概要
小津安二郎は日本の映画界を代表する監督であり、国際的に高く評価されているが、その無声映画作品の多くが第二次世界大戦期の混乱で散逸、または断片的にしか現存していない。
作品名 | 製作年 | 脚注 |
懺悔の刃 | 1927 | デビュー作で唯一の時代劇 |
若人の夢 | 1928 | |
女房紛失 | 1928 | |
カボチヤ | 1928 | 短編喜劇の佳作であると「小津安二郎 新発見」で評されている |
引っ越し夫婦 | 1928 | |
肉体美 | 1928 | |
宝の山 | 1929 | |
学生ロマンス 若き日 | 1929 | |
和製喧嘩友達 | 1929 | 14分版が新潟県の個人宅から発見され復元された |
大学は出たけれど | 1929 | 11分の断片フィルムが存在 |
会社員生活 | 1929 | |
突貫小僧 | 1929 | 博物館に寄贈された16分版が2023年に発見されている |
結婚学入門 | 1930 | 脚本のみ存在 |
エロ神の怨霊 | 1930 | |
足に触った幸運 | 1930 | シナリオのみ存在 |
お嬢さん | 1930 | 脚本のみ存在 |
美人哀愁 | 1931 | 脚本のみ存在 |
春はご婦人から | 1932 | 脚本のみ存在 |
また逢ふ日まで | 1932 | 脚本のみ存在 |
箱入り娘 | 1935 | 脚本のみ存在 |
大学よいとこ | 1936 | 脚本のみ存在 |
補遺
大学よいとこはKINENOTEに評価が一件だけあるが、これはどこかにフィルムが存在するのか、それとも公開当時に見た人物なのかは不明である。
メディアギャラリー
足に触つた幸運
春はご婦人から

また会う日まで

懺悔の刃
若人の夢

カボチヤ

女房紛失
引っ越し夫婦

肉体美
宝の山
学生ロマンス若き日

大学は出たけれど


春はご婦人から

また会う日まで

懺悔の刃

若人の夢

カボチヤ

女房紛失

引っ越し夫婦

肉体美

宝の山

学生ロマンス若き日

大学は出たけれど

外部リンク
添付ファイル
- A_Couple_on_the_Move_1928.jpeg
- Body_Beautiful_1928.gif
- Daigaku_yoi_toko,_1936 (1).jpg
- Daigaku_yoi_toko,_1936.jpg
- Days_of_Youth-2_1929.jpg
- Dreams_of_Youth_1928.jpeg
- Haru_wa_gofujin_kara-1932-Yukiko_Inoue-Jiro_Shirota.jpg
- I_Graduated_But_1929_scene.jpg
- Kaishain_seikatsu,_1929.jpg
- Pumpkin_1928.jpeg
- Sword_of_Penitence_1927.gif
- Tatsuo_Saitō,_Hikaru_Hoshi_and_Satoko_Date_in_Erogami_no_onryō,_1930.jpg
- The_Luck_Which_Touched_the_Leg_1930.gif
- Treasure_Mountain_1929.gif
- Until_the_Day_We_Meet_Again_1932.jpeg
- Wife_Lost_1928.gif