クロアシネコ

「クロアシネコ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

クロアシネコ - (2018/08/13 (月) 10:30:24) のソース

[[テスト]]中


-[[BBL選手名鑑]]に戻る

|BGCOLOR(#aaa):選手名|BGCOLOR(#aaa):製作者名|BGCOLOR(#aaa):選手画像|BGCOLOR(#aaa):所属球団|BGCOLOR(#aaa):背番号|BGCOLOR(#aaa):ポジション|BGCOLOR(#aaa):投打|BGCOLOR(#aaa):フォーム|BGCOLOR(#aaa):出場期間|BGCOLOR(#aaa):選手紹介|
|[[クロアシネコ>>https://bbl.webliru.com/information.php?info=p&id=2218]]|トリニータ|&image(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/lovegamers/attach/683/2828/クロアシネコニキ画像1.png,width=90,height=90)|東京スカイクロウズ(81-83)兵庫チーターズ(84)東京スカイクロウズ(85)愛知ドルフィンズ(86-87)北海道ワイルドベアーズ(88-91)福岡ダイヤモンドホーンズ(92-100)東京エンペラーズ(101)|70|外野手|左投右打|オープン|81年度~101年度|多数の球団を渡り歩いた外野手。驚異的なパワーを誇る長距離打者としてHRと打点を量産。94年度に初のB9に輝くと95年度には60HRを放ちHR王、翌年には打点王も獲得し97年度はMVP受賞。そして98年度には73HR(当時のシーズン最多HR記録)と197打点(シーズン最多打点)を叩きだすなど恐ろしいほどの活躍を見せた。通算でも1044得点2283安打502HR1514打点を記録した。|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:通算成績|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|&image(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/lovegamers/attach/683/2829/クロアシネコニキ画像20.png)|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:キャリアハイ|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|&image(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/lovegamers/attach/683/2830/クロアシネコニキ画像30.png)|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):CENTER:獲得タイトル|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|&image(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/lovegamers/attach/683/2831/クロアシネコニキ画像40.png)|



-[[BBL選手名鑑]]に戻る

#comment()

#back(left,hr)