atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
[二代目]みんなで創る“最強”Wiki*
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
[二代目]みんなで創る“最強”Wiki*
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る“最強”Wiki*
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • [二代目]みんなで創る“最強”Wiki* | みんさいWiki
  • ヒット・オーディアル

[二代目]みんなで創る“最強”Wiki*

ヒット・オーディアル

最終更新:2025年11月08日 17:12

aopikmin

- view
メンバー限定 登録/ログイン
「HIT ORDIAL.俺しかいない限り…」御前(みまえ)だけが頼りだ。余の為に。

情報

容姿
異名 【断崖左右(ストレート・ルーラ)】【編幻無限(ディバイン・ルーラ)】
最強 【絶無最強(インフィニティ・レコード)】【無数最強(ヴェイド・レコード)】
性別(エネルギー体) 無/男
性別(物質体) 変幻自在/男
性格 謙虚
人称 俺/お前・あなた(ヒット本人格)余/御前(みまえ)(『零極天の頂』)
生年月日 2_*/年6月19日(♊双子座)(*1)
体格 130.6cm/36.8kg(DIVINE-CODE内部ではエネルギー体なので不明)
好き 世界
得意 編幻力の完全なる支配
嫌い 飲酒,ルーラアール・ディ・ノア
苦手 観測者
出身 【零極天…?】
住所
所属 【命の円卓】
属性 【虹】【粒】【虚】【数】【編】【消】【無】【限】
種族 【人間族(ヒューマニティ)】/【DIVINE-HUMAN(ディバイン・ヒューマン)】【数の神(ザ・ナンバー)】【無限の天頂者(ゼニス・インフィニティ)】
専用曲 DJ YOSHITAKA FLOWER
新人類【CODE-HUMAN】の進化態【DIVINE-HUMAN】の一人。CODE-HUMANにおける霄曁の様な存在。分かり易い強さの説明はこちらから。
零極天では「ルーラアール・ディ・ノア」を名乗り、それ以外の場所で活動する際は「ヒット・オーディアル」を名乗る。
FAUの火山の裏側のUAFの更に底にある零極天という場所で生まれた。正確には彼は『零極天の頂』が自ら動いて平行世界を食らう為の身体であり、『零極天の頂』の魂が自身の法則で縛られているため、平行世界の彼という身体を使って観測を行っている。彼の現在の意思を担っている偽りの魂を持っているのは『零極天の頂』が身体との繋がりを断ち切られた際に自らが零極天に帰還できるようにするためである。しかし『零極天の頂』が自身より強くしすぎた故に上手くコントロール出来ていない。『零極天の頂』が喋る際はかすれた様にうっすらとした声(文字色)で喋るが、普段は彼の中にいるため、普通の存在には基本的にその声まで届かない。
容姿は幼いが、零極天の影響や元の知識を紐解き自分のものにしている。容姿の問題は『零極天の頂』が造った肉体である為にこうなっている。その為、肉体時の身長にコンプレックスを抱いている。肉体の構築が上手くいかない彼の目指す構築肉体は「イカしたチョビ髭の生えたダンディーなおっさん」であるらしい…が、最近は「白髭の老人」にすべきか迷っている。かけているメガネは伊達メガネであり、違うタイプの渋さ溢れるおっさんを装う際にかけようと思っていたらしい。なので視力には関連しない。なんならよく無くす。しかもメガネは何の変哲もない市販のメガネ。
二人称で「あなた」と呼び敬語で話す時は主に赤の他人と話す時に使うが、特に危険な人物やCODE-HUMANには「お前」呼びでやや高圧的になる。但し本当に彼でもどうしようもないと判断した相手には前者で接する。
NOIL.EX-XE.LIONからできる限り出ようとしないが、彼の力と合わせて多重防壁が形成されているような状態。
ヒットは自身の力の暴走を何事よりも恐れている。ヒットは偽装で形作った肉体で行動できる。
『零極天の頂』が虚数体を外側に作って現れる(*2)際は彼と同じ様な身体で出てくるが、カラーリングが白黒調である。また、幽霊の様なものであり、やはり普通の人間には見えない。この状態でも存在自体はヒットの一存で引っ込められる。

CODEと彼に関する真実

+ ...
ファウンヅとは零極天に存在するエネルギー=彼独自のエネルギー。CODEは事象の情報構成要素で、全ての基となっているにも等しい。CODEに干渉するというのはそのエネルギーを利用した無限の可能性を持つ編幻自在の力の操作であり、【編】属性と【消】属性を内包しているも同じなのである。なので彼は実質CODE-HUMANの始祖とも呼べる。FAUの火山は彼の中の零極天がワープゲートで繋がれているが、『零極天の頂』が自ら眷属を作り出す為のもの。

関係性

+ ...

前世…?

  • 過去零極天

魅力的に感じる

  • マーシャ・ラプシナ

同族なのに険悪

  • 束札 アイザ
  • 杏媒 ラウス
  • 歯車王 極/アンチギヤード

…いい人かもしれない。「御前に原初の編幻力は分かるまい」

姫宮 絢

台詞

  • 「[この世界では強さが全てだ。]強さだけが全て…?でも断る。」
  • 「頂は自分だけの領域を欲しがった。頂は他者を討つ為他者の性質を知りたがった。頂は他者よりも自身が持つべきものだと主張し他者の性質を取り込みたがった…決して俺から出させない。[御前(みまえ)の望むままに全てを…]」
  • 「零極天は昔数え切れない抗争が起こったが現代では平穏な世界だった。ある時、この世界にて『神の教え』に則りシステム上の均衡を打ち破る男が現れ、その強さを増していった。その男の思考が自分勝手な解釈だったと知らない彼は神に会い、その神から拒絶された怒りで神の力を吸収した。元々幾つものミクロな世界が存在した宇宙を全て自身の物にし、俺を作ったままそいつは何処かへ行ってしまった。今でもあいつの行き先を認識できない。どういう方法を使って今に至ったのかは俺も知らないし、あいつが貸した枷は俺の力じゃどうにもならない。だが俺はそんな暴虐の限りを尽くして世界を破滅させた腐れ外道が心底憎い。だが確実にこの力の上にあいつはいる。そしてあいつは自身が食らいつくした世界を全てだと思い込んでいるはずだが…現にこうして外がある。[色を返せ。]」
  • 「“理外”であれ概念的存在者であれ、この世には触れてはいけないものがあります。」
  • 「…逃げたい。CODE-HUMANの押し付けられた宿命から…逃げたい。でも無限世界に余計な事をしたくない。」

  • 「俺を題材にした漫画とは…やはり世界は広いな。」
  ヒットリオンを読んでみた反応
  • 「お前はもう解った…編幻力を以て、零に還れ。」
  • 「いざ、こう"竹輪"越しに向こうの存在を観測すると妙な感覚だ…向こう側の世界というのは…だがやはり、常に見られているというのは気分が良いものではないな。(*3)」
  • 「何故俺が作る肉体はいつも獣人のような耳と尻尾のデザインが着くんだ…"限り"の反動?まさか。」
    「…老人の方が俺のイメージには合ってるんだろうけど、老人で俺口調って少ないからなぁ…やっぱりおっさんの方がいいかなぁ…でもなぁそう簡単にダンディズム溢れるキャラクター立てれるかと思うと…う~~~ん…」
  • 「逃れられるか、この制限から。」

  • 「あなたのとこの観測者(アレ)、もうちょっとどうにかなりません…?」
  対ソフィア・ソピラノス・アイ
  • 「時に無限となり、時に無力となる。俺とあなたは似ている。実際は非なるものであれ、俺はそんなあなたを魅力的に感じます。」
    「…(なんだろう、この感じ…褒められるのって、思った以上に嬉しい…)」
  対マーシャ・ラプシナ

戦闘情報

+ ...

概要

戦闘型:万能型
間違いなくCODE-HUMANの上に立つべき人間。
素粒子構築を操作して物理面をカバーし、虚数による防御で能力を遮断する。無限は全てを支配する。Lvの後ろの√-1とは独自能力によって付与された虚数であり、如何なる能力をもってしてもバッドステートの影響を受けない事を明確にしている。発動コストまでもが「√-1」となっているので幾らでも能力や技が即ち使える。
尚、ステータスはWRSから見れば想定以上に低すぎてオーバーフロー起こしてるような状態。
最早“理外”レベル。
…但し何事にも例外はある。ない。

職業(ジョブ)

メイン

【世界の無効者:Lv√-1】

サブ

保有不可

装備品

頭
上半身
下半身
籠手
靴
外套
右手武器
左手武器
装飾品
特殊装備品 【NOIL.EX-XE.LION】

所持品

全てが独自能力扱いなので、どうやっても防げない。しかしヒット以上の存在には効かない。
  • 《SCP-682》
彼が《虚の聖杯》の中に捕縛している不死身の爬虫類。破格の再生力・耐久力を誇り、再生した際に脱皮・縮小することで驚異的な速さの成長と変形を行うことが確認されており、更に無機物・有機物の区別なくエネルギーの摂取が可能で、環境への順応性も非常に高い。
ヒットの事を恨んでいるらしいが、彼は力ずくで従わせている。
  • 《蒼星》融合した無数の灰色の脚で包み込まれた、蒼く光り輝く黒いハートの形をしている。
蒼い波動によって対象の魂に干渉し、問答無用で取り込む。
彼には波動が効かない。
  • 《笑う死体の山》
様々な部品や残骸で覆われた黒い巨大な球状の塊の姿。血に塗れた歯の生えた大きな口を持っており、下部には自身を支える手足が生えている。体の表面には歪んだ表情の白い仮面が無数に浮かんでいる。
死体を食って大きくなる。テラサイズの個体を従えている。
彼はそもそも実体という概念がない。

ステータス

Lv √-1
HP √-1
MP √-1
SP √-1
PHY √-1
MEN √-1
PER √-1
RES √-1
AGI √-1
DEX √-1

能力(スキル)

通常(コモン)

  • ALL(Lv√-1)

固有(ユニーク)

  • 《壁超者(ノリコエルモノ)》
    権能:情報認識・情報耐性・情報記憶
  • 《光装者(レイマトウモノ)》
    権能:魂光支配・魂光装備

究極(アルティメット)

  • 《編幻之王(DIVINE-HUMAN)》
    権能:データ確認・能力干渉無効・改変干渉無効・CODEコピー・CODEペースト・CODE保管

独自能力(オリジナルスキル)

  • 《増殺(ぞうさつ)》
    分類:性質
    「俺の力は唯一無二。この世界のシステムを否定するものであるが、決して無敵ではない。この言葉を自分に深くとどめておこう…」
彼の物質体・精神・記憶・魂は虚数に包まれている。《WRS》内の全ての能力は基本的に実数として扱われ、彼の能力そのものが只一つ虚数である為、そもそもWRSに囚われている力は彼に近づけない。
彼はあらゆる物体や事象に「√-1」を掛け合わせられる。こうなった事象や物体は複素数となり、「虚数や複素数は実際に存在しない数」というルールに従って如何なる影響も及ぼせなくなる。発動条件に関しては完全にコントロールできている。CODEの効力と併用して《WRS》外の対象だろうとお構いなしである。
これらを実数に戻すには「√-1」をもう一度掛け合わせる必要があるが、彼以外の者が掛け合わせた場合、-1となり強制的に消滅する。しかもこの「√-1」は彼のみのものであり、彼以外には扱えない。
  • 《領域展開「万千百十一(ばんぜんはくとういん)」》
    「はぁ…使いたくなかったけど仕方ない。」

    分類:固有結界
合掌により展開。
正に第二の宇宙と呼んでも過言ではない程の無限の彼方の銀河系が空間一杯に広がっている。
この結界は【増殺ぞうさつ】と【無】を重ねた構造になっているので、出れないが入れない結界となっている。
閉じ込めた対象を全てから"無効にする"事により個と存在の繋がりを複素数にして分断。力を使えず無限の情報により自己を保てなくなった個それらは無に還元され何も無くなる。
無茶苦茶な形で閉じ込めた者は何の抵抗も敵わず無に還るという発動すれば完全勝利確定の力である。
  • 《無幻解(むげんかい)》
    「…俺は確かに、頂に造られた【天頂者(ゼニス)】。零の極みを無限に行く存在。だがこの魂は【無限の天頂者(ゼニス・インフィニティ)】ではない。」
    「俺はヒット・オーディアルだ!」

