【作者名】
LeaF(リーフ)
【詳細】
(「そもそもBMSってなに?」という方は「Wikipedia」と「BMSまとめ @wiki:BMS初心者向け解説」の記事にて)
【LeaF (BMS)とは】
2011年からBMS作品を制作している、日本出身の作曲家。BMSイベントで最大規模を誇る、BOF(U)/G2Rシリーズの個人戦部門で優勝経験がある。
『もぺもぺ』『MARENOL』『Aleph-0』など話題性のあるBMS作品を数多くリリースする作者として、その影響力はBMS界隈では非常に大きく、
BMSのプレイ配信を筆頭に、氏のX上での活動がBMSの知名度を向上させる広報のような役割を果たしている。
BMSのプレイ配信を筆頭に、氏のX上での活動がBMSの知名度を向上させる広報のような役割を果たしている。
最近の氏は美少女アバターを使用してVRの世界で活動することが増えており、氏のことを「魔女」と呼んで推す「りふなー」(由来は「LeaF+リスナー」から)が絶えない。
映像作家のOptie、Fizとは親交があり、BMS作品の制作では彼らが重要な役割を果たしている。
Optieについては『Aleph-0』『I』『もぺもぺ』、Fizについては『MARENOL』(Optieと合作)や、氏がAC音ゲー『太鼓の達人』に提供した楽曲『彁』のMVなど、いずれも唯一無二な氏の世界観を余すことなく表現しており、YouTubeでは数多くのヒット作を生み出している。
Optieについては『Aleph-0』『I』『もぺもぺ』、Fizについては『MARENOL』(Optieと合作)や、氏がAC音ゲー『太鼓の達人』に提供した楽曲『彁』のMVなど、いずれも唯一無二な氏の世界観を余すことなく表現しており、YouTubeでは数多くのヒット作を生み出している。
【作風】
ジャンルはBreakcore、Electronica、Ambient、Hardcoreなど幅広く扱い、「ゲーム性」を重視した独自の作風を持っている。
抽象的なテーマを扱った『Aleph-0』、譜面とBGAの一体感でRPGゲームを表現した『テールストーリー物語Ⅱ』、
前衛的でホラーな『もぺもぺ』、ストレートな曲調の『Armageddon』など様々な表現を持ち、その多くが強烈な個性を放っている。
前衛的でホラーな『もぺもぺ』、ストレートな曲調の『Armageddon』など様々な表現を持ち、その多くが強烈な個性を放っている。
BMS以外の楽曲もインパクトのある作品が多く、2021年にAC音ゲー『太鼓の達人』に提供した楽曲『彁』は「LeaFの最高傑作」との呼び声が高い。
ちなみにBGAも制作することができ、『Agillion』や『Breakcore WTF!?』のBGAは氏が制作したものである。
【BMS作者としての活動】
2010年から作曲を開始し、翌年にBMSイベント「第8回自称無名BMS作家が物申す!」で『Spiral History』でBMS作者デビューを果たす。
このころの氏は作風が定まっていなかったが、xiに強い影響を受けていたと思われ、BOF2011ではxiの『Ascention to Heaven』に影響されたのか、
高速ピアノが特徴的なArtcoreのBMS作品『Paraclete』を公開している。
高速ピアノが特徴的なArtcoreのBMS作品『Paraclete』を公開している。
2012年にBMSイベント「第9回自称無名BMS作家が物申す!」で公開したBMS作品『I』をきっかけに独自の作風を確立し、以降はBOF2013で公開した
『Doppelganger』を筆頭に強烈な個性を放つ作品をリリースするようになり、BOF(U)/G2Rシリーズで好成績を叩き出すようになっていく。
『Doppelganger』を筆頭に強烈な個性を放つ作品をリリースするようになり、BOF(U)/G2Rシリーズで好成績を叩き出すようになっていく。
2016年のBOFU2016ではLimeの『Chronomia』やwa.の『Black Lotus』など個人戦部門の上位層が魔境と化していくなか、『Aleph-0』を公開して
個人戦スコア部門とチーム戦スコア部門を制覇している。
個人戦スコア部門とチーム戦スコア部門を制覇している。
この時、BOF2011を制覇したsiromaruとcrankyの『conflict』が叩き出したスコア「266347点」を5年ぶりに更新し、「296410点」という新記録を打ち立てている。
この記録はG2R2018で削除の『Destr0yer』が優勝するまで保持されることとなった。(ちなみに『Destr0yer』優勝時のスコアは「458369点」と圧倒的である)
この記録はG2R2018で削除の『Destr0yer』が優勝するまで保持されることとなった。(ちなみに『Destr0yer』優勝時のスコアは「458369点」と圧倒的である)
BOFU2017では更なる活躍が期待されているなか、問題作『もぺもぺ』を公開し、個人戦スコア部門こそ3位を獲得したが、個人戦中央値部門は421位と賛否両論の嵐を巻き起こしている。
(中央値部門はさておき、ユメミドのBMS作品『Lyrith -迷宮リリス-』の活躍もあり、チーム戦スコア部門を連覇している)
(中央値部門はさておき、ユメミドのBMS作品『Lyrith -迷宮リリス-』の活躍もあり、チーム戦スコア部門を連覇している)
翌年のG2R2018では削除やxiとチーム「除草剤」を結成して参戦。ここでも問題作『MARENOL』を公開したが、『もぺもぺ』と打って変わって、こちらは個人戦スコア部門は5位、個人戦中央値部門は17位と両方の部門で大健闘している。
ちなみにチームの作曲メンバーがBOF(U)/G2Rシリーズの個人戦スコア部門で優勝経験があるという反則レベルのチームだったため、チーム戦スコア部門は余裕の1位で、氏はチーム戦スコア部門3連覇の大偉業を成し遂げた。
