「オリジナルスタンド図鑑No.2321~2330」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.2321~2330 - (2010/05/19 (水) 22:04:45) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2311~2320]]}
----
&aname(No.2321, option=nolink){No.2321}
【スタンド名】アンダー・ザ・デスク
#image(アンダーザデスク.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=アンダーザデスク.jpg,blank)
【本体】ネトゲオタク といってもにわかであり、社交性は備えているし外出もする
【タイプ】自動操縦型
【特徴】影に潜むスタンド 自分の入っている影に入ったものを攻撃するが外には出られない
【能力】影から影へ移る能力
基本的に本体はスタンドの動きを操作することは出来ないが、
この能力に関してだけは制御する事が出来、
この能力を使うことで攻撃したい対象にスタンドを嗾けさせることができる
破壊力-A スピード-C 射程距離-A (能力射程-20mくらい)
持続力-A 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:zPJ3cYU0}
&italic(){絵:ID:TydVU6SO}
----
&aname(No.2322, option=nolink){No.2322}
【スタンド名】デッドバイ・サンライズ(お前は夜明けに死ぬ)
#image(デッドバイサンライズ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=デッドバイサンライズ.jpg,blank)
#image(デッドバイサンライズ2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=デッドバイサンライズ2.jpg,blank)
#image(デッドバイサンライズ3.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=デッドバイサンライズ3.jpg,blank)
【本体】常に時間を気にする女性。
普段は物静か、追い詰められるとかなりヒステリックにブチきれる
【タイプ】近距離型
【特徴】頭から垂れたウサギの耳ようなものが生えている
女の体つきをした人型
【能力】触った物や人に『時限爆弾』をとりつける
爆発までの残り時間はデジタル表記で表示され
一度発動した爆弾は本体以外には解除も破壊も出来ない。
残り時間がゼロになる前ならば他の人や物に触る事で爆弾を押し付ける事が出来る。
爆弾の威力と規模は残り時間に比例する。
(数秒程度なら爆竹ほどの威力しかない)
破壊力-A スピード-C 射程距離-D (能力射程-A)
持続力-A~C 精密動作性-D 成長性-C
&italic(){考案者:ID:uldDjC.0}
&italic(){絵:ID:CQCx8swo}
----
&aname(No.2323, option=nolink){No.2323}
【スタンド名】ブルー・ナイル
#image(ブルーナイル.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=ブルーナイル.jpg,blank)
【本体】肌が褐色の20代女性
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】メカニカルなイルカ、両ヒレに2発ずつ小型魚雷がある。
【能力】物体を泳ぐように透過するスタンド。(生物は透過出来ずにぶつかる)
生物のみ反射する特殊なスタンドエコーで生物の位置を探知出来る。
魚雷は生物に当たった時だけ爆発する。
破壊力-B スピード-C 射程距離-B (能力射程-B)
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:LFVCLXA0}
&italic(){絵:ID:0uMy0kE0}
----
&aname(No.2324, option=nolink){No.2324}
【スタンド名】ゲット・レディ
#image(ゲットレディ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=ゲットレディ.jpg,blank)
【本体】いたずら好きな女子高生
【タイプ】近距離型
【特徴】小さめのハンマーを持った人型スタンド。女性的な体つき。よくロシア人が被っている帽子を装着している
【能力】スタンドの持つハンマーで殴ったものを能力射程内の穴から飛び出させる
ある意味瞬間移動能力といってもいいだろう。
無論本体も能力を使用して穴から飛び出すことができる
穴が複数ある場合は最も近くにある穴から飛び出す
破壊力-A スピード-C 射程距離-E (能力射程-C)
持続力-C 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:SDcMdYDO}
&italic(){絵:ID:v59HEIAO}
----
&aname(No.2325, option=nolink){No.2325}
【スタンド名】メタフィジック
#image(メタファジック.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=メタファジック.jpg,blank)
【本体】 醒めた目をした眼鏡の青年。
【タイプ】近距離型
【特徴】カミキリムシの頭部を持ち、騎士鎧のような外骨格に覆われた人型。鎧の縁にCuttingの文字が彫りこまれている
【能力】『 空間の連続性を裁ち切る』能力。範囲はスタンドの拳から50センチ以内、一度に一箇所のみ。
その切断面は厚さの無い板状の鏡として視認され、
いかなる物体も通過できない(光が通過できず全反射される為鏡面になる)が
『空間の復元力』により数秒で消え去る。
切断した空間を占めているは物体は物理的強度に関係なく空間ごと『裁断』される。
破壊力-A スピード-A 射程距離-E (能力射程-2メートル弱)
持続力-E 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:mS49tyLM0}
&italic(){絵:ID:EVcRL.AO}
----
&aname(No.2326, option=nolink){No.2326}
【スタンド名】スリー・ミニッツ
#image(スリーミニッツ.gif, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=スリーミニッツ.gif,blank)
【本体】たった一人の人間を殺すために生きてきた男
【タイプ】近距離型
【特徴】本体が理想とするヒーロー像
【能力】3分間、どんなダメージを受けても超速回復する
即死レベルのダメージでも瞬時に回復する
しかし3分後、3分間に受けた全てのダメージが一気に襲い掛かる
破壊力-A スピード-B 射程距離-C
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:wjdLz060}
&italic(){絵:ID:mi/UHrYo}
----
&aname(No.2327, option=nolink){No.2327}
【スタンド名】ベルフェゴール (怠惰)
#image(ベルフェゴール.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=ベルフェゴール.jpg,blank)
【本体】いつも寝ている女子高生 夢遊病を患っている
【タイプ】一人歩き型
【特徴】不気味な眼が描かれたアイマスク型スタンド。自意識を持ち、本体の体を介して喋ったりする
【能力】本体の夢遊病を強化するスタンド
