作者名
xi(サイ)
詳細
2008年からBMS作品を制作している、日本出身の作曲家。レーベル「DIVERSE SYSTEM」所属。チーム『除草剤』(※1)の一人。
ボス曲メーカーとして有名であり、BMS界隈だけに留まらず、音ゲー界隈でも絶大な人気を誇る。
BMSデビュー作は、BMSイベント「MAXBEAT」で公開した『FREEDOM DiVE』(※2)である。
ボス曲メーカーとして有名であり、BMS界隈だけに留まらず、音ゲー界隈でも絶大な人気を誇る。
BMSデビュー作は、BMSイベント「MAXBEAT」で公開した『FREEDOM DiVE』(※2)である。
現在は商業での活動が中心となっている。
作風
削除氏やtarolabo氏と同じく、界隈では数少ないオールラウンダー型で、対応ジャンルが幅広い。例えば、BMSイベント「GENRE-SHUFFLE」
ではtarolabo氏がぶっこんだジャンル"無調音楽"に当たるも、しっかりと応えてBMS作品『Pandemonium』を発表して、イベント5位に入賞している。
高速なピアノと繊細なメロディーが特徴的な、ボス曲然とした曲調が多い氏だが、BMS作家として活動して間もない頃はHAPPY HARDCOREといった
明るい曲調のジャンルも扱っていた。(しかし、『FREEDOME DiVE』のあまりの人気さ?がきっかけで次第にハピコアを封印した模様)
ではtarolabo氏がぶっこんだジャンル"無調音楽"に当たるも、しっかりと応えてBMS作品『Pandemonium』を発表して、イベント5位に入賞している。
高速なピアノと繊細なメロディーが特徴的な、ボス曲然とした曲調が多い氏だが、BMS作家として活動して間もない頃はHAPPY HARDCOREといった
明るい曲調のジャンルも扱っていた。(しかし、『FREEDOME DiVE』のあまりの人気さ?がきっかけで次第にハピコアを封印した模様)
また、ジャズといった洒落た楽曲も作ることができ、BMSイベント「EXTREMBEAT」では『.357 Magnum』で優勝を飾っている。
ちなみに『FREEDOM DiVE』には発狂差分[FOUR DIMENSIONS]が存在し、BMS発狂段位 overjoyの各世代でトリを担当している。
そして、この[FOUR DIMENSIONS]を同業のLeaF氏が2023年2月11日にクリアしている。
ちなみに『FREEDOM DiVE』には発狂差分[FOUR DIMENSIONS]が存在し、BMS発狂段位 overjoyの各世代でトリを担当している。
そして、この[FOUR DIMENSIONS]を同業のLeaF氏が2023年2月11日にクリアしている。
■BMSイベントにおける主な実績
MAXBEAT...『FREEDOM DiVE』(全31作品中...総合得点ランク6位)
EXTREMEBEAT...『.357 Magnum』(全32作品中...総合得点ランク1位)
GENRE-SHUFFLE...『Pandemonium』(全64作品中...5位)
BOF2009...『Ascension to Heaven』(全206作品中...Score:37位 / Average:42位)(全70チーム中...Score:15位 / Average:15位)
BOF2010...『Halcyon』(全278作品中...Score:1位(補正:1位)) / Average:2位)(全95チーム中...Score:1位 / Average:1位)
BOF2011...『Parousia』(全372作品中...Score:3位 / Average:9位)(全129チーム中...Score:4位 / Average:4位)
BOF2012...『Valhalla』(全393作品中...Score:7位(補正:10位) / Average:42位)(全143チーム中...Score:2位 / Average:6位)
G2R2014...『Aragami』(全281作品中...Score:2位 / Average:4位)(全98チーム中...Score:2位 / Average:6位)
BOFU2015...『Dreadnought』※nora2r氏との合作(全441作品中...Score:2位(補正:5位) / Average:4位)(全160チーム中...Score:2位 / Average:3位)
BOFU2016...『Lemuria』※Festa名義(全605作品中...Score:6位 / Average:39位)(全175チーム中...Score:5位 / Average:15位)