G2R2018を最後に氏はBOF(U)/G2Rシリーズへの参加休止を表明したが、「チーム3連覇」の記録はいまだ破られておらず、
また「BOF(U)/G2Rシリーズでチーム戦部門を含み計4回優勝」した作者も、現時点ではSobremと氏の2人だけである。
また「BOF(U)/G2Rシリーズでチーム戦部門を含み計4回優勝」した作者も、現時点ではSobremと氏の2人だけである。
G2R2018以降は「東方音弾遊戯」「BMSをたくさん作るぜ」といった、非評価制のBMSイベントに参加する機会が増えている。
【BMSのユーザーとして】
BMSのユーザーとして、本家IIDXの皆伝より難易度が高いとされる、GENOSIDE 2018 発狂皆伝に合格するほどの凄まじい腕前を持つ。
また、BMSユーザーの一人として、PCのキーボードで遊ぶBMSユーザーに向けて配置例を解説したツイートを投稿している。
ちなみにGENOSIDE 2018 発狂段位では氏のBMSが4作品選出されており、『Doppelganger』を筆頭にプレイヤーたちに猛威を振るっている。
(2023年2月11日、凶悪的な難易度:overjoyで有名な発狂BMS『FREEDOM DiVE [FOUR DIMENSIONS]』をクリアした模様(ツイート))
(2023年2月11日、凶悪的な難易度:overjoyで有名な発狂BMS『FREEDOM DiVE [FOUR DIMENSIONS]』をクリアした模様(ツイート))
【現在】
商業方面での活躍が増えつつあり、『太鼓の達人』『Arcaea』『CHUNITHM』などに楽曲を提供していたが、現在は作曲に関する依頼は断っているようで、VRの世界やBMSを中心に満喫した日々を送っているが、BMS界隈への影響力は依然として高い。
【余談とか裏話とか】
- 『Doppelganger』のBMS譜面には「BPM9999280」地帯が存在する。
- 偽名と思われるユメミドについて氏は「ユメミドさんはユメミドさんです」とコメントしており、「ユメミド=LeaF」とは確定していない。
- 氏は「有名になっても声・性別等の情報は公開しない」という旨のコメントを残しているが、声だけならOptieが知っている。
- 氏は健康面で心配されがちで、「食べるものがなく醤油を飲んてたらOptieから食べ物が送られてきた」、「体調を崩してしばらくBMSができなかったことでファンから生存の心配をされる」などのエピソードがある。
- チーム「除草剤」の由来は「削"除"、LeaF→"草"、xi→"剤"」である。
- 『もぺもぺ』はネタにされがちで、『Doppelganger』と融合させて遊んだり(通称:Moppelganger)、『MARENOL』のキャラクターである「ミスイ」に寄生したりする(通称:MOPENOL)。
- HoYoverseが開発・運営するゲーム『崩壊:スターレイル』のPVに『彁』のオマージュがあり、氏は歓迎的な姿勢を見せたが、『Breakcore WTF!?』の映像を見るにオマージュの件について根に持っている可能性がある。
- 本人曰く「かなりの愛犬家・猫嫌い」である。
- BMSの差分譜面で「魔女差分」こと「[HEARTLESS]」で知られる、「魔女」という名義のBMS差分制作者はLeaF氏本人ではないかと噂されている。(情報提供をお待ちしております)
【■BMSイベントにおける主な実績】
(※各BMSイベント名をクリック・タップするとイベント結果のページに飛びます)
- 第9回自称無名BMS作家が物申す!:『I』(全71作品中...Score:3位)
- ノンジャンル 2:『Heterochromia Iridis』※sakとの合作(全52作品中...Score:27位 / Average:25位)
- GENRE SHUFFLE 2:『◇スト』(全57作品中...Total:7位)
- GENRE SHUFFLE 3:『On The Floor -Baltimore Club mix-』(全90作品中...Score:7位)
- BOF2013:『Doppelganger』(全435作品中...Score:4位 / Median:5位)(全159チーム中...Score:4位 / Median:6位)
- G2R2014:『Poison AND÷OR Affection』(全281作品中...Score:9位(補正:13位)/ Median:27位)(全98チーム中...Score:1位 / Median:2位)
- BOFU2016:『Aleph-0』(全605作品中...Score:1位 / Median:13位)(全175チーム中...Score:1位 / Median:3位)
- BOFU2017:『もぺもぺ』(全483作品中...Score:3位(補正:5位) / Median:421位)(全166チーム中...Score:1位 / Median:37位)
- G2R2018:『MARENOL』(全415作品中...Score:5位(補正:6位) / Median:17位)(全146チーム中...Score:1位 / Median:5位)
【主な作品】
- BMS作品:『Aleph-0』『Doppelganger』『Poison AND÷OR Affection』『MARENOL』『もぺもぺ』『Calamity Fortune』『Armageddon』
- その他楽曲:『彁』『狂喜蘭舞』『macrocosmos』『Heavensdoor』
【BMS作品紹介】
ジャンル | タイトル | イベント | 備考 | 公式音源 |
PROGRESSIVE | Spiral History | 第8回自称無名BMS作家が物申す! | ||
