「オリジナルスタンド図鑑No.4981~4990」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.4981~4990 - (2012/01/30 (月) 17:20:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4971~4980]]} ---- &aname(No.4981, option=nolink){No.4981} 【スタンド名】ブレイム・イット・オン・ラブ #image(ブレイムイットオンラブ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=ブレイムイットオンラブ.jpg,blank) 【本体】幸薄そうでロマンチストな20代の青年 【タイプ】装備型 【特徴】メカっぽいデザインのブーツ型で常にかかと部分の管から蒸気を出している 【能力】本体が3歩歩くごとに、本体に都合の良いように「現実が更新される」。ただし、本体とスタンドはこの能力によって更新出来ない 破壊力-C スピード-C 射程距離-E 持続力-E 精密動作性-C 成長性-E &italic(){考案者:ID:fqJ6jJjn0} &italic(){絵:ID:/JbNiDiJ0} ---- &aname(No.4982, option=nolink){No.4982} 【スタンド名】ザ・ノートリアス・ベティ・ペイジ #image(ザノートリアスベティペイジ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=ザノートリアスベティペイジ.jpg,blank) 【本体】エコテロリストとして悪名高き女。 【タイプ】纏衣装着型、範囲型 【特徴】SFなどに出てくるようなウイルス用防護服。 【能力】スーツ表面から生物に「痒い」と思わせるウイルスを散布する能力。 身体に湿疹など浮かびあがったりしないが、とにかく痒くなる。 それはもう皮膚がぼろぼろに崩れて血が出ようが、お構いなしに掻き毟る。 スーツの耐久性能はとてつもなく高いものの、もし万が一スーツにヒビが入ると本体もウイルスに感染する。 破壊力-A スピード-C   射程距離-E  (能力射程-B) 持続力-C 精密動作性-D 成長性-D &italic(){考案者:ID:+bHOYNDx0} &italic(){絵:ID:ulU9YfiG0} ---- &aname(No.4983, option=nolink){No.4983} 【スタンド名】グリッターズ・ヴェレッド #image(グリッターヴェレッド.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=グリッターヴェレッド.jpg,blank) #image(グリッターヴェレッド2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=グリッターヴェレッド2.jpg,blank) #image(グリッターヴェレッド3.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=グリッターヴェレッド3.jpg,blank) 【本体】やや内気な男子高校生 【タイプ】近距離型 【特徴】後頭部のラインがシャープ。両手甲から刃が露出。 【能力】このスタンドが生やす刃で斬れた物の“特徴”を一つ抽出、活用可能。 ただし、ダイヤレベルの硬度な物を斬る程の刃は持たない。 「“岩”を斬り、“硬度”を抽出ッ!守ってくれッ!」 破壊力-C スピード-A   射程距離-D 持続力-B 精密動作性-A 成長性-D &italic(){考案者:ID:fFvsG/hfO} &italic(){絵:ID:0Ihq2q8w0} &italic(){絵:ID:tRT9+pzf0} &italic(){絵:ID:zgjEZPAQO} ---- &aname(No.4984, option=nolink){No.4984} 【スタンド名】サン・フランシスコ #image(サンフランシスコ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=サンフランシスコ.jpg,blank) 【本体】とにかく声も見た目も渋い男。だけども未だ十代。 【タイプ】近距離型 【特徴】体の中央に緑色の太い線が引かれている人型。 【能力】このスタンドが手を使って回したものをピザ生地のように伸ばす能力。 ボールペンでも拳銃でも何でも、やり方に関係なく少しでも回せば薄く伸ばされる。 破壊力-D スピード-A   射程距離-E 持続力-C 精密動作性-B 成長性-E &italic(){考案者:ID:+b/qrf8V0} &italic(){絵:ID:zA6j18We0} ---- &aname(No.4985, option=nolink){No.4985} 【スタンド名】イートウェイヴ #image(イートウェイブ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=イートウェイブ.jpg,blank) 【本体】いつも何かを食べているめんどくさがりな女子高生。食べても太らない体質。胸にも脂肪がいかない。 【タイプ】近距離型、ネタ 【特徴】流線型のスリムな頭部と、肥満体のボディ、対照的な二つの要素が混ざり合った人型スタンド 【能力】カロリーを炎として腕から放出する能力。 このスタンドは、本体が体内に取り込んだもののカロリーを炎として腕から放出することができる。この炎はカロリーをエネルギー源として燃焼しているわけではなく、カロリーが炎の状態となっているものであり、炎に触れたものにカロリーとして入り込む。 どういうことかというと、食べ物に触れればその食べ物のカロリー量を増やせるし、生物に触れたら太らせることができるということ。 破壊力‐A スピード‐A 射程距離‐E(能力射程‐C) 持続力‐E 精密動作性‐B 成長性‐C &italic(){考案者:ID:JR65CogH0} &italic(){絵:ID:zA6j18We0} ---- &aname(No.4986, option=nolink){No.4986} 【スタンド名】ジーズ・アームズ・オブ・マイン #image(ジーズアームズオンマイン.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=ジーズアームズオンマイン.jpg,blank) 【本体】「降星学園」のサバゲー部所属の四年生女子であり、兵站活動を主に行っている 部内の非スタンド使いの多くは彼女から武器を調達している 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】眼がスイッチで出来た小人型スタンド。眼のスイッチはガラスケースで覆われている。頭にはアラームが乗っている 【能力】能力射程内の『スイッチ』を押すことで、武器を出現させる 蛍光灯の電源スイッチぐらいならエアガン程度のものしか現れないが、地雷レベルなら実銃を出現させることができる 能力が発動している間、『スイッチ』の切り替えによる武器の出現以外の現象が発生しなくなる(例えば、蛍光灯のスイッチを押しても蛍光灯が点かなくなる) 破壊力-D スピード-C   射程距離-C  (能力射程-C) 持続力-A 精密動作性-B 成長性-B &italic(){考案者:ID:nAS6fuSDO} &italic(){絵:ID:zA6j18We0} ---- &aname(No.4987, option=nolink){No.4987} 【スタンド名】ライトニング・スタイル #image(ライトニングスタイル.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=ライトニングスタイル.jpg,blank) 【本体】生真面目な男。無益な殺生は好まない。 【タイプ】近距離型 【特徴】着流しの浪人風。腰に刀を下げている。 