・夢遊病を発症している間、本体は常人を遥かに凌ぐ身体能力を発揮する(5mぐらいはジャンプできるし岩をも破壊できる)
・本体の行動はスタンドが操る
・本体が起きるとスタンドは一時的に消滅する
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-なし
持続力-寝ている間 精密動作性-なし 成長性-なし
&italic(){考案者:ID:Qj2RSxZQO}
&italic(){絵:ID:ddeaMgAO}
----
&aname(No.2328, option=nolink){No.2328}
【スタンド名】the 8th sin (第八の罪)
#image(第八の罪.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=第八の罪.jpg,blank)
【本体】様々な罪を犯している女子高生 脱獄以外の犯罪はすべて犯している 死後は幽霊になってさまよい歩いている
【タイプ】一人歩き型
【特徴】ノトーリアスBIGを人型にしたような見た目のスタンド。鎖が巻き付いている。自意識を持つ
【能力】本体が死ぬことで発現する、他人の罪を学習し無限に成長するスタンド
・まず、生前の本体の「罪」を基盤に行動し、あらゆる犯罪行為を行う
・このスタンドは人助けをしていたりする「善人」に対して優先的に犯罪を行う
・他人の罪を以てスタンドは無限に成長する(この場合の成長とは、犯罪の巧妙さや手際の良さを指す)
「傍観は同罪である」
破壊力-A スピード-C 射程距離-∞
持続力-A 精密動作性-E 成長性-∞
&italic(){考案者:ID:Qj2RSxZQO}
&italic(){絵:ID:ddeaMgAO}
----
&aname(No.2329, option=nolink){No.2329}
【スタンド名】ゲェツ・ヨウビー
#image(月曜日.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=月曜日.jpg,blank)
#image(月曜日2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=月曜日2.jpg,blank)
【本体】月曜日に絶望し、自殺した。
【タイプ】一人歩き型
【特徴】
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
【能力】スタンドを見た人々に絶望感を与える。人々の絶望をスタンドはエネルギーとし元気になる。
ただし、NEETなる人の前ではこのスタンドは力を失ってしまう。
破壊力-A スピード-A 射程距離-∞ (能力射程-∞)
持続力-A 精密動作性-A 成長性-A
&italic(){考案者:ID:.BwkYawo}
&italic(){絵:ID:tXYyXJUo}
----
&aname(No.2330, option=nolink){No.2330}
【スタンド名】ハーティング・イーチ・アザー
#image(ハーティングイチアザ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=ハーティングイチアザ.jpg,blank)
【本体】長髪の女子高生、学校ではリーダー格の存在。
仲間思いだが、少しの狂暴性も持ち合わせている。
【タイプ】近距離型
【特徴】頭部や手などに眼がついた、魔人を思わせる風貌の人型スタンド。意外にデカい。
【能力】スタンドを見た者を「視る」能力。最大8人ぐらい(本体の力量しだい)
スタンドと判断できれば視界に入っただけで「見た」事になる。
いったん視界から外れれば視られないで済む。
「目には目をって言うでしょぉぉぉ~~~!」
破壊力-A スピード-A 射程距離-D (能力射程-A)
持続力-B 精密動作性-C 成長性-B
&italic(){考案者:ID:LFVCLXA0}
&italic(){絵:ID:fyMpLFo0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2331~2340]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.2001~3000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.2311~2320]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2311~2320]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2321, option=nolink){■ No.2321}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:zPJ3cYU0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(アンダーザデスク.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:TydVU6SO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アンダー・ザ・デスク
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ネトゲオタク といってもにわかであり、社交性は備えているし外出もする
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
影に潜むスタンド 自分の入っている影に入ったものを攻撃するが外には出られない
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
影から影へ移る能力
基本的に本体はスタンドの動きを操作することは出来ないが、
この能力に関してだけは制御する事が出来、
この能力を使うことで攻撃したい対象にスタンドを嗾けさせることができる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
20mくらい
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2322, option=nolink){■ No.2322}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:uldDjC.0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(デッドバイサンライズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:CQCx8swo
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(デッドバイサンライズ2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:CQCx8swo
}
#divclass(convDefault){}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(デッドバイサンライズ3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%93.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:CQCx8swo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
デッドバイ・サンライズ
(お前は夜明けに死ぬ)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
常に時間を気にする女性。
普段は物静か、追い詰められるとかなりヒステリックにブチきれる
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
頭から垂れたウサギの耳ようなものが生えている
女の体つきをした人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触った物や人に『時限爆弾』をとりつける
爆発までの残り時間はデジタル表記で表示され
一度発動した爆弾は本体以外には解除も破壊も出来ない。
残り時間がゼロになる前ならば他の人や物に触る事で爆弾を押し付ける事が出来る。
爆弾の威力と規模は残り時間に比例する。
(数秒程度なら爆竹ほどの威力しかない)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A~C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2323, option=nolink){■ No.2323}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:LFVCLXA0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ブルーナイル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:0uMy0kE0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブルー・ナイル
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
肌が褐色の20代女性
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
メカニカルなイルカ、両ヒレに2発ずつ小型魚雷がある。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
物体を泳ぐように透過するスタンド。(生物は透過出来ずにぶつかる)
生物のみ反射する特殊なスタンドエコーで生物の位置を探知出来る。
魚雷は生物に当たった時だけ爆発する。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2324, option=nolink){■ No.2324}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:SDcMdYDO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ゲットレディ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:v59HEIAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ゲット・レディ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
いたずら好きな女子高生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
小さめのハンマーを持った人型スタンド。
女性的な体つき。よくロシア人が被っている帽子を装着している
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの持つハンマーで殴ったものを能力射程内の穴から飛び出させる
ある意味瞬間移動能力といってもいいだろう。
無論本体も能力を使用して穴から飛び出すことができる
穴が複数ある場合は最も近くにある穴から飛び出す
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2325, option=nolink){■ No.2325}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mS49tyLM0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(メタファジック.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:EVcRL.AO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
メタフィジック
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
醒めた目をした眼鏡の青年。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
カミキリムシの頭部を持ち、騎士鎧のような外骨格に覆われた人型。
鎧の縁にCuttingの文字が彫りこまれている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
『 空間の連続性を裁ち切る』能力。
範囲はスタンドの拳から50センチ以内、一度に一箇所のみ。
その切断面は厚さの無い板状の鏡として視認され、
いかなる物体も通過できない(光が通過できず全反射される為鏡面になる)が
『空間の復元力』により数秒で消え去る。
切断した空間を占めているは物体は物理的強度に関係なく空間ごと『裁断』される。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
2メートル弱
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2326, option=nolink){■ No.2326}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:wjdLz060}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(スリーミニッツ.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%84.gif, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:mi/UHrYo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スリー・ミニッツ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
たった一人の人間を殺すために生きてきた男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体が理想とするヒーロー像
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
3分間、どんなダメージを受けても超速回復する
即死レベルのダメージでも瞬時に回復する
しかし3分後、3分間に受けた全てのダメージが一気に襲い掛かる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2327, option=nolink){■ No.2327}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Qj2RSxZQO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ベルフェゴール.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ddeaMgAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ベルフェゴール
(怠惰)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
