グリソム アカデミー:調査
概要
リーパーの襲撃に備えグリソム アカデミーの生徒達が避難するために来た船は、何者かが信号を偽っていた。
これを調査するためグリソム アカデミーに向かい、必要性があれば生徒たちを救助する。
これを調査するためグリソム アカデミーに向かい、必要性があれば生徒たちを救助する。
ミッション発生期間
- 重要:パラヴェン完了後発生。
- 重要:シタデルを完了すると消滅。必ずその前に済ませておこう。
グリソム アカデミー:調査
ノルマンディーがグリソム アカデミーに到着した時は、既に生徒達の捕獲を狙うサーベラスの艦隊に囲まれていた。
グリソム アカデミーの理事長カーリー サンダースはシェパードに支援を要請する。
ドッキングベイは既に占拠されているため貨物室から侵入する事になる。
グリソム アカデミーの理事長カーリー サンダースはシェパードに支援を要請する。
ドッキングベイは既に占拠されているため貨物室から侵入する事になる。
グリソム アカデミー:緊急避難
カーリー サンダースに会う
アカデミー内には志願して残っている生徒が20人程いて、その中には連合のテック候補生やバイオティックスもいるとの事。
またサンダースはアンダーソンと面識があり20年来の付き合いの模様。
オリオン講堂で生徒達が閉じ込められたとの通信が入る。
またサンダースはアンダーソンと面識があり20年来の付き合いの模様。
オリオン講堂で生徒達が閉じ込められたとの通信が入る。
オリオン講堂に向かう
- 通路に出て2番目の区画、右の階段にアサルト ライフル スタビリティ ダンパー。
- サーベラスの攻撃を受け、バリアを張っている生徒レイラー ベラルミンを助けると名声獲得。
- レイラーのいる場所の教室にサブマシンガン ヒートシンク。
- ジェネレーターで可動しているシールドのある教室、向かって左のシールドがある方から出た廊下にM-22 エヴィスセレーター。
- 次のベンチが多数ある区画にレイラーの妹ショーン ベラルミンがいるが、すぐ救助しないと死亡してしまう。
- ショーンがいる側のベンチにネモニック バイザー。
- 同区画中央のベンチにM-96 マトック。
- 同区画のドア付近のラップトップがつながったジェネレーターを破壊すると、通信がつながりカーリー サンダースが生徒を鼓舞する。
生徒を守る
オリオン講堂に到着するとジャックが生徒達と共に、サーベラスに抵抗している。
再会の挨拶をする間もなくアトラスを含むサーベラス兵との戦闘になる。
再会の挨拶をする間もなくアトラスを含むサーベラス兵との戦闘になる。
- 生徒のバリアが破壊される前にサーベラスを迎撃しなくてはならない。
- また近距離でアトラスが登場するので注意。
サーベラスの端末を探す
サーベラス兵を迎撃した後、ジャックとの会話で彼女はこのアカデミーで教職に就いている事が分かる。
小隊メンバーに合わせ、専用会話あり。更にギャレスの会話はシェパードがギャレスとロマンスしているか否かで変わる。
ただし、この専用会話はME2で男性シェパードがジャックとロマンスをしていると無い。この場合はジャックとロマンスを継続するか別れるかを決めることができる。
コルテスから通信がくるが救助用シャトルの停船可能な時間は短く、別の脱出方法を取る事になる。
サンダースからの提案で、サーベラスのシャトルで脱出するため乗っ取られた監視システムを復旧させる。
小隊メンバーに合わせ、専用会話あり。更にギャレスの会話はシェパードがギャレスとロマンスしているか否かで変わる。
ただし、この専用会話はME2で男性シェパードがジャックとロマンスをしていると無い。この場合はジャックとロマンスを継続するか別れるかを決めることができる。
コルテスから通信がくるが救助用シャトルの停船可能な時間は短く、別の脱出方法を取る事になる。
