atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
  • ADS 雑談場-2010-2

A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)

ADS 雑談場-2010-2

最終更新:2011年04月30日 18:38

myads

- view
管理者のみ編集可
最新 << 新 2010-2 古 >> 一覧

A 列車で行こう DS 関連の雑談場(2010/04/01~2010/06/30)

  • 今日荒らしが出没した。・・・やめて欲しい。 -- 名無しの太郎
  • またですか。極力放置したいんですけどね。 -- Z
  • 鈴芽支社開発終わったぜ~ -- Z
  • おめでとう~ -- XZ
  • 本社開発もきになる -- XZ
  • かなり過密ダイヤだ・・・ -- XZ
  • 鈴芽支社開発完了おめでとう~。僕の家はフィルターが動画サイトを遮断するので、Wiiから見るけど、ニコ動が見れない&動きが遅い・・・。 -- 名無しの太郎
  • フィルターを部分解除してもらえるように頼むのだ~(←フィルター外して怒られた人 -- Z
  • フィルターのパスワードが分かった瞬間パスワード変えられたのだ~。 -- 名無しの太郎
  • 分かったとか奇跡www -- Z
  • いや、とあるメールの中に書いてあった。 -- 名無しの太郎
  • くだらない質問ですが お許しください 自分は本社開発記を計画しています それで思ったこと 皆さんは総本社を何処に置いているのか教えてください  分かりにくいなら わかりにくいと書いてください -- 智也
  • 私はフリーマップの日張市。と言った感じですかね。 -- Z
  • 自分は会社の名前がはいった地名の場所に超高層ビルを建てて、大型の駅をつくる。 -- XZ
  • 特に決めていない。というわけで作った。空港駅前にだけど、少し離れたら周辺が田んぼ・・・ -- 名無しの太郎
  • 特に決めていない。まあ土地が良い所に建てるかなー。 -- ny
  • 100%無理だけど、1つの駅に1日200本近く止まる駅を作ってみたい。 -- 名無しの太郎
  • 質問です。紫の線路または道路をふくんで、隣町の駅または停留所まで何マスくらいあるんですか? -- XZ
  • 道路で言えば、境界線から16マス目に停留所(30分停車)がある計算になりますね。 -- Nis
  • ていうことは・・・Nisさんありがとうございます。 -- XZ
  • 毎回思うけど、出来れば隣町停車時間を操作できたらいいなと思う。 -- 名無しの太郎
  • 隣町は、折り返し運行は大変だけど、出発と到着にすれば何両でも置ける、という考え方もありますよ。 -- Nis
  • なるほど。あと、隣町に乗客を送ると、全員降りるというのもいいと思う。乗る人数は少ないが。 -- 名無しの太郎
  • あの少人数もゲーム開始時にはお世話になりますけど、せめて乗った人数の半分が帰って来てくれればいいんだけど... -- Nis
  • 確かにそうですよね~。特急を配置したときにずっと飛ばしているとなかなか儲からない。 -- Z
  • 特急が赤字にでもなったら、もうショック! -- Nis
  • 隣町はちゃんと発展してるのか!と思ってしまう・・・特に山間のオアシスなんか、ぜったい隣町からいっぱい人をつれてくる!っとしんじてるのに・・・なにが近隣地域の都市化だよ!ぜんぜん人いねぇじゃねえか! -- XZ
  • ついむきになってしまった・・・ -- XZ
  • だから、自分は資材を輸出・輸入するのみ、隣町に接続する。 XZさん、近隣都市のド田舎のほうにある駅だと思えばOK。 -- 名無しの太郎
  • そういえば聞きたいのですが、特急とか優等列車は基本的にどことどこを結んでいますか?私は、空港から工業団地を経てマップで一番発展しているところです。 -- 名無しの太郎
  • 私の場合は、どこを結ぶかというよりどの駅に停車させるかです。例えば、新幹線や空港の最寄り駅・枝分かれする中継駅・最初に作った駅などです。でも、一番大切なのは、どう走らせたらカッコイイかだと思います。 -- Nis
  • 私もそう思いますよ。 -- Z
  • 今 フリーモードで標準でPLAYしています(人口20万、鉄道総距離200km、新幹線開通)、それでなんですけど 駅を建てるとき最初はどれから建てますか ついでに自分は 駅舎から駅ビル、発展しすぎたら地下駅です -- 智也
  • ↑私もフリーモードで、最初はは簡易、発展したら駅ビルに切り替えて、それでも足りなくなったら高架1に第二駅建てて、それでも足りなくなったら地下に第三駅建てます。でも第三まで行った事は一度しか無いけど… -- !?
  • 私は最初から幹線は地下。支線は地上で発展したら、地下。貨物線も、支線と同じ。 -- 名無しの太郎
  • 私は、サテライト画面重視なので、地下鉄・道は基本的に作りません。また駅の設置は、本線の駅ビル・ローカル線の駅舎と、1回設置したら変更はしません。 -- Nis
  • そうなんですか。全部地下のおかげでどこにどれが走っているか分からん(T-T) (..; (..; -- 名無しの太郎
  • 本社ビルを建設するとしたら 超高層ビルのどれがいいとおもいますか -- 智也
  • ↑Cがいいと思います。 -- [[ (^-^ ]]
  • AかCのどちらかにします。 -- ny
  • 本社ビルにするならBかDだろ。 -- subaru
  • 本社ビルね~2つ並べてツインタワーとかどう?? -- Z
  • ↑確かに。案外良いかもしれないですね。 -- ny
  • D+駅だな -- XZ
  • いまからフリーマップで工業禁止でプレーしてみる! -- XZ
  • XZさんと同じ。D+駅だな。XZさん。がんばれ! -- subaru
  • subaruさんと同じく、頑張ってください! -- 名無しの太郎
  • 「工業禁止」って、もしかしたら「豆腐はすべて輸入」って意味? -- Nis
  • さすがに工業禁止は痛い 駅開発をしないってことはデパートやホテル・娯楽やバスで資金を稼ぐ予定ですか?  (もしくは銀行からの受け取り利息や株式配当で) -- 智也
  • がんばれXZさん。 -- ny
  • 稼ぎ以前にず~~っと「とっとと工場作れ!(工業の需要が高まっています)」と言われ続けるよ(経験者) -- Nis
  • !歳万下陛皇天 --
  • 工業禁止=コンビナート以外(コンビナートは資材生産しないから+港の景観作りのため)の工業禁止=資材は全輸入 -- XZ
  • てなかんじでやっていこうとおもいまーす! -- XZ
  • だからデパートや株などで稼いでくつもり -- XZ
  • nyさんのページが荒らされています。(新たなる街への方ではなく、nyさん個人のページです。)管理人さん。早急に対策をお願いします。 -- subaru
  • おっと。xzさんと更新が重なってしまいましたね。xzさん。株で稼ぐのはつらいですよ。 -- subaru
  • 連続コメントすいませんが、nyさんのページが解除されています。荒らしがいますね。 -- suberu
  • 自分のページが荒らされた・・・荒らしたやつ絶対に許さない(怒) -- ny
  • subaruさん、自分で削除したので、安心してください。(荒らししたやつは許さない) -- ny
  • また作り直します。 -- ny
  • あ、そうなんですか。お騒がせしてまことに申し訳ありません。 -- subaru
  • 当分道路で開発していく。隣街はけっこうつかえる -- XZ
  • 最初はどんな子会社を立てればいいんでしょうか? -- XZ
  • まずは収益無視でデパートDとマンションCを建てる。デパートのかわりにホテルCでもおk。わたしはそのやり方で過疎地域を発展させています。 -- subaru
  • 速回答ありがとうございます。 -- XZ
  • 自分も一応 デパート中心だけど(フリーで2つの港という名前で) 工場Aを少し離れた場所において売却して 発展させているな(トラックの無駄を省くために) -- 智也
  • 徐々に利益がで始めています -- XZ
  • だめだ・・・新しくnyのページを作ったがまた荒らされた・・・。 (T-T -- ny
  • ところで、XZさん、工業禁止での開発は順調ですか? -- ny
  • 資金が危ないけどいちおう順調です。 -- XZ
  • 一年目はなんとか黒字!転売と株でなんとかいった・・・ってか株おもろいww -- XZ
  • これからは、自分の個人のページで報告していきます。 -- XZ
  • 智也さん、僕のAR永平田は、永平田市(臨海新都市の永平田町)に総本社&永平田本社のビルを作ってるよ。 -- 股尾前科
  • 大変だ。臨海新都市のページとフリーマップのページが削除されている。 -- ny
  • 知ってますよ 3月付近にAR英平田のサイト見つけたから。 さて自分は株とデパート業と鉄道・バスで年間約800億円の純利益確保に成功(資本は採掘所で稼いだ金を元手に) -- 智也
  • ヤバイ、また荒らしが酷くなっている。 -- ny
  • 今回のは少し酷過ぎるな~。バックアップ残していなかったし。 -- Z
  • おそらく連続で荒らしをしているな。 -- ny
  • 私も荒らしの被害者の1人です。フリーマップに書いていた記事が消されたのでしかたなくもう1度記事を書くことにしました。 -- 自由社長
  • おそらく管理人さんはこのを放置しているみたいですね。少なくとも自分の書いた記事ぐらいはバックアップ取っておいた方が良さそうですね。 -- Z
