「オリジナルスタンド図鑑No.721~730」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.721~730 - (2011/06/25 (土) 22:20:38) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.711~720]]}
----
&aname(No.721, option=nolink){No.721}
【スタンド名】ガーネット・クロウ
#image(54_ガーネット・クロウ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=54_ガーネット・クロウ.jpg,blank)
#image(126_ガーネット・クロウ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=126_ガーネット・クロウ.jpeg,blank)
#image(497_ガーネット・クロウ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=497_ガーネット・クロウ.jpeg,blank)#image(ガーネットクロウ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=ガーネットクロウ.jpg,blank)
【本体】ボスになったジョルノに命を救われた少年。弱気な性格。
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】名前通り深紅の身体で、宝石のような角張った心臓が剥き出しになっている。
【能力】触れた人間の感情を操作する。
嘆いている人の「悲しみ」を弱めたり、
敵に本体に対しての「恐怖心」を植え付けることで攻撃を躊躇させたりできる。
破壊力-A スピード-B 射程距離-E
持続力-D 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:8rEguwGhO}
&italic(){絵:ID:Y0ksuGPEO}
&italic(){絵:ID:Qt/9IV4aO}
&italic(){絵:ID:jn.D2.SO}
&italic(){絵:ID:LgYewCOA0}
----
&aname(No.722, option=nolink){No.722}
【スタンド名】ザ・スター
#image(71_ザ・スター.png, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=71_ザ・スター.png,blank)
【本体】暗殺集団のリーダー、仮面をつけている
痩せ型で、体重53.7kg
【タイプ】近接パワー型
【特徴】人型
ローブを着込んだような姿で、フードの中は暗く、目の光だけが輝いている
両手に逆手持ちでナイフを持っている
【能力】重さが本体以下の物をスタンドの周りに衛星のように浮かべる
総重量が本体以下ならいくらでも何でも浮かべられる
浮かべた物は流れ星のように打ち出す事が可能
その他、空中を高速で自由に浮遊できる
破壊力-B スピード-A 射程距離-B
持続力-C 精密動作性-B 成長性-C
&italic(){考案者:ID:H8dAQL+AO}
&italic(){絵:ID:qS5uiWLjO}
----
&aname(No.723, option=nolink){No.723}
【スタンド名】クァンタム・リープ
#image(82_クォンタムリープ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=82_クォンタムリープ.jpg,blank)
【本体】宮大工の弟子
常に頭にタオルを巻いている
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】機械的なボディ
腕と脚がバネになっている
【能力】触れたものの反発係数を高めることができる
反発係数がどの程度まで上がるかは不明だが、地面を踏んだ人間をスッ飛ばすぐらいまでなら可能
破壊力-B スピード-C 射程距離-D
持続力-B 精密動作性-B 成長性-B
&italic(){考案者:ID:ZUbE8+zlO}
&italic(){絵:ID:A2lK9ZyZO}
----
&aname(No.724, option=nolink){No.724}
【スタンド名】アンド・ユー・アンド・アイ
#image(89_and_you_and_I.png, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=89_and_you_and_I.png,blank)
【本体】自称最強の格闘家
我流の格闘術を持つ
その強さは本物
【タイプ】遠距離操作型
【特徴】背中に時計のようなものを背負っている人型
トカゲの頭を持ち、胸に大きなハート模様がある
【能力】殴った者を本体の近くに移動させる
破壊力-E スピード-A 射程距離-B
持続力-B 精密動作性-A 成長性-C
&italic(){考案者:ID:ilweqPxVO}
&italic(){絵:ID:qS5uiWLjO}
----
&aname(No.725, option=nolink){No.725}
【スタンド名】ヘルダイバー
#image(93_ヘルダイバー.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=93_ヘルダイバー.jpeg,blank)
【本体】命知らずの変態男
20歳の無職
【タイプ】纏衣装着型
【特徴】分厚いグローブにゴーグル、ガチガチの装甲
【能力】指定したモノに『ダイブ』できる
本体と指定したモノとの距離=空から地表までの距離となる
簡単に言えば『人間の落下スピード+αで移動or攻撃』
破壊力-A スピード-B 射程距離-指定物から最大50m
持続力-B 精密動作性-E 成長性-D
&italic(){考案者:ID:3jReMNBFO}
&italic(){絵:ID:4/kwe5+8O}
----
&aname(No.726, option=nolink){No.726}
【スタンド名】カンニバル・コープス
#image(100_カンニバル・コープス.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=100_カンニバル・コープス.jpeg,blank)
【本体】寝ぐせがひどい女性 連続殺人犯であり、指名手配中
【タイプ】中距離型
【特徴】鳥獣型スタンド。埃を被っており、翼に蜘蛛の巣が張っている
【能力】埃を拡散し自在に操る
・翼から5㎏程の「スタンド埃」を生み出す。この「スタンド埃」はある程度動きを操作できる
・「スタンド埃」をスタンドが吸い込み、圧縮し、弾丸のように射出できる
・生物が「スタンド埃」を被ると徐々に皮膚が腐食しドロドロになる(本体は除く)
破壊力-C スピード-B 射程距離-C(埃は20mくらいまで拡散する)
持続力-D 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:2el2af7dO}
&italic(){絵:ID:xgsxj+j3O}
----
&aname(No.727, option=nolink){No.727}
【スタンド名】モノブライト
#image(モノブライト.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=モノブライト.jpg,blank)
#image(204_モノブライト.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=204_モノブライト.jpeg,blank)
【本体】目のしたに隈がある若い女性 狂信的ななキリスト教信者
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】十字架を背負った小人型スタンド
【能力】触れた生物の「罪」を形にして引きずり出す
引きずり出した「罪」は全て元の生物の姿をしており、犯した罪を繰り返し行おうとする(殺人罪なら周囲の人を襲う、など)
本体はある程度「罪」の統率を行うことができる
破壊力-E スピード-C 射程距離-B
持続力-A 精密動作性-C 成長性-完成
&italic(){考案者:ID:xOTevAhwO}
&italic(){絵:ID:MTaDEmJk}
&italic(){絵:ID:eLvRNqK8O}
----
&aname(No.728, option=nolink){No.728}
【スタンド名】レジスト・テスタメント
#image(126_レジスト・テスタメント.png, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=126_レジスト・テスタメント.png,blank)
【本体】アホの子。白髪。オツムを見なければハイスペック、怒ると怖いよ。
【タイプ】遠隔操作型、範囲型
【特徴】可愛い系小動物、浮遊。能力によって毒膜を纏う。
【能力】神経性麻痺毒液を撒布する。感染者からの連鎖感染とかはない。
割とジワジワ系。
破壊力-D スピード-C 射程距離-A
持続力-B 精密動作性-E 成長性-C
&italic(){考案者:ID:P8gYJ/NVO}
&italic(){絵:ID:NhQ2+Mjo}
&italic(){絵:ID:eIWkNLf5O}
----
&aname(No.729, option=nolink){No.729}
【スタンド名】マッド・ピエロ
#image(110_マッドピエロ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=110_マッドピエロ.jpeg,blank)
【本体】初老の暗殺者。全身に入れ墨がある。
【タイプ】物質同化型
【特徴】万年筆と同化している
【能力】射程内の「文字」をハチの群のように操るスタンド。
「文字」は看板にあるものでも、手帳に書かれたものでもよい。
「文字」の強度は自由に調節でき、弾丸のように飛ばしたり、防御に使うことも出来る。
破壊力-C スピード-A 射程距離-C
持続力-D 精密動作性-B 成長性-D
&italic(){考案者:ID:vGDUc3y8O}
&italic(){絵:ID:/c7uuasWO}
----
&aname(No.730, option=nolink){No.730}
【スタンド名】マミー
#image(134_マミー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=134_マミー.jpg,blank)
【本体】遊戯王のリシド見たいな外見(ターバンあり)
【タイプ】中距離
【特徴】全身包帯グルグルで仮面(ヴァンパイアのアナカリスみたいなの)腰巻きとサンダル
筋肉ムキムキにしてほすぃ
【能力】
殴るのも得意だけど包帯を操って、打つ、刺す、拘束するとか色んな攻撃をする
無生物、死体に単純な命令を与えて操る能力
破壊力-A スピード-B 射程距離-A
持続力-C 精密動作性-B 成長性-E
&italic(){考案者:ID:Biiug8dsO}
&italic(){絵:ID:8jefX9fY}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.731~740]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1~1000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.711~720]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.711~720]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.721, option=nolink){■ No.721}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8rEguwGhO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(54_ガーネット・クロウ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=54_%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:Y0ksuGPEO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(126_ガーネット・クロウ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=126_%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Qt/9IV4aO
}
#divclass(convDefault){}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(497_ガーネット・クロウ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=497_%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:jn.D2.SO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ガーネットクロウ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:LgYewCOA0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ガーネット・クロウ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ボスになったジョルノに命を救われた少年。弱気な性格。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
名前通り深紅の身体で、宝石のような角張った心臓が剥き出しになっている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた人間の感情を操作する。
嘆いている人の「悲しみ」を弱めたり、
敵に本体に対しての「恐怖心」を植え付けることで攻撃を躊躇させたりできる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.722, option=nolink){■ No.722}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:H8dAQL+AO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(71_ザ・スター.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=71_%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:qS5uiWLjO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・スター
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
暗殺集団のリーダー、仮面をつけている
痩せ型で、体重53.7kg
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近接パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
人型
ローブを着込んだような姿で、フードの中は暗く、目の光だけが輝いている
両手に逆手持ちでナイフを持っている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
重さが本体以下の物をスタンドの周りに衛星のように浮かべる
総重量が本体以下ならいくらでも何でも浮かべられる
浮かべた物は流れ星のように打ち出す事が可能
その他、空中を高速で自由に浮遊できる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.723, option=nolink){■ No.723}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ZUbE8+zlO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(82_クォンタムリープ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=82_%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%97.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:A2lK9ZyZO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クァンタム・リープ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
宮大工の弟子
常に頭にタオルを巻いている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
機械的なボディ
腕と脚がバネになっている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものの反発係数を高めることができる
反発係数がどの程度まで上がるかは不明だが、
地面を踏んだ人間をスッ飛ばすぐらいまでなら可能
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.724, option=nolink){■ No.724}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ilweqPxVO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(89_and_you_and_I.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=89_and_you_and_I.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:qS5uiWLjO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アンド・ユー・アンド・アイ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
自称最強の格闘家
我流の格闘術を持つ
その強さは本物
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠距離操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背中に時計のようなものを背負っている人型
トカゲの頭を持ち、胸に大きなハート模様がある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴った者を本体の近くに移動させる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.725, option=nolink){■ No.725}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:3jReMNBFO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(93_ヘルダイバー.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=93_%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:4/kwe5+8O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ヘルダイバー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
命知らずの変態男
20歳の無職
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
纏衣装着型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
分厚いグローブにゴーグル、ガチガチの装甲
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
指定したモノに『ダイブ』できる
本体と指定したモノとの距離=空から地表までの距離となる
簡単に言えば『人間の落下スピード+αで移動or攻撃』
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-指定物から最大50m
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.726, option=nolink){■ No.726}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2el2af7dO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(100_カンニバル・コープス.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=100_%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:xgsxj+j3O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
カンニバル・コープス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寝ぐせがひどい女性 連続殺人犯であり、指名手配中
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
中距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
鳥獣型スタンド。埃を被っており、翼に蜘蛛の巣が張っている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
埃を拡散し自在に操る
・翼から5㎏程の「スタンド埃」を生み出す。この「スタンド埃」はある程度動きを操作できる
・「スタンド埃」をスタンドが吸い込み、圧縮し、弾丸のように射出できる
・生物が「スタンド埃」を被ると徐々に皮膚が腐食しドロドロになる(本体は除く)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
(埃は20mくらいまで拡散する)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.727, option=nolink){■ No.727}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xOTevAhwO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(モノブライト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MTaDEmJk
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(204_モノブライト.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=204_%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eLvRNqK8O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
モノブライト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
目のしたに隈がある若い女性 狂信的ななキリスト教信者
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
十字架を背負った小人型スタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた生物の「罪」を形にして引きずり出す
引きずり出した「罪」は全て元の生物の姿をしており、
犯した罪を繰り返し行おうとする(殺人罪なら周囲の人を襲う、など)
本体はある程度「罪」の統率を行うことができる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-完成
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.728, option=nolink){■ No.728}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:P8gYJ/NVO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(レジスト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:NhQ2+Mjo
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(126_レジスト・テスタメント.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=126_%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eIWkNLf5O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レジスト・テスタメント
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
アホの子。白髪。オツムを見なければハイスペック、怒ると怖いよ。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 範囲型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
可愛い系小動物、浮遊。能力によって毒膜を纏う。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
神経性麻痺毒液を撒布する。感染者からの連鎖感染とかはない。
割とジワジワ系。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.729, option=nolink){■ No.729}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:vGDUc3y8O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(110_マッドピエロ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=110_%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AD.jpeg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:/c7uuasWO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マッド・ピエロ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
初老の暗殺者。全身に入れ墨がある。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
物質同化型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
万年筆と同化している
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
射程内の「文字」をハチの群のように操るスタンド。
「文字」は看板にあるものでも、手帳に書かれたものでもよい。
「文字」の強度は自由に調節でき、弾丸のように飛ばしたり、防御に使うことも出来る。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.730, option=nolink){■ No.730}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Biiug8dsO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(134_マミー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=154&file=134_%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:8jefX9fY
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マミー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
遊戯王のリシド見たいな外見(ターバンあり)
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
中距離
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身包帯グルグルで仮面(ヴァンパイアのアナカリスみたいなの)腰巻きとサンダル
筋肉ムキムキにしてほすぃ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴るのも得意だけど包帯を操って、打つ、刺す、拘束するとか色んな攻撃をする
無生物、死体に単純な命令を与えて操る能力
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.731~740]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.731~740]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: