宮崎フェニックス

ようこそ!宮崎ジャパリフェニックスのページへ!Welcome!We are happy to see you!

宮崎フェニックスは土岐トワイライトペガサスとなりました。今後も応援よろしくお願いします。宮崎フェニックスよ永遠に  
宮崎ジャパリフェニックス
略称 フェニックス / JPh
所属 SBL機構 βリーグ
本拠地 宮崎
親会社 株式会社ジャパリエンタルランド
オーナー サーバルサーバル
監督 あずき。れもん。

会社ロゴ

概要


土岐トワイライトペガサスの前身球団
株式会社ジャパリエンタルランドがオーナーの球団
チームカラーはダークレッド/ゴールド
ホーム球場はフェニックス•スタジアムズ
無限終身名誉監督や藍井会長、あずき。監督が頑張る

球団史


300年代
+ ...
368年度 宮崎県都城市にあるフェニックススタジアムを本拠地、しんもえ畜産(株)を親会社として設立
370年度 3年連続Aクラス入りも、優勝はならず
371年度 初のBクラス落ち
376年度 3年連続の6位と苦しむ『沈黙の18年』の始まり
383年度 通算1000勝
388年度 19年ぶりAクラス入りとなる3位
396年度 27年ぶりとなる2位に返り咲く 復活の兆し
398年度 悲願の初リーグ優勝&シリーズ制覇
399年度 通算2000勝
400年代
+ ...
401年度 4年連続リーグ優勝も二回目のシリーズ制覇ならず
404年度 2度目のシリーズ制覇『第一大黄金期』始まる
410年度 通算3000勝
417年度 10度目のシリーズ制覇
418年度 リーグ14連覇達成 無限監督勇退
419年度 琵琶池十八郎監督就任
421年度 通算4000勝
434年度 通算5000勝
437年度 12度目のシリーズ制覇 『第二大黄金期』始まる
444年度 通算6000勝
449年度 リーグ13連覇達成
455年度 通算7000勝
464年度 琵琶池十八郎監督勇退 球団売却へ
465年度 ジャパリエンタルランド(株ここに文字を入力)が買収 宮崎ジャパリフェニックスと改称 藍井エイル監督就任
466年度 通算8000勝
468年度 球団創立100周年
483年度 チーム名改称後初のリーグ優勝
495年度 改称後初シリーズ制覇がフェニックス20度目のシリーズ制覇
496年度 V2達成
497年度 リーグ3連覇
500年代
+ ...
531年度 34年ぶりリーグ優勝
557年度 藍井エイル監督勇退
558年度 滝川みう監督就任
564年度 33年ぶりリーグ優勝
568年度 球団創立200周年
588年度 「3割60本120打点トリオ」擁する強力打線を武器に24年ぶりリーグ優勝・92年ぶりシリーズ制覇
596年度 8年ぶり優勝・シリーズ制覇
597年度 リーグ2連覇
600年代
+ ...
609年度 滝川みう監督勇退
610年度 和田竜二監督就任
631年度 34年ぶりリーグ優勝、和田監督下での初優勝
635年度 4年ぶり優勝&39年ぶりシリーズ制覇
636年度 リーグ2連覇
642年度 シーズン終盤で捲り、6年ぶりの逆転優勝
656年度 リーグ3連覇
683年度 24年ぶりのAクラス入り
692年度 34年ぶりのリーグ優勝
693年度 リーグ2連覇&58年ぶりシリーズ制覇
694年度 リーグ3連覇するもシリーズ連覇とはならず
700年代
+ ...
703年度 9年ぶりリーグ優勝
704年度 リーグ2連覇&11年ぶりシリーズ制覇
706年度 リーグ4連覇&シリーズ3連覇
720年度 和田竜二監督勇退
721年度 徳島監督就任
732年度 26年ぶりシリーズ制覇 徳島監督就任12年目にして初優勝&制覇
743年度 11年ぶりのリーグ優勝
744年度 リーグ2連覇&12年ぶりシリーズ制覇
754年度 10年ぶりリーグ優勝
755年度 リーグ2連覇&11年ぶりシリーズ制覇
757年度 リーグ優勝
758年度 3年ぶりシリーズ制覇
760年度 リーグ4連覇&2年ぶりシリーズ制覇
764年度 リーグ8連覇&シリーズ5連覇達成
782年度 徳島監督勇退
783年度 あずき。監督就任
786年度 22年ぶりリーグ優勝 あずき監督初優勝
787年度 リーグ2連覇
800年代
+ ...
803年度 26年ぶりリーグ優勝&43年ぶりシリーズ制覇 あずき監督悲願の初制覇
804年度 リーグ、シリーズ2連覇
807年度 3年ぶりリーグ優勝
823年度 16年ぶりリーグ優勝
824年度 リーグ2連覇
826年度 22年ぶりシリーズ制覇
829年度 リーグ4連覇&シリーズ2連覇
841年度 シーズン最終戦でリーグ優勝を逃す
846年度 17年ぶりのリーグ優勝
847年度 22年ぶりのリーグ連覇達成
849年度 20年ぶりのシリーズ制覇
851年度 リーグ・シリーズ王座奪還
852年度 シリーズ連覇
860年度 リーグ優勝
862年度 リーグ3連覇&10年ぶりシリーズ制覇。
863年度 リーグ4連覇 シリーズ連覇とはならず
865年度 リーグ・シリーズ王座奪還
870年度 5年ぶりリーグ優勝
892年度 12年ぶりリーグ優勝
893年度 リーグ2連覇
895年度 リーグ王座奪還
897年度 リーグ優勝
900年代
+ ...
900年度 リーグ4連覇もシリーズでビルダーズに4年連続敗れる
913年度 13年ぶりのリーグ優勝もまたもやビルダーズに敗れる
914年度 ビルダーズに雪辱を晴らし39年ぶりのシリーズ制覇
915年度 シリーズ連覇
921年度 リーグ優勝 シーズン最終戦で決着
931年度 10年ぶりのリーグ優勝
936年度 リーグ6連覇&12年ぶりにシリーズ制覇 チーム勝率8割を超える
937年度 シリーズ連覇
938年度 脅威の115勝
996年度 身売りを行い、球団名を改定、本拠地移籍を行う。土岐トワイライトペガサスへ。