  • 話し合いが多くなったので古いものを移しておきました。 -- Z
  • どうもありがとうございます。 -- 名無しの太郎
  • 管理人さん復活したみたい。良かった。 -- Z
  • これで一安心ですね。 (^^) -- ny
  • 辺境の島々での作者です。辺境の島々でを解除しました。 -- subaru
  • 今思ったんですが、プレイ年数は何年まで行けるんですかね?99年?100年?それともリセットされて1年から? -- J
  • 1年になりますね。 -- Z
  • そうなんですか!ありがとうございます!ではずっとプレイできるんですね!? -- J
  • Zさん、このネタを知っているってことは、100年プレイをしたことがあるのですか?すごいな。私は、今やっている30年が最長です。 -- Nis
  • 僕も、100年プレイをやったことがあります。 -- ny
  • 自分は30年ももたないや・・・最長は鉱業から観光へで24年だったし・・・ -- XZ
  • ぼくは今47年目をやっている。100年行った事はない。 -- 名無しの太郎
  • まあ、別に100年たっても何も起こらないけどね。 -- ny
  • 4日ほったらかしにしていたら、資金が、100兆円超えた(笑) -- Z
  • 凄い!自分は金がたまったらすぐ使用・・・の繰り返しだからあって4兆円。 -- 名無しの太郎
  • すごいよZさん4日もほったらかしにするなんて 自分でも2日ほったらかしだったのに まあそれで15兆円稼いだけど 此処から先は見たければ見てください 今日映画に見に行ったときもdsを畳んだままでも進むようにしておいて 3年たっていた(午後の映画だけで) -- 智也
  • 緊急情報 このWIKIが明日で開設1周年だそうです  今デパートとホテル増設中 他社のデパートやホテルはたまーに爆破している いや正確には買収して解体です -- 智也
  • えっ!明日なの!自分の誕生日といっしょだ~~ -- XZ
  • 初心者で、攻略方法について教えて下さい -- ds
  • 自分の場合だと 工業地区とそこからはなれた集落を結んで 資材を搬入してデパートを建設するな (これはあくまでベットタウン以降の話 ゴールドラッシュは別だけど) -- 智也
  • 1周年バンザ~イ! -- 名無しの太郎
  • 1周年おめでとうございます! 今までも、そしてこれからもよろしくお願いします。 -- Nis
  • 祝A列車で行こうDS我が街紹介開設1周年おめでとう~。 -- ny
  • へぇ~一周年なんだ~おめおめ! -- Z
  • 爆破ってwww -- Z
  • おめでとうーーー! -- J
  • もう一周年なんだ・・早い・・・ (--; -- 大馬鹿社長
  • 遅れましたが、1周年おめでと~!まだ新参者ですが、これからもよろしくお願いします。 -- subaru
  • 何故か新たなる街へと新たなる街へ開発記に画像がアップロードが出来ない…これじゃー開発記が進められない (T-T -- ny
  • 新しく新たなる街へ開発記のページを作りました。(まだ準備中だが・・・) -- ny
  • 質問 中央だけががら空きで 周りが発展している地域を開発する場合 (^^;  何から手をつけますか ps採掘所無し 海に面している工場有り(港も一応設置場所あり)と言う設定で -- 智也
  • まず中央に資材おくって旅客列車はしらせるんじゃない。でも、資金がなかったら収益を安定させるのが先かな。 -- XZ
  • 質問です!みなさんは、開発途中に桜がはえたことはありますか? -- XZ
  • 僕はあります。(開発をしていないところとかに。) -- ny
  • 無いです・・・。 -- 名無しの太郎
  • 智也さん>港を建てて、その周りに道路を引いてバス無双。資金がたまったら、工場から路線を延ばし、街を拡大。といった感じでしょうか?(私の場合 -- Z
  • 智也さん>港を建設。その後隣町に公共の建物を建設。その中央にデパートDを建設して黒字ならそのまま赤字なら公共の建物を周りに増やすでその後列車、バスともに走らせる。あと列車は発展しているところを環状線を走らせるって感じです。 (あくまで自分の場合ですが・・・) -- ny
  • 1つ疑問 新幹線の柱の部分にあたる土地は自動的に買収されるのでしょうか? 簡単に言うと新幹線誘致をして着工したときに柱が立つ土地は勝手に買収されるのかです -- 智也
  • ああ。それ僕も前から聞きたかったことだ。 -- ny
  • れんしゅうようページの文字が -- ny
  • 新幹線について>土地買収は、公共物・ただの住宅は勝手にやってくれますが、子会社系はやってくれません。だから、寄付するつもりで土地を押さえておかないと後で泣きを見ることになってしまいますよ。片側だけ押さえておいて、折返し運転なんてことができたらいいんですけど。 -- Nis
