採用車種一覧 > 優等列車 > 寝台急行ぎんが

概要

{寝台急行ぎんが };
"GINGA" Express
運行会社 ニコニコ鉄道 来栖支社
運行区間 憂宮来栖支社)〜鹿縞本町来栖支社)間
使用車両 EF65形+24系(1+6連)
本数 6日1本
停車駅数 5駅(起終点駅含む)
平均所要時間 ?時間?分
運行開始日 2045年1月1日

「やまと」「かがり」に次ぐ第三の寝台列車。

鹿縞線鹿縞本町駅から来宮線憂宮駅までを結ぶ寝台列車。運行区間は先述の寝台列車に比べて短いながらも、沿線の発展に伴って利用客は増加傾向にある。 2146年のダイヤ改正によって、上りの大佛駅と下りの神代駅は深夜帯のため通過となった。

停車駅一覧

管轄 路線名 駅名 ダイヤ 備考
来栖 来宮線 憂宮駅
広田駅
御崎駅
瀬口駅
大仁駅
並月駅
神代駅 ※上りのみ停車
大佛駅 ※下りのみ停車
鹿縞線
神泉駅
来栖駅
八部ヶ丘駅
観音松岡駅
摩利駅
鹿縞本町駅

元ネタ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。