ホエルオー

No.321 タイプ:みず
特性:みずのベール(やけど状態にならない)
   どんかん(メロメロ状態にならない)
夢特性:プレッシャー(受けた技のPPを1減らす)
体重:398.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:RSE/DPt/みんなのポケモン牧場/BW/BW2
高耐久水タイプ HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 特性
ホエルオー 170 90 45 90 45 60 みずのベール/どんかん/プレッシャー
スイクン 100 75 115 90 115 85 プレッシャー
シャワーズ 130 65 60 110 95 65 ちょすい/うるおいボディ
ミロカロス 95 60 79 100 125 81 ふしぎなうろこ/メロメロボディ
ママンボウ 165 75 80 40 45 65 いやしのこころ/うるおいボディ

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/くさ
いまひとつ(1/2) ほのお/みず/こおり/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

雑談

XYの攻略本にはポケモンの大きさ比べのページが存在する…のだが、
ホエルオーはでかすぎて顔の先しか描かれていない。おいおい。

XYではバトルでポケモンのサイズがより忠実に再現されるが、ホエルオーはなんか小さい。
絶対これ14mもないだろう。
↑本当に14mサイズで作ったら画面がはちきれるぞ。特に自分が小さいポケモン使う時。
後それシビルドンさんにも同じ事言えるだろうに。
↑シビルドンに関してはアーボあたりと比べてみるといい。
↑↑↑だがポケパルレでは圧倒的なデカさを見せる。
ポフレに関してはゆっくり口をあけて一口。(ほかに一口でポフレを平らげるポケモンはゴクリン系統がいる)
大好きクラブの今日のポケモンで11/27のポケモンになったので見てみるといい。
↑↑↑↑XYのバトルモデルは大きさよりはデフォルメ重視で作ったってどこかで見た。サイズはパルレか据え置きで体験しよう

クジラと言えば群れを作る動物だが、もしホエルオーが群れバトルで出てきたらえらいことになるだろうな。
↑BWのトリプルですら怪しかったのに、画面に収まらんなww

クジラは哺乳類であるそれなのにこいつは卵を産む
↑コイツが哺乳類ではなくポケモンであるからだろ
↑↑そもそも植物とか生き物かどうかすら怪しいやつらですら卵を産めるんだからたいした問題ではない。

現存するポケモンの中では、No.1の巨体を誇こる 海の王者。
体長14.5mの巨体を持つ彼らだが、体長10cmのバチュルと遭遇すれば、
特性「緊張感」により きのみ が食べられなくなる。
↑こいつはいつまで巨体No.1の座を保てるかな。もういっそ体長40mくらいのホエゴッドにでも進化してしまえば…!

あまり知られていないが、ホエルオーは野生で出現する。(129番水道)
試したことあるけど、全然でなかった。チリーン並だな。

孵化歩数・100にするのに必要な経験値がどちらも非常に大きい(10240歩、164万)。
ある意味では一番育てにくいポケモンかもしれない。
↑確かにそういえるかもしれない。だが同じ孵化、経験値でジーランスもいる。
ジーランスはさらに自身の特徴である「もろはのずつき」を習得するまでに80レベル以上上げなきゃならない。
そういう面でジーランスが一番育てにくいんじゃないかな?
ポリシーである地割れの習得レベルは90超え:「ナカーマ」
Lv100フレアドライブ「アァ!?ケンカ売ってんのかコラ、ってはいはい第4世代の書きこみだったんですねハイハイ」
↑ツボツボ&ソーナンス「相手を倒すのが楽なだけいいじゃないか……」
↑4 ジーランスは孵化歩数は10240だが経験値は125万

こいつ体の大きさのわりに軽すぎないか…?
だから計算してみた。ホエルオーの体の高さ、幅を目分量で10mとすると、 
398(質量㎏)÷1450(体積㎥)=約0.274
密度が0.274… 気体かwwwww(ちなみに空気の密度は1.293)
↑ば、ばか!水中で体重測らないと死んじゃうだろ!
↑ポケモン図鑑に書いてあったのを参考にしたんだ
↑↑ほっといたらお空へ飛んでいくんですね。
↑↑↑↑高さと幅を2,5mにすればいいんだ。そうすると 398÷90.625=4.3917・・・空気の密度の3,5倍になるわけだ
↑全部 だから『うきくじら』ポケモンなんじゃね?
↑なるほどな、水に浮くんじゃなくて空気にうく飛行タイプなんだな。飛行船のように空にうくホエルオーを想像して少し感動した
↑水に浮かべるとほとんど浸からず、体重の数百~1000倍程度の下向きの力を加えないと潜ることさえできない。
水中生活にまるで縁がないポケモンと言える。
↑↑ビルボーさんは嘘をついていなかったんだな!感動した!
つまりホエールキングですねわかります。
↑↑海水を飲み込めば沈める・・・かもしれない
↑つまり、図鑑の数値は乾燥重量ということか。
↑↑↑↑↑↑↑↑「天までとどけ、一、二、三」ですねわかります
398kgというのは一辺約75.3cmの立方体に収まる水の重さとほぼ同じ。こいつの体内は血液は流れているのだろうか
↑つまり貧血ということかw
↑いくつか 体色は貧血だから青、乾燥すると空に飛んでいく=水が常に必要=「みずのベール」水がないと浮く=うきくじら
こう考えるとすべての辻褄が合うwwやっぱすごいポケモンだなホエルオーw
↑いくつか そういやRSEってダイビング中でも戦闘があったよな。もし水中でコイツを出そうものならものすごい勢いで浮上してくんじゃないか?
ホラ、お前らもプールで浮輪やビート板をムリヤリ水中に沈めて一気に飛び跳ねさせる遊びやっただろ?そんな原理で
↑×14知っていると思うがクジラは肺呼吸なんだぜ。あと↑全巨大な生き物なんだし中に巨大な内臓があって少し軽いんじゃないか?
↑深海なら水圧で肺の中の空気が圧縮されて浮力弱くなるとかなんとか
↑×12その密度は1㎥あたりの重さ。これを1㎤に直すと
398000(質量g)÷90625000(体積㎤)=約0.004391724g/㎤
イワークのページでも似た話題があったけど、大きいポケモンほど密度が小さいっぽい。
↑きっと大きいポケモンの正確な体重を量る技術がまだ確立されていないんだよ・・・
 博士ですらポチエナクラスの大きさに苦労する世界なんだし、
 まぁホエルオーは海では海水を取り込んで浮き沈みしてるとも考えられるけど

どうでもいいが、14mもあるのに300kgってかなり軽い
↑のしかかりで大抵の相手なら押しつぶせるのにな・・・と妄想しております
↑「相手の体重が重いほど大ダメージ」ってのがあるなら、「自分が重いほど高威力」ってのがあっていいと思う。
↑「踏みつぶす」とかでたらいいんだよ。俺、最初はのしかかりの効果と威力が体重に比例すると思ってた。どんだけ昔の話だ
↑↑某スレで提案したら「カビゴンが鬼になるだろwww」って返された
↑むしろギガス様にこそ相応しいと思うのだが
↑↑↑もしそうだとしたら、グラードンののしかかりとか怖すぎるなw
↑↑↑↑ホエルオーやグラードンのように体重が重いだけでなく、体も大きいポケモンの圧し掛かりが強いとは限らないことは、結構楽に説明が付く。
圧し掛かりとは名の通り相手に圧し掛かり、地面との圧迫によって、ダメージを与える技だが、相手より体が大きいと接地の時点で当然はみ出る部分がある。
その部分については重量が地面へと逃げるため、全体重を掛けられない。
ホエルオー同士だったらどうするのかって?圧し掛かるときはきっと前方からもたれかかる感じで動くから、
相手の体の大きさに関係なく重なる面積には限界があるのさきっと。
↑逆に息が出来なくなるから結局ダメージは大きいんじゃないか?
↑息ができない→酸欠→麻痺 となるわけか。
↑×3じゃあホエルオーとかカビゴンとかにレジアイスみたいな足つけたら最強だな
↑一番上http://pokeboard.sakura.ne.jp/board/cbbs.cgi?mode=al2&namber=42740&rev=&no=3ここでいろいろと議論されてた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑BWでヘビーボンバーという技が登場しました

↑全コイツが発泡スチロ並の密度なのはさすがにフォローできない

当然ながら、体の小さいポケモンの場合どうするのか、
逆に体重の軽いポケモンの威力が強いことがあるのはなぜかと言う問いには答えられません、あしからず。きっと重力制御でも使ってるんだ。
↑体重の軽いポケモンは動きが速いだろうからそのスピードもエネルギーにすれば問題ない。
体の小さいポケモンに関しては比重だから問題ないってことにして。
けどはみ出た部分の影響で相手が窒息寸前になったりしそうだ。
↑↑↑↑↑↑↑↑こいつの「はねる」は何も起こらなかったじゃ済まない気がする
↑ギャラドスさんがこっちを見ています。図鑑、またはバトレボでその巨体に感動したのは俺だけじゃないはず
↑ポケモン牧場もすごいぜ
↑↑ポケダンも(ry
↑↑↑ポケレンも中々の物だと思われ
↑↑↑↑ポケコロのアンダーにはな、ホエルオーをいっぺんに二体出してくるトレーナーがいるんだぜ……
↑凄い見覚えあるわwwインパクトあるもんなアレはww
↑↑↑↑↑↑ポケパークwiiも相当なものだ
↑ポケパークのホエルオーはその可愛らしい姿に似合わず、すごく哲学的な大人な人。
あんなホエルオーもいいよなぁw3on3
↑クソワロタwwwww
↑↑ビデオナンバー:25-08496-96652のやつだね

バトレボシングルで自分も相手もホエルオーで片方が「じしん」すると相手のホエルオーに顔がめりこむ

どうでもいいけどこいつって3文字の技を覚える数が一番多い気がする。
はねる、ねむる、ねごと、いびき、ほえる、あられ、ふぶき、まもる、じしん、じわれ、いばる、のろい、じばく、ずつき
技のデパート補助技のデパートならぬ「3文字技のデパート」ですね、わかりません。

ゲームで高いHPだが、カードゲームでもHPの高さは侮れない
100は余裕で超え、180、更には200の個体まで存在する。おそらくカードでのHPはNo.1
↑確かに。ハピナスでさえ130程度なのにな。カードゲームでのハピナス涙目w
↑↑頂上大決戦にてついに(?)No.1の座から転落。一応、こいつも収録されている(HP180)のだが、この拡張パックには最大でHP220にもなるこいつがいる。さらに、発売記念キャンペーンとして、HP500を誇るゾロアークが登場したぞ。ただ、前者は、が4匹必要で(1匹もいない場合はHP140)、後者は大きすぎて大会使用不可なのだが。
↑ポケボディーの効果でHPがあがるのはだめだろ。「ついている超エネルギーの数×10だけ最大HPが増える」という特殊能力を持つ「ナツメのゴース」がすごく昔からいるし。
↑「ゴツメのナース」に見えたのは俺だけでいい。
↑↑↑BW3のローブシンなんか技に必要なエネルギーを全部闘にするだけでHP220だしなぁ。
↑↑↑↑BW6ではACE SPECという新しいトレーナーズによってHP300ブラックキュレムEXが出現した。これを上回るカードはジャンボカード以外に出るだろうか。
↑↑↑↑↑そして時はXY、話題のメガシンカがポケカでも搭載されたがそのMフシギバナEXがHP230.ポケボディー、グッズなどの特殊効果なしの素のHPでNo.1の座から完全に転落したのである。


ポケモンレンジャーシリーズでは唯一キャプチャできないポケモン。
でかすぎるからか…でも普通にデカイレックウザやディアルガ、ムカデは普通にできたよな…
↑まあこいつはその伝説連中とは比べ物にならないくらい大きいからなw
その中で一番大きいレックウザ相手でさえ2倍近くの差があるし

普通に考えたらホエルオーのじばくって、
もはやポケモン至上壮絶な威力になりそうだと思うんだけどなぁ‥。
あんな巨体が爆破する度にカビゴン以上に脅威だと常に感じてしまう。
↑リアルに爆発するんだぜ、鯨。
↑まあ死体だがな…。
単純な威力より後始末のほうが大変そうだ。肉片とか悪臭とか
↑思ったんだが、自爆って体そのものが爆発してんじゃなくて、
体の周辺で爆風起こしたりして爆発してるように見せてるだけじゃないか?
つか、どうみてもエフェクト特殊。
↑残ってるすべてのエネルギーを爆風にして攻撃、バラバラにはならないが
エネルギー尽きて戦闘不能てところか。アニメのクヌギダマとかもそうだったな
ポケスペのレジロックの勇姿はなんだったんだと
↑昔どっかで「自爆技と破壊光線は同じ原理」って考察を見た覚えがある。
破壊光線は一点に集中するから反対側に体勢を崩すだけで済むけど、
自爆技は全方位にぶっ放すから反動の逃げ場が無くてダメージを受けるって奴。
どこで見たんだっけ…?
↑見たわけじゃないがなんとなくポケスペ的な香りが漂う理論だなw

PDWに連れて行くと部屋が狭い。
↑狭いってレベルじゃないよなアレwww ホエルオーが死んでしまうw
↑それよりどうやって部屋にはいったんだろ?
↑そりゃ空気を抜いて入ったんだろう。入ってからまた膨らましたのさ!

ホエルオーの♂とディグダの♀を育て屋さんに預けると・・・・
↑卵が見つかる。がどう考えても、ホエルオー♂の生殖器 ≧ ディグダ
↑そもそもディグダにあるのか?生殖器。
↑むしろディグダがホエルオーのせいしょ…うわ、地震だ
↑↑↑この子どうして陸上グループに入ってるんだろう……

さらにはPDWのミニゲームの難しさと低スペックPC殺し具合(こっちが重要)から一部では悲鳴が上がっている。
せめて画質落とせるように調整できるなどできればいいんだが…。
もっとキビキビ動いてくれ!ホエルオー!と叫びつつ海へダイビングしたピカチュウやニャースの数は知れない
↑制限時間までゆっくり進むホエルオーなんてマシだよ
ペリッパーの飛行レースなんてノーミスでも半分までしかいけないんだぜ……?
↑激しく同意。友達は一分以内でゴールするのに俺は残り一秒でゴールに駆け込む……´・ω・`誰かなんとかしてくれぇえええ
↑よし、なんとかしてやろう。(PCのもよるのでイカ参照)
まず、画面の上にある「表示」を選択するゲソ。
その後、「拡大」を選択し、「50%」とかを選択するゲソ。あらぁ不思議動作がはやくなるゲソ。

五世代でママンボウが出たおかげでかなりのピンチに追い込まれている気がする。じわれに頼るしかない。
↑待て。特攻はこっちが50も上だぜ?え、だからなんだって?う~それは(ry
↑それだけ違うなら相手にかけられる負担が全然違うんじゃない?でもやっぱりじわれは必須。
↑ママンボウがみずびたしどくどくコンボなら、ホエルオーはみずびたしじわれコンボがある!
なんと飛行タイプのポケモンにも地割れが当たるんだぞ!ホエルオーすげえ!…ぇ、浮遊デスカ…

ここのイラスト見てバトルサブウェイでホエルオー出すのは無理があると思った
戦う以前に身動き取れないだろ・・・
ディアルガとかグラードンが出られないのは強いからじゃなくて、高さ・重さがありすぎるからじゃないか?w

夢特性は「プレッシャー」
……他とプレッシャーの意味が違うような気がするんだけど

残念ながらスカーフ潮吹き型は地割れ外がカメックスに、水浸し地割れやまもみがプレッシャーは零度型を含めたスイクンに劣る。
本家でも「劣化である事前提での考察」の物となっている。

思ったんだが、こいつってダブルでツボツボのガードシェアを最大限に生かる種族値じゃないか?食べ残し+アクアリングである程度回復も見込めるし、横の相性もまあまあ良さげ。トリル下で鈍い+滝登りとかでいい線いくかも

ネタ性の薄い型はポケ録に運びました。問題あれば復元してください。


まるころ型

性格:ゆうかんorなまいき
努力値:攻撃252特防252
持ち物:フォカスレンズ
技:ドわすれ/まるくなる/ころがる/ねむる
まるころ型 相手が特殊ならドわすれ 相手が物理ならまるくなるで使う
フォーカスレンズを使うため最鈍推奨

マッコウクジラ型

性格:ずぶとい(攻撃↓防御↑)
努力値:HP252 防御252
持ち物:たべのこし
技:しおふき/ドわすれ/ねむる/じわれ

マッコウクジラ ホ・エ・ル・オー誕生!
オレに触れると、しお噴くぜ?
↑一番手で出して、交代せずにガンガン行くんだな? マッコウ勝負。
↑テッカバトら出せばセミクジラだな?マッコウクジラって頭から強烈な振動波出すらしいから水の波動もどうだ?
↑深海にすんでるダイオウイカを食うためにわざわざウン千メートルくらい潜るらしいからダイビングなんてどうよ?

ところでこの型実用性低いのか?
向こうから移動してきたらしいが

巨体ダイナミック型

性格:ゆうかん
努力値:攻撃252 特攻252
持ち物:いのちのたま
技:あばれる/はかいこうせん/ギガインパクト/とびはねる/じわれ/ダイビング/ころがる/のしかかり/じばく など、ダイナミックな技

この巨体でとびねたり、あばれたりすれば相手は絶望だぜ!

ノークジラ型

性格:なまいき
特性:みずのベールorどんかん
努力値:素早さ252 それ以外低ーくお願いします
持ち物:きあいのハチマキorしめったいわ
技:とびはねる/あまごいorくすぐる/はかいこうせん/まるくなるorたきのぼりorじわれorのろい

あなたは、なまいきなクジラをみたことがありますか。
あなたは、素早さが異常に高いクジラをみたことがありますか。
あなたは、ハチキを捲いたクジラやしめったいわを持ったクジラをみたことがありますか。
あなたは、とびはねたり、あめをふらしたり、はかいさせるほどすさまじい威力の光線を出したり、まるくなったり・・・
さらには、たきをのぼったり、くすぐったり、地面が割れるほどの力を出したり、のろったり・・・
          そんなクジラをみたことがありますか。

↑鯨は案外泳ぐの速い。シャチとかな。口腔部に海中のいわ(石かな)が詰まることはあるらしいぞ。
噴き上げた潮が近くの船の甲板に雨のように降り注ぐ映像はたまに見る。
↑↑おい、あそこに一匹いるぞw

あなたは、生き物を凍らす光線を放つクj(ry
あなたは、分身を出し霰をおこす捨て身で突進してくるk(ry

吼える王型

努力値:適当。
性格:なまいき
ボール:ゴージャスボール推薦
持ち物:おうじゃのしるし/こだいのおうかん
確定技:ほえる/いばる
選択肢:のしかかり/どくどく/ねっとう・・・などの状態異常を与えられる技

そのまんま。読ば分かる。威張るは王だからってことで。

名前をひらがなにしておくと理解してもらいやすい?

「ほえるホエルコホエルオー」を早口で何回言えるか挑戦してみよう!

他の技が、異常系なのはマヒ、毒撒きとして
少しでも機能させたいからってだけなので適当でも可。ステロが使えればよかったのに…

弱い犬ほどよくホエール
↑こらこら、唯一神様をけなしてはいかんぞうわなにをすくぇrtryついおp@「
パーティの混乱撒きとして活躍させるんだ!

巨体とびはねる型

性格:わんぱんorしんちょう
特性:みずのベール
努力値:防御252特防252攻撃orHP4
持ち物:たべのこし
技:とびはねる/のろい/アクアリング/たきのぼりorダイビング/

コイツのとびはねるという見た目のインパクトを実用に耐えうるようにしたもの。
有利な相手に出てできるだけのろいを積み、くらったダメージをHGSSで追加された
タマゴ技のアクアリングとたべのこしの相乗効果にとびはねるの無敵時間を利用して
回復する。数回積むとその威容にふさわしい威力のとびはねるが炸裂!
とびはねるのPPが不安なら同系の技であるダイビングもあり、積んだ火力で普通の一致技
が欲しければたきのぼりを入れる。居座れる環境が整えば意外な強さを発揮する。
↑案外使える…のか?wwバトルタワーで出てこられると嫌だなこの型w

これ以上話題にならなそうだから自分で育てて使ってみた。その感想を。
ホエルオーはやっぱりスカーフ潮吹き辺りを警戒しているのか、特殊で受けてやろうってのと、とりあえず殴っておこうって意思が見えた。
物理受けに出す大体引いてくれるから、その間にアクアリング。
出てきたポケモンに対してとび跳ねるで跳んでおくと、雷持ってない限りは物理受けだったり半減で抑えてこようとする。
けど、とび跳ねるの麻痺率が馬鹿に出来ない。麻痺に出来たらその瞬間ホエルオーのループに巻き込めるようなものだった。
鈍いやとび跳ねるをねちねち繰り返しつつ、相手の麻痺の隙で回復。地味ながら少しずつ積んでいける。
全積みしても火力はお世辞にも破壊力があるとは言えない。けど、使ってみると案外楽しいかもしれない。
お膳立てとして電気、草を狩れていれば行動もしやすい。
ただし、何もできずにぽっくり落ちるってのもまた多い。結局ネタの域は出ないけど、余興で使う分には面白いかもしれない。
ちなみに、全積みした後には滝登り程度の火力を欲する事が多く、とび跳ねる事はほぼない。

サブウェイ型

その1
性格:ゆうかん
努力値:ABD170
持ち物:カゴの
技:たきのぼり/ヘビーボンバー/のろい/ねむる

ねむカゴ型。
鈍い積んで後攻で攻めるが、遅いので先に攻撃すれば問題はない。

その2
性格:おくびょ
努力値:CS255
持ち物:せんせいのツメ
技:しおふき/れいとうビーム/ねむる/ねごと

れむねご型。
サブウェイクオティが発動し爪もHP満タンから攻め込む潮吹きも脅威。
ただし耐久面が心許ないので弱点一致でかかれば簡単に落ちる。

その3
性格:しんちょう
努力値:BD255
持ち物:たべし
技:たきのぼり/ゆきなだれ/のろい/アクアリング

その1と似るが力値の振り方は実用的で、弱点突けない偏った手持ちだと回復コンボで長期戦を迎える羽目に。

その4
性格:ひかえめ
努力値:HC255
持ち物:フォーカスレンズ
技:ハイドロポンプ/ふぶき/はかいこうせん/じわれ

特功型。
威力重視で後よりしばしば当たるし火力もあるし、一撃技も仕込んであるので面倒。

覚える技

レベルアップ

GBA DS 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
ホエルコ ホエルオー ホエルコ ホエルオー
1 1 1 1 はねる - - ノーマル 変化 40
5 5 4 4 ごえ - 100 ノーマル 変化 40
10 10 7 7 みずでっぽう 40 100 みず 特殊 25
14 14 11 11 ころがる 30 90 いわ 物理 20
19 19 14 14 うずしお 35 85 みず 特殊 15
23 23 17 17 おどろかす 30 100 ゴースト 物理 15
28 28 21 21 みずのはどう 60 100 みず 特殊 20
32 32 24 24 しろいきり - - こおり 変化 30
37 37 27 27 ねむる - - エスパー 変化 10
- - 31 31 しおず 65 100 みず 特殊 10
41 44 34 34 しおふき 150 100 みず 特殊 5
46 52 37 37 ドわすれ - - エスパー 変化 20
- - 41 46 ダイビング 80 100 みず 物理 10
- - 44 54 とびはねる 85 85 ひこう 物理 5
50 59 47 62 ハドロポンプ 120 80 みず 特殊 5
- - 50 70 ヘビーボンバー - 100 はがね 物理 10 BWのみ

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技07 あられ - -こおり 変化 5
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技13 れいとうビーム 95 100 こおり 特殊 10
技14 ふぶき 120 70 こおり 特殊 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技26 じしん 100 100 じめん 物理 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技39 がせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技42 からげんき 0 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技49 エコーボイス 40 100 ノーマル 特殊 15
技55 ねとう 80 100 みず 特殊 15
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技78 じならし 60 100 じめん 物理 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技94 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘03 のり 95 100 みず 特殊 15
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘05 たきのぼり 80 100 みず 物理 15
秘06 ダイビング 80 100 みず 物理 10

第4世代まで

マシン タイプ 分類 PP
技03 みのはどう 60 100 みず 特殊 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技55 しおみず 65 100 みず 特殊 10
技58 こえる - - ノーマル 変化 10
技72 ゆなだれ 60 100 こおり 物理 10
技78 ゆうく - 100 ノーマル 変化 20
技82 - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
秘05 うずしお 15 70 みず 特殊 15
※「うずしお」はHG・SS限定

タマゴ技

GBA 4th BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
すみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
あれる 120 100 ノーマル 物理 10
いばる - 90 ノマル 変化 15 BW:技87
いき 40 100 ノーマル 特殊 15
ねご - - ノーマル 変化 10
のい - - ゴースト 変化 10
われ - 30 じめん 物理 5
くする - 100 ノーマル 変化 20
まるくる - - ノーマル 変化 40
のしかり 85 100 ノーマル 物理 15
HS アクアリング - - みず 変化 20
みびたし - 100 みず 変化 20
しねんのずき 80 90 エスパー 物理 15

教え技

FL Em XD Pt HS BW2 威力 命中 タイプ 分類 PP 5th
のしかり 85 100 ノーマル 物理 15 タマゴ
すてみックル 120 100 ノーマル 物理 15 タマゴ
ものね - 100 ノーマル 変化 10 ×
みがり - - ノーマル 変化 10 技90
ろがる 30 90 いわ 物理 20 Lv.
いき 40 100 ノーマル 特殊 15 (タマゴ)
こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
いばる - 90 ノーマル 変化 15 技87
ねごと - - ノーマル 変化 10 (タマゴ)
まるくなる - - ノーマル 変化 40 タマゴ
じばく 200 100 ノーマル 物理 5 ×
アイアンヘッド 80 100 はがね 物理 15
ダイビング 80 100 みず 物理 10 Lv./秘06
とびはねる 85 85 ひこう 物理 5 (Lv.)
とおせんぼう - - ノーマル 変化 5
ずつき 70 100 ノーマル 物理 15 ×
しねんのずつき 80 90 エスパー 物理 15 (タマゴ)
ハイパーボイス 90 100 ノーマル 特殊 10

その他

タイプ 分類 PP 備考
とびはねる 85 85 ひこう 物理 5 PDW
ねごと - - ノーマル 変化 10 PDW

遺伝

タマゴグループ 陸上/水中2
孵化歩数 10240歩
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

全てドーブルでOK。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年05月10日 17:00