スタッフ紹介


元監督

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
あずき。 れもん。 投手 右右 北海道 688-704(BBL) 783-

前監督

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
徳島 生焼け玉子 投手 右右 徳島県 600-617(BBL) 721-782

前前監督

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
和田竜二 rgg1126 内野手 右右 埼玉県 491-503(BBL) 610-720

会長

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
藍井エイル eir_ruru 投手 右右 北海道 412-430(BBL) 465-

元コーチたち

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
チンチラ サーバル 投手 右右 ジャパリパーク 443-462(BBL) 481-
星空凛 こーさか 外野手 左左 国立音ノ木坂学院高校 447-466(BBL) 489-
ツバクロー a6iHtv 投手 右右 乙女な金本 521-538(BBL) 555-
米津玄師 eir_ruru 投手 右右 徳島県 391-411(BBL) 557-
滝川みう ソプルート 内野手 右右 埼玉県 491-503(BBL) 557-

殿堂入り(旧)


選定基準
+ ...
~投手~

通算勝利200勝~
通算ホールド250H~
通算セーブ250セーブ~

~野手~

通算安打3000安打~

~共通~
規定タイトル数(25以上)、SBL記録達成選手等

宮崎フェニックス生え抜きである事

◎以上の条件のいずれかを達成した選手は、首脳陣会議により選出され、殿堂入りとします。

◎殿堂入りになると掲載されます。

◎1製作者につき何人でも選出される可能性もあり。

殿堂入りが決定したら不定期に記事にて紹介をいたします。

◎宮崎ジャパリフェニックス元監督 藍井エイル
殿堂入り選手
+ ...
【第1回JPh殿堂入り選手】
+ ...
松山弘平外野手(製作者:rgg1126) ♯5
宮崎フェニックス(465-491)

基準クリア記録
4064安打
774盗塁

44歳までジャパリフェニックスを支え続けた。
鉄壁の宮崎においてリードオフマンを務めた。
宮崎の勝利に貢献し続けた安打数はフェニックス史上最多、盗塁数は歴代4位と大記録を残した。
首位打者2回、最多安打4回、最高出塁率5回、最多盗塁王6回、ベストナイン3回、ゴールデングラブ1回とタイトルを総なめにした。

【第2回MPh殿堂入り選手】
+ ...
氷川日菜外野手(製作者:てぃーる) ♯99
宮崎フェニックス(481-505)


基準クリア記録
3000安打

25年間フェニックス一筋で選手生命を送った。
チャンスにめっぽう強く得点圏打率は歴代3位を記録。
いっぽうで、歴代最多失策など守備面ではネタにされることも多く、SBLを盛り上げた。
首位打者2回、最多安打2回、最高出塁率3回でフェニックスの優勝にも大きく貢献した。




不死鳥会


現在運営中

選定基準
+ ...
以下の条件のうち1つでも達成していること。また、フェニックスに15年間以上在籍していて、フェニックスで引退していることが必須条件。

<野手成績条件>
3000安打
500本塁打
1500打点
500盗塁
600FP
700盗塁刺

<投手成績条件>
175勝
250H
250S
2500投球回
2500奪三振
1300登板
勝率7割 ※
※ 前提条件として100勝以上していることが求められる。

加入選手
+ ...
【不死鳥会会員NO.1】
+ ...
川崎沙希外野手(製作者:OSIRIS) ♯8
宮崎フェニックス(576-589,600)

基準クリア記録
500本塁打達成(603本塁打)

タイトルもB9を5回、最多本塁打と最多打点を2回ずつ、またMVPも獲得している大砲。588年度には、5番を打ち打率.326、69本塁打、126打点という驚異の成績を残し、フェニックスの優勝、SBLシリーズ制覇に大きく貢献した。


【不死鳥会会員NO.2】
+ ...
美々津あさひ捕手(製作者:遊び兎) ♯22
宮崎フェニックス(613-615,618-635)


基準クリア記録
700盗塁刺達成(705盗塁刺)

