「オリジナルスタンド図鑑No.2041~2050」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.2041~2050 - (2010/07/19 (月) 00:49:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2031~2040]]} ---- &aname(No.2041, option=nolink){No.2041} 【スタンド名】サーフィン・サファリ #image(サーフィンサファリ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=サーフィンサファリ.jpg,blank) #image(サーフィンサファリ2.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=サーフィンサファリ2.jpg,blank) 【本体】トレジャーハンター。金髪碧眼の外人 【タイプ】纏衣装着型 【特徴】潜水服の様な見た目。緑色。息は普通に出来る。 【能力】水を弾く。使い方には範囲型と集中型がある    ・範囲型はスタンドの射程距離内に入ろうとする水を全て弾ける。     コレを使い水の中に空気のドームを作り本体はトレジャーハンティングを     していた。(ドームは4m位が限界)    ・集中型はスタンドの本体の何処かにエネルギーを集中させ使う    ・集中させたエネルギー拳にタメて水を殴れば弾丸の様に飛ばせる     水中で使う事も可能     ・足にためれば水の上を歩く事はおろか、走る事、はねる事も可能     勿論どれも水中でも使える    破壊力-B スピード-B  射程距離-E                     持続力-A 精密動作性-B 成長性-D &italic(){考案者:ID:n4K2k3jA0} &italic(){絵:ID:489hsSdk0} ---- &aname(No.2042, option=nolink){No.2042} 【スタンド名】BLUE-B(ブルービー) #image(BLUE-B.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=BLUE-B.jpg,blank) 【本体】かなり適当な性格の女 【タイプ】近距離・範囲型 【特徴】六角形のプレートの中央に機械的な顔が付いている奇妙な姿 【能力】射程内に存在する生物に含まれる「タンパク質」を「カルシウム」に変え、肉体を徐々に骨に変える能力。 本体は体の一部や表面だけを瞬間的に骨に変える事ができ、自身の指を鋭い骨に変えて攻撃したり体を鎧の様に堅くする事ができる。 また体の一ヶ所にカルシウムを収集し、鋭く大きく尖った角の様な物を作る事も可能。 破壊力-C スピード-C 射程距離-C(能力射程-10m) 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:DbjGh5e80} &italic(){絵:ID:/mb5TW720} ---- &aname(No.2043, option=nolink){No.2043} 【スタンド名】パーフェクトエリア・コンプリート #image(パーフェクトコンプリート.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=パーフェクトコンプリート.jpg,blank) 【本体】 才色兼備の巨乳女子高生。でも料理は殺人級。 【タイプ】遠隔操作・範囲型 【特徴】 本体をデフォルメして甲冑を着せたようなスタンド。子供サイズで、身の丈ほどの剣を持っている。 【能力】スタンドから半径3mを「絶対安全」にする能力。     ありとあらゆる攻撃を無効にするが、中から攻撃もできない。     能力を解除すれば攻撃はできるが、パワーはそんなに高くない。 破壊力-C スピード-B  射程距離-B 持続力-A 精密動作性-C 成長性-D &italic(){考案者:ID:jkLYU/bc0} &italic(){絵:ID:wehQsbJ3O} ---- &aname(No.2044, option=nolink){No.2044} 【スタンド名】テキーラ・サンライズ #image(テキーラサンライズ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=テキーラサンライズ.jpg,blank) 【本体】奇妙な雰囲気の男 何か人を惹きつけるカリスマ性のようなものを持っている 【タイプ】装備型 【特徴】奇妙な形をした砂時計型スタンド。砂の代わりに超極小の人が入っている。大きさは2lのペットボトルくらい 【能力】対象が本体に触れることで発動する 「三分経つまで本体を殺さなければ砂時計の中に閉じ込められる」 ・対象は時間が経つほど体が小さくなっていき最終的には小石ぐらいの大きさになってスタンドに取り込まれる ・スタンド内に取り込まれた人間は本体によって三分間だけ解放され、そのあいだに「本体にとって善になること」をすれば完全に解放される(本体に危害を加えることはできない) 破壊力-なし スピード-なし   射程距離-E   持続力-A 精密動作性-なし 成長性-なし &italic(){考案者:ID:h0hRxemnO} &italic(){絵:ID:YhJZInnmO} ---- &aname(No.2045, option=nolink){No.2045} 【スタンド名】真のニルヴァーナ #image(真のニルヴァーナ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=真のニルヴァーナ.jpg,blank) 【本体】No.2034:ニルヴァーナに同じ 【タイプ】近距離型 【特徴】No.2034:ニルヴァーナは馬を指すのではなく馬の中に入りそこから銃口を出していた     兵士のようなスタンドを指すのであった。メイドインヘブンみたいな感じ。 【能力】No.2034:ニルヴァーナに同じ 破壊力-B スピード-A   射程距離-C(表に出ているときは狙撃は不可能) 持続力-C 精密動作性-C 成長性-E &italic(){考案者:ID:r/eNrz1Z0} &italic(){絵:ID:r/eNrz1Z0} ---- &aname(No.2046, option=nolink){No.2046} 【スタンド名】ジューシーフラグレンス #image(ジューシーフレグランス.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=ジューシーフレグランス.jpg,blank) 【本体】おとぎ話に出てくる「赤ずきん」のような格好をした少女。基本、人前では礼儀正しいが「敵」に対しては容赦無い罵声を浴びせ攻撃的になる。 【タイプ】近距離型 【特徴】食虫植物が何体も絡んだような姿 【能力】「果汁」を『硫酸』に変える能力。 果汁は「果汁率」が高ければ高い程強力な硫酸になり、果汁100%であればほぼ全ての物体を溶かす事が出来る。 破壊力-B スピード-D 射程距離-C 持続力-C 精密動作性-C 成長性-D &italic(){考案者:ID:yhDsEwIx0} &italic(){絵:ID:Fr6k3DmuO} ---- &aname(No.2047, option=nolink){No.2047} 【スタンド名】ヴリトラ #image(ヴリトラ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=ヴリトラ.jpg,blank) 【本体】とある組織に家族を殺された男 【タイプ】物質同化、遠隔操作型 【特徴】水で出来た翼の生えた体長2m程度の蛇 【能力】スタンドの周囲10mに強酸性の雨を降らせる。 (数滴で鉄板に穴が開く威力) 雨を降らせる度にだんだんとスタンドは小さくなっていき、最終的に消えた場合は本体も死んでしまう。 強酸性の水で構成されているため物理攻撃は基本的に効かない。 ただし、スタンドを出すためには本体がそれなりの量の水に一度触る必要があり、 能力が能力なので本体が近くに居るときは、雨を降らせられない。 破壊力-E(雨-A) スピード-C   射程距離-A 持続力-D 精密動作性-D 成長性-A &italic(){考案者:ID:B7rrabMKO} &italic(){絵:ID:CQIc+BbdO} ---- &aname(No.2048, option=nolink){No.2048} 【スタンド名】アヴェンジド・セヴンフォールド #image(アヴェンジドセヴンフォールド.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=アヴェンジドセヴンフォールド.jpg,blank) 【本体】平安時代から続く陰陽師の家系の女。結婚適齢期目前のモテない美女 【タイプ】近距離型 【特徴】額に赤い宝石が付き、右目に六芒星が描かれている和風な人型 【能力】触れた者に『式神』を与える能力。 『式神』は、スタンドと同じように行使することができ、またスタンドを攻撃することもできるし、対象はその間スタンドも見えるようになる。 だが、一度能力を解除してしまうと、以後二度と使えず、再び『式神』をもらうことはできなくなる。 ようするに『使い捨てスタンド』を与える能力である。また『式神』の能力は本体が自由に設定できる。 スタンド使いに『式神』を与えることはできない。 破壊力-C スピード-A   射程距離-E 持続力-C 精密動作性-E 成長性-D &italic(){考案者:ID:cUIhSHH40} &italic(){絵:ID:CQIc+BbdO} ---- &aname(No.2049, option=nolink){No.2049} 【スタンド名】シャングリラ #image(シャングリラ.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=シャングリラ.jpg,blank) 【本体】活発な高校生。 【タイプ】近距離型 【特徴】黒い鎧を着けた傷だらけの細身の男 【能力】平面世界を行き来する。 壁などの平面な場所にじぶんや他人や物体を貼り付けることができ 服の上にカエルがいればど根性ガエルができる 自分の体に貼り付けることができ本体は体にナイフを数本隠している 貼り付けられた物体は貼り付けられた壁などが壊れると同時に壊れるが  貼り着けられた壁の中を自由に移動する事はできる この能力はパンチなどで壁に押しつけないと発動できない 破壊力-A スピード-A 攻撃範囲-D(能力の範囲は10メートル それより離れると元に戻る) 持久力-D 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:mwYoG0y50} &italic(){絵:ID:Q4CWglho0} ---- &aname(No.2050, option=nolink){No.2050} 【スタンド名】キャメロット・カーペンター #image(キャメロットカーペンター.jpg,height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=キャメロットカーペンター.jpg,blank) 【本体】弓道部の幽霊部員 【タイプ】近距離型 【特徴】太陽のような模様の人型 【能力】全ての金属を溶かす能力 金属にしか適応しないため、鉄は溶かせても氷は溶かせない 破壊力-B スピード-A   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:cKiR3jw4O} &italic(){絵:ID:IHOM0fW10} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2051~2060]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.2001~3000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.2031~2040]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2031~2040]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2041, option=nolink){■ No.2041}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:n4K2k3jA0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(サーフィンサファリ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AA.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:489hsSdk0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(サーフィンサファリ2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AA2.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:489hsSdk0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ サーフィン・サファリ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ トレジャーハンター。金髪碧眼の外人 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 潜水服の様な見た目。緑色。息は普通に出来る。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 水を弾く。使い方には範囲型と集中型がある ・範囲型はスタンドの射程距離内に入ろうとする水を全て弾ける。   コレを使い水の中に空気のドームを作り本体はトレジャーハンティングを   していた。(ドームは4m位が限界) ・集中型はスタンドの本体の何処かにエネルギーを集中させ使う ・集中させたエネルギー拳にタメて水を殴れば弾丸の様に飛ばせる   水中で使う事も可能 ・足にためれば水の上を歩く事はおろか、走る事、はねる事も可能 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2042, option=nolink){■ No.2042}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:DbjGh5e80} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(BLUE-B.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=BLUE-B.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:/mb5TW720 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ BLUE-B (ブルービー) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ かなり適当な性格の女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 六角形のプレートの中央に機械的な顔が付いている奇妙な姿 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 射程内に存在する生物に含まれる「タンパク質」を「カルシウム」に変え、 肉体を徐々に骨に変える能力。 本体は体の一部や表面だけを瞬間的に骨に変える事ができ、 自身の指を鋭い骨に変えて攻撃したり体を鎧の様に堅くする事ができる。 また体の一ヶ所にカルシウムを収集し、鋭く大きく尖った角の様な物を作る事も可能。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 10m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2043, option=nolink){■ No.2043}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:jkLYU/bc0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(パーフェクトコンプリート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:wehQsbJ3O } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ パーフェクトエリア・コンプリート } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 才色兼備の巨乳女子高生。でも料理は殺人級。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体をデフォルメして甲冑を着せたようなスタンド。 子供サイズで、身の丈ほどの剣を持っている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドから半径3mを「絶対安全」にする能力。 ありとあらゆる攻撃を無効にするが、中から攻撃もできない。 能力を解除すれば攻撃はできるが、パワーはそんなに高くない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2044, option=nolink){■ No.2044}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:h0hRxemnO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(テキーラサンライズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:YhJZInnmO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ テキーラ・サンライズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 奇妙な雰囲気の男 何か人を惹きつけるカリスマ性のようなものを持っている } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 奇妙な形をした砂時計型スタンド。 砂の代わりに超極小の人が入っている。大きさは2lのペットボトルくらい } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 対象が本体に触れることで発動する 「三分経つまで本体を殺さなければ砂時計の中に閉じ込められる」 ・対象は時間が経つほど体が小さくなっていき   最終的には小石ぐらいの大きさになってスタンドに取り込まれる ・スタンド内に取り込まれた人間は本体によって三分間だけ解放され、   そのあいだに「本体にとって善になること」をすれば完全に解放される   (本体に危害を加えることはできない) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-なし } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2045, option=nolink){■ No.2045}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:r/eNrz1Z0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(真のニルヴァーナ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E7%9C%9F%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%8A.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:r/eNrz1Z0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ 真のニルヴァーナ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ No.2034:ニルヴァーナに同じ } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ No.2034:ニルヴァーナは馬を指すのではなく馬の中に入りそこから銃口を出していた 兵士のようなスタンドを指すのであった。メイドインヘブンみたいな感じ。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ No.2034:ニルヴァーナに同じ } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C(※1) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){※ 補足} #divclass(zukanText_R){ 1. 表に出ているときは狙撃は不可能 } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2046, option=nolink){■ No.2046}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:yhDsEwIx0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ジューシーフレグランス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Fr6k3DmuO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ジューシーフラグレンス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ おとぎ話に出てくる「赤ずきん」のような格好をした少女。 基本、人前では礼儀正しいが「敵」に対しては容赦無い罵声を浴びせ攻撃的になる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 食虫植物が何体も絡んだような姿 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「果汁」を『硫酸』に変える能力。 果汁は「果汁率」が高ければ高い程強力な硫酸になり、 果汁100%であればほぼ全ての物体を溶かす事が出来る。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2047, option=nolink){■ No.2047}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:B7rrabMKO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ヴリトラ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%83%B4%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%A9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:CQIc+BbdO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ヴリトラ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ とある組織に家族を殺された男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 物質同化 / 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 水で出来た翼の生えた体長2m程度の蛇 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドの周囲10mに強酸性の雨を降らせる。 (数滴で鉄板に穴が開く威力) 雨を降らせる度にだんだんとスタンドは小さくなっていき、 最終的に消えた場合は本体も死んでしまう。 強酸性の水で構成されているため物理攻撃は基本的に効かない。 ただし、スタンドを出すためには本体がそれなりの量の水に一度触る必要があり、 能力が能力なので本体が近くに居るときは、雨を降らせられない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E (雨-A) } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2048, option=nolink){■ No.2048}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:cUIhSHH40} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(アヴェンジドセヴンフォールド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:CQIc+BbdO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ アヴェンジド・セヴンフォールド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 平安時代から続く陰陽師の家系の女。結婚適齢期目前のモテない美女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 額に赤い宝石が付き、右目に六芒星が描かれている和風な人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた者に『式神』を与える能力。 『式神』は、スタンドと同じように行使することができ、 またスタンドを攻撃することもできるし、対象はその間スタンドも見えるようになる。 だが、一度能力を解除してしまうと、以後二度と使えず、 再び『式神』をもらうことはできなくなる。 ようするに『使い捨てスタンド』を与える能力である。 また『式神』の能力は本体が自由に設定できる。 スタンド使いに『式神』を与えることはできない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2049, option=nolink){■ No.2049}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mwYoG0y50} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(シャングリラ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A9.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:Q4CWglho0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ シャングリラ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 活発な高校生。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 黒い鎧を着けた傷だらけの細身の男 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 平面世界を行き来する。 壁などの平面な場所にじぶんや他人や物体を貼り付けることができ 服の上にカエルがいればど根性ガエルができる 自分の体に貼り付けることができ本体は体にナイフを数本隠している 貼り付けられた物体は貼り付けられた壁などが壊れると同時に壊れるが 貼り着けられた壁の中を自由に移動する事はできる この能力はパンチなどで壁に押しつけないと発動できない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 能力射程-D(※1) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){※ 補足} #divclass(zukanText_R){ 1. 能力の範囲は10メートルそれより離れると元に戻る } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2050, option=nolink){■ No.2050}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:cKiR3jw4O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(キャメロットカーペンター.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=528&file=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:IHOM0fW10 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ キャメロット・カーペンター } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 弓道部の幽霊部員 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 太陽のような模様の人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 全ての金属を溶かす能力 金属にしか適応しないため、鉄は溶かせても氷は溶かせない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.2051~2060]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2051~2060]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー