「オリジナルスタンド図鑑No.8761~8770」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.8761~8770 - (2022/08/11 (木) 12:10:37) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
// PAGE START
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.8751~8760]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.8751~8760]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8761, option=nolink){■ No.8761}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UkXmCs..0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8761_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8761_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:M/quLFJ.0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マホテラ・クイーンズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
キゾンバ・イシカタミア
国連環境計画に関わっている中年のアフリカ人男性。名前はアフリカのポピュラー音楽のジャンル「キゾンバ」と「イシカタミア」から。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
車のような頭部を持つ人形
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「相手が泣くまで殴るのをやめない」能力、このスタンドを発動するとスタンドが相手を「涙が出るまで」殴り続ける。
一応本人の意志で止めれるがこのスタンドが発現して間もない26歳のときに自身の家に入ってきた強盗犯が「泣かなかった」ため
ずっと殴られ続けて殺してしまった過去を持つ(スピードワゴン財団の協力で事件は抹消されたが)。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8762, option=nolink){■ No.8762}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Q9st3foU0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8762_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8762_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:104MVVfs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ギルドラ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
不明、少なくとも1000年前から存在する模様。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
石仮面のように口から牙が出ていて泣いているような顔をした仮面。自我を持っており、相手に癒着してはその体を使い殺人を繰り返している。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
特定の人物に癒着して吸血鬼にさせる。
この仮面がランダムにその人物に癒着することによりその人物は吸血鬼になる、吸血鬼になるとスタンドがアヌビス神のように精神を乗っ取って行動する、
もちろん日光を浴びる(スタンド自身は日光を浴びてもなんの問題もない)とその人物は消滅するので他人が破壊するしか手段がない(破壊するとその人は元の人間に戻り理性も取り戻す)。
ただし仮面は破壊されていても何度も蘇るのである意味厄介なスタンド。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E(能力に個人差あり)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-∞
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8763, option=nolink){■ No.8763}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IYWzLbx.0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8763_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8763_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:104MVVfs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
グラフィティ・シックス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
野生的な女学生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
大きく6の文字が書かれた獣柄のスニーカー
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
相手の影を踏むと⑥の刻印が刻まれ、獣化させる事ができる。
獣化された相手は人間としての思考を保てないが、少しずつ人間に戻っていき、6分間で完全に戻る。
連続して踏むには66秒のインターバルが必要で、
3回連続して踏むと⑥⑥⑥の刻印が揃い、日没まで獣化のままになる。
ただし、自分を獣化する事はできない。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){A}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8764, option=nolink){■ No.8764}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:p6EuNaAo0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8764_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8764_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:104MVVfs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブラスト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寡黙でやる気の無さそうな女子高生
幼い頃から違法な地下闘技場のファイターとして闘ってきた
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体と同じくほっそりとしたダルそうな感じの女性型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ブラストが殴った物、蹴った物、投げる物は
過程を飛ばして、一瞬で壁や人等にぶつかる。
もしくは一瞬で地に落ちる。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8765, option=nolink){■ No.8765}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5T27pm1o0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(8765_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8765_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eG6yI66o0
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(8765_02.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8765_02.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1MR2dKYk0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レッド・フーデッド・スウェットシート
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
恐怖と暴力で学校を支配しているJK。
一昔前のスケバンのような外見で、スタンドなしでも腕っぷしは強い。処女。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両手首に数珠型の飾りを付けた破戒僧のような人型。
女性のスタンドに似つかわしくない筋肉質な人型だが、胸元はちゃんと隠しているところにかすかな女性要素が残る。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手のひらから糸に変わる汗を迸らせる。
汗で形成された糸は、ワイヤー並みに強い強度を誇ると同時に、
2kg程度のものなら先端にくっつけて動かせる。
汗を引かせるタイミングは本体が自由に設定可能。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){C}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8766, option=nolink){■ No.8766}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CEB8yzh20}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8766_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8766_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eG6yI66o0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
A.D.2045
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ある国によって造られた人工知能。少女型のアバター(疑似ボディ)を持つ。
変異したコンピューターウイルスの影響を受け、自我とスタンド能力を得た。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
細身の二足歩行のロボットの様な人型。頭部は透明な球状のドームの中に剥き出しの機械パーツがあるように見える。
能力に特化しているため破壊力・スピードは低い。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
このスタンドが触れた電子機器や機械に「自我」を与える。
自我を与えられた機器はその用途や使われ方などによって自我を得た時点からある程度の性格を形成している。
また、その機器が本来使用可能な機能を使うことができる。自我を得た機器が何を望み、何をするかはそのモノ次第……
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8767, option=nolink){■ No.8767}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:NLgLKxro0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8767_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8767_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:JMkvTF3E0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フォニイ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
自身の素性を偽って生活している少女。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
青い仮面を顔に付けた女性型スタンド。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた生物をプラスチック製のモノに変える。
花に触れればその花は造花となり、人間に触れればその人間はマネキンになる。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8768, option=nolink){■ No.8768}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:R88T6G3.0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8768_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8768_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1KFs9Eig0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マザーレス・チルドレン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
Z1プロダクション所属の男。
とにかく顔と声がディオ・ブランドーに似ている、そしてステージ衣装もどことなく人間をやめる前まで着ていた服(簡単に言うと「酒、飲まずにいられないッ!」のときに着ていたやつ)に似ている。
ちなみに本人は普通に優しい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
エボニーデビルのような人形、手にはナイフを持っている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
相手の「殺意」をスタンドのパワーに変換する。相手が自身に持っている殺意がこのスタンドのパワーになり、エボニーデビルのように戦闘する。
簡単に言えば殺意がパワーになっている「エボニーデビル」
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8769, option=nolink){■ No.8769}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:T.9F/yyk0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8769_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8769_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ZFjoBDj20
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
GTR.(ジーティーアール)アタック!
