クワガノン
特性「ふゆう」により、エレキフィールド等で電気1.5倍等の恩恵を受けないのでダメージ計算時注意
調整
- C↑52
- デンジュモク無振りに対してメガネむしのさざめきが確1
- C↑116
- コケコ無振りに対してめざ地→10万ボルトorむしのさざめきが確2
- C↑148
- コケコ無振りに対してメガネめざ地が確1
- C↑156
- ベトベトンRに対してメガネ10万ボルトが60-72%ダメージ
- その後はたきおとすされた場合、10万ボルトが40-48%ダメージで確2
- ベトベトンRに対してメガネ10万ボルトが60-72%ダメージ
- C↑172
- メガボーマンダ無振りに対してめざ氷が101-120%ダメージ
- C↑196
- コケコ無振りに対してマッドショット→10万ボルトorむしのさざめきが確2
- C↑204
- デンジュモク無振りに対してメガネめざ地が確1
- C↑212
- ガブリアス無振りに対してめざ氷が確1
- きせきポリゴン2H252に対してメガネ10万ボルトが48-57%ダメージ。95%率で2発
C↑252
- きせきポリゴン2H252に対してメガネ10万ボルトが50-59%ダメージ
- H140
- コケコC↑マジカルシャインが44-53%ダメージ
- H252
- コケコC↑マジカルシャインが41-49%ダメージ
- H188B60
- メガボーマンダA↑252すてみ84-99%ダメージ
- H188D44
- ギルガルドC↑252シャドボ56-67%ダメージ
- オボン込みで47%率で2耐え
- 耐える可能性があるのでシールド展開せずに2発連続シャドボはしにくい為シールド貼るように誘える
- ギルガルドC↑252シャドボ56-67%ダメージ
- S28
- 4振り45族抜き
- ガラガラR。しかしS無振りのガラガラR多分いない?
- 4振り45族抜き
- S44
- 4振りガラガラR抜きガラガラR抜き
- 60族を意識していないS無振り系ガラガラRを確実に抜くためにはこんくらい?
- ガラガラRは多分60族あたり抜く意識してるから多分ほとんど抜けない気がするからこれから要調整
- 4振りガラガラR抜きガラガラR抜き
- S68
- 4振り50族抜き
- ベトベトンR
- 4振り50族抜き
- S148
- 4振り60族抜き
- 4振りポリゴン2。先行を取れば物理受けであればかなり勝ち濃厚
- 4振りジバコイル。先行を取ればめざ地で無傷で倒せる
- 4振り60族抜き
- S156
- 4振り61族抜き
- 4振りテッカグヤが抜ける
- 4振りバンギラスが抜ける
- 4振り61族抜き
耐久中途半端だからH振ってもいまいち確定数変わりにくいからSにガンガン振って先制取っていく方がいいかもしれない?
技考察
一致技2つは補完があまり強くない為、役割によっては10万ボルトと虫のさざめきはどちらかだけでも。
- 10万ボルト
- 必須のメインウェポン
- 虫のさざめき
- 準必須のメインウェポン
- 弱点を突けることは少ないが、電の補完として十分
- めざめるパワー(地)
- マッドショットよりも威力が5高い
- 電虫半減相手へ2倍弱点を突く
- コケコ等
具体的な型
調整
188-0-60-↑172-4-84
調整による詳細は上記調整の項目を参照
調整による詳細は上記調整の項目を参照
特性
- ふゆう
持ち物
- とつげきチョッキ
技
- 10万ボルト
- むしのさざめき
- マッドショット
- めざめるパワー(氷)
- 対ガブ、対メガボーマンダ
- ハサミギロチン
- 対耐久ポケ
仮想敵
- 対ナットレイ
- ハサミギロチン連打
- むしのさざめき連打でも可能性はある
- コケコ
- マッドショット→10万or虫のさざめきで高乱数2
- こちらはC↑252マジカルシャインZ→マジカルシャインを80%率耐え
- ガブリアス
- めざ氷で高乱数1
- 拘りげきりんやタスキには勝てない。特に拘り相手には何もできずに落ちるので見極めが必要
- ギャラドス
- 10万ボルトで確1
- テッカグヤ
- 10万ボルトで確1
- メガボーマンダ
- 捨て身耐え調整からめざ氷で確1