atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BMSまとめ @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BMSまとめ @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BMSまとめ @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BMSまとめ @wiki
  • BGAの再生について

BMSまとめ @wiki

BGAの再生について

最終更新:2009年05月29日 17:01

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
BGAの再生には形式の他にコーデックと言う物が絡んできます。
その他にもスキンなどで動画を使用している場合その再生にも関係があります。

まずはFAQで再生させる環境である事を確認して下さい。
ここではコーデックや動画形式についての説明をします。

■再生できる動画の種類

プレイヤー毎に異なります。更に同じavi形式でもエンコードに使ったコーデックの種類によって再生出来たり出来なかったりします。
1つ1つは説明できませんが、ある程度の基準をここに記しておきます。
  1. DviXやXvidコーデックなど標準の環境で再生できないものはまず不可。
  2. mp4などプレイヤーが非対応な動画の拡張子をaviとリネームしたようなものも不可。
  3. 生aviなど重すぎるファイルでメモリに収まり切らない場合は不可。
  4. 同じmpgフォーマットでもエンコードに使ったコーデックが特殊な場合、追加でコーデックが必要な場合がある。
  5. アニメーションgifの使用は不可

■コーデックとは何か。

コーデックとはメディアファイルを再生するのに必要なエンジンのことです。
通常はOS付属のもので事足りるのですが特殊な形式の場合は追加する必要があります。

■コーデックの種類


製品名 フィルタ名 解説
初期のコーデック MPEG Video Decoder Windowsに最初から付いているコーデックです。これだけで事足りる場合もあります。
k-lite codecpack (フリー) ffdshow video Decoder 一般的なコーデックです。大体の場合はこれ1つで事足ります。
powerDVD (シェア) CyberLink Video/SP Decoder 主にmpg形式で必須となる場合があるコーデックです。ffdshowでも駄目だった場合これを入れると再生できる場合があります。既製品のパソコンの場合、最初からインストールされている事があります。
SorrensonSqueeze (シェア) MainConcept MPEG-2 Video Decoder sorrensonのMPG2コーデックです。MPG2形式のBGAが綺麗に写ります。でもとても高いです。
Nero NeroVideoDecoder Neroを入れるともれなくインストールされるコーデックです。これも既製品のパソコンでは最初からインストールされている事がありますが、これを使うよりffdshowの方がオススメです。
GOMplayer ??? GOMplayerを入れるとインストールされるコーデックです。これを使うよりffdshowの方がオススメです。
などなど、紹介した以外にも他にも数え切れない程コーデックはありますがBMSで遊ぶ上ではffdshowとpowerDVDさえあれば大体事足ります。

■メリット値について

メリット値とは8桁の16進数で記載されたメディア形式ごとの優先順位の事です。
例えばコーデック1が0x00001000、コーデック2が0x00000900、コーデック3が0x00000800と記載されていた場合は
動画再生をする時まずコーデック1を使って再生を試みます。対応していなかった場合はコーデック2、それでも駄目な場合はコーデック3と、メリット値の優先順位に基づいて試行されます。
メリット値の変更、確認はDirectShow Filter Toolを使って確認・変更をして下さい。

プレイヤー上では対応していてもコーデック毎に再生できたりできなかったりするので手探りで自分のPCに合った優先順位を決めてください。
※これについてはあやふやなので詳しい方がいたら追記をお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「BGAの再生について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BMSまとめ @wiki
記事メニュー

メニュー

トップページ
ガイドライン


初心者ガイド
BMS初心者向け解説
プレーヤーを選ぶ
BMSを入手する
FAQ

資料
BMSプレイヤー&ツール
その他プレイヤー&ツール
BMS作者一覧
スキン一覧
BMS用語集
過去のBMSサイト一覧

コラム
「コラム」カテゴリについて
BMSサイト情報
BM98 THE BEST DLリスト
ページを作るまでもないトピック集

ラボ
BGAの再生について
新フォーマット「bmson」
 bmson
 how_to_bmson
 bmson開発部
Bemuseサーバー構築

その他
加筆プロジェクト会議室
 BMS作成講座
 BGA作成講座
 ダウンロード
 BMS規格
練習用ページ
井戸端
管理用ページ

このページの来訪者数
 本日  - 人
 昨日  - 人
 累計  - 人
 現在 -人

LINK
  • BMS EVENT LTE
  • 微糖
  • BMS攻略ガイド@wiki
  • BMS制作のすすめ
記事メニュー2

最近更新されたページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. BMS作者一覧
  2. BMS初心者向け解説
  3. スキン一覧
  4. beatoraja
  5. 過去のBMSサイト一覧
  6. BMS作者:saikoro
  7. BMS作者:AKITO
  8. BMS作者:LeaF
  9. BMS作者:SHIKI
  10. BMS作者:愛新覚羅溥儀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    BMS作者一覧
  • 1日前

    BMS作者:Kalse
  • 1日前

    BMS作者:asha
  • 1日前

    BMS作者:TAK
  • 1日前

    BMS作者:syatten
  • 1日前

    BMS作者:xi
  • 1日前

    BMS作者:sasakure.UK
  • 1日前

    BMS作者:ARMYTOM
  • 1日前

    BMS作者:aym
  • 1日前

    BMS作者:削除
もっと見る
人気記事ランキング
  1. BMS作者一覧
  2. BMS初心者向け解説
  3. スキン一覧
  4. beatoraja
  5. 過去のBMSサイト一覧
  6. BMS作者:saikoro
  7. BMS作者:AKITO
  8. BMS作者:LeaF
  9. BMS作者:SHIKI
  10. BMS作者:愛新覚羅溥儀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    BMS作者一覧
  • 1日前

    BMS作者:Kalse
  • 1日前

    BMS作者:asha
  • 1日前

    BMS作者:TAK
  • 1日前

    BMS作者:syatten
  • 1日前

    BMS作者:xi
  • 1日前

    BMS作者:sasakure.UK
  • 1日前

    BMS作者:ARMYTOM
  • 1日前

    BMS作者:aym
  • 1日前

    BMS作者:削除
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.