【能力】手にした刀でどんなものでも切断する。 刀の切断能力は鞘から抜いてから0.2秒、つまり居合い一太刀分しか機能しない。 また、斬られた断面は出血もしないし痛みもない。 刀を鞘に納めた時点で切断は効力をなくし、完全に元に戻る。正に「活人剣」のスタンド。 絶対防御のスタンドと対決したらどうなるか…それはご想像にお任せ。 破壊力-D(刀はA)  スピード-A  射程距離-E 持続力-E   精密動作性-A  成長性-C &italic(){考案者:ID:LGUQHcqg0} &italic(){絵:ID:ulU9YfiG0} ---- &aname(No.4988, option=nolink){No.4988} 【スタンド名】四重人格(クアドロヒニア) #image(クアドロヒニア.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=クアドロヒニア.jpg,blank) 【本体】内向的な15歳の少年 生まれてこの方友達というものを持っておらず、友情を渇望するあまり多重人格をつくりだした 【タイプ】一人歩き型 【特徴】無象型 【能力】本体の持つ一つの魂の中に三つの魂を内包させる 一人は熱血漢の兄貴分、通称ピンボールウィザード あらゆるものを跳弾させて対象に当てるのが得意 一人は寡黙な職人肌、通称THE OX 手先が器用であらゆるものを瞬時に分解する 一人は陽気ですぐにモノを壊す、通称ベルボーイ 爆弾をつくるのが得意 なお三人のもつ技能はスタンドではなく三人の資質によるもの 破壊力-なし スピード-なし   射程距離-なし 持続力-A 精密動作性-なし 成長性-A &italic(){考案者:ID:8m78klUx0} &italic(){絵:ID:liaM3nn+0} ---- &aname(No.4989, option=nolink){No.4989} 【スタンド名】チューブ・テイルズ #image(チューブテイルズ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=チューブテイルズ.jpg,blank) 【本体】何か大いなる勘違いをしている男 【タイプ】近距離型 【能力】相手を攻撃するたびに相手の持つ「持続力」を徐々に奪う能力。 普通の奴をめっちゃ早漏にしたり、温厚な者をめっちゃ短気にしたりできる。 もちろんスタンドの持続力をも奪える。 破壊力-A スピード-C   射程距離-E 持続力-D~? 精密動作性-E 成長性-E &italic(){考案者:ID:+bHOYNDx0} &italic(){絵:ID:nmtAPNLMO} ---- &aname(No.4990, option=nolink){No.4990} 【スタンド名】ヒア・アンド・ナウ #image(ヒアアンドナウ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=ヒアアンドナウ.jpg,blank) #image(ヒアアンドナウ2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=ヒアアンドナウ2.jpg,blank) 【本体】変わらないことで心の安静を保っている、「普通」を装う女 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】ひらひらとした服を着た亡霊のようなスタンド 【能力】「今現在の状態を1時間経験した」効果を触れた相手に与える 例えば熱湯風呂に浸かっている者に使えば、「1時間風呂に入っていた」状態となり、のぼせてしまう 一度能力を使えば10分間、能力は使用できなくなる 破壊力-E スピード-D  射程距離-A 持続力-C 精密動作性-B 成長性-C &italic(){考案者:ID:nEmEPAj50} &italic(){絵:ID:VZGtbbLv0} &italic(){絵:ID:RRS92v3D0} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4991~5000]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.4001~5000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4971~4980]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4971~4980]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4981, option=nolink){■ No.4981}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:fqJ6jJjn0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ブレイムイットオンラブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:/JbNiDiJ0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ブレイム・イット・オン・ラブ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 幸薄そうでロマンチストな20代の青年 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ メカっぽいデザインのブーツ型で常にかかと部分の管から蒸気を出している } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体が3歩歩くごとに、本体に都合の良いように「現実が更新される」。 ただし、本体とスタンドはこの能力によって更新出来ない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4982, option=nolink){■ No.4982}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:+bHOYNDx0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ザノートリアスベティペイジ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%B6%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ulU9YfiG0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ザ・ノートリアス・ベティ・ペイジ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ エコテロリストとして悪名高き女。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着型 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ SFなどに出てくるようなウイルス用防護服。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スーツ表面から生物に「痒い」と思わせるウイルスを散布する能力。 身体に湿疹など浮かびあがったりしないが、とにかく痒くなる。 それはもう皮膚がぼろぼろに崩れて血が出ようが、お構いなしに掻き毟る。 スーツの耐久性能はとてつもなく高いものの、 もし万が一スーツにヒビが入ると本体もウイルスに感染する。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4983, option=nolink){■ No.4983}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:fFvsG/hfO} ---- // 台詞 #divclass(zukanLines){ 「“岩”を斬り、“硬度”を抽出ッ!守ってくれッ!」 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(グリッターヴェレッド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:0Ihq2q8w0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(グリッターヴェレッド2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:tRT9+pzf0 } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(グリッターヴェレッド3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%93.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:zgjEZPAQO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ グリッターズ・ヴェレッド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ やや内気な男子高校生 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 後頭部のラインがシャープ。両手甲から刃が露出。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドが生やす刃で斬れた物の“特徴”を一つ抽出、活用可能。 ただし、ダイヤレベルの硬度な物を斬る程の刃は持たない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4984, option=nolink){■ No.4984}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:+b/qrf8V0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(サンフランシスコ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:zA6j18We0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ サン・フランシスコ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ とにかく声も見た目も渋い男。だけども未だ十代。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 体の中央に緑色の太い線が引かれている人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドが手を使って回したものをピザ生地のように伸ばす能力。 ボールペンでも拳銃でも何でも、やり方に関係なく少しでも回せば薄く伸ばされる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4985, option=nolink){■ No.4985}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:JR65CogH0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(イートウェイブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:zA6j18We0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ イートウェイヴ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ いつも何かを食べているめんどくさがりな女子高生。 食べても太らない体質。胸にも脂肪がいかない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / ネタ } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 流線型のスリムな頭部と、肥満体のボディ、対照的な二つの要素が混ざり合った人型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ カロリーを炎として腕から放出する能力。 このスタンドは、本体が体内に取り込んだもののカロリーを炎として腕から放出することができる。 この炎はカロリーをエネルギー源として燃焼しているわけではなく、 カロリーが炎の状態となっているものであり、炎に触れたものにカロリーとして入り込む。 どういうことかというと、食べ物に触れればその食べ物のカロリー量を増やせるし、 生物に触れたら太らせることができるということ。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード‐A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離‐E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力‐E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性‐B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性‐C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4986, option=nolink){■ No.4986}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:nAS6fuSDO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ジーズアームズオンマイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:zA6j18We0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ジーズ・アームズ・オブ・マイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 「降星学園」のサバゲー部所属の四年生女子であり、 兵站活動を主に行っている 部内の非スタンド使いの多くは彼女から武器を調達している } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 眼がスイッチで出来た小人型スタンド。 眼のスイッチはガラスケースで覆われている。頭にはアラームが乗っている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 能力射程内の『スイッチ』を押すことで、武器を出現させる 蛍光灯の電源スイッチぐらいならエアガン程度のものしか現れないが、 地雷レベルなら実銃を出現させることができる 能力が発動している間、『スイッチ』の切り替えによる武器の出現以外の現象が発生しなくなる (例えば、蛍光灯のスイッチを押しても蛍光灯が点かなくなる) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4987, option=nolink){■ No.4987}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:LGUQHcqg0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ライトニングスタイル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ulU9YfiG0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ライトニング・スタイル } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 生真面目な男。無益な殺生は好まない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 着流しの浪人風。腰に刀を下げている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 手にした刀でどんなものでも切断する。 刀の切断能力は鞘から抜いてから0.2秒、つまり居合い一太刀分しか機能しない。 また、斬られた断面は出血もしないし痛みもない。 刀を鞘に納めた時点で切断は効力をなくし、完全に元に戻る。正に「活人剣」のスタンド。 絶対防御のスタンドと対決したらどうなるか…それはご想像にお任せ。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D (刀はA) } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4988, option=nolink){■ No.4988}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8m78klUx0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(クアドロヒニア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%8B%E3%82%A2.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:liaM3nn+0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ 四重人格 (クアドロヒニア) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 内向的な15歳の少年 生まれてこの方友達というものを持っておらず、 友情を渇望するあまり多重人格をつくりだした } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 一人歩き型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 無象型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の持つ一つの魂の中に三つの魂を内包させる 一人は熱血漢の兄貴分、通称ピンボールウィザード あらゆるものを跳弾させて対象に当てるのが得意 一人は寡黙な職人肌、通称THE OX 手先が器用であらゆるものを瞬時に分解する 一人は陽気ですぐにモノを壊す、通称ベルボーイ 爆弾をつくるのが得意 なお三人のもつ技能はスタンドではなく三人の資質によるもの } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-なし } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4989, option=nolink){■ No.4989}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:+bHOYNDx0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(チューブテイルズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:nmtAPNLMO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ チューブ・テイルズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 何か大いなる勘違いをしている男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- //#divclass(zukanText_L){【特徴】} //#divclass(zukanText_R){ //特徴//} //---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 相手を攻撃するたびに相手の持つ「持続力」を徐々に奪う能力。 普通の奴をめっちゃ早漏にしたり、温厚な者をめっちゃ短気にしたりできる。 もちろんスタンドの持続力をも奪える。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D~? } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4990, option=nolink){■ No.4990}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:nEmEPAj50} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ヒアアンドナウ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%83%92%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A6.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:VZGtbbLv0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ヒアアンドナウ2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1251&file=%E3%83%92%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%A6%EF%BC%92.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:RRS92v3D0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ヒア・アンド・ナウ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 変わらないことで心の安静を保っている、「普通」を装う女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ひらひらとした服を着た亡霊のようなスタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「今現在の状態を1時間経験した」効果を触れた相手に与える 例えば熱湯風呂に浸かっている者に使えば、 「1時間風呂に入っていた」状態となり、のぼせてしまう 一度能力を使えば10分間、能力は使用できなくなる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4991~5000]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4991~5000]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー