背景
人は忘れるもの。そして、忘れたことは必要なときになかなか思い出すことは出来ない。プロジェクトのように多くのことが含まれているとなおさらそうである。そして、その多くのことに対して、いちいち思い出していたのではプロジェクトがペースダウンしてしまう。当たり前のことかもしれないが、忘れな
いようにすることが何よりも大切。
問題
過去のアイデアやイメージを振り返りたい時、忘れてしまっていて、発想のきっかけなど明確に思い出すことが出来ない。
イメージ図
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (pp37.jpg)
解決
アイデアやイメージを常に言語化し、プロジェクトの足跡として残しておこう。常に記録することで、振り返りの効果は何倍にもなる。
具体例
ミーティングを行う時にログを取ってそれをメールで流して共有するのも良い。しかし、もっと効果的なのはメモを取ること。何かふと思いついたこと、感じたことがあればメモを取って、それを皆で共有しよう。思いついても忘れてしまっては意味がない、メモを取る癖をつけ記録に残して、発想を有意義にものにしよう。
最終更新:2007年11月21日 04:08