カイ対策です。
基本的に飛んだら負けなので辛抱強く地上戦しよう。
基本的に飛んだら負けなので辛抱強く地上戦しよう。
カイdata
- 防御係数1.03 根性値2 気絶上限値60
- 通常投げ43dot 空中投げ88dot
- 浮きが低く[足払い>縦]が繋がらない
- ダッシュの初速が速め
立ち回り
開幕
カイの開幕は遠S、2S、立ちHS、Sスタン、グリード、足払いあたり。
こちらの選択肢としては
こちらの選択肢としては
- 2S 相手の2Sに相打ちでそれ以外に勝ち、グリードにはガードが間に合う、安定だがリターンがない。
- ダッシュ6P 相手の立ちHS、遠Sに勝てる、リターンが高いがリスクも高い。
- S縦イルカ Sスタンとそれ以外の牽制に勝ち、立ちHSはCHされる、あまりオススメしない。
&b(){※ほぼリスク>リターンとなるので様子見が安定といえる}
遠距離戦
スタンをさばきつつ近寄る・・・が目標。テンション溜めもしておくと吉。
HS空中スタンは見てから拍手確定。地上スタンでの拍手抜けはそうとう早めに出さないとだめなので難しい。
この距離は低空ダJSが届かないと油断するカイが多いのでちょいダッシュ低ダJSを向こうのスタンなどに刺すのもあり。
HS空中スタンは見てから拍手確定。地上スタンでの拍手抜けはそうとう早めに出さないとだめなので難しい。
この距離は低空ダJSが届かないと油断するカイが多いのでちょいダッシュ低ダJSを向こうのスタンなどに刺すのもあり。
中距離戦
カイ遠Sには6Pで一方的に勝てるが、他牽制含めて結局2Sには勝てないので遠S中心にすると良い。
そして遠Sを嫌がってスタンを打った所を見切って低ダJSをあわせる感じ。ぶっぱセバーには気をつけよう。
スタン見てから低ダJSは難しいが確定なので極めたいところ。ちなみに3K弱体化で見てからくぐることは出来なくなった。
ゲージに余裕があれば縦ミサイルで一気に攻め込める。
青キャンされて一気に攻め込まれる危険がある為、空中スタンは出来る限り防御しないように。
っていうかなんで立ちHSで相手の2SにCH取れないんだ・・・。
そして遠Sを嫌がってスタンを打った所を見切って低ダJSをあわせる感じ。ぶっぱセバーには気をつけよう。
スタン見てから低ダJSは難しいが確定なので極めたいところ。ちなみに3K弱体化で見てからくぐることは出来なくなった。
ゲージに余裕があれば縦ミサイルで一気に攻め込める。
青キャンされて一気に攻め込まれる危険がある為、空中スタンは出来る限り防御しないように。
っていうかなんで立ちHSで相手の2SにCH取れないんだ・・・。
近距離戦
近ければ立ちHSで通常技ほとんど潰せるので強気に行く。
攻め込んで択る時はカイの2Pが4Fと早いので暴れ潰し中心に。
VT→ジャベリン青は溜めが完成していれば、近ければS縦からループ、遠ければHS縦海豚→じゃっくor青してコンボ。溜めれていなかったらJKから空コンか空投げ。
ディッパー2段目は下段じゃないのでバクステ狙いやすい、上手くいけば青されても逃げれる。
なんだかんだで端の固めが結構辛いのでFDで離してハイジャンプで逃げると吉。
攻め込んで択る時はカイの2Pが4Fと早いので暴れ潰し中心に。
VT→ジャベリン青は溜めが完成していれば、近ければS縦からループ、遠ければHS縦海豚→じゃっくor青してコンボ。溜めれていなかったらJKから空コンか空投げ。
ディッパー2段目は下段じゃないのでバクステ狙いやすい、上手くいけば青されても逃げれる。
なんだかんだで端の固めが結構辛いのでFDで離してハイジャンプで逃げると吉。
起き攻め
カイにはVT(ヴェイパースラスト)があるが比較的詐欺しやすい。直ガ→VTにはくれぐれも注意。
- 詐欺JS、立ちP、2P、立ちHS・・・・易しい⇔難しい。立ちHSでSVTを詐欺れる猶予は2F。オススメしない。
- F式・・・・・対応キャラ、しかもVTが遅いせいで詐欺と両立が可能。や る し か ね え。
- 持続2D
非起き攻め
崩しは弱いキャラなのでダストをしっかり見切り、ファジージャンプで回避しよう。
最近流行りのジャベリン後の飛び越しつつ空バックダッシュJSと下段の2択は見切りづらいので頑張ってガードする。
チャージ重ねはリバサ6Pで抜けれるが、基本はおとなしくガード。最近では空中チャージ重ねが流行りだし。
ジャベリン後はJDを重ねて左右を揺さぶる事が多いが隙間もあるのでJDを直ガして空投げしてやろう。
最近流行りのジャベリン後の飛び越しつつ空バックダッシュJSと下段の2択は見切りづらいので頑張ってガードする。
チャージ重ねはリバサ6Pで抜けれるが、基本はおとなしくガード。最近では空中チャージ重ねが流行りだし。
ジャベリン後はJDを重ねて左右を揺さぶる事が多いが隙間もあるのでJDを直ガして空投げしてやろう。
備考
- レイズは持続4秒。ちょっと待てばすぐ消えるので攻めない。
- 6P対空いけると思っても空Sスタン青とかで3割以上持っていかれる為、対空は空投げを中心に。
- チャージスタン重ねは先端が重なってなければリバサ6Pで抜けれる(猶予1F)
- リバサVTは6Pで相殺orCH。6P出すタイミングは相手が起き上がった瞬間。なので暴れには弱くなる点に注意