    分類:技術
無と無がくっついて出来た無限を支配するふざけた能力。無に限りはない。
無限を実体化・収束する無限・拡散する無限・仮想質量の無限等といった事ができる他に、あらゆる行動・物質に対して内に秘める無限要素を利用して無限ループを発生させて、その無限を支配して永遠に起こさせたり、起こらなかった事にするこの世の終わりみたいな能力。
少なくともWRSシステムに囚われている者に彼は倒せない。何故なら彼の内部の虚数が無限と化し無限数と化したステータスはWRSの無限数以上のUNKNOWN超えの数値を持つのと同義語なのだ。
非実態化した無限を利用する形でも、無限ループは発生し、動きを止める。無限ループの中に囚われたものは何であれ無限の中に閉じ込められ、無限を破る方法は限られている。その為に対象を無限ループの中に閉じ込めると端的に言えば何も出来なくなる。無限ループの中では例えこの独自能力を突破・摸倣しようとしても行為すら最終的に何もできず元戻りの形を繰り返し無限ループする。
  • 《十一月之雨(ノーヴェンバー・レイン)》
    「一十=ヒット」
    「これは俺の、涙の重みだ。人の悲しみは重いんだよ。」

    分類:幽波紋(スタンド)
架空生物型のスタンド。幽波紋スタンド使いにしか見えず、幽波紋スタンド以外には干渉されない。
人型の上半身から細い足が4本伸びた蜘蛛かアメンボを連想させる容姿をしている。高さは4m。
幽波紋スタンドの下から「重さのある雨を降らせる」能力。最強ですら即座に貫通する程の重さがある。しかも精密さも高く、所持品だけを狙ったり、付着した雨を使って精密な狙撃もできる。
ヒットが自身の力で能動的に出せる雨天も加われば雨に打たれる全てのものを自在に操る事ができる。どころかその雨粒に敵が被弾すれば貫通して勝手に掃討される。当然だがヒットには効かない。
そんな事をすれば広範囲が更地になりかねないのは間違いないが、ヒットは精密な能力コントロールにより敵だけを都合よく破砕できる。
またその性質上、横向きになれば横方向目掛けて雨粒の弾幕を掃射することができる。やはり360°回転ガトリングだった。
  • 《数(ナンバー)・フェーズ1》
    「全てのものは数字で表せる。」

    分類:“理”
通常の姿から零と壱の羅列でできたデジタルな翼が展開される。
  • 《数(ナンバー)・フェーズ2》
    「限りない時の中で…」

    分類:“理”
フェーズ1の姿を更に拡張。0の中に1のスラッシュが入った形状へと翼が変化する。
  • 《数(ナンバー)・ジュニア》
    「どうしてしまおうか。」

    分類:“理”
理の能力を用いて生み出す新たなクリーチャー。
このジュニアは本体の血肉を与えて生み出したタイプ。
正面から右の側面に電卓が付いているカズノコ型の小型生物。
  • 《虚の聖杯》

魔法&技法

技名は全部彼が適当に考えたクソダサ技名である。隙間に彼の可愛さが垣間見えるが、彼はこの名称登録を後悔している。
+ くそなが注意

剣技系

  • パワー斬り
  • ファイアソード
  • アクアエッジ
  • トルネードカッター
  • プラズマソード
  • 天魔殺・滅龍剣
  • エーテルフラクチャー
  • スマッシュスラッシュ
  • つばめ返し

打撃系

  • オーシャンストライク
  • クエイクノック
  • レーザースロー
  • スタースロワー

狙撃系

  • トリプルショット
  • マルチショット
  • ボムショット
  • ハートスナイプ
  • レーザーシュート
  • セイントレイン
  • ディバインフォール

光線系

  • エレキレーザー
  • テンペストレーザー

弓術系

  • サンシャインアロー
  • フレイムアロー
  • モルテンアロー

蹴球系

  • 貫通シュート
  • パワーシュート

破壊打撃系

  • フラフラスマッシュ
  • 風圧プレッサー
  • クエイクスマッシュ

罠設置系

  • カップケーキトラップ
  • ジェリースネア
  • ウェポンカウンター
  • 串刺しダンス

武道系

  • 砕き割り
  • 黄龍牙斬裂破
  • パワーパンチ
  • スピードパンチ
  • 正拳突き
  • 地獄突き
  • ダブルチョップ
  • シャオリー
  • 急降下パンチ
  • 龍神拳
  • 太陽拳
  • ラリアット
  • パワーキック
  • スピードキック
  • 喧嘩キック
  • ソバット
  • 旋風脚
  • 烈風脚
  • オーバースピードパンチ
  • 急降下キック
  • 龍神脚
  • シャイニング・ニー
  • ドロップキック
  • スライディング
  • ストンピング
  • マッハふみふみ
  • スピード突き
  • ダンクスペシャル
  • フルスイング
  • 兜割り
  • ハンマースイング
  • バックドロップ
  • スーパータックル
  • 巴投げ
  • 地獄車
  • 頭掴み
  • 龍狩り
  • マキシマムストレート
  • 無影連脚
  • 暴風脚
  • 溜めパンチ
  • スクリューダイブ
  • 頭突き
  • 棒術ラッシュ
  • フランケンシュタイナー

加速系

  • オーバースピードパンチ
  • アクセルマッハパンチ
  • マッハキックターボ

爆発系

  • ナッツミサイル
  • ニトロアタック
  • 爆弾パンチ
  • ハンドボム
  • ロケット花火

属性攻撃

  • キングジャッジメント
  • 劫火(ごうか)
  • 劫火Ⅱ(セカンド)
  • ウォーターボルト
  • ハイドロボルト
  • 水蒸気爆発
  • 地盤隆起「グランド・アップリフト」
  • 龍爆雷角
  • 雷爆発
  • XX(20倍)ビーム

属性武道

  • ファイアパンチ
  • ファイアパンチ改
  • 火拳「ラピッドファイア」
  • ブレイズタックル
  • バーニングダッシュ
  • ウォーターパンチ
  • ウォーターパンチ改
  • 水拳「タイダルウェーブ」
  • ウッドパンチ
  • ウッドパンチ改
  • 樹拳「ユグドラシル」
  • アースパンチ
  • アースパンチ改
  • 地拳「グランドフォース」
  • アイスパンチ
  • アイスパンチ改
  • 氷拳「エターナルブリザード」
  • アイシクル
  • アイシクルディザスター
  • ウィンドパンチ
  • ウィンドパンチ改
  • 迅拳「エレメンタルブラスト」
  • サンダーパンチ
  • サンダーパンチ
  • 雷拳「サンダーボルトライトニングスパーク」
  • アイアンパンチ
  • アイアンパンチ改
  • 鉄拳「アイアンフィスト」
  • ポイズンパンチ
  • ポイズンパンチ改
  • 毒拳「ヴェノム」
  • ダークパンチ
  • ダークパンチ改
  • 闇拳「ダークネスドールズ」
  • シャインパンチ
  • シャインパンチ改
  • 聖拳「ジャッジメントストーム」
  • 聖拳「月(ルナティック)」
  • レインボーパンチ
  • レインボーパンチ改
  • 虹拳「オールイエス」

変化系

  • 怒号
  • 挑発
  • 電波人
  • 捕まえる
  • スポットライト
  • 蓄える
  • 紋畔大陸のモンスター
  • 気功ヒーリング
  • 蟹の構え
  • 魅了の魔眼

超必殺系

  • ヘビーランペイジ
  • ヘビーエクスプロード
  • ヘルブレイカー
  • クイーンヴェノム
  • 神秘アタック
  • キラキラ星空アタック
  • アチアチ噴火アタック

特性

  • ALL(Lv√-1)

耐性

  • ALL(Lv√-1)

称号

  • ALL(Lv√-1)

加護

  • 現在なし

コメント

  • エルラルドの人から許可をもらいました。 -- 青ピクミン(編集者) (2025-11-08 13:37:26)
名前:
コメント:

閲覧数

今日 -
昨日 -
合計 -

タグ:

人間族 虹属性 粒属性 虚属性 数属性 編属性 消属性 無属性 限属性 命の円卓 エルラルドの人
「ヒット・オーディアル」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • HitOrdial.png
[二代目]みんなで創る“最強”Wiki*
記事メニュー

基本

  • トップページ
  • メニュー/右メニュー
  • 新規ページ作成
  • テンプレート
  • プラグイン紹介
+ 掲示板
  • 内部掲示板
+ 外部掲示板
  • 雑談コーナー
    • ゲームコーナー
    • もしもみんさいが作品化したら起こりそうなこと
  • アングラコーナー(閲覧注意)
  • キャラコーナー
  • 強さ議論コーナー
  • 相談・依頼コーナー
  • 会議・お知らせコーナー
  • 質問コーナー
  • 宣伝コーナー

編集支援

  • 創作材料リンク集
  • カラーコード
  • 文字化け作成・復元
  • ルーン文字作成・復元
  • 文字置換
  • 画像圧縮

一覧の一覧

  • 最強一覧(工事中)
  • 住所一覧①(未完)/②(未完)
  • 所属一覧(未完)
  • 属性一覧
+ 種族一覧
+ 人類
  • 人間族・不死族・機械族
  • 天界族・宇宙族(未完)
  • 精霊族・幽霊族・無形族(未完)
  • 海族・竜族(未完)
  • 魔界族・自然族(未完)
  • 獣族・蟲族(未完)
  • 妖怪族・鬼族(未完)
  • 特殊分類(未完)

