GMのぼやき-希望のない場所
第13話目です。
12話目はどうしたって?
ごめん、、、書けないほど記憶が飛んでいるorz
いや、思い出して書きます。。でも、クライマックスの戦闘中に5時になってワンセグつけちゃった件について反省すべく、全力で先に書いておこうかな、と。。。
今回は、「いい加減イロイロ動いてくれよ!」がテーマ。
オープニング
吹雪の中を迎えに来るフィルボルの番頭。前回(11話)の依頼人である少女カヤからの依頼で、護衛をしつつカヴェフという街に行くことになる。
尚、護衛の条件として、お嬢様が居るので男子禁制('д')
イイネ!これでセッションに二人が欠席した理由がつくじゃない?
とは思ったものの、パパ命娘と情報収集にまるで向かない盗賊娘だと、事前の下調べがまるでなし。
いや、、、なんとか雰囲気でやってよ!って言ったら多少やってくれましたがさ。。。
まぁ、2ヶ月ぶりだとこんなもんよね、記憶の飛び方。。。
ミドル
錬金術と戦場の街カヴェフ。
飛行船に乗って、向かった先は、毒の雲の上に建ついびつな塔。
飛行船に乗って、向かった先は、毒の雲の上に建ついびつな塔。
今回はあっさりめだったので、お嬢様ヒバリと護衛のカヤの用事がメインのイベント。
PC2名にまつわる情報も出したものの、後から考えるともうちょいなんかあったろうorzと思うこと多々。
PC2名にまつわる情報も出したものの、後から考えるともうちょいなんかあったろうorzと思うこと多々。
ヒバリとカヤの関係性というか、キャラクター同士のかかわりはわかってもらえたかな、、、今後も出していくつもりなので、理解してもらえてると助かる。
こっそり、クローヴがこの先何回か不参加っぽい申告なので、ゼロっぽい笑みでシナリオをいじる自分が居るε- (´ー`*) フッ
今回のダンジョン自体はランダムダンジョンで突貫でもない不手際さ。
でもまぁ、その分演出過多気味にいきましたじょ。
まぁ、今回二人が立ち入った「世界と世界の狭間」に関しては、覚えていてくれると、、、いいなぁ。
クライマックス
4時にダンジョンと演出が終わったときにさ、、、
「これでギアス間に合うね('∇')」
とか内心で思ってました。ゴメンナサイ
その割に、@40分でボス出しても倒れないよね、とか思いつつ、ボス出してました、、、ゴメンナサイ
でもねでもね、枢木の取引とかさ、皇帝のフルネーム初出しとかさ、、、
ちょっ、、、とだけ見たかったんだよ(;´Д`A ```
銃声まで字幕に出すことないじゃん、字幕。。
はい、、、しょうもないGMでした。
でも、覚えている戦術ミスをば。
1、GM「スマッシュ」の宣言忘れすぎ
ゼロの策略です、、
2、魔法攻撃にしていればね。。
最初の3ラウンドの間、ダメージがまともに通っていたのは素で風属性魔法ダメージのシャロだけでした。
ユリが途中マジックブレットで攻撃したときに外していて手ごたえがなかったのが読み間違いかな。
ユリが途中マジックブレットで攻撃したときに外していて手ごたえがなかったのが読み間違いかな。
これに関連して。
後半主力アタッカーだったシャロを回復にまわしたのは失策でしたな。まぁ、あのタイミングでカヤが落ちたら、ユリを壁にしなきゃいけなかったんだろうが、回避の実力はユリの方が上。
後半主力アタッカーだったシャロを回復にまわしたのは失策でしたな。まぁ、あのタイミングでカヤが落ちたら、ユリを壁にしなきゃいけなかったんだろうが、回避の実力はユリの方が上。
個人的には、フェイト入れまくってヒバリがフェンリルで、セットアップの移動禁止スキルを発動させないか、インタラプトで発動させないところで、そのラウンドで一気にかたをつける、というやり方で、1ラウンド分減らせたかな~とおもいます。
まぁ、時間がかかったのは物理と魔法の防御差を読みきれなかったこと。
差が18もありましたからね。。魔法使って欲しかったんだ、うん。
エンディング
ギアスに意識を奪われgdgdだったので、何も書くことが、、、(汗
まとめ
ユリは動いた感がないかもしれませんが、大筋に関わる重大なキーワードは出しました。
カシスの流れのキーである「石」。
これがどんなものなのか、実はこっそり今までわかっていなかった。その断片的な情報が出たことで、ストーリーとしては一歩動いています。
背景だった世界も、徐々に怪しい方向へと動きつつあり、これからのキーになるアイテムも出ました。キーマンも今回名前だけ登場。
これがどんなものなのか、実はこっそり今までわかっていなかった。その断片的な情報が出たことで、ストーリーとしては一歩動いています。
背景だった世界も、徐々に怪しい方向へと動きつつあり、これからのキーになるアイテムも出ました。キーマンも今回名前だけ登場。
実を言うと、ダグラスの扱いだけちょっぴり迷っているのですが、そろそろ彼の立ち位置、ユリの立ち位置も明確にしたい!
ってか、これからの参加率が高くなりそうなユリは、近いうちにダグラスとかとの重大な流れを持ち込みたいですよ!!
シャロのラインはまだシャロ自身の扱いに迷うことがありますが、ハートフルなムードメーカーなので、悲しくはないストーリーに仕上げたいところ。
バッドエンドとハッピーエンド、どっちに転んでもおかしくない、どっちにも向かえる展開を仕込むべく、伏線頑張ってます(・ω・)
- 初カキコです。一応、言い訳でもしておきますm(._.)m 「フェイト入れまくってヒバリがフェンリルで」ってことですが・・・あの、フェイトに余裕がなかったのです。フェイトは常にプロテクションにつぎ込んでいたので^^; -- シャロ猫 (2008-04-13 19:49:24)