GG賞を4回、B9を2回受賞している鉄壁の捕手。全盛期には打率.298を記録するなど打撃面でもチームをリードした。



選手紹介


年度ごとのスタメンはページで確認してね


年度別成績



300年代
+ ...
368-377
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
368 2 74 55 11 .574 .206(1位) 2.10(4位) .987(1位) 22(4位) 337(3位) 313(3位)
369 2 70 62 8 .530 .207(5位) 1.86(2位) .984(2位) 31(2位) 344(1位) 293(2位)
370 2 76 54 10 .585 .235(3位) 2.34(4位) .983(2位) 28(6位) 423(1位) 352(2位)
371 4 62 65 13 .488 .222(6位) 2.28(3位) .982(3位) 41(3位) 346(5位) 375(3位)
372 4 64 73 3 .467 .244(4位) 2.59(3位) .984(3位) 32(5位) 389(5位) 389(3位)
373 6 53 79 8 .402 .236(6位) 3.14(5位) .982(3位) 38(5位) 404(6位) 475(6位)
374 6 57 79 4 .419 .245(6位) 3.22(6位) .982(2位) 42(5位) 421(5位) 490(5位)
375 6 39 92 9 .298 .248(5位) 3.69(6位) .980(4位) 56(5位) 375(6位) 554(6位)
376 6 55 82 3 .401 .253(6位) 3.33(6位) .978(4位) 47(4位) 424(5位) 512(5位)
377 4 61 70 9 .466 .262(3位) 3.49(6位) .974(5位) 80(2位) 494(3位) 566(6位)
378 6 52 84 4 .382 .261(5位) 3.93(6位) .979(4位) 92(2位) 433(5位) 586(5位)
378-387
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
378 6 52 84 4 .382 .261(5位) 3.93(6位) .979(4位) 92(2位) 433(5位) 586(5位)
379 4 62 76 2 .449 .279(3位) 4.19(5位) .986(2位) 88(2位) 535(3位) 612(5位)
380 4 58 75 7 .436 .275(5位) 3.93(4位) .986(2位) 81(4位) 496(5位) 580(4位)
381 4 63 73 4 .463 .276(3位) 4.08(5位) .986(1位) 103(3位) 550(3位) 617(4位)
382 4 65 70 5 .481 .279(3位) 3.75(3位) .988(1位) 121(3位) 532(3位) 546(3位)
383 5 60 76 4 .441 .281(3位) 4.51(5位) .984(1位) 129(3位) 663(2位) 676(5位)
384 4 61 74 5 .452 .268(4位) 4.19(6位) .985(1位) 134(3位) 502(3位) 620(5位)
385 6 47 88 5 .348 .261(6位) 4.66(6位) .982(2位) 104(4位) 444(6位) 693(6位)
386 4 58 82 0 .414 .259(4位) 4.69(6位) .976(6位) 71(4位) 526(3位) 709(6位)
387 6 53 85 2 .384 .231(6位) 3.87(6位) .978(6位) 48(6位) 392(5位) 583(6位)
388-399
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
388 3 68 65 7 .511 .247(4位) 3.43(6位) .979(4位) 56(4位) 452(4位) 538(6位)
389 4 67 68 5 .496 .244(4位) 3.93(6位) .979(3位) 71(3位) 440(4位) 594(6位)
390 6 41 94 5 .304 .235(5位) 3.80(6位) .979(4位) 68(3位) 377(4位) 589(6位)
391 5 53 79 8 .402 .225(5位) 3.30(5位) .979(5位) 57(3位) 380(5位) 503(6位)
392 6 47 88 5 .348 .260(3位) 4.17(6位) .967(6位) 86(1位) 446(6位) 651(6位)
393 5 60 75 5 .444 .277(2位) 3.95(4位) .965(6位) 97(2位) 547(4位) 630(4位)
394 4 61 72 7 .459 .255(3位) 3.23(2位) .979(5位) 56(4位) 481(3位) 514(2位)
395 3 66 70 4 .485 .269(2位) 3.08(3位) .979(6位) 59(4位) 508(3位) 475(2位)
396 2 81 51 8 .614 .272(3位) 2.94(2位) .980(6位) 67(3位) 595(2位) 462(2位)
397 2 83 55 2 .601 .293(1位) 2.85(2位) .981(3位) 71(3位) 641(2位) 438(2位)
400年代
+ ...
400-407
+ ...
400 1 95 41 4 .699 .274(1位) 2.57(1位) .979(6位) 37(4位) 626(1位) 398(2位)
401 1 97 38 5 .719 .298(1位) 2.49(1位) .984(3位) 48(4位) 743(1位) 377(1位)
402 2 80 53 7 .602 .278(1位) 2.71(3位) .979(5位) 61(3位) 630(1位) 418(3位)
403 1 93 45 2 .674 .287(1位) 2.70(1位) .982(4位) 85(2位) 642(1位) 423(2位)
404 1 97 39 4 .713 .296(1位) 2.48(1位) .982(4位) 104(2位) 670(1位) 384(1位)
405 1 85 52 3 .620 .279(1位) 2.43(2位) .986(3位) 95(2位) 574(1位) 359(1位)
406 1 96 39 5 .711 .296(1位) 2.11(1位) .986(3位) 130(1位) 631(1位) 322(1位)
407 1 104 32 4 .765 .299(1位) 1.81(1位) .984(2位) 144(1位) 676(1位) 299(1位)
408-417
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
408 1 97 39 4 .713 .299(1位) 2.25(1位) .984(3位) 164(1位) 672(1位) 341(1位)
409 1 91 16 3 .64 .289(1位) 2.31(1位) .980(3位) 145(2位) 625(1位) 358(1位)
410 1 91 45 4 .669 .293(1位) 2.38(1位) .977(5位) 148(1位) 592(1位) 388(1位)
411 1 84 53 3 .613 .272(1位) 2.54(1位) .978(3位) 139(1位) 552(1位) 408(1位)
412 1 85 52 3 .620 .288(1位) 2.56(1位) .973(4位) 155(1位) 600(1位) 398(1位)
413 1 82 54 4 .603 .274(1位) 2.35(1位) .975(5位) 126(1位) 584(1位) 390(1位)
414 1 102 38 0 .729 .293(1位) 2.34(1位) .978(3位) 147(1位) 638(2位) 365(1位)
415 1 91 46 3 .664 .295(1位) 2.20(1位) .984(3位) 141(1位) 630(1位) 340(1位)
416 1 87 48 5 .644 .287(2位) 2.19(1位) .981(3位) 94(2位) 623(1位) 349(1位)
417 1 101 37 2 .732 .311(1位) 2.36(1位) .984(2位) 137(1位) 681(1位) 357(1位)
418-427
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
418 1 107 28 5 .793 .310(1位) 2.31(1位) .979(3位) 167(1位) 790(1位) 359(1位)
419 2 79 58 4 .577 .264(2位) 3.04(3位) .982(2位) 73(4位) 516(2位) 478(4位)
420 2 83 51 6 .619 .288(1位) 3.22(3位) .978(4位) 106(2位) 670(1位) 505(3位)
421 2 76 60 6 .559 .269(2位) 3.45(4位) .984(2位) 81(3位) 600(1位) 529(4位)
422 1 91 43 6 .679 .286(1位) 3.08(3位) .972(2位) 87(2位) 660(1位) 473(2位)
423 1 81 56 3 .591 .244(3位) 2.77(2位) .985(2位) 75(2位) 563(1位) 424(2位)
424 2 84 51 5 .622 .249(4位) 2.69(2位) .987(2位) 85(2位) 510(2位) 393(1位)
425 3 71 61 8 .538 .231(5位) 2.65(1位) .984(2位) 81(2位) 464(4位) 401(1位)
426 2 80 55 5 .593 .250(4位) 2.86(1位) .985(1位) 85(2位) 549(3位) 423(1位)
427 3 69 68 3 .504 .249(5位) 3.20(2位) .982(1位) 76(2位) 507(4位) 471(1位)
428-437
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
428 2 75 61 4 .511 .265(4位) 2.72(1位) .985(2位) 64(3位) 510(4位) 419(1位)
429 4 59 71 10 .454 .254(4位) 2.94(1位) .986(1位) 92(2位) 440(4位) 441(1位)
