Q 将来は京都大学へ進学したいと思っている中学3年生です。大手塾の最難関高校受験コースにいます。京都大学への進学実績が良い学校で選ぶとき、膳所高校と洛南高校のどっちへ進学したほうが京都大学への合格に近づけますか?。(滋賀県 yutaさん)
A. 圧倒的に膳所高校のほうが洛南高校よりも大学進学実績が優れています。高校入試関係者が膳所高校と洛南高校を比較したとき、洛南高校を薦める人は普通いないと思いますよ(笑)。
なぜかというと、洛南高校は中高一貫校で、教育の中心は内進生にあります。高校受験からの入学者は途中参加組という認識です。カリキュラムも行事も内進生を中心につくられています。その結果、進学実績もかなり差があります。洛南高校の京都大学や東京大学、国公立大学医学部合格者の大半は内進生で、高校受験からの入学組の進学実績は相当悪化しています。ですから、洛南高校は公立トップ校の併願校にはなれど、公立トップ校を超えるような実績は残せません。高校生活は中高一貫校への途中入学よりも全員一斉スタートの高校のほうが楽しいですし、進学実績でも学校生活でも膳所高校のほうが良いです。
-
-
最終更新:2011年08月13日 13:36