「支援効果」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
支援効果 - (2013/03/23 (土) 23:02:42) のソース
---- #CONTENTS() ---- * 支援効果 ** 支援値変化 ** ダブルユニット補正 -''ダブルによる能力変化'' 基本変化値+(クラス補正値+支援Lv補正値) ---- *** 基本変化値 -「力の薬」などの使い捨てドーピングの道具やスキルで基準値を超えても増えず、&br()あくまでも''素のパラメータが基準値を超えている''ことが条件 |BGCOLOR(#CCCCCC):~0~9|BGCOLOR(#CCCCCC):~10~19|BGCOLOR(#CCCCCC):~20~29|BGCOLOR(#CCCCCC):~30~| |CENTER:-|CENTER:+1|CENTER:+2|CENTER:+3| ---- *** クラス補正値 -ダブルにするクラスにより補正される能力値は変化 -下位職のクラス変化値は「+6」 or 「+4・移動+1」 -上位職のクラス変化値は「+8」 or 「+6・移動+1」 // //スキル「運び手」がある場合は「移動+2」になる(+3にはならない) //2013-03-23:運び手持ちキャラを前衛、移動+1の補正を持つキャラを後衛とした場合に移動はきちんと+3される事から上記の修正は誤りとし、非表示化します。 // |BGCOLOR(#CCCCCC):~クラス|BGCOLOR(#CCCCCC):~力|BGCOLOR(#CCCCCC):~魔&br()力|BGCOLOR(#CCCCCC):~技|BGCOLOR(#CCCCCC):~速&br()さ|BGCOLOR(#CCCCCC):~幸&br()運|BGCOLOR(#CCCCCC):~守&br()備|BGCOLOR(#CCCCCC):~魔&br()防|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考| |ロード||||+3|+3|||| |戦術師|+1|+1|+2|+2||||| |ソシアルナイト|+2||+1|+1||+2||| |アーマーナイト|+2|||||+4||| |蛮族|+4|||+2||||| |戦士|+4|||||+2||| |傭兵|||+2|+3||+1||| |アーチャー|+2||+2|||+2||| |剣士||||+4|+2|||| |盗賊|||+2|+2||||移動+1| |ペガサスナイト||||+3|||+3|| |ドラゴンナイト|+3|||||+3||| |トルバドール||+2||+1|||+3|| |僧侶/シスター||+2|||+2||+2|| |魔道士||+4|+2|||||| |ダークマージ||+3||||+3||| |村人|||+3||+3|||| |BGCOLOR(#CCCCCC):~クラス|BGCOLOR(#CCCCCC):~力|BGCOLOR(#CCCCCC):~魔&br()力|BGCOLOR(#CCCCCC):~技|BGCOLOR(#CCCCCC):~速&br()さ|BGCOLOR(#CCCCCC):~幸&br()運|BGCOLOR(#CCCCCC):~守&br()備|BGCOLOR(#CCCCCC):~魔&br()防|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考| |マスターロード||||+4|+4|||| |神軍師|+2|+2|+2|+2||||| |パラディン|+2||+2|+2||+2||| |グレートナイト|+3|||||+3||移動+1、魔力上限値の関係で魔力は+2止まり| |ジェネラル|+3|||||+5||| |バーサーカー|+5|||+3||||| |ウォーリアー|+5|||||+3||| |勇者|||+3|+3||+2||| |ボウナイト|||+3|+3||||移動+1| |スナイパー|+3||+3|||+2||| |ソードマスター||||+5|+3|||| |アサシン|+2||+2|+4||||| |トリックスター||+2|+1|+3||||移動+1| |ファルコンナイト||||+4|||+4|| |ダークペガサス||+3||+3|||+2|| |ドラゴンマスター|+4|||||+4||| |グリフォンナイト|+3||||+1|+2||移動+1| |ヴァルキュリア||+3||+2|||+3|| |バトルモンク/バトルシスター|+2|+2|||+2||+2|| |賢者||+4|+2||||+2|| |ダークナイト||+2||||+3|+1|移動+1| |ソーサラー||+3||||+2|+3|| |タグエル|+3||+2|+3||||| |マムクート|+2|+2||||+2|+2|| |オーバーロード|+2|||+2||+2||移動+1、魔力上限値の関係で魔力は+2止まり| |スターロード|+2|||+3|+3|||| |魔戦士|+3|+1||+1|||+3|| |花嫁||+2||+2|+2||+2|| ---- ***支援Lv補正値 -支援Lvによってパラメータ補正は変化 -この補正がかかるのは''クラス補正がかかるパラメータ''のみ |BGCOLOR(#CCCCCC):~なし|BGCOLOR(#CCCCCC):~C|BGCOLOR(#CCCCCC):~B|BGCOLOR(#CCCCCC):~A|BGCOLOR(#CCCCCC):~S| |CENTER:-|>|CENTER:+1|>|CENTER:+2| //支援Sでもクラス補正はつかないようなので、以前の状態に戻しました //適切な情報であれば戻して下さい ---- ** 支援Lv別デュアルサポート補正 -''デュアルサポート'' --支援なしの味方ユニットが隣接(ダブルでも可)するとサポートランク+1を与える&br()支援Lvが1つ上に上がる毎にサポートランクもそれに応じて+される(なし:+1, C:+2, B:+3, A:+4, S:+5)&br()隣接ユニットとダブル(最大計5人)の支援Lvに応じたサポートランクを全部足したものが最終的なデュアルサポートの効果となる。 --支援Sが1人隣接=支援なしが5人隣接と同じ効果(ランク5)&br()支援Aと支援Bの2人が隣接していると、A:+4 B:+3でランク7ということになる --上限値は「''12''」で超えた分は「12」に修正される。 -スキル''デュアルサポート+''(ヴァルキュリア所持)の効果について --デュアルサポート所持者が戦闘に参加した際、''サポートランクを''+''4''する。 --スキル所持者は前衛後衛どちらでも効果があり、前衛後衛両ユニットがともに所持していたとしても重複はしない(+8にはならず+4)。 --このスキルでサポートランク上限を超えた場合でも、上限値の「''12''」に修正される。 |BGCOLOR(#CCCCCC):~変化値|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCCCCC):~サポートランク| |~|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|~8|~9|~10|~11|~12| |~命中|+10|+10|+10|+10|+15|+15|+15|+15|+20|+20|+20|+20| |~必殺|---|---|---|+10|+10|+10|+10|+15|+15|+15|+15|+20| |~回避|---|+10|+10|+10|+10|+15|+15|+15|+15|+20|+20|+20| |~必殺回避|---|---|+10|+10|+10|+10|+15|+15|+15|+15|+20|+20| -''ダブルユニットのみでの早見表'' |BGCOLOR(#CCCCCC):~変化値|>|BGCOLOR(#CCCCCC):~支援なし||>|BGCOLOR(#CCCCCC):~支援C||>|BGCOLOR(#CCCCCC):~支援B||>|BGCOLOR(#CCCCCC):~支援A||>|BGCOLOR(#CCCCCC):~支援S| |~|BGCOLOR(#DDDDDD):~-|BGCOLOR(#DDDDDD):~DS+||BGCOLOR(#DDDDDD):~-|BGCOLOR(#DDDDDD):~DS+||BGCOLOR(#DDDDDD):~-|BGCOLOR(#DDDDDD):~DS+||BGCOLOR(#DDDDDD):~-|BGCOLOR(#DDDDDD):~DS+||BGCOLOR(#DDDDDD):~-|BGCOLOR(#DDDDDD):~DS+| |~命中|+10|+15||+10|+15||+10|+15||+10|+15||+15|+20| |~必殺|-|+10||-|+10||-|+10||+10|+15||+10|+15| |~回避|-|+10||+10|+15||+10|+15||+10|+15||+10|+15| |~必殺回避|-|+10||-|+10||+10|+15||+10|+15||+10|+15|