430 5 66 69 5 .489 .267(5位) 3.11(1位) .986(1位) 110(2位) 482(6位) 467(1位)
431 5 62 67 11 .481 .263(5位) 3.19(1位) .985(2位) 128(2位) 460(5位) 484(1位)
432 4 73 62 5 .541 .284(3位) 3.27(4位) .987(2位) 154(1位) 553(4位) 497(4位)
433 2 86 49 5 .637 .288(1位) 2.37(1位) .989(1位) 131(1位) 552(3位) 367(1位)
434 2 80 54 6 .597 .282(3位) 2.47(2位) .986(2位) 157(1位) 574(4位) 372(2位)
435 2 86 50 4 .632 .276(3位) 2.50(2位) .987(1位) 193(1位) 596(4位) 384(2位)
436 2 82 54 4 .603 .275(3位) 2.38(1位) .286(2位) 164(2位) 538(4位) 357(1位)
437 1 95 42 3 .693 .287(2位) 2.18(1位) .979(3位) 120(3位) 689(1位) 355(1位)
438-447
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
438 1 103 35 2 .746 .308(1位) 1.99(1位) .976(4位) 129(3位) 743(1位) 325(1位)
439 1 115 22 3 .839 .313(1位) 1.90(1位) .975(3位) 186(1位) 824(1位) 308(1位)
440 1 112 27 1 .806 .308(1位) 1.51(1位) .975(5位) 116(3位) 685(1位) 248(1位)
441 1 115 24 1 .827 .298(1位) 1.47(1位) .980(4位) 105(3位) 736(1位) 225(1位)
442 1 109 30 1 .784 .308(1位) 1.94(1位) .973(6位) 62(3位) 779(1位) 301(1位)
443 1 108 31 1 .777 .297(1位) 1.97(1位) .973(4位) 100(3位) 717(1位) 323(1位)
444 1 109 26 5 .807 .296(1位) 1.75(1位) .978(3位) 95(3位) 714(1位) 277(1位)
445 1 99 37 4 .728 .289(2位) 2.08(1位) .977(4位) 100(2位) 647(2位) 327(1位)
446 1 95 40 5 .704 .281(2位) 2.07(1位) .980(2位) 78(4位) 561(2位) 315(1位)
447 1 87 46 7 .654 .275(4位) 2.56(1位) .974(3位) 89(4位) 597(2位) 411(1位)
448-457
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
448 1 100 38 2 .725 .288(1位) 2.45(1位) .982(2位) 133(2位) 638(1位) 372(1位)
449 1 92 42 6 .687 .277(2位) 2.38(1位) .984(2位) 157(1位) 544(2位) 372(1位)
450 2 83 53 4 .610 .274(4位) 2.81(1位) .976(5位) 152(1位) 533(3位) 444(2位)
451 1 93 44 3 .679 .293(3位) 2.99(2位) .983(2位) 202(1位) 671(1位) 451(2位)
452 2 88 49 3 .642 .284(4位) 2.99(2位) .983(2位) 175(1位) 633(3位) 453(2位)
453 2 81 56 3 .591 .275(4位) 2.96(1位) .980(3位) 169(1位) 601(3位) 448(1位)
454 2 87 52 1 .626 .293(位) 3.14(位) .971(位) 197(位) 644(位) 500(位)
455 4 76 63 1 .547 .290(2位) 2.90(1位) .967(6位) 215(1位) 598(3位) 497(4位)
456 2 81 55 4 .596 .280(2位) 2.98(1位) .968(6位) 209(1位) 616(1位) 496(3位)
457 1 102 36 2 .793 .292(3位) 2.36(1位) .968(6位) 214(1位) 648(2位) 397(1位)
458-464
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
458 2 96 41 3 .701 .295(1位) 2.70(2位) .971(5位) 226(1位) 675(2位) 431(2位)
459 1 94 41 5 .696 .304(1位) 2.43(2位) .952(6位) 192(1位) 780(1位) 455(2位)
460 1 102 35 3 .745 .303(1位) 2.04(1位) .969(4位) 186(1位) 687(1位) 333(1位)
461 2 96 39 5 .711 .283(1位) 2.12(2位) .973(4位) 167(1位) 634(1位) 340(2位)
462 1 90 45 5 .667 .271(1位) 1.84(1位) .970(5位) 141(1位) 493(2位) 306(1位)
463 2 73 63 4 .537 .272(2位) 2.91(3位) .976(5位) 135(1位) 508(2位) 450(3位)
464 3 78 69 3 .569 .283(3位) 3.49(4位) .975(3位) 163(1位) 607(2位) 545(4位)
465-474(買収後)
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
465 2 76 59 5 .563 .283(3位) 3.59(5位) .983(1位) 124(2位) 580(2位) 540(5位)
466 3 75 58 7 .564 .279(3位) 3.31(4位) .985(1位) 133(2位) 566(3位) 493(4位)
467 5 67 67 6 .500 .272(4位) 3.51(5位) .985(2位) 109(4位) 513(3位) 534(5位)
468 5 64 73 3 .467 .255(5位) 3.50(5位) .993(1位) 115(3位) 445(5位) 500(3位)
469 5 59 74 7 .444 .255(5位) 3.76(5位) .991(1位) 132(3位) 415(5位) 550(4位)
470 5 61 77 2 .442 .241(6位) 3.46(3位) .989(1位) 120(3位) 400(5位) 503(3位)
471 4 63 70 7 .474 .265(5位) 3.38(3位) .992(1位) 129(4位) 490(4位) 500(3位)
472 5 64 73 3 .467 .253(5位) 3.60(3位) .988(1位) 118(4位) 464(5位) 525(3位)
473 5 50 83 7 .376 .267(5位) 4.67(6位) .970(5位) 128(2位) 529(5位) 757(6位)
474 2 75 60 5 .556 .261(4位) 3.08(2位) .975(4位) 119(2位) 565(2位) 498(2位)
475-484
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
475 2 75 56 9 .573 .264(4位) 2.91(2位) .976(4位) 148(1位) 568(2位) 467(2位)
476 3 68 67 5 .504 .262(3位) 3.47(4位) .971(5位) 112(3位) 551(3位) 550(4位)
477 3 67 69 4 .493 .248(4位) 3.24(3位) .978(5位) 81(3位) 492(4位) 505(3位)
478 3 64 70 6 .478 .248(4位) 2.73(2位) .989(1位) 96(3位) 440(4位) 410(2位)
479 2 77 57 6 .575 .267(3位) 2.67(2位) .987(1位) 124(1位) 510(4位) 398(2位)
480 4 63 73 4 .463 .251(4位) 2.81(3位) .985(1位) 130(1位) 414(4位) 425(3位)
481 2 74 60 6 .552 .258(5位) 2.92(2位) .984(1位) 152(1位) 435(5位) 445(2位)
482 3 74 59 7 .556 .256(5位) 2.50(1位) .986(1位) 175(1位) 416(5位) 369(1位)
483 1 88 48 4 .647 .278(3位) 2.44(1位) .979(2位) 187(1位) 553(3位) 385(1位)
484 2 80 56 4 .588 .264(5位) 2.16(1位) .981(2位) 166(1位) 469(5位) 367(1位)
485-494
+ ...
年度 順位 勝利 敗北 分け 勝率 打率 防御率 守備率 盗塁 得点 失点
485 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
486 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
487 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
488 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
489 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
490 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
491 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
492 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
493 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)
494 . .(位) .(位) .(位) (位) (位) (位)

