絶対主義超人自治国
百万迷宮の辺境に存在する小さな王国。
建国の歴史は定かではないが、文武に通じる立派な施設が多数現存することから、かつて大国であった(?)ことが伺える。
建国の歴史は定かではないが、文武に通じる立派な施設が多数現存することから、かつて大国であった(?)ことが伺える。
宮廷一覧
“酒池肉林の”マリーゴールド
国王にして、寿ぎ屋。領土拡大を主張する宮廷人の中で、内政を重視しようとする若き女王。先代健在時、都会に留学していた経験から、立派な国家を作る志を持つ。
…といえば聞こえはいいのだが、実際は勉強と武芸が嫌いなだけの遊びたい子だったり。
ダイスの神様が降臨しまくった存在。
…といえば聞こえはいいのだが、実際は勉強と武芸が嫌いなだけの遊びたい子だったり。
ダイスの神様が降臨しまくった存在。
“虫の父”ヨミ
無策の女王を補佐する大臣。生粋の自治国民ではない移民出身者だが、先代の国王に取り立てられ大臣になる。
移民時代に鍛えた狩人の技で、王国に必要な資材を調達する根っからの現場主義者。(実体は会議からの逃避)
崩壊した祖国を自治国領にして再興することが夢。
移民時代に鍛えた狩人の技で、王国に必要な資材を調達する根っからの現場主義者。(実体は会議からの逃避)
崩壊した祖国を自治国領にして再興することが夢。
“清濁あわせ呑む”メトロノーム
国の信仰を司る神官。厄災王の血筋を引くといわれ、カリスマ的な信仰を集めている。
絶対主義超人王国の中にはまだ神殿はないが、全ては貧しさゆえ。ゆくゆくはこの辺境に神殿を持つ巨大国家を建設することが目標である。
都会に許婚がいると言われているが…?
絶対主義超人王国の中にはまだ神殿はないが、全ては貧しさゆえ。ゆくゆくはこの辺境に神殿を持つ巨大国家を建設することが目標である。
都会に許婚がいると言われているが…?
“ドラゴンも裸足で逃げ出す”ブランカ
超人自治国の超人部分を担う騎士。自治国の騎士団長であるが、彼女のほかにいるのは交代で来る見張りだけ。実質的な武人は彼女のみと言っても過言ではない。
自治国に代々仕える騎士の家柄の彼女は、王国がかつての威光を取り戻すべく、日々精進を積んでいる。
病院とクスリ嫌いで有名。
自治国に代々仕える騎士の家柄の彼女は、王国がかつての威光を取り戻すべく、日々精進を積んでいる。
病院とクスリ嫌いで有名。
“噂をすれば”カノン
新昔話合衆国からやってきた行儀見習いニンジャ。親書によれば、女王の結婚相手に薦められたのだが…イマイチ彼は乗り気ではない模様。食事の取り持つ仲で、女王そっちのけでブランカと仲良くなる始末。
しかし、器用さを生かした食事の腕は確か。女王から下賜された鍋を使って、絶品弁当を作り出す。
ニンジャとしての腕は…武芸百般の国からやってきたとは思えないほど。
しかし、器用さを生かした食事の腕は確か。女王から下賜された鍋を使って、絶品弁当を作り出す。
ニンジャとしての腕は…武芸百般の国からやってきたとは思えないほど。
逸材
“七人の敵を持つ”クレヨン
あくた河遠征後に自治国へやってきた料理人。
“コタツで丸くなる”マロングラッセ
お菓子の森から釣れてこられた貴族。