雷電


【名前】雷電(読み:らいでん)
【出典】魁!!男塾
【種族】人間
【性別】男性
【声優】飯塚昭三
【年齢】不明
【外見】
 屈強なスキンヘッドの大男。額に「大往生」の刺青がある。
 拳法着を着用している。
【性格】
 生真面目で情に厚く義理堅いが、たまにひょうきんな一面を見せる。
【口調】
 一人称は「拙者」
 二人称は「そなた」、親しい人間に対しても「殿」をつける。
【有名な台詞・特徴的な台詞】
 「大往生!」
 「男の勝負に言葉はいらぬ ただそれだけの事…」
 「むうっ、あれは○○…!」
 ↑このセリフの後にはほぼ必ず「知っているのか雷電?!」と聞かれるのがお約束。
【特異能力】
 中国拳法最古の歴史を誇る大往生流殺体術の使い手。
 頸の呼吸法により自在に筋肉を操ることができる。
 また、古今東西あらゆるものの知識が豊富であり、彼が何か特異なものを見ると
 「むうっ、あれは○○…!」
 と発言され民明書房の解説が入ることが多い。




以下、登場人物のネタバレを含みます


+ 開示する

雷電の本ロワでの動向



初登場話 021:巧妙≠光明
最新話 439:
登場話数 18話
スタンス 対主催
初期支給品 木刀(洞爺湖と刻んである)@銀魂
現在状況 健康


キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
剣桃太郎 仲間 剣殿 元世界の仲間。 ※本ロワでは再会していない
富樫源次 仲間 富樫殿 元世界の仲間。 ※本ロワでは再会していない
伊達臣人 仲間 伊達殿 元世界の仲間。 ※本ロワでは再会していない
江田島平八 仲間 塾長 元世界の仲間。 264: 十 
奈良シカマル 仲間 シカマル殿 死体を埋葬する。 021:巧妙≠光明
ゴン=フリークス 不認知 尾行される。 021:巧妙≠光明
冴羽リョウ     死体を埋葬する。 186:裁断・祭壇
空条承太郎 仲間 JOJO殿 288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険
大空翼 仲間 翼殿 288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険
浦飯幽助     死体を埋葬する。 288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険
黒崎一護     江田島の仲間。
死体を埋葬する。
288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険
真中淳平     江田島の仲間。
死体を埋葬する。
288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険
クロロ=ルシルフル     死体を埋葬する。 288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険
桑原和真 仲間 和真殿 295:混沌体験//~序章~
ブローノ・ブチャラティ 仲間 ブチャラティ殿 295:混沌体験//~序章~
アミバ 敵対 撃退する。 318:集う男達
ラオウ 敵対 330:受け継がれる魂
ボンチュー 仲間 ボンチュー殿   340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
朽木ルキア 仲間 ルキア殿   340:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
ヤムチャ 敵対   警戒 420:大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告
モンキー・D・ルフィ 仲間 ルフィ殿 417:「放送前のちょっとした出来事」 (後編)
飛刀 仲間 417:「放送前のちょっとした出来事」 (後編)


スタート地点:広島
開幕~ シカマルと合流参加者についてシカマルと考察東京へ向かう方針。
第一放送~ シカマルと別れ、東京で参加者を待つシカマルの身に危険が迫ったことを察知江田島と再会
第二放送~ 承太郎、翼と合流承太郎とともに捜索ブチャラティに分断される
第三放送~ 承太郎、ブチャラティと合流。アミバを撃退する
第四放送~ 江田島とラオウの激闘を見守る。ボンチュー、ルキアと合流ボンチュー、和真からルキアを託される。
第五放送~ 早まるルキアを止める
第六放送~ ブチャラティ、翼の死を知る。承太郎、ルキアとともに強い決意ルフィ、飛刀と合流
第七放送~ 桑原と合流フレイザードを倒しに行く決意


最終行動
【群馬県/二日目・真夜中】





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月20日 13:08