SBLシリーズ戦績



368-464
+ ...
年度 対戦相手 勝利 敗北 分け 結果
398 リコリス 3 3 0 初制覇
399 ビリーズ 1 4 0 敗退
400 ビリーズ 3 3 0 敗退
401 ビリーズ 1 4 0 敗退
403 リコリス 1 4 0 敗退
404 リコリス 3 3 0 2回目
405 リコリス 0 4 0 敗退
406 ストロングキャッツ 4 1 0 3回目
407 リコリス 3 3 0 4回目
408 ストロングキャッツ 0 4 0 敗退
409 ストロングキャッツ 4 0 0 5回目
410 ストロングキャッツ 3 3 0 6回目
411 リコリス 3 3 0 敗退
412 リコリス 4 0 0 7回目
413 ビリーズ 3 1 1 8回目
414 ビリーズ 2 4 0 敗退
415 ならズ 4 1 0 9回目
416 リコリス 3 3 0 敗退
417 リコリス 4 0 0 10回目
418 ビリーズ 3 3 0 敗退
422 ビリーズ 3 3 0 11回目
423 ならズ 0 4 0 敗退
437 リコリス 4 1 0 12回目
438 リコリス 3 3 0 13回目
439 リコリス 4 0 0 14回目
440 リコリス 3 3 0 敗退
441 ならズ 3 2 1 15回目
442 ならズ 4 2 0 16回目
443 ビリーズ 4 2 0 17回目
444 ビリーズ 3 3 0 18回目
445 ストロングキャッツ 3 3 0 敗退
446 ビリーズ 3 3 0 敗退
447 ビリーズ 4 1 0 敗退
448 リコリス 2 4 0 敗退
449 リコリス 3 3 0 敗退
451 ビリーズ 4 2 0 19回目
465-
+ ...
年度 対戦相手 勝利 敗北 分け 結果
483 ならズ 0 3 2 敗退
495 リコリス 3 3 0 20回目
496 ビルダーズ 4 3 21回目
497 ドリームズ


歴代開幕投手



368-377
+ ...
368 武藤敬司
369 抹茶
370 鶏胸肉もも子
371 鶏胸肉もも子
372 鶏胸肉もも子
373 鶏胸肉もも子
374 小川怜
375 小川怜
376 シルバー文鳥
377 シルバー文鳥
378-387
+ ...
378 鶏胸肉もも子
379 鶏胸肉もも子
380 鶏胸肉もも子
381 鶏胸肉もも子
382 鶏胸肉もも子
383 鶏胸肉もも子
384 九條琴葉
385 九條琴葉
386 くりぼー
387 くりぼー
388-397
+ ...
388 くりぼー
389 上茶谷大河
390 上茶谷大河
391 マオ
392 マオ
393 マオ
394 白河ことり
395 九戸政実
396 白河ことり
397 白河ことり
398-407
+ ...
398 白河ことり
399 サム
400 サム
401 サム
402 伊勢
403 伊勢
404 牛乳
405 牛乳
406 FA-78[G]
407 FA-78[G]
408-417
+ ...
408 東克樹
409 東克樹
410 七瀬
411 七瀬
412 東克樹
413 東克樹
414 ダイナマイト四国
415 ダイナマイト四国
416 郷ひろみ
417 郷ひろみ
418-427
+ ...
418 郷ひろみ
419 抹茶プリン
420 カフェラテ
421 カフェラテ
422 カフェラテ
423 カフェラテ
424 カフェラテ
425 カフェラテ
426 カフェラテ
427 カフェラテ
428-437
+ ...
428 カフェラテ
429 横井和毅
430 横井和毅
431 横井和毅
432 横井和毅
433 横井和毅
434 閃光
435 覚醒の地
436 覚醒の地
437 覚醒の地
438-447
+ ...
438 覚醒の地
439 久川颯
440 久川颯
441 久川颯
442 久川颯
443 久川颯
444 日比野揚羽
445 日比野揚羽
446 琉夏2号
447 琉夏2号 ✖︎
448-457
+ ...
448 琉夏2号
449 琉夏2号
450 水野滉也
451 水野滉也
452 夜叉九郎
453 夜叉九郎
454 夜叉九郎
455 戸沢盛安
456 戸沢盛安
457 戸沢盛安 ✖︎
458-467
+ ...
458 戸沢盛安 ✖︎
459 花山薫
460 花山薫
461 花山薫 ✖︎
462 花山薫 ✖︎
463 千代の富士脱臼
464 千代の富士脱臼 ✖︎
465 千代の富士脱臼
466 桜弥上
467 クマ
468-477
+ ...
468 クマ ✖︎
469 クマ
470 最上葵
471 最上葵
472 最上葵
473 最上葵
474 最上葵
475 最上葵
476 未来の勇者
477 押本ユリ
478-487
+ ...
478 押本ユリ
479 KUSHIDA
480 KUSHIDA
481 真中あお
482 真中あお
483 未来の勇者
484 未来の勇者
485 未来の勇者
486 未来の勇者
487 クマ
488-497
+ ...
488 クマ
489 クマ
490 クマ
491 最上侑紀
492 最上侑紀
493 最上侑紀
494 ステハゲ
495
496
497
498-507
+ ...
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508-517
+ ...


フェニックス•スタジアム


概要
+ ...
海沿いにある。屋根はないが、雨天でもなぜか試合ができる造り。ほぼ全ての試合、満員御礼である。試合が無い時期には有名アーティストのコンサートなどが行われている。敷地内には終身名誉監督の無限監督の像が立っている。
現在はジャパリエンタルランドによるテーマパークの併設も検討されている。
規模
+ ...
収容能力:41,070人
左翼:100m
左中間:114.3m
中堅:128.0 m
右中間:114.3 m
右翼:100m
フェンス:3.4 m
グラウンド:人工芝

球場飯
+ ...
コンコースには、しんもえ畜産が経営する店舗が並び、
そこの球場飯がとても美味しいと評判である。その日に
出荷された新鮮な肉を使用している。メニューの多く
は選手のリクエスト、監修である。

宮崎フェニックスのwiki


+ ...
宮崎フェニックス
略称 フェニックス / MPh
所属 SBL機構 βリーグ
創設 368年度
本拠地 宮崎
親会社 しんもえ畜産
オーナー(製作者) 中岳十五郎sinmoe
終身名誉監督(製作者) 無限無限
前監督(製作者) 琵琶池十八郎sinmoe
会社ロゴ(戯言ミケさん作
球団ロゴ(ひかりさん作
球団ロゴ2(ɴᴀᴄʜɪさん作

終身名誉監督からメッセージ


宮崎フェニックス前監督(現終身名誉監督)の無限です。
オーソドックスな采配で勝利を目指しつつ、みんなで楽しく戦っていけたらいいなと思ってます。
ゲームなので肩の力を抜いて楽しむ事をモットーに頑張りますが、その内面かなりの負けず嫌いなのでオーダーなどはガチでいきますが、できる限りコーチや選手の皆さんの意見や希望を取り入れつつバランスを取りながらやっていきたいです。
まずはシーズンを戦い抜く事が大事。結果はおのずとついてくるものだと思います。
集まってくれた選手達にがっかりされないよう、未来の名将になれるように精一杯頑張ります。

スタッフ紹介


終身名誉監督(元監督)

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
無限 無限 投手 左左 神奈川県 283-299(BBL) 368-418

2代目監督

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
琵琶池十八郎 sinmoe 投手 左左 宮崎県 380-402(BBL) 419-464

元コーチ

選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間 在任期間
小池十四郎 sinmoe 投手 右右 宮崎県 290-314(BBL) 368-418
選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間
日比乃揚羽 無限 投手 左左 東京都 426-448(SBL)
選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間
ハイゴッグ ラミール 捕手 右左 福岡県 433-454(SBL)
選手名 製作者名 ポジション 投打 出身地 出場期間
グフ飛行試験型 ラミール 内野手 右右 福岡県 455-(SBL)

殿堂入り選手


選定基準
+ ...
~投手~

通算勝利180勝~
通算ホールド300H~
通算セーブ350セーブ~

~野手~

通算安打3000安打~
通算本塁打400本塁打~
通算盗塁数400盗塁~

~共通~

宮崎フェニックス生え抜きである事

◎以上の条件のいずれかを達成した選手は、首脳陣会議により選出され、殿堂入りとします。

◎殿堂入りになると球団Wikiに掲載されます。

◎1製作者につき何人でも選出される可能性もあり。

◎殿堂入りが決定したら不定期に記事にて紹介を致します。

◎宮崎フェニックス終身名誉監督 無限
殿堂入り選手
+ ...
【第1回MPh殿堂入り選手】
+ ...
クマ外野手(製作者:unsaga) ♯36
宮崎フェニックス(368-392)

基準クリア記録
3298安打
607本塁打

41歳になるまで宮崎フェニックスの4番に座り続けた選手。
特に右投手に強く、四死球も多く選球眼も光った。
宮崎の優勝を誰よりも望むスラッガーは25年間黙々とバットを振り続け、描いたアーチはなんと607本。SBL歴代11位。
特に383年度には年間48本塁打と大暴れした。
打点王1回、ベストナイン8回と実績も申し分なし。
見事殿堂入り第1号となった。
【第2回MPh殿堂入り選手】
+ ...
はす はす男外野手(製作者:はすはす) ♯52
宮崎フェニックス(385-404)


基準クリア記録
551本塁打

宮崎が誇る和製大砲。プロ生活20年で551本もの本塁打を量産した。明るい性格でチームのムードメーカーを務め、チームの低迷期を盛り上げた。キャリアハイは401年度で打率.303本塁打75打点158と度肝を抜く成績を残した。獲得タイトルも最優秀選手を始め、本塁打王3回、打点王3回と申し分ない。今後の動向に注目だ。
【第3回MPh殿堂入り選手】
+ ...
京本 水輝投手(製作者:K4Y) ♯25
宮崎フェニックス(390-410)


基準クリア記録
464セーブ

宮崎フェニックス投手陣を支えた絶対的守護神。ルーキーイヤーから中継ぎの一角を担い、395年からクローザーへ配置転向し潜在能力が開花した。400年度にプロ初タイトルとなる最多セーブ投手賞に輝くとそこから更にセーブを積み重ね実に6度のセーブ投手賞タイトルを手にした。極めて低い被安打率で通算WHIPも1.04と実績も申し分ない。通算セーブ数はSBL歴代6位の成績である。
【第4回MPh殿堂入り選手】
+ ...
投手(製作者:king777) ♯21
宮崎フェニックス(399-418)


基準クリア記録
262勝(57敗)

20年間宮崎一筋で投げ続けた鉄腕。
不規則に曲がるナックルカーブに鋭く落ちるフォークを織り交ぜた投球術で実に262勝を上げた。
通算勝率.821は驚異的。
1世代目ながら41個のタイトルを獲得し、名実共に伝説となった。
現在は休止しており2世代目の動向に注目。
【第5回MPh殿堂入り選手】
+ ...
超量産型野球用体M2投手(製作者:hino) ♯1
宮崎フェニックス(394-411)


基準クリア記録
325H




22歳で入団した大卒右腕。
即戦力として期待されルーキーイヤーから中継ぎの一角を担った。
セットアッパーながら、398年宮崎フェニックス初優勝時のSBL最高殊勲選手に輝いている。
変化の大きい高速シュートと緩急の効いたチェンジアップを武器に325個のホールドを積み上げた。
【第6回MPh殿堂入り選手】
+ ...
東克樹投手(製作者:ふみたそ) ♯11
宮崎フェニックス(394-416)


基準クリア記録
246勝




宮崎一筋23年間で歴代7位の246勝を上げたレジェンド左腕。
精密なコントロールと気迫のこもった投球で数々のタイトルを掴み取った。
キャリアハイは34歳時の410年で投手6冠を上げ、チームに貢献した。
通算投球回数や通算奪三振など多くの記録で歴代入りしている。
【第7回MPh殿堂入り選手】
+ ...
四条貴音外野手(製作者:友人B) ♯1
宮崎フェニックス(368-392)


基準クリア記録
4029安打
594盗塁




現役生活25年で通算4029安打を打った宮崎の鉄人。
長年に渡り主力として宮崎を引っ張った。
間違えなく宮崎の聡明期を支えた1人である。
優勝の経験こそ無いものの安定した成績で主に1番、3番を担った。
タイトルは盗塁王3回のみだが、記憶に残る選手として42歳まで走り続けた。
【第8回MPh殿堂入り選手】
+ ...
雪見大福投手(製作者:まる) ♯11
宮崎フェニックス(412-430)


基準クリア記録
339ホールド


929試合登板で通算339ホールドを上げた宮崎の絶対的セットアッパー。
414年にブルペン陣の一角としてデビューし、418年から本格的に勝ちパターンとして活躍した。
キャリアハイは28歳時の422年で33ホールドをあげ見事最優秀中継ぎ投手賞を獲得した。
いずれも精度の高い変化球を駆使し、安定した防御率を残し続けた。




フェニックス球場飯メニュー(しんもえ)

+ ...
• 宮崎県産和牛モモステーキ
• 宮崎県産豚ロース生姜焼き
• 宮崎牛ロースすき焼き
• 宮崎県産豚ローストン勝
• 宮崎牛肩ロースステーキ
• 鶏ささみ昆布締め
• 牛肉のしぐれ煮
• 宮崎牛ロースステーキ
• みやざき地頭鶏炭火焼
• 馬刺し
• 牛すね肉煮込み
• 牛リブロースステーキ
• 宮崎フェニックス優勝記念焼肉セット
優勝決定から次シーズン優勝チーム決定まで
• ジンギスカン
祐希選手(坂道46)からのリクエスト
• 宮崎牛を使った餃子
ケンセイ・ライゴウ選手(ɴᴀᴄʜɪ)リクエスト。牛肉餃   
子ってうまそう
• チキン南蛮
京本 水輝選手(K4Y)のリクエスト。甘酢もタルタル
ソースもおっさんの手作り
• 宮崎ブランド豚のラフテーのおにぎり
ケンセイ・ライゴウ選手(ɴᴀᴄʜɪ)のリクエスト。米は
えびの産ヒノヒカリ
• 地頭鶏醤油らぁめん
• フルアーマー丼
5種類の肉を食え
• 宮崎牛カレー
織部里沙選手(eir_ruru) リクエスト。
• 牛タン弁当
hoop選手(pontiti)リクエスト。
• マンゴーパフェ
はねくりぼー選手(れっきー)リクエスト。
• 宮崎牛ハンバーグ
七瀬選手(坂道46)リクエスト。
• 牛肉辛麺
パーラ(O川R法)選手(がらくとしだーぜ)リクエス
ト。宮崎名物の組み合わせ
• 特濃マンゴーラッシー・インドカレーセット
桑原・京本 水輝・七瀬 のリクエスト。
• キンカンゼリー
ケンセイ・ライゴウ選手(ɴᴀᴄʜɪ)リクエト。
完熟きんかん「たまたま」を贅沢に使ってみた
•  |ω`)o京本さん400S記念の味噌カツ
京本 水輝選手(K4Y)リクエスト。
•宮崎肉寿司!! 牛肉馬肉鶏肉豚肉など
ブエナ・ヴィスタ選手(ɴᴀᴄʜɪ)七瀬選手(坂
道46) の合同案。加熱済み
• ビーフジャーキー
オラウータン選手(speed star )リクエスト。和牛
モモ肉を使った贅沢品
• 日向夏を使ったしゃぶしゃぶのたれ
七瀬選手(坂道46)リクエスト。サラダとかにもあう
よ
• 宮崎牛の肉うどん(っ'ヮ'c)
南郷 夕花選手(K4Y)リクエスト。
• 豚の生姜焼き
山口一郎選手(pontiti) リクエスト
• 宮崎牛ステーキバーガーいかがっすか!?!
被検体三三七号キアラ選手(ɴᴀᴄʜɪ)厚さは4.6セン
チ。
• OG祐希の豚骨らーめん
飛鳥選手(坂道46)球場の屋台で販売中。サイン付
• 狂気の唐揚げ
ゲム・カモフ選手(ラミール) 鶏胸肉を使用してが鶏
モモ肉の食感やジューシーさを体現させた唐揚げ
• 宮崎牛ひつまぶし御膳\('0' )>
キアラ・ソレラ選手(ɴᴀᴄʜɪ)ドヤ顔が見える見える
• 宮崎地鶏のかしわめし弁当
鬼島 健治選手(マイトー)リクエスト
• 宮崎名物肉巻きおにぎり
飛鳥選手(坂道46)リクエスト
• タンドリーチキン食べたい(?)
中田 ごりら選手(gorilla15)謹製。ウホウホ言いなが
ら焼いてます。
•冷や汁と外郎のセット売り
迅電選手(おらいおん)暑いときには冷汁。
デザートに外郎も
• 七瀬のたこ焼き•焼きそば•お好み焼き
飛鳥選手(坂道46)粉もんセットやで〜。ビィィルが
欲しい
• 3名復帰記念ステーキケーキ
くりぼーる選手(れっきー)          Ω<
それはステキですね!
• マンゴー大福
コルネ・マルシェ選手(ɴᴀᴄʜɪ)大福の中にマンゴーを 
そのまま一個ぶち込んだ一品
•へべすハイボール
コルネ・マルシェ選手(ɴᴀᴄʜɪ)さっぱりいただくハイ
ボール
• 宮崎牛ヒレカツサンド
コルネ・マルシェ選手(ɴᴀᴄʜɪ) 赤字覚悟のサービス品
• マンゴータピオカミルクティー
コルネ・マルシェ選手(ɴᴀᴄʜɪ)めっちゃくちゃ甘そう
• 豚肉トンテキ
下町のステーキ
• 宮崎産豚のヤキトリ
豚バラはヤキトリに入るわね
• 地鶏の炭火焼き球場限定
ビールに合う
• 牛タン弁当大盛り
ビールセットにするとお得
• 鶏天弁当
テイクアウトは大事よな
• 豚生姜焼き弁当
弁当類を充実させたい
• 三色のり弁
牛豚鶏の三種類の肉が乗ったのり弁当
• サーロインステーキ丼
本物の宮崎牛サーロインを使った贅沢な丼もの。生産直売
ならではの価格でどうぞ
• 馬すじ煮込み
麻衣選手(坂道46)馬だけに ウマい
• 鶏から揚げ盛り合わせ
レモンはお好みで
• かつ丼セット
球場で食べるかつ丼。ビールorソフトドリンクとセットで
• 豚丼セット
ピリ辛なのでビールとセットに


応援歌


応援歌 無限(チャンテ)
+ ...
前奏 限り無きパワーで(せーんしゅめーいー やまーだてつとーのリズム) 
白球飛ばせ(せーんしゅめーいー)
限り無き空まで … (選手名!) 
未来は無限大
かっ飛ばせー(選手名!)
※さあーチャンスだーもえあーがれー 
熱(あーつー)き魂
無限ーの力でー 白球飛ばせ
さあ行ーけよー 決めてーくれー 
今決ーめーてくーれー
運ーべーよー打ー球を 無限の空の彼方へとー
かっ飛ばせー(選手名!)
(※繰り返し)

作:飛鳥(坂道46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月11日 23:12