「オリジナルスタンド図鑑No.541~550」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.541~550 - (2009/10/13 (火) 21:21:02) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.531~540]]}
----
&aname(No.541, option=nolink){No.541}
【スタンド名】モバイル・レディ
#image(431_モバイル・レディ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=431_モバイル・レディ.jpeg,blank)
【本体】小柄な女性 子供っぽい振る舞いをする
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】メタリックな体の人型。女性的な体つき。体にアンテナがついている。
【能力】生物無生物問わずスタンドの一部を「送信」する能力。送信先の物体から送信したスタンドの一部を出すことが出来る。
送信出来るのは本体が触れたことがある物だけ。特定の相手に情報を送信することも可能
破壊力-B スピード-B 射程距離-E(能力射程はA)
持続力-C 精密動作性-A 成長性-E
&italic(){考案者:ID:++J+zN1iO}
&italic(){絵:ID:2cLVcBFXO}
----
&aname(No.542, option=nolink){No.542}
【スタンド名】キッチン・マジック
#image(435_キッチン・マジック.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=435_キッチン・マジック.jpg,blank)
【本体】お菓子屋で働く御気楽少女 20歳
【タイプ】非戦闘特殊型
【特徴】塩とかが入ってるあのビンの形
【能力】ビンの中に入っている「素」を食べ物に振り掛けると
食べ物の栄養価を爆発的に上昇させる事ができる(約3倍)
「素」を直接舐めても全く効果はない
カロリーなども上昇するため調子の乗って多用するとあっというまに太ってしまう
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-C
持続力-A 精密動作性-なし 成長性-B
&italic(){考案者:ID:FSSfd1Tg0}
&italic(){絵:ID:mvyYfnFi0}
----
&aname(No.543, option=nolink){No.543}
【スタンド名】ビッチェズ・ブリュー
#image(113_ビッチェズブリュー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=113_ビッチェズブリュー.jpg,blank)
【本体】オールバックでサングラスでビジネスバッグを持ったスーツ姿の男。
杜王町に起こった異変を追っている。
かつて杜王町を騒がせた連続爆破殺人犯の義理の息子で
現在は世界中を旅しながらスタンド使いにまつわるトラブルを解決している。
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】上半身は人の形をしているが、下半身にいくにつれて徐々に水の固まりになり
最後は水蒸気となって空気中に混ざっている感じ。
猫の仮面を被っている。
【能力】空気中の水蒸気の温度を変えることの出来る能力
水を発生させたり、逆に水を蒸発させたり、凍らせたりすることが可能
また水蒸気爆発を起こしたりすることができるが、大規模な変化を起こすにはそれなりに水がある場所に行かなければいけない。
破壊力 A スピード B 射程距離 A
持続力 B 精密動作性 C 成長性 A
&italic(){考案者:ID:QNs004410}
&italic(){絵:ID:nFJRqxt80}
----
&aname(No.544, option=nolink){No.544}
【スタンド名】エンド・バケーション
#image(469_エンドバケーション.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=469_エンドバケーション.jpeg,blank)
【本体】不健康そうな少年
【タイプ】遠隔自動操縦型
【特徴】黒いカレンダーを持つ人影みたいな姿
【能力】終わらせていない課題を持つ者の精神を狂わせる。
今日中にやり終えなければならない仕事等を課題とし、
中でも課題の期限が迫っているもの、複数の課題を持っている者は狂いやすい。
課題を持ってないものには作用せず、課題を持っていれば敵味方関係なく作用する。
破壊力-B スピード-D 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:lGxZ0MP20}
&italic(){絵:ID:tFH8u/FKO}
----
&aname(No.545, option=nolink){No.545}
【スタンド名】レジスタンス
#image(487_レジスタンス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=487_レジスタンス.jpg,blank)
【本体】執念深く、細かいことまで突っ込んでくる面倒な奴
【タイプ】自動追尾型
【特徴】金の単位の記号が散りばめてある
【能力】本体が対象にされた事を金銭に換算しレシートに書き溜め対象に貸し付ける、
返済を拒否されるとスタンドが対象をぶっ飛ばしに行く、返すまで殴るのを止めない、
破壊力-A スピード-B 射程距離-A
持続力-A 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:6H6O1nKMO}
&italic(){絵:ID:jwbK5YJy0}
----
&aname(No.546, option=nolink){No.546}
【スタンド名】カメリア
#image(492_カメリア.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=492_カメリア.jpg,blank)
【本体】快楽殺人鬼。人の苦しむ顔を見るのが何より好き
【タイプ】 近距離操作型
【特徴】頭と体が分離した人型のスタンド
頭はスタンドの手によって、髪の毛を持ち、ぶらさげられている
【能力】本体の視界に入った一人の人間の首を切断する
切るスピードは遅い(1秒に10ミリ)
逃れるには視界から外れればいい
再び視界に入れば続きからスタート
破壊力-D スピード-D 射程距離-C
持続力-B 精密動作性-B 成長性-C
&italic(){考案者:ID:Dwxz8RKN0}
&italic(){絵:ID:S9PH1NKa0}
----
&aname(No.547, option=nolink){No.547}
【スタンド名】ノー・モア・ソーロウ
#image(506_ノーモア・ソーロウ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=506_ノーモア・ソーロウ.jpg,blank)
【本体】東欧の戦災孤児。現在24歳。美女
【タイプ】近距離パワー・空間系
【特徴】女性的な外見。鮮やかなピンクが主体
【能力】空間に『入口』を作り、『入口』に入れたものを『出口』から出す。殴ればそのパワーのまま『出口』から出てくる。
『出口』は10メートル以内の視認できる場所に任意で作れる。『出入口』は直径80センチくらい。スタンドしか入れない。
ただしスタンドの手に持たせればナイフや爆弾も『出口』に送れる。
『出入口』は最大『三つ』まで作れる。
破壊力-A スピード-A 射程距離-C
持続力-B 精密動作性-B 成長性-C
&italic(){考案者:ID:RdDL0oeRO}
&italic(){絵:ID:uv4tL/Iw0}
----
&aname(No.548, option=nolink){No.548}
【スタンド名】ヘルブリッジ
#image(514_ヘルブリッジ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=514_ヘルブリッジ.jpeg,blank)
【本体】ショートカットの活発な女子高生
【タイプ】近接パワー型
【特徴】山羊の角が生えた執事
【能力】力の向きを捻じ曲げる。缶を外から殴り、内側から出っ張らせることが出来る。
破壊力-A スピード-B 射程距離-C
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:oR2FKIXC0}
&italic(){絵:ID:RdDL0oeRO}
----
&aname(No.549, option=nolink){No.549}
【スタンド名】チキンフット
#image(523_チキンフット.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=523_チキンフット.jpeg,blank)
【本体】所々に羽をつけた服を着ている優男
【特徴】触れたものに発現する羽毛
【能力】どんな物体でも、軽々と持ち上げ取り扱うことができる能力。
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-E
持続力-持っている間 精密動作性-なし 成長性-B
&italic(){考案者:ID:pkFPNHwC0}
&italic(){絵:ID:NbPoAJNdO}
----
&aname(No.550, option=nolink){No.550}
【スタンド名】テディ・ペンダーグラス
#image(541_テディベアペンダーグラス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=541_テディベアペンダーグラス.jpg,blank)
【本体】女子高生。
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】女性型。ピンク系。
ぬいぐるみを八頭身にした感じ。
【能力】殴ったものをぬいぐるみにする能力。
ぬいぐるみは衝撃に強く、火気に弱い。
また、大きさは変わらないが多少デフォルメされる。
対象の動きが阻害されることはない。
破壊力:D スピード:B 射程距離:E
持続力:D 精密動作性:A 成長性:B
&italic(){考案者:ID:+YJBSfESI}
&italic(){絵:ID:poVOcMXM0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.551~560]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1~1000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.531~540]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.531~540]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.541, option=nolink){■ No.541}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:++J+zN1iO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(431_モバイル・レディ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=431_%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:2cLVcBFXO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
モバイル・レディ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
小柄な女性 子供っぽい振る舞いをする
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
メタリックな体の人型。女性的な体つき。体にアンテナがついている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
生物無生物問わずスタンドの一部を「送信」する能力。
送信先の物体から送信したスタンドの一部を出すことが出来る。
送信出来るのは本体が触れたことがある物だけ。特定の相手に情報を送信することも可能
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.542, option=nolink){■ No.542}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:FSSfd1Tg0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(435_キッチン・マジック.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=435_%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:mvyYfnFi0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
キッチン・マジック
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
お菓子屋で働く御気楽少女 20歳
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
非戦闘特殊型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
塩とかが入ってるあのビンの形
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ビンの中に入っている「素」を食べ物に振り掛けると
食べ物の栄養価を爆発的に上昇させる事ができる(約3倍)
「素」を直接舐めても全く効果はない
カロリーなども上昇するため調子の乗って多用するとあっというまに太ってしまう
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.543, option=nolink){■ No.543}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:QNs004410}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(113_ビッチェズブリュー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=113_%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%BA%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:nFJRqxt80
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ビッチェズ・ブリュー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
オールバックでサングラスでビジネスバッグを持ったスーツ姿の男。
杜王町に起こった異変を追っている。
かつて杜王町を騒がせた連続爆破殺人犯の義理の息子で
現在は世界中を旅しながらスタンド使いにまつわるトラブルを解決している。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
上半身は人の形をしているが、下半身にいくにつれて徐々に水の固まりになり
最後は水蒸気となって空気中に混ざっている感じ。
猫の仮面を被っている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
空気中の水蒸気の温度を変えることの出来る能力
水を発生させたり、逆に水を蒸発させたり、凍らせたりすることが可能
また水蒸気爆発を起こしたりすることができるが、
大規模な変化を起こすにはそれなりに水がある場所に行かなければいけない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.544, option=nolink){■ No.544}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:lGxZ0MP20}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(469_エンドバケーション.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=469_%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tFH8u/FKO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エンド・バケーション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
不健康そうな少年
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
黒いカレンダーを持つ人影みたいな姿
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
終わらせていない課題を持つ者の精神を狂わせる。
今日中にやり終えなければならない仕事等を課題とし、
中でも課題の期限が迫っているもの、複数の課題を持っている者は狂いやすい。
課題を持ってないものには作用せず、課題を持っていれば敵味方関係なく作用する。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.545, option=nolink){■ No.545}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:6H6O1nKMO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(487_レジスタンス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=487_%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:jwbK5YJy0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レジスタンス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
執念深く、細かいことまで突っ込んでくる面倒な奴
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動追尾型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
金の単位の記号が散りばめてある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体が対象にされた事を金銭に換算しレシートに書き溜め対象に貸し付ける、
返済を拒否されるとスタンドが対象をぶっ飛ばしに行く、返すまで殴るのを止めない、
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.546, option=nolink){■ No.546}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Dwxz8RKN0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(492_カメリア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=492_%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%A2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:S9PH1NKa0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
カメリア
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
快楽殺人鬼。人の苦しむ顔を見るのが何より好き
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
頭と体が分離した人型のスタンド
頭はスタンドの手によって、髪の毛を持ち、ぶらさげられている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の視界に入った一人の人間の首を切断する
切るスピードは遅い(1秒に10ミリ)
逃れるには視界から外れればいい
再び視界に入れば続きからスタート
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.547, option=nolink){■ No.547}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:RdDL0oeRO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(506_ノーモア・ソーロウ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=506_%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%A6.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:uv4tL/Iw0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ノー・モア・ソーロウ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
東欧の戦災孤児。現在24歳。美女
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー / 空間系
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
女性的な外見。鮮やかなピンクが主体
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
空間に『入口』を作り、『入口』に入れたものを『出口』から出す。
殴ればそのパワーのまま『出口』から出てくる。
『出口』は10メートル以内の視認できる場所に任意で作れる。
『出入口』は直径80センチくらい。スタンドしか入れない。
ただしスタンドの手に持たせればナイフや爆弾も『出口』に送れる。
『出入口』は最大『三つ』まで作れる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.548, option=nolink){■ No.548}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:oR2FKIXC0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(514_ヘルブリッジ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=514_%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:RdDL0oeRO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヘルブリッジ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ショートカットの活発な女子高生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近接パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
山羊の角が生えた執事
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
力の向きを捻じ曲げる。缶を外から殴り、内側から出っ張らせることが出来る。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.549, option=nolink){■ No.549}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pkFPNHwC0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(523_チキンフット.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=523_%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:NbPoAJNdO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
チキンフット
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
所々に羽をつけた服を着ている優男
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものに発現する羽毛
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
どんな物体でも、軽々と持ち上げ取り扱うことができる能力。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-持っている間
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.550, option=nolink){■ No.550}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:+YJBSfESI}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(541_テディベアペンダーグラス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=541_%E3%83%86%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:poVOcMXM0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
テディ・ペンダーグラス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
女子高生。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
女性型。ピンク系。
ぬいぐるみを八頭身にした感じ。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴ったものをぬいぐるみにする能力。
ぬいぐるみは衝撃に強く、火気に弱い。
また、大きさは変わらないが多少デフォルメされる。
対象の動きが阻害されることはない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力:D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性:A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性:B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.551~560]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.551~560]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: