atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
亀山ゼミwiki(非公式)
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
亀山ゼミwiki(非公式)
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
亀山ゼミwiki(非公式)
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 亀山ゼミwiki(非公式)
  • 1972年の田中角栄 「日本列島改造論」をめぐって

亀山ゼミwiki(非公式)

1972年の田中角栄 「日本列島改造論」をめぐって

最終更新:2011年08月07日 23:01

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
■田中角栄の「日本列島改造論」(1972年)
 環境史の文脈では、圧倒的に田中角栄は『日本列島改造論』(1972年)で取り上げられることが多い。つまり「生活環境の名において、まさしく生活環境を破壊する政策を推進する」(ベルク『風土の日本』407頁)という政策としてこれは語られる。

※田中=竹下派はアジア外交重視であり、「列島改造論」や「ふるさと創生」で知られるように「都市と地方の格差の解消」を最優先の政治課題に掲げていた。その一方に、福田派は日米同盟重視のグローバリズムがある。

 六○年代の高度成長体制が国土と国民を整備開発の政策にいともたやすく従属させたことである。この政策は祖先伝来の国の生態と風景の遺産を公然と解体し、消滅させ、破壊した。空間構成の動機は、都市の地区割りや規模の経済等の形を取って現われ、見たところ強制するまでもなく、その頃、地方の慣性抵抗を一掃していた。そもそも「新全総」(1969年)の中心的な目標は、明白に僻地を開発し、より機能的かつ流動的な空間を作り出すことだった。田中角栄の『日本列島改造論』(1972年)の掲げたスローガンのひとつは同じ方向を向いている。列島全体を二日行動圏」とすることである。
 実のところ体制側は、追い立てている当の住民たちに、住んでいる場所を愛する心を教える権利さえ横取りしていた。九州の志布志湾の巨大コンビナート計画がその実例である。鹿児島県当局がこの件に関して配った文書のひとつには、次のような勧告が見られる。「県民ひとりひとりに自然保護の価値意識を高めることに今後努力し……」、ところがこの計画には、埋め立てにより沿岸の風光を無条件に消滅させてしまうことが含まれていた。その風景の一部は、指定地域とされるほどに見事なものであったのだが。
 風土性の歪みがこの段階まで達すると、社会と場所の関係の逆転はシユルレアリスムに近いものとなっていた。ある種の経済の需要に応じるための国土の機能化には、あらゆる属地性を根絶することが前提となっていた。反発が起こらないはずはない。住民運動が起こる。千賀裕太郎、内山節、亀山純生らの場所論を考える上で、この「生活環境の名において、まさしく生活環境を破壊する政策が推進される」ことへの批判をバックボーンとみなすこともできるだろう。
 以下は千賀さんの、どこかの文章の抜書き。
戦後の高度成長期に日本人が獲得した社会的生産力は,それが10倍か1,000倍かは別にして,それまでのパワーとは桁違いとなったことは確かであるが,こうした巨大化した社会的生産力を“適切”に用いて国土を美しく符理するには至らなかった。具体的に起こったことは,田中角栄が「日本列島改造論」で主張し,その指導による大規模地域開発が全国規模で旺盛に展開したことなのだが,その負の側面,すなわち「公害」という山河と人間の心身への破壊的な打撃についての「論理的帰結」を引き出しえなかったわけである。筆者はしかし,こうした公害が1960年代後半の段階で明るみに出てからもなお,力学における慣性の法則を見るがごとく,長期にわたって野放しにされたことのほうが,罪はより深いのではないかと思う。つまり,近代化の負のインパクトを予見できなかったばかりでなく,それ以上に,公害が発生して以降も長く,水俣病に象徴されるように公害による病苦を見て見ぬふりをし,その補償と原因除去を怠ってきたことを,厳しく問い直すべきではないかと思うのである。
経済成長をあらゆる事象に優先して推し進めようとする社会。それは「国益」と「地方振興」の名のもとに流布された経済主義イデオロギーであるが,それも一皮剥けば,地方・中央における個別具体的な私益・利権獲得の戦略・戦術にすぎなかったことは周知のことである。
このことが最も色濃く現れた場は,地域における公共事業導入“競争”である。もちろん,公共事業導入の目的としての「地域発展」の美名がすべて偽りだったというわけではない。公共施設が地域間の経済的・社会的格差を縮小し,社会的公平を促進した側面があることは認めなければならない。だからこそ私益の確保は地域住民の支持を得て成就したのである。しかしながら,公共事業が一部のグループの私物と化しているという側面を見逃すことはできない。


■1960年代の、開発に関する空気
 農村社会はもういらないというような発想があったと思います。日本中を工業地帯にすればいい、将来は米だろうが、キャベツであろうが、工場でつくれるのだというような議論すらあった。田中角栄が、原爆でも使って中部山岳地帯の山を吹き飛ばして、その土で東京湾を埋め立てると、新潟に雪は降らないし東京は拡がるし、いいではないか、というようなことを地元でいっていた頃です。ところが、原爆でも使って日本の背骨に当たる山々を吹き飛ばしたらどうだろうかということは、ぼくが小学生だった頃には、ぼくの学校の先生がまじめに言っていたことでもあるのです。科学の進歩によってきっとそのくらいのことはできるようになるだろうと。そうなったら日本から川がなくなるのではないかという心配がぼくにはあったのですが。そういうようなことが、疑いもなく議論されていた時代、一九六○年代が終るまではそういう時代であったろうと思うのです。
 ですから、古いものはよくない、どうやって先へ先へと向かうか、どう未来を先取りするか、そういう考え方が、疑いなくあらわれていた。この雰囲気のもとでは、当然ながら時間的普遍性を求めようなどということは、時代遅れであって、ありえない時代錯誤だということだった。
内山節『自然・労働・共同社会の理論』農文協,1989

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「1972年の田中角栄 「日本列島改造論」をめぐって」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
亀山ゼミwiki(非公式)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • ゼミ参加者
  • 本棚
  • 過去スケジュール
  • 関連年表
  • 風土研究会(自主ゼミ)

編集

個人ページ
  • ナリグラ
  • 井上1
  • 太田
  • 小松
  • 小笠原
  • 福嶋
  • 菊地
  • 鋤柄

依頼と提案

  • 執筆依頼
  • 加筆依頼
  • 修正依頼
  • 査読依頼



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 『「日本」とは何か』/第四章「瑞穂国日本」の虚像
  2. ハイデッガー『存在と時間』における道具的連関
  3. ETV特集「なぜ希望は消えた?~あるコメ農家と霞が関の半世紀~」まとめ
  4. 個人ページ/太田/参考文献一覧
  5. 4月18日 テキスト1章1・2:ナリゴラ 発表:太田
  6. 亀山純生の疎外論
  7. 個人ページ/太田/亀山純生論.3 〈宗教論〉
  8. 『場所の現象学―没場所性を越えて』
  9. 『農の思想と日本近代』/第二章 横田英夫試論
  10. 亀山純生/うその倫理学
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4175日前

    トップページ
  • 4636日前

    社会を変えるには 7章後
  • 4639日前

    本棚
  • 4642日前

    東浩紀『一般意志2.0』
  • 4642日前

    テキスト総括
  • 4642日前

    風土研究会(自主ゼミ)
  • 4642日前

    『異人論』
  • 4642日前

    個人ページ/菊地/宮本常一の民俗学
  • 4642日前

    『中世民衆思想と法然浄土教』
  • 4642日前

    『歴史の中の米と肉―食物と天皇・差別』
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 『「日本」とは何か』/第四章「瑞穂国日本」の虚像
  2. ハイデッガー『存在と時間』における道具的連関
  3. ETV特集「なぜ希望は消えた?~あるコメ農家と霞が関の半世紀~」まとめ
  4. 個人ページ/太田/参考文献一覧
  5. 4月18日 テキスト1章1・2:ナリゴラ 発表:太田
  6. 亀山純生の疎外論
  7. 個人ページ/太田/亀山純生論.3 〈宗教論〉
  8. 『場所の現象学―没場所性を越えて』
  9. 『農の思想と日本近代』/第二章 横田英夫試論
  10. 亀山純生/うその倫理学
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4175日前

    トップページ
  • 4636日前

    社会を変えるには 7章後
  • 4639日前

    本棚
  • 4642日前

    東浩紀『一般意志2.0』
  • 4642日前

    テキスト総括
  • 4642日前

    風土研究会(自主ゼミ)
  • 4642日前

    『異人論』
  • 4642日前

    個人ページ/菊地/宮本常一の民俗学
  • 4642日前

    『中世民衆思想と法然浄土教』
  • 4642日前

    『歴史の中の米と肉―食物と天皇・差別』
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.