+ 非人類(未完)
  • 不死族・機械族(未完)
  • 宇宙族(未完)
  • 精霊族・幽霊族・無形族(未完)
  • 海族・竜族(未完)
  • 自然族(未完)
  • 獣族・蟲族(未完)
  • 妖怪族・鬼族(未完)
  • 特殊分類(未完)

+ 職業一覧
  • 戦闘職
  • 非戦闘職
  • 特化超級職
  • 特殊超級職etc…
  • 極級職
+ 解説の一覧(未完)
  • 戦闘職(未完)
  • 非戦闘職(未完)
  • 特化超級職(未完)
  • 特殊超級職etc…(未完)

+ 装備品一覧(未完)
  • 武器(未完)
  • 防具(未完)
  • そのほか(未完)

+ 所持品一覧(未完)
  • 素材(未完)
  • 道具(未完)
  • 料理(未完)

+ 能力一覧
  • 通常能力
    • 眼の能力
    • 神羅万象支配
  • 固有能力
    • 祝福(未完)
    • 否定能力
  • 究極能力①/②/③/④
  • 魔法一覧①/②/固有
  • 技法一覧①/②/固有
  • 特性一覧①/②/③/固有
    • 負荷特性
    • 耐性
  • 称号一覧
    • 大罪系(未完)/美徳系(未完)
  • 加護一覧(未完)

+ 状態異常一覧
  • 状態好化(バフ)(未完)
  • 状態悪化(デバフ)
  • 領域効果一覧(未完)

  • 設定一覧①/②
    • “理”
    • 参考作品
  • 歴史一覧
  • タグ一覧
  • 編集者一覧
    • 編集者のメモ一覧

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
+ 関連Wiki
  • みんなで創る一人一能力Wiki
  • The End Story Wiki(作:12)
  • 自由創作Wiki(作:きたかぜ)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ヒット・オーディアル
  2. ヒットリオン/オールスターバトル
  3. 青ピクミンのアイデアまとめその2
  4. 魔法一覧
  5. 種族一覧/人類一覧
  6. ヒットリオン/オールスターバトル/キャラクター一覧
  7. 青ピクミンのアイデアまとめ
  8. 極楽鳥花を咲かせる姫
  9. 世界暗黒連合/軍備
  10. プロフェッサー・プラズマパンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    柳生烈堂
  • 4時間前

    プロフェッサー・プラズマパンク
  • 4時間前

    塚地卜伝
  • 4時間前

    ヒットリオン/オールスターバトル
  • 5時間前

    ユアラエル皇国
  • 8時間前

    佐々木科奈
  • 11時間前

    世界暗黒連合/軍備
  • 11時間前

    フィニフェル・ペトレア
  • 16時間前

    青ピクミンのアイデアまとめその2
  • 1日前

    怪獣
もっと見る
「編属性」関連ページ
  • シミアン・アザルド
人気タグ「白結樹」関連ページ
  • ロストル13世
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ヒット・オーディアル
  2. ヒットリオン/オールスターバトル
  3. 青ピクミンのアイデアまとめその2
  4. 魔法一覧
  5. 種族一覧/人類一覧
  6. ヒットリオン/オールスターバトル/キャラクター一覧
  7. 青ピクミンのアイデアまとめ
  8. 極楽鳥花を咲かせる姫
  9. 世界暗黒連合/軍備
  10. プロフェッサー・プラズマパンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    柳生烈堂
  • 4時間前

    プロフェッサー・プラズマパンク
  • 4時間前

    塚地卜伝
  • 4時間前

    ヒットリオン/オールスターバトル
  • 5時間前

    ユアラエル皇国
  • 8時間前

    佐々木科奈
  • 11時間前

    世界暗黒連合/軍備
  • 11時間前

    フィニフェル・ペトレア
  • 16時間前

    青ピクミンのアイデアまとめその2
  • 1日前

    怪獣
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る
注釈

*1 尚、虚偽の情報

*2 外側に造ったアバターの様な状態である。但しこの状態で外部に直接影響を与える事はできない。

*3 アイザ「お前、男の子してるNA…」ヒット「覗きじゃない、というかお前の方が覗き多いだろ夢覗き魔」

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.