KidsCindy@Wiki
ページ一覧 (更新順)
ページ名検索:
一覧から探す
- 5969日前 ダウンロード
- 5969日前 CindyモードとKSEGモードの違いは何か
- 6185日前 保存時と読み込み時のウィンドウサイズが異なる場合の文字の調整について
- 6185日前 KidsCindyバグ鳥
- 6185日前 bool MyCanvas::DrawOneText
- 6185日前 bool MyCanvas::DrawMultiText
- 6185日前 bool MyCanvas::GetMultiTextSize
- 6186日前 void MyCanvas::convert_textsize
- 6186日前 通常テキスト表示
- 6186日前 bool MyCanvas::DrawTexts
- 6186日前 テキスト表示まわり
- 6186日前 データ構造およびメンバー関数(メモ書き)
- 6186日前 メニュー
- 6487日前 wxWidgets(LINUX版)のバグによる障害について
- 6487日前 マニュアル・FAQ
- 6504日前 要素を選択する
- 6504日前 角度を表示する
- 6504日前 カッコを描画する
- 6504日前 文字を描画する
- 6504日前 図を貼り付ける
- 6517日前 バージョンアップ履歴
- 6539日前 アピアランスのデザインを組み合わせる
- 6539日前 選択した要素を消去する
- 6539日前 円の接線・グラフの接線・軌跡の接線
- 6553日前 直線の交点、直線と円の交点、円と円の交点
- 6553日前 要素を見えなくする(不可視)
- 6553日前 拡大・縮小
- 6553日前 角の2等分線を描画する
- 6553日前 円を描画する
- 6553日前 グラフを描画する
- 6553日前 ファイルに図を保存する・図を読み込む
- 6567日前 軌跡を描画する
- 6567日前 線分を描画する
- 6567日前 点を描画する
- 6567日前 座標軸を表示する
- 6567日前 直線上の点・円上の点・グラフ上の点、軌跡上の点
- 6581日前 垂線を描画する
- 6581日前 平行線を描画する
- 6581日前 2点の中点を描画する
- 6735日前 トップページ
- 6778日前 コンセプト
- 6778日前 グラフの式を入力するコツ
- 6778日前 KSEG風
- 6778日前 シンディ風
- 6778日前 スライドショーを見る
- 6786日前 直線を描画する
- 6798日前 サンプルファイル
- 6802日前 07/2/25
- 6802日前 雑談
- 6803日前 点の名前を変えたい・点の名前の場所を動かしたい
- 6803日前 アニメーション設定をする
- 6803日前 前のシート・次のシートへ移動する
- 6803日前 アピアランステーマ
- 6803日前 点・線・背景の選択
- 6803日前 シートを追加する
- 6803日前 自分でアピアランスを追加できないのか
- 6803日前 07/2/23
- 6806日前 KNOPPIX5にwxX11やwxGTKがインストールできない
- 6807日前 スライドショーメニュー
- 6808日前 Linux版の問題点
- 6809日前 画面が崩れる
- 6810日前 カーブの接線上の点、というモード
- 6810日前 KidsCindyモードのアイディア
- 6810日前 二つのグラフの二つの接線
- 6817日前 KSEG風アピアランスでの点のデザイン初期化不良の訂正
- 6823日前 I/O周りの細かい修正
- 6823日前 なぜか存在するexternグローバル変数
- 6825日前 関数、テキストへの数値はめ込み
- 6829日前 KidsCindyメニューのアイディア
- 6829日前 スライドアニメーションダイアログの設計
- 6832日前 印刷
- 6834日前 あまりに近い2点のうちの一方を選択したいときに、方法がない。
- 6838日前 グラフモードの廃止と軌跡モードへの統合
- 6840日前 Undoと線分のバグ(1/17)
- 6841日前 拡大・縮小・invisibleのUNDO
- 6848日前 Undoの時のハイライトの不具合
- 6849日前 軌跡の自動判定
- 6849日前 グラフの接線
- 6853日前 円と直線、円と円が接する場合を自動証明する
- 6853日前 deleteするときに、軌跡が消えない
- 6853日前 「接線上の点」というモード
- 6854日前 3点で決まる2等分線、のとき、3点が一直線上に並ぶと絵が壊れる。
- 6854日前 角の2等分線上の点というモード
- 6856日前 角の単位2等分ベクトルの軌跡バグ
- 6860日前 点を打ったときに「この点は直線AB上にある」のように表示したい。
- 6860日前 円の反転像に関する軌跡が欠けてしまうことがある。
- 6860日前 垂線上に点があって、クリッピングしたあとで、これをUndoすると、垂線が乱れる
- 6862日前 シートの消去ができるようにする
- 6862日前 シートを移動して、戻ってきた後、点を追加すると点の名前が飛んでしまう。
- 6862日前 テキストを選択できるようにする
- 6863日前 ABに平行でAを通る平行線が引けてしまう
- 6863日前 不可視な要素に関してはインシデントをチェックしないことにする
- 6863日前 Redo(進める)
- 6866日前 CheckIncidentとCheckCoincident(12月21日)
- 6871日前 直線→線分
- 6871日前 作業工程
- 6872日前 円のクリッピング
- 6872日前 自動定理証明機能(円が点を通る)
- 6872日前 円のインシデント
- 6872日前 AssignIncidentをつくる(12月15日)
1/3