概要
ナミゲンゴロウ | ||
赤 | コスト3 | 体力400 |
くらいつく | 500 | |
<水生昆虫> | 自分の青のエサ2つごとに、これのコストを1減らす。 |
- 蟲神器 ブースターパック 命脈の供物に収録。レアリティはN(ノーマル)。
- 解説:ゲンゴロウ科。体長34~42mm。北海道から九州に分布。田んぼや池に棲み魚や昆虫を捕食する。おしりを水面に出して羽と背中の間に空気を溜めておき、それを使って水中で呼吸をする。(カードテキストより)
- <水生昆虫>により青のエサが6つあればコスト0で出せる。
- 赤の同じコスト帯に同じく<水生昆虫>を持つ《タイコウチ》(体力500 ツメバサミ400)がおり、水生昆虫デッキでは枠を取り合うライバルになる、と思いきや両方とも採用されるケースが多い。