A ホルモンの欠乏と過剰
小項目
- 欠乏と過剰,ホルモン不応症
100G62
ホルモンとその過剰による病態の組合せで正しいのはどれか。
a エストロゲン――多血症
b ガストリン―――萎縮性胃炎
c グルカゴン―――低血糖
d コルチゾール――白血球増多
e サイロキシン――高脂血症
× a
× b
× c
○ d
× e
正解 d
99D71
ホルモン不応症でないのはどれか。
(1) 腎性尿崩症
(2) 1型糖尿病
(3) Klinefelter症候群
(4) 精巣性女性化症
(5) 偽性副甲状腺機能低下症
a (1),(2) b (1),(5) c (2),(3) d (3),(4) e (4),(5)
○ (1)
× (2)
× (3)
○ (4)
○ (5)
正解 c
99F18
39歳の男性。健診で高血圧を指摘され,精査を希望して来院した。常用薬はない。身長 174cm,体重 86kg。脈拍 72/分,整。血圧 170/98mmHg。腹部に血管雑音を聴取しない。血清生化学所見:空腹時血糖 80mg/dl,総蛋白 7.5g/dl,アルブミン 5.0g/dl,尿素窒素 10mg/dl,クレアチニン 0.9mg/dl,総コレステロール 240mg/dl,Na 144mEq/l,K 3.0mEq/l,Cl 102mEq/l。血漿レニン活性 0.1ng/ml/時(基準 1.2~2.5)。動脈血ガス分析(自発呼吸,room air):pH 7.52,PaO2 90Torr,PaCO2 43Torr,HCO3- 34.0mEq/l。
最も考えられるのはどれか。
a 褐色細胞腫
b 本態性高血圧症
c 腎血管性高血圧症
d 睡眠時無呼吸症候群
e 原発性アルドステロン症
× a
× b
× c
× d
○ e
正解 e
診断 原発性アルドステロン症の疑い