CLASSICAL TRANCE PROGRESSIVE | Violence Trident | BOF2011 | ||
SACRED ART | Paraclete | BOF2011 | ||
HANDZ UP | 2nd wind | 微糖登録作品 | ||
RAGGACORE | Guilt Feeling | GENRE-SHUFFLE | ||
TRANCE SPEED | Resurrection Spell | 東方音弾遊戯4 | ||
MELODIC TECHNO | Don't think,Feel. | ノンジャンル | ||
PROGRESSIVE IDM | I | 第9回自称無名BMS作家が物申す! | YouTube | |
PROGRESSIVE | 現実∽幻日 | A-1 Climax 3rd | ||
BUBBLEGUM DANCE | 3rd estate | 微糖登録作品 | ||
SACRED HARDCORE | Arcanum Guardian | BOF2012 | ||
WOHLTEMPERIRTE CORE | MEPHISTO | BOF2012 | SoundCloud | |
HARDCORE | Disconnected Hardkore(CanBlaster Remix) | Re: | ||
HAPPY HARDCORE | 失望Choco | 微糖登録作品 | ||
EMOTIONAL HARDCORE TECHNO | Calamity Fortune | 東方音弾遊戯5 | YouTube | |
COALENSCENT BREAKCORE | Heterochromia Iridis | ノンジャンル 2 | FOLiACETATE名義(LeaF × sak) | niconico |
えかきうた | ◇スト | GENRE SHUFFLE 2 | niconico | |
EINSAMKEIT | Doppelganger | BOF2013 | niconico | |
POST DRUM'N'BASS | Evanescent | 戦 [sen-goku] 國 〜甲午の乱〜 | YouTube | |
DEPENDANCE MUSIC | Poison AND÷OR Affection | G2R2014 | YouTube | |
ROLE-PLAYING MUSIC | テールストーリー物語Ⅱ | G2R2014 反省会 | ||
Dark Malchen | メルヘニア -malchenia- | 第二回"なんちゃって"無名BMS作家が物申す! | 佐倉翔一 名義 | YouTube |
RATIONAL PUNISHMENT | Wizdomiot | 東方音弾遊戯7 | YouTube | |
BALTIMORE BREAKS | On The Floor -Baltimore Club mix- | GENRE-SHUFFLE 3 | SoundCloud | |
IMAGINARY FLOWER | ATHAZA | BOFU2016 | niconico | |
GOTHIC CHOIR | Alice in Misanthrope -厭世アリス- | BOFU2016 | YouTube | |
MUSIC | Aleph-0 | BOFU2016 | YouTube | |
IRON MAIDEN | Lyrith -迷宮リリス- | BOFU2017 | YouTube | |
イルーム音楽 | もぺもぺ | BOFU2017 | YouTube | |
PHANTASMA | MARENOL | G2R2018 | YouTube / SoundCloud | |
KYRIE | Armageddon | 東方音弾遊戯9 | YouTube | |
FAREWELL | 眠りの花束 | tarolaboと削除の合作。もちろん許可を取った上でBMS化している。 | YouTube | |
HARDCORE | Agilion | BMSをたくさん作るぜ'22 | YouTube | |
CRAZY BREAKCORE POLKA | Verlesq | BMSをたくさん作るぜ'23 | YouTube | |
BREAKCORE 卒業ソング | 命日 | BMSをたくさん作るぜ'23 | YouTube | |
HARDCORE TECHNO | neo tinnitus | BMSをたくさん作るぜ'24 | リミックス作品 | YouTube |
音MAD/MASHCORE | Breakcore WTF!? | 潤羽LeaFあ名義 | YouTube |
【リンク】
- HP:http://leafbms.web.fc2.com/index.html
- 楽曲のDL/作品の使用に関する利用規約 (Guidelines):http://leafbms.web.fc2.com/profile.html
- X(旧:Twitter)メイン:https://x.com/7eaF
- X(旧:Twitter)サブ:https://x.com/7eaFwi
- X(旧:Twitter)ユメミド:https://x.com/yumemidolly
- YouTube:https://www.youtube.com/@leaf749
- SoundCloud:https://soundcloud.com/leaf-7
- BMS SEARCH:https://bmssearch.net/artists/_Awfh0LvUYiKJC
- BMS保管先:https://archive.org/download/leaf_bms
【コメント】
- まさかこの作者が某東の方のアレンジをやるとは思わなかった。 -- (○○トカゲ) 2025-03-16 18:56:23