  • そうなんですか。ありがとうございます。 -- ny
  • なんか知らないがA列車やったらものすごいバグっていた。気持ち悪かった・・・画像を後ほどアップロードしとこう -- ny
  • そういえば今思ったがA列車に出てくる新幹線って500系(現山陽新幹線として運行)+400系(すでに引退)ではないか?理由はライン=500系?ライト=400系?かな?意味不ですいません。 -- ny
  • 約1週間ぶりです。自分は、500系かと。どうでもいいが、新幹線と超高速の電車の速度が同じなのが悲しい・・・。 -- 名無しの太郎
  • 確かに・・・ (..; -- ny
  • ここにA列車のバグ画像貼り付けておきました -- ny
  • おー。自分もこんなバグになったことがあります。あとバグで、寺院が建っているところに、もうひとつ建物が建てれるようになった。(デパートBとかマンションAとか) -- 名無しの太郎
  • そんな裏技があったなんて知らなかった。ああ、やってみたかったなー (^Q^ -- ny
  • あ、そうそう確か普通はトンネルの上を線路が引けないのに何故かトンネルの上に新幹線の線路が引けた -- ny
  • やばっ!リゾート区がカオスな状態に。 -- subaru
  • どうやら、建物(子会社など)や坂などがバグっています -- ny
  • このバグなんかいかなったことある。てかなぜにリゾートww -- XZ
  • はじめまして。山間のオアシスの開発記をUPしているもっくんです。これから宜しくお願いします。 -- もっくん
  • ニコ動に動画をアップしているZです。こちらこそ宜しくお願いします! -- Z
  • よろしくお願いします。 -- 名無しの太郎
  • 路線図がやっと出来た・・・。雑だし、一部省いてるけど。まあ、いいか。 -- 名無しの太郎
  • デパートやホテルはどのくらいの発展で黒字になるんだろう(住宅街にあっても赤字だったときもあれば オフィスビル郡だらけなのに黒字になったりもするんだよな) -- 智也
  • デパートは高層マンションが1、2棟あれば黒字でしょうね。収益は少ないでしょうが・・・。ホテルは -- 狐野
  • 続きです)オフィス街だと黒字になり易いです。住宅地でも観光施設が1、2個あれば黒でしょうね。ちなみにオールオフィスでも、駅近ならデパートは黒になります。勿論、周辺のオフィスの規模や鉄道の本数や駅種でも、収益は変わるでしょうが・・・。 -- 狐野
  • デパートは回りに公共や高層ビルなどがあれば利益を出してくれる。ホテルは・・・よく分からないです。 -- ny
  • ホテルは、遊園地との組み合わせが一番だと思います。また、「いばら」だと経営の波に乗るまで半年から1年くらいかかりますね。 -- Nis
  • いばら ってどれだけむずかしいんですか? やる勇気がなかったのでいままで一回もやったことないんですよ (^Q^ (^Q^ -- 沢庵
  • 「いばら」は、いろいろな意味で厳しいですね。例えば、シナリオクリアの期限が半分・金利が高い・景気の変動が大きい・子会社売却は大抵マイナス、そして何よりも子会社の売上が、一等地でもすぐには上がりません。私の経験では、「水族館」が一番遅く、好立地でも3年赤字だったこともあります。でも、やりがいはすごくありますから、ぜひ挑戦してみましょう!(厳しいからって、ズルはダメですよ) -- Nis
  • そうなんですか!ありがとうございます! でもぼくのA列車の楽しみって街の発展を眺めて、盛り上がることなんです。せっかく教えてもらったのにすいません -- 沢庵
  • デパートDは最強ですよね。 -- Z
  • 同感。少々発展してるところでも利益出してくれるよね~ -- ny
  • 確かにデパートDは、最強ですね。今まで何億、いや何兆円稼がせてもらえたか。 -- Nis
  • 沢庵さんの言うとおり、楽しみ方は人それぞれだと思います。けど、裏技「資金増殖バグ」については、私は反対派です。 -- Nis
  • 私も資金増殖バグは反対です。動画に使っているデータでは1度も使ったこと無いですよ。 -- Z
  • 資金増殖バグには私も反対です。ていうか無茶な経営なんてしないので使いません(ふざけマップを除く) -- subaru
  • 僕も資金増殖バグは反対です。(いばらの時はやったりするが…) -- ny
  • こういった意見は、非難の対象になりやすいですが、賛同してくださる方がいて安心しました。これだけ優秀なゲームは、そうないのだから末永く遊びたいものです。けど、次回作はすごく期待しています。(まだ全クリアしてないのに、何言っているんだか...) -- Nis
