人物情報
- 生年月日:1964年6月22日
- 所属事務所:ホリプロ・ブッキング・エージェンシー
- 身長:177.5cm
- 出身:新潟県
- 主な経歴:
- 劇団青年座(1988年〜1998年)
- ホリプロ・ブッキング・エージェンシー(1998年〜)
- 備考:
受賞歴
主な出演作品
1988年
蠅の王(9月)
(劇団青年座第57回スタジオ公演 - 東京・青年座劇場)
- スタンリー 役
シューベルティアーデ物語(11月)
(劇団青年座第58回スタジオ公演 - 東京・青年座劇場)
- ヨハン 役
1989年
勇士たちの伝説(11月)
(劇団青年座第60回スタジオ公演 - 東京・青年座劇場)
- 卜部季武 役
1990年
なよたけ(1月〜2月)
(松竹 - 東京・日生劇場、大阪・近鉄劇場)
希望―幕末無頼篇(7月)
(劇団青年座第105回本公演 - 東京・紀伊国屋ホール)
- 沖田総司 役
東海道四谷怪談(8月)
(劇団青年座第61回スタジオ公演 - 東京・青年座劇場)
- 尾扇、伴助 役
評決 〜昭和3年の陪審裁判〜(10月)
(劇団青年座第108回本公演 - 東京・青年座劇場)
- 金杉 役
1991年
1992年
ミス・サイゴン[未](5月〜)
- アンサンブル(シュルツ大尉 役)
1993年
ミス・サイゴン[未](〜9月)
- アンサンブル(シュルツ大尉 役)
1994年
レ・ミゼラブル(2月〜7月)
- アンサンブル(プルベール、フイイ 役)
1995年
回転木馬[未](5月)
- 主演・ビリー・ビグロウ 役
1996年
回転木馬[未](4月〜8月)
- 主演・ビリー・ビグロウ 役
1997年
ブロードウェイミュージカル『アニーよ銃をとれ』(4月)
- フランク・バトラー 役
レ・ミゼラブル(6月〜10月、12月〜)
- マリウス・ポンメルシー 役
1998年
レ・ミゼラブル(〜1月、3月〜4月)
- マリウス・ポンメルシー 役
ムーラン・ルージュ(10月)
(劇団青年座第144回本公演 - 東京本多劇場)
- ジェシー村中 役
POP OPERA『貧血鬼ドラキュラ』(12月)
(タナボタ企画 - 東京・東京芸術劇場小ホール)
- ジョナサン、ヴェロニカ 役 ほか
1999年
COMPANY〜結婚しない男[未](2月〜3月)
- ピーター役
レ・ミゼラブル(5月〜8月)
- マリウス・ポンメルシー 役
2000年
ファミリーミュージカル『新・オズの魔法使い[未]』(8月)
(東京・新宿コマ劇場)
- ジーク=ライオン 役
メトロに乗って[未](10月〜11月)
(音楽座 - 東京・ル・テアトル銀座、兵庫・宝塚バウホール)
- 主演・小沼真次 役
2001年
音楽劇『三文オペラ』(7月〜8月)
(Bunkamuraシアターコクーン、大阪・シアター・ドラマシティ)
- 鋸のロバート 役
ミュージカル ジキル&ハイド[未](11月〜12月)
- サイモン・ストライド 役
2002年
HONK
(Pure Marry - 東京・かめありリリオホール、青山劇場、大阪・近鉄劇場、愛知・中日劇場、石川・能登演劇堂)
- 計7役(ターキー、魚、スノーウィ、カラス丸、白鳥ミュート、カエル、雪の精)
ジャック・ブレルは今日もパリに生きて歌っている(10月)
(アーティストジャパン - 東京・紀伊国屋サザンシアター)
- ※チームBにて出演
ひめゆり[未](10月〜11月)
(ミュージカル座 - 東京・東京芸術劇場)
- 檜山上等兵 役
2003年
ミュージカル ジキル&ハイド[未](1月)
- サイモン・ストライド 役 ほか
PURE LOVE(9月〜10月)
(東京・アートスフィア、大阪・シアター・ドラマシティ)
- 村山征樹 役
砂の戦士たち[未] (11月)
(TSミュージカルファンデーション - 東京・サンシャイン劇場)
- 主演・神山/ペドロ・バラ 役
2004年
ミュージカル エリザベート[未] (3月〜12月)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
2005年
デモクラシー(2月〜3月)
(ホリプロ・テレビ東京 - 東京・シアター1010、青山劇場、ル・テアトル銀座、名古屋・愛知厚生年金会館、滋賀・びわ湖ホール、新潟・りゅーとぴあ、大阪・シアター・ドラマシティ)
- ラインハルト・ヴィルケ 役
レ・ミゼラブル 2000回達成記念スペシャルバージョン公演(5月)
- マリウス・ポンメルシー 役
ブロードウェイミュージカル 『ピーター・パン[未]』(7月)
- フック船長、ダーリング氏 役
ミュージカル エリザベート[未](9月)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
ミュージカル ジキル&ハイド[未](12月)
- ジョン・アターソン 役
2006年
ミュージカル エリザベート[未](5月)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
ブロードウェイミュージカル『ピーター・パン[未]』(7月〜8月)
- フック船長、ダーリング氏 役
ミュージカル マリー・アントワネット[未](11月〜)
- ルイ16世 役
2007年
ミュージカル マリー・アントワネット[未](〜3月、4〜5月)
- ルイ16世 役
レ・ミゼラブル(6月、8〜9月)
- ジャベール 役
レ・ミゼラブル 20周年記念スペシャルキャスト公演(7月、10月)
- マリウス・ポンメルシー 役
ミュージカル ウーマン・イン・ホワイト(11月〜12月)
- パーシヴァル・グライド卿 役
2008年
ミュージカル レベッカ(4月〜6月)
- フランク・クロウリー 役
ミュージカル エリザベート[未](8月〜)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
2009年
ミュージカル エリザベート[未](〜2月)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
レ・ミゼラブル(3月、10〜11月)
- ジャベール 役
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(7月〜9月)
- アブロンシウス教授 役
ミュージカル パイレート・クィーン[未](11月〜)
- ヴィンガム卿 役
2010年
ミュージカル パイレート・クィーン[未](〜1月)
- ヴィンガム卿 役
ミュージカル レベッカ(3月〜6月)
- フランク・クロウリー 役
ミュージカル エリザベート[未](8月〜10月)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
2011年
時計じかけのオレンジ(1月〜2月)
(TBS・トライストーンエンタテイメント・ホリプロ - 東京・赤坂ACTシアター、宮城・イズミティ21、大阪・梅田芸術劇場、福岡・北九州芸術劇場、愛知・刈谷市総合文化センター)
- 牧師 役
レ・ミゼラブル(4月〜5月)
- ジャベール 役
レ・ミゼラブル 帝劇開場100周年記念スペシャルキャスト公演(5月〜6月)
- マリウス・ポンメルシー 役
天璋院篤姫(7月)
(明治座 - 福岡・博多座)
- 西郷吉之助 役
ミュージカル ロミオ&ジュリエット[未](9月〜10月)
- キャピュレット卿 役
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(11月〜)
- アブロンシウス教授 役
2012年
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(〜1月)
- アブロンシウス教授 役
ミュージカル エリザベート[未](5月〜9月)
- フランツ・ヨーゼフ1世 役
ミュージカル アリス・イン・ワンダーランド[未](11月〜12月)
- ジャック/白のナイト 役
2013年
遠い夏のゴッホ(2月〜3月)
(ホリプロ - 東京・赤坂ACTシアター、大阪・新歌舞伎座)
- イルクーツク役
私のダーリン(3月〜4月)
(東宝 - 東京・シアタークリエ、兵庫・たつの市総合文化会館、大阪・サンケイホールブリーゼ、愛知・愛知県芸術劇場、福岡・福岡市民会館)
- 小谷 仁/ヴェット役
ミュージカル ロミオ&ジュリエット[未](9月〜10月)
- キャピュレット卿 役
ミュージカル モンテ・クリスト伯[未](12月〜)
- ヴィルフォール 役
2014年
ミュージカル モンテ・クリスト伯[未](〜1月)
- ヴィルフォール 役
レディ・ベス(4月〜9月)
- ガーディナー 役
ミュージカル アリス・イン・ワンダーランド[未](11月〜12月)
- ジャック/白のナイト 役
2015年
十二夜(3月〜4月)
(東宝 - 東京・日生劇場、大阪・梅田芸術劇場、大分・iichikoグランシアタ)
- サー・アンドルー役
貴婦人の訪問 THE VISIT(7月〜9月)
- クラウス・ブラントシュテッター 役
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(11月〜)
- アブロンシウス教授 役
2016年
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(〜1月)
- アブロンシウス教授 役
ミュージカル ジキル&ハイド[未](3月〜4月)
- ジョン・アターソン 役
ミュージカル シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜[未](5月〜)
- カーティス・ジャクソン 役
ミュージカル 貴婦人の訪問 (11月〜12月)
- クラウス・ブラントシュテッター 役
2017年
ミュージカル シスター・アクト〜天使にラブ・ソングを〜[未](〜2月)
- カーティス・ジャクソン 役
ミュージカル パレード(5月〜6月)
- ヒュー・ドーシー役
ミュージカル レディ・ベス(10月〜12月)
- ガーディナー 役
2018年
ミュージカル マディソン郡の橋[未](2月〜4月)
- バド 役
シラノ・ド・ベルジュラック[未](5月)
- ラグノー 役
ミュージカル タイタニック[未](10月)
- イスメイ 役
ミュージカル レベッカ(12月)
- フランク・クロウリー 役
2019年
ミュージカル レベッカ(1月〜2月)
- フランク・クロウリー 役
ミュージカル 笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-(4月〜5月)
- フェドロ 役
ミュージカル フリーダ・カーロ-折れた支柱-(8月)
- レフ・トロツキー 役
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(11月〜12月)
- アブロンシウス教授 役
2020年
ミュージカル ダンス・オブ・ヴァンパイア(1月)
- アブロンシウス教授 役
ミュージカル アナスタシア[未](3月)
- ヴラド 役
2021年
ミュージカル パレード(1月〜2月)
- ヒュー・ドーシー 役
ラヴ・レターズ ~2021 WINTER Special~(2月)
(パルコステージ - 東京・PARCO劇場)
- アンドリュー・メイクピース・ラッド三世 役
ミュージカル PARTY[未](3月)
(ホリプロ ミュージカル・クリエイター・プロジェクト - 配信)
- ボス・ジャック 役
ミュージカル ジェイミー(8月)
- ヒューゴ/ロコ・シャネル 役
ミュージカル ハウ・トゥー・サクシード (11月〜12月)
- ビグリー 役
2022年
ミュージカル 笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-(4月〜5月)
- フェドロ 役
My Story, My Song 〜 and YOU〜 starring Yuichiro YAMAGUCHI(5月)
- ゲスト出演
ミュージカル フリーダ・カーロ-折れた支柱-(6月〜7月)
- レフ・トロツキー 役
2023年
ミュージカル キングアーサー[未](1月〜3月)
- マーリン 役
CD・DVD
CD
- ミス・サイゴン <帝劇(東京)公演完全ライヴ盤>(東芝EMI、1993年)
- レ・ミゼラブル <日本公演ライヴ盤> 青(東芝EMI、1994年)
- 回転木馬 CAROUSEL <日本公演ライヴ盤>(東芝EMI、1995年) - 通称「赤盤」
- ミュージカル ジキルとハイド <ハイライト・ライヴ録音盤>(東宝、1993年)
- ミュージカル エリザベート [2004年東宝公演ハイライト・ライヴ録音盤]トート:山口祐一郎ヴァージョン(東宝、2004年)
- ミュージカル マリー・アントワネット[ハイライト・ライヴ録音盤](東宝、2007年)
- ミュージカル ロミオ&ジュリエット[ハイライト・ライヴ録音盤](宝塚クリエイティブアーツ、2012年)
- ミュージカル アリス・イン・ワンダーランド[ハイライト・ライヴ録音盤](ホリプロ、2013年)
- ミュージカル モンテ・クリスト伯[ハイライト・ライヴ録音盤](東宝・ホリプロ・東宝ミュージック、2014年)
- ミュージカル レディ・ベス[ハイライト・ライヴ録音盤](東宝・東宝ミュージック・東宝不動産、2014年)
- ミュージカル ジキル&ハイド[ハイライト・ライヴ録音盤](東宝・ホリプロ・東宝ミュージック、2016年)
- ミュージカル 笑う男[ハイライト・ライヴ録音盤](東宝・東宝ミュージック、2019年)
- タナボタのCD - V.A. (タナボタ企画、1999年) - ゲストとして1曲参加
- ベスト・ミュージカル2 〜八重奏(オクテット)〜 - V.A. (ビクターエンタテインメント、2006年) - うち3曲に参加
- ホリプロ60周年オールスターミュージカルCD(ホリプロ、2021年)
- 石丸幹二 ORCHESTRA CONCERT 2022(ソニー・ミュージック、2022年)- うち3曲に参加
DVD
- M.クンツェ&S.リーヴァイの世界 〜2nd Season〜 ウィーン・ミュージカルコンサート <東京国際フォーラム キャスト版> (東宝・東宝ミュージック・東宝不動産、2012年)
- 遠い夏のゴッホ(ホリプロ・ポニーキャニオン、2014年)
- ミュージカル レディ・ベス <2017年版キャストDVD> (東宝、2018年)
- ミュージカル フリーダ・カーロ - 折れた支柱 - (TipTap、2019年)