲の耐ビームコーティング再現にはかなり力が入っている。その為かビーム射撃カット率は高い。
メイン射撃ダメージ サブ1ダメージ サブ2ダメージ 通常格闘の段数 通常格闘フルヒットダメージ 特殊格闘の段数 特殊格闘フルヒットダメージ SPAダメージ
300 15hit 705 1000 3 984 1 435 12hit 4104
各種防御値を無視して格闘・射撃値を1000とした場合のダメージ(攻撃倍率×1000)
メイン射撃ダメージ サブ1ダメージ サブ2ダメージ 通常格闘の段数 通常格闘フルヒットダメージ 特殊格闘の段数 特殊格闘フルヒットダメージ SPAダメージ
213 15hit 495 707 3 534 1 236 12hit 2904
レベル100・パーツなし・アーマーピアッサー発動でフリーザクを攻撃した場合のダメージ

武器性能

メイン格闘

ビーム・サーベル

通常 特殊 属性
3 1
  • メイン格闘はビームサーベルによる3段格闘。シューターにあるまじき機敏さと下方向に広い攻撃判定を持つ。
  • 特殊格闘は溜めてからの飛び蹴り。物理属性の格闘で下方向にも若干誘導する。
  • 回転斬り、打ち下ろし攻撃はビームサーベルでの薙ぎ払いと叩き落し。打ち上げ攻撃はサマーソルトキックをする物理格闘。

メイン射撃

ビーム・ライフル

弾数 リロード時間 属性
6 8.0s
  • 移動撃ち可能なビームライフル。性能がシューターの物ではなくオールラウンダーのメイン射撃の物になっている為、弾数増で補いたい。

サブ兵装1

クレイ・バズーカ(拡散)

弾数 リロード時間 属性
3 31.0s
  • 拡散する散弾を放つ最大15ヒットの物理属性の射撃。
  • 散弾なので近距離ほど命中数が増え威力が上がるが拡散に結構なムラがある。散弾ではなぁ!
  • 特格からのキャンセルが距離を詰めての接射になるので便利。

サブ兵装2

クレイ・バズーカ

弾数 リロード時間 属性
2 27.0s
  • 着弾時に爆発するバズーカで威力は高め。弾速が速くはないのでこちらも近距離向け。
  • 打下と交互キャンセル可能。

SPA

メガ・バズーカ・ランチャー

タイプ 発動条件 属性
攻撃 -
  • 百式用に開発された大型メガ粒子砲から放たれる最大12ヒットの判定の太い照射系ビーム射撃。
  • 照射時間が長めで銃口補正も良好なのでロックオン切り替えで複数当てることは容易。
  • ヒット数を稼ぐのが得意な機体なのでコンボを継続することで多く使っていきたい攻撃。

クイックキャンセル

攻撃方法 QC先
特殊格闘 打上攻撃、サブ兵装1、サブ兵装2
空中特殊格闘 打下攻撃、空中サブ兵装1、空中サブ兵装2
打上攻撃 ジャンプ
打下攻撃 急速落下、メイン射撃、サブ兵装1、サブ兵装2
サブ兵装1 打上攻撃
空中サブ兵装1 打下攻撃
サブ兵装2 打上攻撃、サブ兵装1
空中サブ兵装2 打下攻撃、空中サブ兵装1

コンボ例

  • サブ1とサブ2を使ってメイン格闘に繋ぐエリアルコンボ
    • メイン格闘3段→打ち上げ>ジャンプ→メイン格闘2段→メイン格闘3段→サブ2>サブ1→メイン格闘…
      • サブ1からメイン格闘に繋ぐ際、高度が落ちるがメイン格闘の判定が胡散臭いので大体拾える。
  • サブ兵装どちらかの弾のみでメイン格闘に繋ぐコンボ
    • メイン格闘3段→打ち上げ>ジャンプ→メイン格闘2段→メイン格闘3段→後ろ方向にステップしてサブ→メイン格闘…
      • メイン格闘の判定がおかしいので…。
  • 対MA用打ち下ろしループコンボ
    • サブ1、2、メイン射撃⇔打ち下ろし
      • 単発火力の高い打ち下ろしを挟みながら高速で弾を打ち切れる。入力が忙しいのでサブ2>サブ1>打ち下ろしでもいい。

入手方法

設計図 必要数 ステージ ドロップ 備考
設計図Ⅰ 1 D4Cブレイク 百式 初回クリア報酬

機体名 百式
形式番号 MSN-00100
ロール シューター
僚機時パイロット クワトロ・バジーナ
作品 機動戦士Zガンダム

情報提供欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。
  • コンボ一例 - 名無しさん (2022-09-20 18:47:07)
    • 打ち上げ(カウンター)→格闘8段(カウンターor地上コンボからの場合格闘5段)→サブ2→サブ1→格闘5段→サブ2→サブ1→格闘5段→特殊格闘→サブ1→打ち下ろし - 名無しさん (2022-09-20 18:47:42)
      • サブ1→格闘の所で繋がるのだが落ちた敵を拾い上げる様な表示になる、PS4版以外では繋がらない可能性も - 名無しさん (2022-09-20 18:50:29)
最終更新:2024年01月28日 21:30
添付ファイル