  • 皆さん、ゲームで株式公開がクリア条件じゃないときでも株式公開はするほうですか? しないほうですか? 自分はしないです 理由は3つ 1つは株式配当を毎年出すのがつらい 1つは現実的ですけど株主総会を出すのがめんどくさい 1つは結局は純利益を元手にすればいいと思う の3つからです 他の皆さんはどうですか --智也
  • 確実に株式公開はして、そのお金でさらに会社を大きくします。 -- subaru
  • 僕も、subaruさんと同じ意見です。 -- ny
  • 僕もです。 -- 小5社長
  • 自分は、今は上場して大きくしていますが、昔は株式公開して、1回だけ公募増資して即廃止していました。 -- 名無しの太郎
  • 質問です。海につながっていない(隣町につながっていない)水辺(湖など)に港を作ったらその後はどうなるんですか??? -- ny
  • 船の航路が確保できませんてっ出てきました。それと発展してない所をどうやって発展されるんですか -- 小5社長
  • 豆腐を運んでから少しでも人口のあるところと鉄道とバスでつなげる。後は赤字垂れ流しでもほっとく。そうすると徐々に発展してくる。 -- subaru
  • ↑に付け足し。人口が初期無人なら(フリーモードで)工業地帯をマップの端に作りそこを行き来する列車かバスを走らせ後は発展していないところを工業地帯以外にしたいならデパートDとホテルを建設して余裕があれば公園も建てる。後は適当にマンションや高層ビルを建てる感じです。 (あくまで僕の場合ですが…) 長文ですいません><と言うよりsubaruさんのコメントに勝手に書き込んですいません。 -- ny
  • みなさん、自然発展でタワー(A・B)が建ったことありますか? -- Nis
  • ないです -- 小5社長
  • ないですね。コンビナートなどの工業系も自然発生したことがありません。(建てられちゃ困るけど) -- subaru
  • ないです。というかCOMは建てないと思う。 -- ny
  • 確かに工業系を立てられた事は一度もありませんね って言うより自社が建設するかすでに設置していないと無いのでは (^^; -- 智也
  • 私の「災害からの復興」で試したのですが、タワーは建ててくれそうにありませんでした。 -- Nis
  • 私は建ったことがあります。フリーモードで住宅100%、平野100%だけにして、工場を1つ建て、バグを使いながら駅ビルを2つつなげるように建て、電車を走らせて、放置すると建つ可能性があるかも。 -- AZU
  • ↑はタワーBです。工業系は建ったことがありません。 -- AZU
  • おぉ!建ったんですか!うらやましい。これで「COMは、運輸・工業系以外の子会社を全て建設する」という言い方ができますね。 -- Nis
  • タワー建ったんだ!すごいなー -- ny
  • 凄い。自分もなってほしい。 -- 名無しの太郎
  • タワー建つってそうとうすごいな・・・ -- XZ
  • タワー建つんだ…。 -- subaru
  • お見事   AZUさん すごいです -- 智也
  • いいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- 国鉄
  • 門前町をやって 債務超過になりました (理由 新幹線誘致のために借金をして 建設着手したら 経理部長に債務超過ですといわれたため そりゃそうか --
  • ありがとう。皆さんもやってみてね。あれはまれに建つそうです。 -- AZU
  • もしフリーマップで4端のみに工場Bを各4つ設置したのみの状態でスタートした場合 まず資材を隣町に輸出して 何年ぐらい後で 開発をスタートさせますか  ps もちろん 全部平野です 山や海が無いとして -- 智也
  • 久しぶりのコメです。タワー自然に建つなんて初めて知りました。(驚きを隠せない -- Z
  • 智也さん。私なら融資を受けて1年目から駅ビル環状線作ります。大赤字覚悟で。 -- subaru
  • 株式公開をした後に収益が安定してから開発します -- ny
  • ダイヤ組めない~ (..; -- AZU
  • ダイヤは練習ですよ!コツとしては1日にその列車を何往復させるかをしっかり決めないと何もできません。最初は2種別からするのがお勧めです。 -- Z
  • ↑に追記。それと根気が必要。根気がないから俺にはダイヤが組めない(笑) -- subaru
  • 根気がなければ 種別式複々線を使う (普通と急行とか快速とか)と便利です。あんまり楽しくありませんが・・・。(苦笑) -- 名無しの太郎
最新 << 新 2010-2 古 >> 一覧
「ADS 雑談場-2010-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki(風景、ダイヤ、攻略事例、開発記など)
記事メニュー

