アミバ


【名前】アミバ
【出典】北斗の拳
【種族】人間
【性別】男性
【声優】土師孝也(テレビアニメ版、PSゲーム版、パチンコ版、パチスロ版)
     堀内賢雄(ぱちんこCR北斗の拳)
     興津和幸(『天の覇王 北斗の拳ラオウ外伝』)
     関智一(北斗無双)
【年齢】不明
【外見】
トキを真似た肩まで伸びた髪。
邪悪な目つきと隈。
トキ(身長188cm、体重95kg、B125cm、W87cm、H103cm、首周り43cm)とほぼ同じ体格。
背中にはトキに成りすますために付けた大きな傷がある。
【性格】
冷酷、残忍、うぬぼれが強く嫉妬深い。
トキにプライドを傷つけられた恨み(逆恨み)から彼に成りすまして『奇跡の村』の住人たちで秘孔の研究を兼ねた非道な人体実験を行い、その名声を聖者から殺人鬼に落とそうとした。
【口調】
 一人称:「俺」「私」
 二人称:「お前」「貴様」等
 三人称:基本的に呼び捨て、ラオウに対しては「拳王様」(アニメ版で判明)
【有名な台詞・特徴的な台詞】
 「俺は天才だ」
 「ん!?まちがったかな」(老人の足の秘孔を突いたら苦しみ出したので)
 「ケンシロウ、暴力はいいぞ」(トキに成りすましていた際に)
 「うわらば」(断末魔。アニメ版では「拳王様~!」)
【特異能力】
自称「どんな拳法でも誰よりも早く習得できる天才」。
人体実験を繰り返したので北斗神拳でも未発見な秘孔を知っている。
南斗聖拳の使い手でもある。(レイと顔見知りだったことから水鳥拳と思われる)
【備考】 
どれだけ非道な行いを目の当たりにしても、奇跡の村の住人はおろかケンシロウでさえ彼がトキ本人であると疑わなかったあたり、その演技力は天才的といえる。




以下、登場人物のネタバレを含みます


+ 開示する

アミバの本ロワにおける動向



初登場話 029:天才
最新話 340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
登場話数 10話
スタンス マーダー
初期支給品 ワルサーP38@現実
現在状況 死亡


キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
ケンシロウ 敵対 ケンシロウ 元世界の敵。 ※本ロワでは再会していない
ラオウ 利用 拳王様
拳王
元世界の上司。
江田島と戦わせる。
330:受け継がれる魂
リン 不明 元世界の人物。
面識は無い。
※本ロワでは遭遇していない
桜木花道 敵対 赤頭 029:天才
日向小次郎 敵対 029:天才
真中淳平 敵対 119:ん?間違ったかな
黒崎一護 敵対 130:天才の知略
江田島平八 敵対 江田島 敵視する。 130:天才の知略
ゴン=フリークス 敵対 殺害する。
仙豆を奪う。
266:狩人の意思は、非情の舞台で爆発し
桑原和真 敵対 318:集う男達
雷電 敵対 318:集う男達
空条承太郎 敵対 318:集う男達
大空翼 敵対 318:集う男達
ブローノ・ブチャラティ 不認知 318:集う男達
フレイザード 利用 逆に利用され殺害される。 340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
世直しマン 敵対 大ダメージを与える。 340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
ボンチュー 敵対 340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
朽木ルキア 敵対 340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
※厳密には119:ん?間違ったかなで遭遇。


スタート地点:群馬
開幕~ 花道と日向を襲うが返り討ち
第一放送~ 真中を騙し食料をもらった後、秘孔を突く真中を人質に一護を追い詰める江田島に敗北
第二放送~ 意識を取り戻す。江田島への復讐を誓うゴンを殺害。仙豆を食べて回復
第三放送~ 江田島を探す桑原を襲うが雷電、承太郎に敗れる。翼を人質に取ろうとするが江田島に敗北
第四放送~ ラオウを江田島と戦わせ、荷物を盗むフレイザードを利用するため手を組むが、カタパルトタートルで発射され爆死

最終行動:
【宮城県/黎明】




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月20日 23:57