atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • [二代目]みんなで創る【最強】Wiki* | みんさいWiki
  • 呉最魏のアイデア

[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*

呉最魏のアイデア

最終更新:2025年08月16日 14:31

gomogi

- view
メンバー限定 登録/ログイン
contents

このページについて…

呉最魏のアイデアを載せるページです。シンはエヴァとかゴジラとか好きだからですし全く新しくないですね、あと流行り(?)に乗っかっただけです。
このページのアイデアは許可取ってくれれば自由に使ってくれてもいいですよ!(*1)
それとそのままコピーしてきたやつなので前のと変わりません

曲

この曲を聞きながら見よう!気分が上がるかも!

最強関係

  • 【自爆最強(セルフデストラクト・レコード)】
自爆の扱い方、威力について最強
凄い不名誉な最強だなあ

  • 【武神最強(ブシン・レコード)】
武神の中で最強

  • 【無職最強(ニート・レコード)】
無職の中で最強
なんなんだこれは…

  • 【細菌最強(ウイルス・レコード)】
ウイルスの扱いで最強
なんでこんなのしか思いつかないんだ…

  • 【幽波紋最強(スタンド・レコード)】
スタンドの扱いについて最強
これはただのジョジョの強さ議論じゃあないか?

  • 【国王最強(キング・レコード)】
国王の中で最強

譲渡済み

  • 【誘導弾最強(ミサイル・レコード)】
ミサイルの威力について最強

種族

  • 【鰐人(クレムリン)】(*2)

能力関係 ほしかったらお伝え下さい

究極能力 (*3)

  • 《邪悪之樹(クリフォト)》
  • 《知恵之樹(?)》
名前が思いつかねえ
  • 《災害之王(マステマ)》
↑これがシステマに見えた自分は疲れているんだろうか?
  • 《権威之王(ミツラエル)》
  • 《明晰之王(メバヒア)》
  • 《変革之王(ブエル)》
  • 《成功之王(シトリー)》
  • 《光輝之王(シャムシエル)》
  • 《水木之王(サキエル)》
  • 《兆候之王(マトリエル)》
  • 《水獣之王(ガギエル)》
  • 《豪雪之王(アタリブ)》
  • 《創意之王(ゼフォン)》
  • 《神岩之王(トゥレル)》
  • 《黙秘之王(シャテイエル)》

  • 《三叉大蛇(ミツマタノヅチ)》
↑妖怪ウォッチから

使う予定

  • 《異名之神(マルドゥク)》
権能は25付ける予定、え?多いって?マルドゥクの異名が50あるんだからこれでも少なくしたほうなんだよ!
  • 《十二使徒(キリストノコウテイ)》
  • 《万力之王(ニュートン)》
  • 《理学之王(アインシュタイン)》
  • 《継承之神(ソレ)》
  • 《使徒之王(キングギドラ)》

使用済み又は譲渡済み [#m76b8194]

  • 《静寂之王(レリエル)》
  • 《神腕之王(ゼルエル)》

独自能力 [#m1c9c1c9]

  • 《処刑の丘(ゴルゴダ)》
  • 《神と人を紡ぐ道しるべ(ネブカドネザルノカギ)》
この能力での神は編集者、人は創作物を指す。
  • 《生命之誕生(ファーストインパクト)》
  • 《海之浄化(セカンドインパクト)》
  • 《大地之浄化(サードインパクト)》
  • 《魂之浄化(フォースインパクト)》
  • 《魂之物質化(アナザーインパクト)》
  • 《楽園へのいざない(アディショナルインパクト)》
  • 《偽りの魂(ダミーシステム)》
  • 《人類を還元せし物(黒き月)》
  • 《神々を生み出しし祖(アダム)》
  • 《人類を生み出しし祖(リリス)》
↑者にしようか迷っている
  • 《王冠と訳されるもの(セフィラ・No.01・ケテル)》
  • 《知恵と訳されるもの(セフィラ・No.02・コクマー)》
  • 《理解と訳されるもの(セフィラ・No.03・ビナー)》
  • 《慈悲と訳されるもの(セフィラ・No.04・ケセド)》
  • 《峻厳と訳されるもの(セフィラ・No.05・ゲブラー)》
  • 《美と訳されるもの(セフィラ・No.06・ティファレト)》
  • 《勝利と訳されるもの(セフィラ・No.07・ネツァク)》
  • 《栄光と訳されるもの(セフィラ・No.08・ホド)》
  • 《基礎と訳されるもの(セフィラ・No.09・イェソド)》
  • 《王国と訳されるもの(セフィラ・No.10・マルクト)》
  • 《知識と訳されるもの(セフィラ・No.11・ダアト)》
  • 《峻厳の柱(ビナー・ゲブラー・ホド)》
  • 《慈悲の柱(コクマー・ケセド・ネツァク)》
  • 《均衡の柱(ケテル・ティファレト・イェソド・マルクト)》
  • 《何が起きるかわからない(ドナルド☆マジック)》
  • 《歓喜の歌(ソレノメザメ)》
  • 《神へ届かぬ天の道(バベルの塔)》
  • 《巧妙な内通者(トロイの木馬)》
  • 《使徒之合体(キングシトエル)》
  • 《さらば全てのヒーロー(サイゴノタタカイ)》
↑さらばウルトラマンから思いついた
  • 《神々に背いた罪(原罪)》
  • 《抗えぬ悪夢の厄災(エンペラー・デスティニー)》
ありとあらゆる事象を自身の存在理由とする能力…つまりなにをしようが何もしないが、改変しようがしないが、消そうが消さないが、それがそれに必要な存在理由となる。そしてそれが存在している時点で消したという事実にするのは不可能なためえ?何言ってるかわからないって?大丈夫自分もわからん
某ロボが思いついた人…いるよね?多分

使用済み

  • 《魂は何処へ(ガフノヘヤ)》

譲渡済み

  • 《神々を還元せし物(白き月)》

条件が合えば自由使用可能

  • 《絶対領域(A.T.フィールド)》(*4)
15の天使が持つ極めて強力なバリアのようなもの。ありとあらゆる全ての干渉、設定を防ぐバリアであり、絶対領域(A.T.フィールド)の侵食か、反絶対領域(アンチA.T.フィールド)のみでしか破壊することができない。
  1. エヴァンゲリオンで登場した使徒の究極能力を持つ事。ここでは、アダムとリリスを除いた、サキエル、シャムシエル、ラミエル、ガギエル、イスラーフィール、サンダルフォン、マトリエル、サハクィエル、イロウル、レリエル、バルディエル、ゼルエル、アラエル、アルミサエル、ダブリスである。
  • 《真・絶対領域(A.T.フィールド全開)》
《絶対領域(A.T.フィールド)》を持つ者の中でも、特に強力なエネルギーを持つ者にしか得られない限られた能力。
  1. 《絶対領域(A.T.フィールド)》を持つ者の中でも、ラミエル、サハクィエル、ゼルエル、ダブリスの究極能力を持つ者のみ
  • 《反絶対領域(アンチA.T.フィールド)》
アダム、リリスの力を持つ者とロンギヌスの槍だけが持てる能力。相手の概念と設定を曖昧にさせる力を持ち、《絶対領域(A.T.フィールド)》と《真・絶対領域(A.T.フィールド全開)》を簡単に崩壊させる力を持つ能力
  • 《絶望之槍(ロンギヌス)》
ロンギヌスの槍が持つ固有能力。所持者とその周辺にいる人物に精神の強さが極めて強力な者でも影響がある絶望を与える。またこの能力の中には《反絶対領域(アンチA.T.フィールド)》も含まれている。
  • 《希望之槍(カシウス)》
カシウスの槍が持つ固有能力。所持者とその周辺にいる人物に希望そのものを与える。また《反絶対領域(アンチA.T.フィールド)》さえも防ぐ強力な《絶対領域(A.T.フィールド)》を持つ。
  • 《意思之槍(ガイウス)》
ガイウスの槍が持つ固有能力。神々の理を無視し、所持者の意思が必ず尊重される能力を持つ。また他にもこの世界(wiki)の書き換え、複製、抹消、創造(ネオンジェネシス)が可能。
  • 《自己認識之槍(ルクレティウス)》
ルクレティウスの槍が持つ固有能力。所持者にあらゆる真実と事実を認識させ、所持者の真実と事実と相手の真実と事実が違った場合、相手の真実と事実を捻じ曲げ破壊し、こちらの真実と事実を貫き通す能力を持つ。また《反絶対領域(アンチA.T.フィールド)》を崩壊させる能力も持つ。

エヴァンゲリオン関係 [#f5e50dfe]

  • 《モード反転裏コード(ザ・ビースト)》
  • 《コード777(トリプルセブン)》
  • 《コード999(スリーナイン)》
  • 《Mark.4 Code 04c(ネーメズィス)》
  • 《量産之槍(簡易式ロンギヌス)》
  • 《真の希望之槍(Mark.6)》
希望の槍ガイウスの真の力を引き出す能力。能力の範囲をマルチバース規模に拡大し、全てが所持者の事がいいように改変され、所持者の希望が途絶えない限り常に優先度が0番目以上となり続ける
  • 《S2機関(スーパーソレノイド)》
  • 《白い悪魔(エヴァシリーズ)》
↑みんなのトラウマの量産型。コラボ来たし早くゲットしたいなあ

その他

あったら面白そうな設定ただそれだけ

【怪獣】(*5)

怪獣――それは非人類(モンスター)の中でも巨大(*6)で強力な力を持つ存在である。その怪獣には全部で9つのクラスがつけられており、その最低ランクでも大都市を壊滅させるのには十分な力を持つ。また一部を除くほぼ全てが人類に敵対しており、人類の都市に的確に現れ壊滅させる。また怪獣は一種類につき一体しか居ないのではなく非人類(モンスター)と同じく複数体おり亜種も確認されているが、ここの確認された怪獣と説明では初確認された場所、全長、被害(*7)が記載されている。
実現しました
#FF8E00
  • 注意書き
原作より設定が変わっている可能性があります。

+ 各クラスと説明
S 並行世界(パラレルワールド)までもが被害を及ぶほど
特A 星または宇宙に危機が迫るほど
A 複数の巨大大陸を滅亡させる力を持つ
特B 大陸一つを滅亡させる力を持つ
B 複数の大国を滅亡させる力を持つ
C 国そのものを滅亡させる力を持つ
D 複数の大都市クラスを一度に壊滅させる力を持つ
E 1体または数体で大都市クラスを壊滅させる力を持つ
F 目撃のみまたは不明((上陸せず海上でのみ行動する怪獣))

+ 確認された怪獣と説明

Eクラス(*8)

  • 【CodeNo.E001 OOKONDORU(大コンドル)】全長約25m 死亡人数約22万人
巨大な鷲のような怪獣。ビドル国の第三都市ガーゾンにマッハ1の速度で2体飛来、国民を貪り食いながらビドル国の攻撃をものともせず第三都市周辺1kmを壊滅させる
  • 【CodeNo.E002 MANMOSU FLOWER(マンモスフラワー)】全長約100m(*9) 死亡人数約57万人
イノフォル国の第二都市ルバゴに突如出現し伸び続ける根によって意思のあるように重要施設を破壊、さらに酸性の花粉により建物や人に甚大な被害が発生。特別製の強力なガスと炎属性の超級魔法の一時間の連続攻撃により駆除。意思を持つ植物という点で特BランクのBIORANTEに関連性があるとされているが詳細は不明。
  • 【CodeNo.E003 DESUPIKOLL(デスピコール)】全長約55m 死亡人数約79万人(*10)
ゴグバ国の第三都市ハザードの地中から出現し街全体に酸の雨を降らせ、住民の半分近くを生きたまま溶かし尽くす。そして左右非対称の鋏で建物を切り刻みながら生き残っていた住民たちを食い尽くした。
  • 【CodeNo.E004 DOGORA(ドゴラ)】全長数百~数千m 死亡人数約306万人
ファントン帝国の首都ロドンの上空に出現、透明な触手で建物等をへし折りながら住民をさらい喰らう。これに対し帝国軍は兵器や魔法などで反撃をしたがDOGORAはそのエネルギーを吸収し増殖、更に被害が拡大し最終的に300万人超えの死者が出るという事になりファントン帝国にとって苦い思い出となった。
  • 【CodeNo.E005 RARUGEYUSU(ラルゲユウス)】全長約100m 死亡人数約110万人
ノバーツ連邦国の第二都市ファイドの一般住民が飼育していた鳥が突如巨大化しそのまま飛翔、その時に起きた風により周囲半径約3kmの建物が倒壊し、敵性のない怪獣の中では最も被害が多い事象であった。その後飛び立ったRARUGEYUSU(ラルゲユウス)はあらゆるレーダーや捜索系の能力も引っ掛からずに逃げ出し、未だに発見できずにいる。

