atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
BMSまとめ @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BMSまとめ @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BMSまとめ @wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BMSまとめ @wiki
  • how_to_bmson

BMSまとめ @wiki

how_to_bmson

最終更新:2016年09月07日 23:55

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

bmsonをプレイする

15/10/03現在、プレイアブルなbmsonプレイヤーはBemuseのみとなっています。
15/10/11、raindropが新たにbmson対応プレイヤーとなった。ただし、raindropそのものが開発途中。
16/08/25、beatorajaが新たにbmson対応プレイヤーに加わった。
16/09/07、Pulsusが新たにbmson対応プレイヤーに加わった。

  • Bemuseでのプレイ方法
 ・詳しくはこちらを参照の事。BMSプレイヤー:Bemuse
 ・ざっくり書くと、
 ・BemuseHP:https://bemuse.ninja にアクセスする。
 ・Enter Game⇒モード選択後、選曲画面の下の"Play Custom BMS"をクリック。
 ・ドラッグ指示が出るので、bmsonが入ったディレクトリをD&Dする。
 ・あとは従来のカスタムBMSと同様にプレイ可能。

bmsonを再生する

 ・bmson projectからfbmsonplayをダウンロードする。
 ・ダウンロードしたfbmsonplay.exeをuBMPlayと同じフォルダに入れる。
 ・bmsonファイルををfbmsonplayにD&Dすることで、疑似的にuBMPlayで再生できる。
  (あくまで疑似的であり、キー音の切断処理は行われていないことに注意)

試作されているbmsonファイル一覧

 wosderge氏のサイト
 wosderge氏のツイート
 Bemuseのツイート
 exclusion氏のツイート
 uet氏のツイート
 Dolphin氏によるyoutube投稿(登録コメントからDL可)

 ↑v0.21
 ↓v1.0
 forgetalia収録曲ローカルファイル

bmsonを作る(BMS制作経験者向け)

 ・Dolphin氏による制作ガイド(英語): https://docs.google.com/document/d/1gQKPWApeL03aO09-II7slxTeuvm3HO_FmY1D4chRvOQ
 ・BMSからbmsonへの変換は可能
  (一部拡張を除く、メジャーなものでは分岐や地雷、不可視ノートなど)。
 ・なので、BMS制作経験者は曲を組み立てる段階まではBMSE他、BMSエディタで行い、
  譜面作りの段階でbmsonに移るのがおすすめ。
 ・まず、BMSファイル上での楽曲の組み立てを行う。
  (パラデータ一本貼りでも、ドラムを単音で置いても、ご自由に)
 ・楽曲がBMSファイル上で完成したら、bmsonエディター及び、コンバータをダウンロードする。
  bmsonエディタは現時点で2つ存在する。
   woseq(bmson editor)
   BmsONE(bmson editor)
  ・現段階では、編集能力の関係で、woseqの方が実用的(って手前味噌だが)。
   BmsONEも後日、アンドゥやクリップ機能の実装が予定されている。
  ・BmsONEで編集する場合は、別途コンバータのDLが必要。
  (woseqにはコンバータ機能が内蔵されている。)
    bms2bmson
   使い方はBMSファイルをexe本体にD&Dするのみ。

woseqの使い方

 ・woseq.exeを開く。bmsから変換する場合はメニューからFile>Convert from BMSを選択し、
  BMSファイルを選ぶ。
 ・それっぽく譜面を作る。bmsonの場合、オブジェに切断したものか、
  最初からの再生化のプロパティがつく。
  bmsから変換した場合は、全て最初から再生の三角オブジェになっている筈。
 ・切断オブジェを配置する場合、画面上部のSlice Modeにチェックを入れる。
 ・あとはだいたい従来のbmsエディタと似通った構造になっている筈です(説明ぶんなげ)。
 ・uBMPlayがある場合、左上のTest for uBMPlayから疑似的な再生が可能
  (fbmsonplayとほぼ同機能)。
  初回起動時は、uBMPlayのパスを聞かれるので、uBMPlay.exeを指定してください。
 ・あと、まだ動作不安定なので保存やバックアップはまめにとることをお勧めします。
  ごめんなさい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「how_to_bmson」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BMSまとめ @wiki
記事メニュー

メニュー

トップページ
ガイドライン


初心者ガイド
BMS初心者向け解説
プレーヤーを選ぶ
BMSを入手する
FAQ

資料
BMSプレイヤー&ツール
その他プレイヤー&ツール
BMS作者一覧
スキン一覧
BMS用語集
過去のBMSサイト一覧

コラム
「コラム」カテゴリについて
BMSサイト情報
BM98 THE BEST DLリスト
ページを作るまでもないトピック集

ラボ
BGAの再生について
新フォーマット「bmson」
 bmson
 how_to_bmson
 bmson開発部
Bemuseサーバー構築

その他
加筆プロジェクト会議室
 BMS作成講座
 BGA作成講座
 ダウンロード
 BMS規格
練習用ページ
井戸端
管理用ページ

このページの来訪者数
 本日  - 人
 昨日  - 人
 累計  - 人
 現在 -人

LINK
  • BMS EVENT LTE
  • 微糖
  • BMS攻略ガイド@wiki
  • BMS制作のすすめ
記事メニュー2

最近更新されたページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. BMS初心者向け解説
  2. BMSプレイヤー&ツール
  3. スキン一覧
  4. beatoraja
  5. 過去のBMSサイト一覧
  6. BMS作者:LeaF
  7. プレーヤーを選ぶ
  8. BMS作者:SHIKI
  9. BMS作者一覧
  10. BMS作者:-45・裏吉川
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    コメント/スキン一覧
  • 3日前

    BMS作者:AKITO
  • 7日前

    BMS作者:愛新覚羅溥儀
  • 11日前

    BMS作者一覧
  • 23日前

    スキン一覧
  • 28日前

    プレーヤーを選ぶ
  • 28日前

    BMS用語集
  • 44日前

    コメント/井戸端
  • 85日前

    BMS作者:わかどり
  • 85日前

    BMS作者:Nankumo
もっと見る
人気記事ランキング
  1. BMS初心者向け解説
  2. BMSプレイヤー&ツール
  3. スキン一覧
  4. beatoraja
  5. 過去のBMSサイト一覧
  6. BMS作者:LeaF
  7. プレーヤーを選ぶ
  8. BMS作者:SHIKI
  9. BMS作者一覧
  10. BMS作者:-45・裏吉川
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20時間前

    コメント/スキン一覧
  • 3日前

    BMS作者:AKITO
  • 7日前

    BMS作者:愛新覚羅溥儀
  • 11日前

    BMS作者一覧
  • 23日前

    スキン一覧
  • 28日前

    プレーヤーを選ぶ
  • 28日前

    BMS用語集
  • 44日前

    コメント/井戸端
  • 85日前

    BMS作者:わかどり
  • 85日前

    BMS作者:Nankumo
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.