G2R2018...『Bad Elixir』(全415作品中...Score:7位(補正:11位) / Average:38位)(全146チーム中...Score:1位 / Average:5位)
EXTREMEBEAT...『.357 Magnum』(全32作品中...総合得点ランク1位)
GENRE-SHUFFLE...『Pandemonium』(全64作品中...5位)
BOF2009...『Ascension to Heaven』(全206作品中...Score:37位 / Average:42位)(全70チーム中...Score:15位 / Average:15位)
BOF2010...『Halcyon』(全278作品中...Score:1位(補正:1位)) / Average:2位)(全95チーム中...Score:1位 / Average:1位)
BOF2011...『Parousia』(全372作品中...Score:3位 / Average:9位)(全129チーム中...Score:4位 / Average:4位)
BOF2012...『Valhalla』(全393作品中...Score:7位(補正:10位) / Average:42位)(全143チーム中...Score:2位 / Average:6位)
G2R2014...『Aragami』(全281作品中...Score:2位 / Average:4位)(全98チーム中...Score:2位 / Average:6位)
BOFU2015...『Dreadnought』※nora2r氏との合作(全441作品中...Score:2位(補正:5位) / Average:4位)(全160チーム中...Score:2位 / Average:3位)
BOFU2016...『Lemuria』※Festa名義(全605作品中...Score:6位 / Average:39位)(全175チーム中...Score:5位 / Average:15位)
G2R2018...『Bad Elixir』(全415作品中...Score:7位(補正:11位) / Average:38位)(全146チーム中...Score:1位 / Average:5位)
主な作品
『FREEDOM DiVE』『Halcyon』『Dreadnought』『Ascension to Heaven』『Parousia』『Aragami』
脚注
※1
G2R2018チーム戦スコア部門優勝チーム。チーム名の由来は「削"除"、LeaF→"草"、xi→"剤"」。
BOF2004優勝チーム「ぬるぽコーポレーション」(AKITO氏、SHIKI氏、wint氏)
BOF2009優勝チーム「Black Jacks」(sasakure.UK氏、SHIKI氏、naotyu-氏)に並び、歴代のBOF(U)/G2Rシリーズで最も反則的に強いチームの一つに数えられる。
ちなみにチーム「除草剤」は3名全員がBOF(U)/G2Rシリーズの個人戦部門で優勝経験を持つ、異例中の異例といえるチームである。
※2
BMSではタイトルの末尾に『↓』が付かない。また、今は亡きSHIKI氏の名BMS曲『Air』はこの作品が生まれるきっかけとなっている。(ツイート)
G2R2018チーム戦スコア部門優勝チーム。チーム名の由来は「削"除"、LeaF→"草"、xi→"剤"」。
BOF2004優勝チーム「ぬるぽコーポレーション」(AKITO氏、SHIKI氏、wint氏)
BOF2009優勝チーム「Black Jacks」(sasakure.UK氏、SHIKI氏、naotyu-氏)に並び、歴代のBOF(U)/G2Rシリーズで最も反則的に強いチームの一つに数えられる。
ちなみにチーム「除草剤」は3名全員がBOF(U)/G2Rシリーズの個人戦部門で優勝経験を持つ、異例中の異例といえるチームである。
※2
BMSではタイトルの末尾に『↓』が付かない。また、今は亡きSHIKI氏の名BMS曲『Air』はこの作品が生まれるきっかけとなっている。(ツイート)
リンク
Twitter:https://twitter.com/com_giko_31
BMS SEARCH:https://bmssearch.net/artists/mfxJxJNeB3LK-h
BMS保管先:https://archive.org/download/xi_bms
BMS SEARCH:https://bmssearch.net/artists/mfxJxJNeB3LK-h
BMS保管先:https://archive.org/download/xi_bms