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
降星学園6年の男子。
父(スタンド使い)は最近そこそこ知名度が上がってきた極右政党「日本義勇党」の党員、
そのため自身も重度の極右思想を持っており基本日本文化を尊重できないやつ、同性愛とかは絶対許さない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
纏衣装着型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
旧日本軍の軍服を戦隊ヒーロー風にした感じ、色は紺色。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
80キロの速度で走る。
なお本体に風の衝撃は来ない。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8770, option=nolink){■ No.8770}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:H62SV77o0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8770_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8770_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:SFKYf3EI0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ラヴ・キルズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『大瓜ここのつぼし動物園』が園内の機密情報を守るために雇っている始末屋の男。
守銭奴で品行下劣、過去に依頼主を何度も裏切っている悪名高い男だが、実力は確かである。
今のところ動物園を裏切る気はないようだ。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
後頭部が尖って反り出ている猫背の人型。筋骨隆々な体型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れるだけで「寸勁」を撃つ能力。
「寸勁」とは、空手や功夫などで用いられ、ワンインチパンチとも言われるテイクバックなしでの極めて強力な打撃。
少なくとも、このスタンドは「寸勁」をそう定義している。
本体はこのスタンドを「触れたものを破裂させる」能力、として周囲に吹聴しているし、
実際、周囲にはそう見えるほどの威力を誇るが、触れるだけで発動する分、拳への力の伝達と放出に力を用いず、
頭で考えてどのようなタイミングで撃つかをかなり自由に決められ、
指先や指の腹だけでも撃とうと思えば撃てる(当然、撃たないこともできる)。
もちろん寸勁を能力を用いずに撃つこともできるほど、スタンドの素の精密性も高い。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.8771~8780]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.8771~8780]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
// PAGE END
// PAGE START
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.8751~8760]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.8751~8760]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8761, option=nolink){■ No.8761}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UkXmCs..0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8761_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8761_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:M/quLFJ.0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マホテラ・クイーンズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
キゾンバ・イシカタミア
国連環境計画に関わっている中年のアフリカ人男性。名前はアフリカのポピュラー音楽のジャンル「キゾンバ」と「イシカタミア」から。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
車のような頭部を持つ人形
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
「相手が泣くまで殴るのをやめない」能力、このスタンドを発動するとスタンドが相手を「涙が出るまで」殴り続ける。
一応本人の意志で止めれるがこのスタンドが発現して間もない26歳のときに自身の家に入ってきた強盗犯が「泣かなかった」ため
ずっと殴られ続けて殺してしまった過去を持つ(スピードワゴン財団の協力で事件は抹消されたが)。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8762, option=nolink){■ No.8762}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Q9st3foU0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8762_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8762_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:104MVVfs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ギルドラ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
不明、少なくとも1000年前から存在する模様。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
石仮面のように口から牙が出ていて泣いているような顔をした仮面。自我を持っており、相手に癒着してはその体を使い殺人を繰り返している。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
特定の人物に癒着して吸血鬼にさせる。
この仮面がランダムにその人物に癒着することによりその人物は吸血鬼になる、吸血鬼になるとスタンドがアヌビス神のように精神を乗っ取って行動する、
もちろん日光を浴びる(スタンド自身は日光を浴びてもなんの問題もない)とその人物は消滅するので他人が破壊するしか手段がない(破壊するとその人は元の人間に戻り理性も取り戻す)。
ただし仮面は破壊されていても何度も蘇るのである意味厄介なスタンド。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E(能力に個人差あり)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-∞
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8763, option=nolink){■ No.8763}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IYWzLbx.0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8763_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8763_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:104MVVfs0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
グラフィティ・シックス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
野生的な女学生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
大きく6の文字が書かれた獣柄のスニーカー
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
相手の影を踏むと⑥の刻印が刻まれ、獣化させる事ができる。
獣化された相手は人間としての思考を保てないが、少しずつ人間に戻っていき、6分間で完全に戻る。
連続して踏むには66秒のインターバルが必要で、
3回連続して踏むと⑥⑥⑥の刻印が揃い、日没まで獣化のままになる。
ただし、自分を獣化する事はできない。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){A}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8764, option=nolink){■ No.8764}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:p6EuNaAo0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(8764_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8764_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:104MVVfs0
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(8764_02.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8764_02.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:gIOcLE2M0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブラスト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寡黙でやる気の無さそうな女子高生
幼い頃から違法な地下闘技場のファイターとして闘ってきた
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体と同じくほっそりとしたダルそうな感じの女性型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ブラストが殴った物、蹴った物、投げる物は
過程を飛ばして、一瞬で壁や人等にぶつかる。
もしくは一瞬で地に落ちる。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8765, option=nolink){■ No.8765}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:5T27pm1o0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(8765_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8765_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eG6yI66o0
