穢土秋津
基本情報
仮想全高 | 不明 |
---|---|
仮想全長 | 約3,300km |
仮想質量 | 計測不能 |
存在規模 | 五号級、もしくはそれ以上 |
穢装等級 | Ⅴ |
ステータス
存在強度 | B / 純粋に大きすぎるため、致命傷になりにくい。 |
---|---|
疑似知覚 | D / トンボに近い五感を持ち、動体視力が高い。大きすぎることでマイナス補正がかかっている。 |
穢装出力 | A+ / やばい。 |
空間機動力 | D(A) / 動きは遅いが、大きさでカバーしている。 |
概要
ヤゴ型の界異「赤夜児」から羽化するトンボ型界異の一種であり、その頂点とも呼べる二匹一組の界異。現時点で、現世に顕現した記録が一例も存在していない。
オスとメスが一匹ずつ、計二匹で一組となる超巨大なトンボ界異。完全顕現した場合、その全長は日本の国土と同じ程度にまで至る。
また、必ず二匹一組であり、片方が祓滅される、片方が羽化に失敗するなどで不揃いになった場合は大きく弱体化する。
特定の赤夜児(以下、紅夜児と呼称)二匹のみがこの界異に変化することになる。紅夜児の時点で羽化後の性別も確定している。
紅夜児は事前判別が可能だが、判別方法は不明。仮に判別できた場合、紅夜児の時点で祓滅し、羽化イベントを発生させないことも可能。
何かしらの形で紅夜児が現世に存在している限り、該当する性別の紅夜児は誕生しない。
また、必ず二匹一組であり、片方が祓滅される、片方が羽化に失敗するなどで不揃いになった場合は大きく弱体化する。
特定の赤夜児(以下、紅夜児と呼称)二匹のみがこの界異に変化することになる。紅夜児の時点で羽化後の性別も確定している。
紅夜児は事前判別が可能だが、判別方法は不明。仮に判別できた場合、紅夜児の時点で祓滅し、羽化イベントを発生させないことも可能。
何かしらの形で紅夜児が現世に存在している限り、該当する性別の紅夜児は誕生しない。
羽化した直後から、その肉体を日本国の領土と置換していく。最終的に、日本国の領土全てが二匹の超巨大トンボとなる……と思われる。
完全顕現後、日本がどうなるかは不明。穢土秋津の背中に乗った状態になる、幽世に消失する、禁域となるなどと予想されている。
片割れのみの場合、この能力は発動しない。
完全顕現後、日本がどうなるかは不明。穢土秋津の背中に乗った状態になる、幽世に消失する、禁域となるなどと予想されている。
片割れのみの場合、この能力は発動しない。
トンボ型界異の皇であり、影響範囲内に存在しているだけで全てのトンボ型界異が強化される。
+ | 特記事項 |
関連ページ
権利情報
権利情報は全ての項目を必ず記入するようにしてください。
権利者 | 妖識 |
---|---|
コンタクト先 | https://twitter.com/Ayashiki_Ninch |
他作品での使用範囲 | IFルートなどでの使用は自由。また、オス個体に関しても自由に使用可能。縁起としての使用は不可。 |
登場作品 | https://w.atwiki.jp/nandayo/pages/596.html |