サンダースからの提案で、サーベラスのシャトルで脱出するため乗っ取られた監視システムを復旧させる。
- 入ってきた入口を背にして、左奥のベンチにサーベラス カメラ制御装置がある。
(2でジャックが死亡していた場合、あるいは3からいきなりゲームを開始した場合(*1)は、もちろんジャックは登場せず、生徒の代表としてプラングリー少尉がジャックの代わりの役割を務める。だがプラングリーは、ミッションの最後でサーベラスにより射殺されてしまう)
手動解除を探す
- 磁気ロックを開けるため手動ドア解除が生徒達のいる部屋にある。
- 生徒達がいる部屋にアサルト ライフル高精度スコープ。
サーベラス シャトルに向かう
- 中庭はアトラスを含む多数の兵士、特にエンジニアが各所にタレットを配置しているので注意して進む。
- ジェネレーター付近で戦われると、シールドが強化されキリがなくなくるので優先して破壊すると良い。
- Wii U版のみ、後半にM-597 Ladonヘビーウェポンが置いてある。
- 中庭を抜けた直後バリアを張った生徒達がいる。
- ME2DLCのオーバーロードでディビッド アーチャーをグリソム アカデミーで治療させる選択をしていれば彼もここにいる。
EDIかギャレスが小隊メンバーに居る場合、ここでも専用会話がある。ただし、両方連れてきた場合はEDIの会話が優先される。このときのパラゴン選択肢会話は必見。
この会話の後、奥の部屋からM-96 マトックorM-22 エヴィスセレーター(クラスで変化)、スナイパー ライフル貫通モジュールが入手できる。
- ME2DLCのオーバーロードでディビッド アーチャーをグリソム アカデミーで治療させる選択をしていれば彼もここにいる。
- 次の区画に「シタデル:バイオティック アンプ インターフェイス」のバイオティック アンプの回路図。
- その次の区画にセリス評議会チェストプレート。
- また次の区画には無人のアトラス、この後の戦闘は激しいものになるので是非乗っておきたい。
生徒を守る
- ジャックと生徒達と合流、再び彼女達のバリアを防衛する。
- 相当量の敵が出現するが、アトラスに乗っているなら問題なくクリア出来るはず。
- 入り口を背にして左のベンチにサブマシンガン マガジン アップグレード。
ミッションクリア
脱出用シャトル内にて、やはりジャック流だが生徒思いの教師になった彼女の姿が見れる。
ここで生徒達を支援任務に就かせるか、実戦に配備するか選択する事になる。
ノルマンディーに帰還後にアンダーソンと通信、生徒の配属先やサンダースについて話す事になる。
支援任務につかせると、戦闘資産は50ポイント相当。実戦に配備すると、75ポイント相当になる。(*2)
ここで生徒達を支援任務に就かせるか、実戦に配備するか選択する事になる。
ノルマンディーに帰還後にアンダーソンと通信、生徒の配属先やサンダースについて話す事になる。
支援任務につかせると、戦闘資産は50ポイント相当。実戦に配備すると、75ポイント相当になる。(*2)
ミッション拾得物
報酬Cr | 12,500 |
武器 | M-22 エヴィスセレーター M-96 マトック M-96 マトック or M-22 エヴィスセレーター(要ME2オーバーロード、デイビッド解放) |
アーマー | ネモニック バイザー セリス評議会チェストプレート |
モジュール | アサルト ライフル スタビリティ ダンパー サブマシンガン ヒートシンク アサルト ライフル高精度スコープ スナイパー ライフル貫通モジュール(要ME2オーバーロード、デイビッド解放) サブマシンガン マガジン アップグレード |
ミッションアイテム | バイオティック アンプの回路図 |
戦闘資産 | ジャック(ME2で生存時) カーリー サンダース グリソム アカデミー or バイオティック中隊 デイビッド アーチャー(要ME2オーバーロード、デイビッド解放) |