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(8765_02.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8765_02.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1MR2dKYk0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レッド・フーデッド・スウェットシート
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
恐怖と暴力で学校を支配しているJK。
一昔前のスケバンのような外見で、スタンドなしでも腕っぷしは強い。処女。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両手首に数珠型の飾りを付けた破戒僧のような人型。
女性のスタンドに似つかわしくない筋肉質な人型だが、胸元はちゃんと隠しているところにかすかな女性要素が残る。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手のひらから糸に変わる汗を迸らせる。
汗で形成された糸は、ワイヤー並みに強い強度を誇ると同時に、
2kg程度のものなら先端にくっつけて動かせる。
汗を引かせるタイミングは本体が自由に設定可能。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){C}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8766, option=nolink){■ No.8766}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CEB8yzh20}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8766_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8766_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:eG6yI66o0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
A.D.2045
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ある国によって造られた人工知能。少女型のアバター(疑似ボディ)を持つ。
変異したコンピューターウイルスの影響を受け、自我とスタンド能力を得た。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
細身の二足歩行のロボットの様な人型。頭部は透明な球状のドームの中に剥き出しの機械パーツがあるように見える。
能力に特化しているため破壊力・スピードは低い。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
このスタンドが触れた電子機器や機械に「自我」を与える。
自我を与えられた機器はその用途や使われ方などによって自我を得た時点からある程度の性格を形成している。
また、その機器が本来使用可能な機能を使うことができる。自我を得た機器が何を望み、何をするかはそのモノ次第……
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8767, option=nolink){■ No.8767}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:NLgLKxro0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8767_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8767_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:JMkvTF3E0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フォニイ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
自身の素性を偽って生活している少女。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
青い仮面を顔に付けた女性型スタンド。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた生物をプラスチック製のモノに変える。
花に触れればその花は造花となり、人間に触れればその人間はマネキンになる。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8768, option=nolink){■ No.8768}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:R88T6G3.0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8768_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8768_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:1KFs9Eig0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マザーレス・チルドレン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
Z1プロダクション所属の男。
とにかく顔と声がディオ・ブランドーに似ている、そしてステージ衣装もどことなく人間をやめる前まで着ていた服(簡単に言うと「酒、飲まずにいられないッ!」のときに着ていたやつ)に似ている。
ちなみに本人は普通に優しい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
エボニーデビルのような人形、手にはナイフを持っている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
相手の「殺意」をスタンドのパワーに変換する。相手が自身に持っている殺意がこのスタンドのパワーになり、エボニーデビルのように戦闘する。
簡単に言えば殺意がパワーになっている「エボニーデビル」
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8769, option=nolink){■ No.8769}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:T.9F/yyk0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8769_01.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8769_01.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ZFjoBDj20
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
GTR.(ジーティーアール)アタック!
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
降星学園6年の男子。
父(スタンド使い)は最近そこそこ知名度が上がってきた極右政党「日本義勇党」の党員、
そのため自身も重度の極右思想を持っており基本日本文化を尊重できないやつ、同性愛とかは絶対許さない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
纏衣装着型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
旧日本軍の軍服を戦隊ヒーロー風にした感じ、色は紺色。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
80キロの速度で走る。
なお本体に風の衝撃は来ない。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.8770, option=nolink){■ No.8770}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:H62SV77o0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(8770_01.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=1914&file=8770_01.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:SFKYf3EI0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ラヴ・キルズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『大瓜ここのつぼし動物園』が園内の機密情報を守るために雇っている始末屋の男。
守銭奴で品行下劣、過去に依頼主を何度も裏切っている悪名高い男だが、実力は確かである。
今のところ動物園を裏切る気はないようだ。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
後頭部が尖って反り出ている猫背の人型。筋骨隆々な体型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れるだけで「寸勁」を撃つ能力。
「寸勁」とは、空手や功夫などで用いられ、ワンインチパンチとも言われるテイクバックなしでの極めて強力な打撃。
少なくとも、このスタンドは「寸勁」をそう定義している。
本体はこのスタンドを「触れたものを破裂させる」能力、として周囲に吹聴しているし、
実際、周囲にはそう見えるほどの威力を誇るが、触れるだけで発動する分、拳への力の伝達と放出に力を用いず、
頭で考えてどのようなタイミングで撃つかをかなり自由に決められ、
指先や指の腹だけでも撃とうと思えば撃てる(当然、撃たないこともできる)。
もちろん寸勁を能力を用いずに撃つこともできるほど、スタンドの素の精密性も高い。
}
// パラメータ-----------------------------------
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){未設定}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.8771~8780]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.8771~8780]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
// PAGE END
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: