atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 旅果
  • 20011027

那由他の狭間-RuneQuest-

20011027

最終更新:2007年12月15日 14:19

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top > キャンペーン > 旅果 > 20011027【 ← キャンペーン/旅果/20010929 / キャンペーン/旅果/20011110 → 】 タグ:
編集/編集履歴
クリックするとキャンペーン関連記事を一覧表示します
  • 20010512
  • 20010609
  • 20010630
  • 20010728
  • 20010901
  • 20010929
  • 20011027
  • 20011110
  • 20020103
  • 20020126
  • 20020302
  • 20020330
  • 20020504
  • マスターメモ

第七話:空戦(レイク編)/選択(リカルド編)

レイク側:空戦
リカルド側:選択
執筆中
うさぎの写真をあとでアップします(笑)

■ 16 名前: 九郎枝葉 :2001/10/31 22:36:40

選択(リカルド編)

さてアップしてみよう。

 ナーシュには大きな変化があったのだが…
 他の人は知る由もなく…。
前回に続いて、私は、豪華な訂装の本を取ってじっくりと読み出す。
 内容は、『神智者』について書かれていた。この本は危険な…基本となる考え方が違うと感じた。内容は歴史書…歴史報告書のようだ。非常に読みづらい(解らない単語が多い)その中でも、7本筆のヴァラストロスの記述が、先の詩に関係があるなと思った。
 とりあえず、その項にしおりをはさみ、次に安っぽい訂装の本を手に取った。
 これは、この部屋の持ち主が書いたものだと判る。内容は…理解できない。事象の羅列があるのみでそれらにつながりが無い。
 (①~⑩は時間の経過)
①本でも読みながら、MPの回復を待つ。今まで読めなかった本の背表紙に目をやる。魔導書(呪文書)や技術書があった。
 ②~③ この部屋の構造に関するものはないと確信した。
 ④ 移動や形成に関する魔導書を探す。…見つからなかった。
 ⑤ 『Rune Quest』の本を取りだしてみる。「神様の作り方」という項が印象的だった。
 ⑥~⑧ 『神智者』の本をざっと読む。どうやら、禁書らしい。
『Rune Quest』と『神智者』の本は禁書なので、ここを出たら燃やす約束をリカルドとした。
 ⑨~⑩ 再度、移動や形成に関する魔導書を探す。『重し』という魔導呪文を見つけた。
 MPが回復したので、魔法眼10をかける。…ファンブルで失敗!疲れたので8時間休んだ。
 起きた後、リカルドが眠ったのを見て禁書に手をやる。
 ①~④ 7本筆のヴァラストロスの記述を、よく読んだ。結果、ヴァラストスの見いだした理論は7本の筆として表さる。
 ⑤ 『神智者』の本を再び手に取った。…それ以上は、判らなかった。
 気を取り直して魔法眼10をリトライ。今度は、成功。
 袋…この袋は異界に繋がっている。空間をものすごく圧縮したものらしい。入る物のサイズは袋の大きさまで。制作者は、軽薄な服装をした古い人間。
 正面の壁…ドア。出口。特定の人物の入信者のみ出られる。このドアを作成した人物は、『風の子』。
 入ってきた壁…ドア。こけしによって『動作』呪文がかかる(開く)。こけしは穴を通って元の場所に戻る。中からは開かない。
 『Rune Quest』…読めないプロテクトがかかっている。制作者は、古い魔導師の格好をした人物。
 豪華な訂装の本…読めないプロテクトがかかっている。制作者は、古い魔導師の格好をした人物。
 安っぽい訂装の本…読めないプロテクトがかかっている。制作者、本人。ペンの補強アイテム(ブースター)。
 『風の子』…アンカー(錨)。存在が薄い。この部屋は無限に存在する(無限に人を閉じこめられる)。袋と同じ構造。
 棺桶の中…魔法の効果は魔法の力がないと字が読めなくなる。制作者は、本人。
 天井と床…この空間を視覚的に保存するための呪付(補強)。制作者は、本人。
 ペン…依代「でした」が今はだだの器。「字」が読めるようになる効果もある。制作者は、本人。
  魔法眼10で見ると、リカルドに穴(何かがにじみ出ている、かつ、何かが流れ込んでる。)が開いていることに気づく(呪い強度30)。シャガは『風の子』と同じように複次的に存在していることに気づく。自分もシャガと同じだとわかる。
 ここで、ナーシュがペンと『何か』を結んだことがばれる。この結果、リカルドに「ここを出たら、さよならだ。」と言われた。自分はここに残る選択をし、リカルドは、神聖介入により脱出を試みるが、神聖介入は失敗に終わる。どうやら神に声が届かなかったようだ。
 リカルドは、すぐに気を取り直して、今度は『風の子』に入信(POWを注ぐ)した。『風の子』のみずみずしくなって発光した。リカルドは、部屋の中をぐるぐると廻ってやがて出口から出ていった。
 シャガは、『資格無し』とはねのけられた。私も『風の子』にPOWを注いだが、ペンに入ってしまった。仕方がないので、もう1時間かけてPOWもう1点ペンに注ぐ。その後、気になっていた、安っぽい訂装の本を読んだ。内容を理解できるようになった。この本には、『風の子』が何をする予定かが書かれてる。「未来は選べる」(2者択一)というフレーズが印象的だった。
 二人中に残された、ナーシュとシャガ。一人先に出てしまったリカルド。どこにいるのか判らないままのレイク。これからどうなるのだろうか。


■ 17 名前: azatoth :2002/05/15 00:18:08

第七話:選択/リカルド編(azatoth版ログ)

 若者を追いかけて行くレイク。(プレイヤー不在のため別行動)
 残った者達は、ゆっくりと追いかけて行く。
 やがて風が吹き上げる崖の頂上に出る。
 岸壁には穴がある。
 探索しながら穴の中へ踏み込む。
 しかしそこは脱出することのできない罠の部屋。
 この部屋からは「啓発」されるまで脱出することはできない…。

 ---

 一方、バセラード、ナーシュ、シャガは、レイクの後を追って森の中へ向かう。
 (オーバは神聖介入で帰還をはたした)
 崖の所までやってくるが、レイクの姿は無い。
 崖を下り、窪みの中に石台があるのを発見し、それの謎を解く。
 その石台の先には、謎の部屋があった。
 しかしその部屋には脱出方法がないみあたらず、あわてる一行。
 :
 バセラード神聖介入失敗。しかし、死体にPOWを捧げて脱出。
 他は取り残される。


■ 18 名前: azatoth :2002/05/15 00:17:25

第七話:空戦/レイク編(azatoth版ログ)

 ラーサとキャロラインの後を追って山中に分け入ったレイクは、朝になって風が止まった崖をおりていくラーサ達を発見するが、崖の降り口から少し離れた場所で隠れ、2人が降りていくのを見送ることにする。
 しかし隠れて降り口を覗いていると、疲れが出てその場で眠りについてしまう。

 目を覚まし、2人の後を追って崖に近づくが、そこでラーサとキャロラインが風の子に襲われているのを発見する。
 しばし迷った末、ラーサとキャロラインの脱出を助けることを決めたレイクは、なんとか目的を達成する。
 風の子が去ったのを見届けると、ラーサは再び崖を降りると言い出す。今度はそれに同行することにしたレイクは、その途中に窪みを発見する。

 しばらくの間窪みの探索をおこなうが、何の手がかりを発見できないまま時が過ぎて行く。
 風の子の襲撃を避けながら崖を下りきる。
 森に走りこむと風の子は入ってこない。


■ 18 名前: なゆた :2001/10/28 10:43:45

第七話:空戦(レイク編)/選択(リカルド編)
はい、おそらくすべてのキャンペーンの中でも五指に入るであろう、やばいネタがでてきました(笑)。
マスター的な感想としては、もうすこしリカルドが強行に反対すると絵になったと思いますが、あれもまたよし。
あと、個人的には、神聖介入は餓えの極限までいってからやればいいのに、と思いましたな。
時間が物事を解決することもあるじゃないですか。ま、あそこでどうだったかはわかりませんが。

ま、もし介入できなかった場合にPOWを捧げる、という順位付けができていたなら正解か?
脱出した後の行動力を残しておかないといけませんよね。

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「20011027」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-22 02:31:42 (Tue)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 135日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 206日前

    メニュー
  • 352日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 373日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 380日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 381日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 385日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 387日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/傀儡/20170819
  2. ルール/草案/オープニングカットフェイズ
  3. キャンペーン/光輝/20191102/コメントログ
  4. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/関連メモ
  5. キャンペーン/傀儡/20140614
  6. キャンペーン/六季/20240608
  7. ルール/カルト/バロシ
  8. キャンペーン/群島/20050528
  9. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン2-3事後処理
  10. キャンペーン/呼声/旧資料/CallOfTのガイドライン-1事前準備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 135日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 206日前

    メニュー
  • 352日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 366日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 373日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 380日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 381日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 385日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 387日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.