***製作者紹介 β版10年度から参加した新参。某終了したアイドルゲームのキャラを作成している Twitter:@Rocha_BBL ---- ***選手紹介 #region(第1世代) ***星菜 夏月 [[選手名鑑はコチラ>星菜 夏月]] 元ネタは某アイドルゲーム主人公。モチーフ選手は桑田真澄(ジャイアンツに移籍してからの後付け)スタミナAP 初年度から勝手がわからずひたすらスタミナを上げ先発起用を求めた結果爆破炎上を繰り返し未勝利に終わる。 その後ジャイアンツへトレード 移籍前に取得していたツーシームと上げまくってBになったスタミナを武器に勝ち星とイニング数と完投数を積み重ね17年度には最多勝・ベストナインを獲得した。 その後引退・FA等で手薄になったジャイアンツ先発陣で先1を任されるも不調。勝ち星をあまり伸ばせない日々が続く。 しかしこの頃から奪三振が激増。19年度には219奪三振で最多奪三振賞を獲得した。 その後23年にFAでライオンズに移籍。移籍初年度はライオンズ初優勝に貢献。翌年最優秀防御率を獲得。ライオンズのV4を見届け26年度に引退した #endregion(第1世代) #region(第2世代) ***鬼丸 靜 元ネタは同じく某アイドルゲーム。モチーフ選手は後藤光尊。守備AP。 イーグルスでお世話になるつもりだったがポチったトレード申請が通りファイターズへ移籍。 移籍初年度に元所属チームと現所属チームが1・2フィニッシュを飾った。 その後並よりちょっとある守備力とミートでそれなりに活躍。 40年度にやってきた衰えとともに引退した。 #endregion(第2世代) #region(第3世代) ***桃井 梅 元ネタは某アイドルゲームキャラ。原点回帰のスタAP。 スワローズに入団するもタイミング悪く?黄金時代を迎えていたため 登板はルーキーイヤーに怪我人の穴埋めとして2先発したのみにとどまる。 46年度にマリーンズへトレード。 初年度こそ23先発したものの出番は減り続け 49年度にトレードでベイスターズへ。 それからはローテに固定され怪我もなく先発を続けた。 現在育成中 #endregion(第3世代) -[[製作者名鑑]]に戻る ---- #comment()