Dクラス

  • 【CodeNo.D001 KAMAKIRASU(カマキラス)】全長約60m 死亡人数約592万人
暁国の首都魯布(ろふ)付近の魯衣湾から成体1体、幼体数十体が出現し、数十体の幼体により首都をパニックに陥らせ多くの死傷者が出たが、冷静さを取り戻した暁軍により殲滅されたが成体の方は魯布中央タワーを切断したあと複数の都市を襲い、直線距離にして約1540km間を破壊しつくしそのまま姿を消し、再び姿を表した時に連合軍によって撃退された。
  • 【CodeNo.D002 FARARISU(ファラリス)】(*11)全長約70m 死亡人数約518万人
ファウズド国第三都市ゲゲドス付近のガラド山から出現し、周辺の集落を炎で焼き尽くしながらゲゲドスに接近。ファウズド国軍の攻撃を全て炎で無効化しゲゲドスを消滅させ、そのまま第四都市チョアダル向けて進行しチョアダルさえも消滅させる。
  • 【CodeNo.D003 RADON(ラドン)】全長約250m 死亡人数約836万人

Cクラス

  • 【究園(エクスペリメントエデン)】
荒れ果てた大地が広がる世界。様々な神や人物が出入りし、個人への実験から世界規模の実験などありとあらゆる実験が行われている世界で、誰が生み出したのか全く不明である。
またテオスイールの計画も数十億年程前にとある神が行った実験によることがもとである。

キャラ関係

GODZILLAとギドラの対戦結果
全19641220戦中 GODZILLA 19641219勝ーギドラ 1勝
この一勝は初対戦のとき
それ以降は惜しいとこまでは行くけど必ず負ける可哀想なギドラくん

ゴルドラスの過去

実はただの魔人だった頃上司なるものと何人かの同僚が居た。その頃闇成分はちょっと少なめ

  • 魔神皇
ゴルドラス達の上司で組織の盟主。本名は誰も知らない。
  • カスパー(あだ名 消しカス)
同僚その1。ダウナー系の死神でネガティブ発言しかしないが飲み会などの集まるものには必ず参加している
  • ノーベル(ノーベル賞)
同僚その2。四つ腕の魔人で右側の腕を含めた半分近くが機械となっている。因みに機械部分はノーベルが自由に作り変え可能。
  • シュヴァルドール(仮面)
+ シュヴァルドールのイラスト
(*12)
同僚その3。フード付きのコートとマフラー、縦型の口とその中から手と目玉が覗く不気味なお面を常に付けている人物。見た目の不気味さの割に結構明るく、社交性が高い。好きなのはお笑い番組で見てよく笑っている。お面の下の顔を見た人は魔神皇とカスパーのみである。

  • クサナギ(無口)
同僚その4。他が魔人などの中で唯一の人間。基本的に和服を着ており無口である。それと片腕が存在しないが不便ではないと本人は言ってる。一応不老不死である。
  • サマノマ(サーちゃん)
同僚その5。組織の中では数少ない女の魔人である。恋人をよく募集している。
  • バルガスギラーヅ
組織の中では最も身長の高い人物である(*13)そのため話す時は見上げる必要があるため、話しかけたあとは大体首を痛める人が続出している。
  • アサルギフト
背中に6つの無限に伸びる触手が生えている魔人。触手は手のように扱えるためいつもは雑用係となっている。

この組織からゴルドラスは途中で抜けたが、今もちゃんと存在しているらしく、たまに会いに行ったりするらしい。
因みにあだ名で呼ぶのは上記の同僚と魔神皇のみで他の部下達は様を付けて呼ぶ事になっている。
この中で強さ的にはゴルドラスは4番目である

全継卿関係

もっと強くしたいが案がおもいつかん
タイトルがマジで思いつかんエヴァ風にするか…
カシータの人数は名前を明かさずに進めるか…
話を考えるのもムズい…
いつ制作するのかは7月の初めまでには一章を作り終わりたい
#fold

全継卿の武器

実はオムニバースをいくつか内包している

全継卿の郷化

人格が13個になる。ちょっと増え過ぎじゃないですかね

使徒

すでにいる使徒のとは別の天使を使徒風の能力にする。
よく考えればサキエル水の天使なのに水要素ねえな…
レリエルって夜の天使で夜からディラックの海を思いつくってすげえな
ザキエル 嵐の天使→ 気圧を下げ周りを真空状態にする。うーん微妙
#accordion

どうでもいいこと

最強は思いつかないんだけど、究極能力と独自能力はなぜかポンポン思い付く
聖書関係が多いですね~あとエヴァ関連とか
あとあらゆる作戦や兵器やパワーを一瞬で無に返す絶望系が好きゼルエル戦とか、ハイパーゼットンとか、シンゼットンとか、シン・ゴジラとか
他にも歴代最強の面々を瞬殺するやつとか好き(オーマジオウとか)
それと皆さんよく能力の名前とか当て字とか思いつくな~って思うマジですごいと思う
手の描き方がわからん
模写以外も頑張りたい。
後でssを載せるつもり