トップページ

マップ別


  1. 青葉リゾート区
  2. 青葉湾岸工業区
  3. 青葉経済開発区
  4. 臨海新都市
  5. ベッドタウン計画
  6. 門前町
  7. 負の遺産
  8. 山間のオアシス
  9. 企業城下町
  10. 災害からの復興
  11. ゴールドラッシュ
  12. 鉱業から観光へ
  13. フリーマップ

  • 個別ページ

管理


  • 管理人室

必ずお読みください


  • ADS我が街紹介wiki 利用規約
  • ADS我が街紹介wiki 参入ガイドライン

ご案内


  • リンク集
  • 書き込み方
  • 書き込み練習用ページ

ギャラリー


  • 写真ギャラリー
  • 動画一覧
  • 社員のアドバイス

みんなのページ


  • ADS 雑談場
  • ADS Photo Contest
  • アンケート専用ページ
  • 我が街wiki再興企画 まとめページ
  • Excelでの路線図の作り方
  • 過密ダイヤの作り方
  • 優等列車を含むダイヤの作り方
  • シナリオマップ地名考察

最新の 20 件


取得中です。




Here: -
記事メニュー2


ページビュー
(昨日)


  • 負の遺産 (9)
  • Excelで路線図を作る方法 (5)
  • 負の遺産-3 (5)
  • 青葉リゾート区 (4)
  • 臨海新都市-2 (3)
  • OuDiaでADSのダイヤを組んでみようぜ! (3)
  • 負の遺産-4 (2)
  • 山間のオアシス (2)
  • 負の遺産-2 (2)
  • フリーマップ (2)
  • ADS 雑談場-2011-2 (1)
  • AZU (1)
  • 鉄道メトロ単線開発記(裏技掲載中) (1)
  • 山間のオアシス-2 (1)
  • ADS 雑談場-2011-1 (1)
  • 企業城下町 (1)
  • ADSから日本を見てみよう2 (1)
  • ADS 雑談場-2010-5 (1)

おすすめ






人気記事ランキング
  1. 負の遺産
  2. Excelで路線図を作る方法
  3. 負の遺産-3
  4. 青葉リゾート区
  5. 臨海新都市-2
  6. OuDiaでADSのダイヤを組んでみようぜ!
  7. 負の遺産-4
  8. 山間のオアシス
  9. 負の遺産-2
  10. フリーマップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43日前

    青葉リゾート区
  • 243日前

    山間のオアシス-2
  • 574日前

    企業城下町
  • 576日前

    ADS 雑談場
  • 620日前

    アンケート専用ページ
  • 693日前

    フリーマップ
  • 788日前

    シナリオマップ地名考察
  • 810日前

    企業城下町-2
  • 810日前

    あさかさんです
  • 810日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 負の遺産
  2. Excelで路線図を作る方法
  3. 負の遺産-3
  4. 青葉リゾート区
  5. 臨海新都市-2
  6. OuDiaでADSのダイヤを組んでみようぜ!
  7. 負の遺産-4
  8. 山間のオアシス
  9. 負の遺産-2
  10. フリーマップ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 43日前

    青葉リゾート区
  • 243日前

    山間のオアシス-2
  • 574日前

    企業城下町
  • 576日前

    ADS 雑談場
  • 620日前

    アンケート専用ページ
  • 693日前

    フリーマップ
  • 788日前

    シナリオマップ地名考察
  • 810日前

    企業城下町-2
  • 810日前

    あさかさんです
  • 810日前

    ADS Photo Contest
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.