禍地蟲

最終更新:

ayashiki

- view
メンバー限定 登録/ログイン

禍地蟲(カチムシ)

基本情報

仮想全高 1.0~1.3m
仮想質量 1.0~2.5kg
存在規模 四号級
穢装等級

ステータス

存在強度 C:本体は柔らかいが、穢装が硬い。
疑似知覚 B:複眼による動体視力の高さが際立つ。
穢装出力 B+:非常に濃く、激しい空間穢染を伴う。
空間機動力 B+:非常に速く、機動性にも優れる。

概要

 夜のように黒い、トンボ型の境界異常。赤夜児(関連ページ参照)から羽化するトンボ型界異の中でも特に危険な種類。肉食性。
 黒く透明な翅からは、鱗粉のように見える細かな、しかし高濃度の穢れを撒き散らし、飛び回った土地を穢れで汚染していく。
 トンボのようにホバリングと超高速飛行が可能。目にもとまらぬ速さ、とまではいかないが、高い動体視力も相まって生半可な攻撃では余裕をもって回避されやすい。

 突進速度と硬い牙を利用した肉体の食い破りを基本的な攻撃方法としている。物理的に損傷を与えて来るが、禍地蟲本体の特性上、傷口から穢染が発生しやすい。
 知能が高く、嘲笑うように攻撃をギリギリで回避したり、攻撃の隙をついて防御が弱くなった部位を攻撃するなどの悪辣さを持つ。

 悪辣さを逆手に取り攻撃してきたところに浄化フラッシュバンをぶつける、もしくは逃げられる前に複数人で浄化フラッシュバンを全方位に投げるなどすると、動体視力のよさが災いして長時間気絶する。気絶中であれば簡単に祓滅が可能。
 一人で浄化フラッシュバンを投げたとしても回避されるため、攻撃時を狙うか複数人で投げなければならない。

 トンボの姿にふさわしい機動力と速度、攻撃性を高水準で兼ね備えていることから、「勝ち虫」をもじった名前が与えられた。
 トンボ型界異の中での役割は、「生存圏(穢染地域)の拡大」と思われる。

関連ページ

赤夜児(トンボ型界異の幼体)

権利情報

権利情報は全ての項目を必ず記入するようにしてください。
権利者 妖識
コンタクト先 https://twitter.com/Ayashiki_Ninch
他作品での使用範囲 敵もしくは縁起として自由に使用可能。事後報告があると喜びます。
登場作品 wikiページ:https://w.atwiki.jp/nandayo/pages/56.html
pixivページ:https://www.pixiv.net/novel/series/11626051(#4にて登場)
ウィキ募集バナー