SS

コメント

名前:
コメント:

閲覧数

今日 -
昨日 -
合計 -

タグ:

編集者のメモ 呉最魏
「呉最魏のアイデア」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG_0267.jpeg
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
記事メニュー

基本

  • トップページ
  • 新規ページ作成
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー
+ 掲示板
  • 内部掲示板
  • 外部掲示板

創作材料

  • 創作材料リンク集
  • カラーコード
  • 文字化け作成・復元
  • ルーン文字作成・復元
  • キャラのプロフィールの書き方
  • 文字置換ツール

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

一覧の一覧(工事中)

  • 属性一覧
  • 魔法一覧
  • 戦闘職一覧
  • 状態悪化(デバフ)一覧
  • 設定一覧①/②
  • 歴史一覧

  • タグ一覧
  • 編集者一覧
    • 編集者のメモ一覧
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ヒットリオン/オールスターバトル
  2. 設定一覧①
  3. wiki内雑談部屋
  4. 七瀬ムメイ
  5. 早音女翼暴
  6. 職業一覧/戦闘職一覧
  7. ヒットリオン/オールスターバトル/コメント
  8. 設定一覧②
  9. 一条楓
  10. 名もなきメモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2分前

    設定一覧②
  • 2分前

    設定一覧①
  • 8分前

    佐々木科奈
  • 2時間前

    塩見剛蔵
  • 2時間前

    灰色の塔
  • 2時間前

    赫星
  • 2時間前

    21のタロット
  • 4時間前

    キノステン
  • 4時間前

    七瀬ムメイ
  • 4時間前

    セシリア・ファウナ
もっと見る
「編集者のメモ」関連ページ
  • 豆腐の物置
  • きたかぜアーカイブ
  • ゴーヤ青果市場
  • 中華鍋の中身ですはい
  • 青ピクミンのアイデアまとめ
人気タグ「結果属性」関連ページ
  • 菅野忠文(Future)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ヒットリオン/オールスターバトル
  2. 設定一覧①
  3. wiki内雑談部屋
  4. 七瀬ムメイ
  5. 早音女翼暴
  6. 職業一覧/戦闘職一覧
  7. ヒットリオン/オールスターバトル/コメント
  8. 設定一覧②
  9. 一条楓
  10. 名もなきメモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2分前

    設定一覧②
  • 2分前

    設定一覧①
  • 8分前

    佐々木科奈
  • 2時間前

    塩見剛蔵
  • 2時間前

    灰色の塔
  • 2時間前

    赫星
  • 2時間前

    21のタロット
  • 4時間前

    キノステン
  • 4時間前

    七瀬ムメイ
  • 4時間前

    セシリア・ファウナ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ライジングサン 宗介 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
注釈

*1 まぁいい感じのやつが思い付くかは別として…

*2 クルールエライ!クルールハンサム!

*3 能力は自分で考えてね!…ただ面倒くさかっただけです…すみません

*4 なぜかねぇこれが急に思いついたんだよね…エヴァの見過ぎですね

*5 GODZILLA怪獣黙示録に影響された

*6 最低でも10m以上

*7 初出現時

*8 ナンバーが付いているがそれは現れた順とは関係ない。ただ思いついた順

*9 根を含めると不明

*10 オリジナル怪獣でモチーフはサソリで読み方デスピコール 意味として、デス=死 サソリの英語のスコーピオンから取り、コールは熱帯の雨のスコールから取りそれを組み合わせ、デスピコールという名前に。またコイツは酸の雨を降らすため、酸=危険=死 というイメージから デスピコール=デスコール=死の雨みたいな意味合いでも。…え?これだと死の呼び掛けになるって?ほっほら…ディケイドライバーみたいな短縮するやつな感じだから…

*11 オリ怪獣。見た目はネロンガとサイゴンを足して2で割った姿。元ネタは勿論ファラリスの雄牛です。周辺の空間を全て炎で埋め尽くすという能力を持ち、その範囲の中にいた生物は外からも内部からも焼き尽くす。勿論相手が耐性があろうが炎そのものであろうが魂ごと焼き尽くします

*12 初の人物絵、まあ顔は書いてないが…

*13 287cmもある。二番目はシュヴァルドールの245cm

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.