beatorajaとは
両替士(exch-bms2)により開発中のプレイヤー。
LR2スキン定義やbmsonフォーマットにも対応している。
LR2スキン定義やbmsonフォーマットにも対応している。
ダウンロード
- 公式サイト・ソースコード https://github.com/exch-bms2/beatoraja
- バイナリ(実行可能形式) https://mocha-repository.info/download.php
とりあえずプレイしたい人はバイナリのLatest Releaseをダウンロードして解凍すればOK。
使い方
- 公式?にはマニュアルは無いが、有志に解説記事やQ&Aを書かれている。面倒臭がらずに全部隅々まで読むのがオススメ。
Score Repository (Internet Ranking)
公開されているのは以下の物がある。また、非公開テストの「Chroma IR」もある。
- 「Mocha-Repository」https://mocha-repository.info
beatoraja開発者が運営、Level Reviewという難易度投票機能がある。
Stella難易度表・Satellite難易度表との連携機能がある。
- 「Citrus IR」https://citrus-ir.iidx.app/
SP☆12参考表(地力表)支援サイト・IIDX Score Table(IST)開発者が運営している。
これらであればAPIがbeatorajaに同梱されている為、特に更新が無ければ追加ファイルは不要。
使い方は上記解説記事や各IRサイトを参照のこと。
これらであればAPIがbeatorajaに同梱されている為、特に更新が無ければ追加ファイルは不要。
使い方は上記解説記事や各IRサイトを参照のこと。
注意事項
64ビットJava実行環境とOpenGL 4.1が推奨されている為、古いPC環境では正常に動作しない可能性がある。
解析BMS対策としてADPCMフォーマットのWAVに非対応の為、正常に再生されないBMSは各自で変換する必要がある。
解析BMS対策としてADPCMフォーマットのWAVに非対応の為、正常に再生されないBMSは各自で変換する必要がある。