I 慢性頭痛
備考
- 片頭痛,緊張型頭痛,群発頭痛
100A48
25歳の女性。頭痛を主訴に来院した。15歳ころから月に1回程度の頻度で,片側の拍動性頭痛がみられ,半日で軽快していた。頭痛直前に視覚障害があり,頭痛時に嘔吐を伴い光がまぶしく感じるという。来院時,頭痛はなく,意識は清明である。身体所見と神経学的所見とに異常はない。
最も考えられるのはどれか。
a 片頭痛
b 群発頭痛
c 緊張型頭痛
d 三叉神経痛
e くも膜下出血
○ a
× b
× c
× d
× e
正解 a
診断 片頭痛
99E53
片頭痛で正しいのはどれか。
(1) 日常生活に支障をきたす。
(2) 発作は1週間程度持続する。
(3) 脳波検査で異常発作波が出現する。
(4) 発作は音過敏や光過敏を伴う。
(5) 発作急性期にはセロトニン受容体刺激薬が有効である。
a (1),(2),(3) b (1),(2),(5) c (1),(4),(5) d (2),(3),(4) e (3),(4),(5)
○ (1)
× (2)
× (3)
○ (4)
○ (5)
正解 c