いつも寝ている女子高生 夢遊病を患っている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
不気味な眼が描かれたアイマスク型スタンド。自意識を持ち、本体の体を介して喋ったりする
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の夢遊病を強化するスタンド
・夢遊病を発症している間、本体は常人を遥かに凌ぐ身体能力を発揮する
(5mぐらいはジャンプできるし岩をも破壊できる)
・本体の行動はスタンドが操る
・本体が起きるとスタンドは一時的に消滅する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-なし
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-寝ている間
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-なし
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2328, option=nolink){■ No.2328}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Qj2RSxZQO}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「傍観は同罪である」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(第八の罪.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E7%AC%AC%E5%85%AB%E3%81%AE%E7%BD%AA.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ddeaMgAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
the 8th sin
(第八の罪)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
様々な罪を犯している女子高生
脱獄以外の犯罪はすべて犯している 死後は幽霊になってさまよい歩いている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ノトーリアスBIGを人型にしたような見た目のスタンド。鎖が巻き付いている。自意識を持つ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体が死ぬことで発現する、他人の罪を学習し無限に成長するスタンド
・まず、生前の本体の「罪」を基盤に行動し、あらゆる犯罪行為を行う
・このスタンドは人助けをしていたりする「善人」に対して優先的に犯罪を行う
・他人の罪を以てスタンドは無限に成長する
(この場合の成長とは、犯罪の巧妙さや手際の良さを指す)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-∞
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-∞
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2329, option=nolink){■ No.2329}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:.BwkYawo}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(月曜日.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E6%9C%88%E6%9B%9C%E6%97%A5.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tXYyXJUo
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(月曜日2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E6%9C%88%E6%9B%9C%E6%97%A5%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tXYyXJUo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ゲェツ・ヨウビー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
月曜日に絶望し、自殺した。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
#AA{
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /}
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドを見た人々に絶望感を与える。人々の絶望をスタンドはエネルギーとし元気になる。
ただし、NEETなる人の前ではこのスタンドは力を失ってしまう。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-∞
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
∞
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2330, option=nolink){■ No.2330}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:LFVCLXA0}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「目には目をって言うでしょぉぉぉ~~~!」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ハーティングイチアザ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=637&file=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%A2%E3%82%B6.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:fyMpLFo0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ハーティング・イーチ・アザー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
長髪の女子高生、学校ではリーダー格の存在。
仲間思いだが、少しの狂暴性も持ち合わせている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
頭部や手などに眼がついた、魔人を思わせる風貌の人型スタンド。意外にデカい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドを見た者を「視る」能力。最大8人ぐらい(本体の力量しだい)
スタンドと判断できれば視界に入っただけで「見た」事になる。
いったん視界から外れれば視られないで済む。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.2331~2340]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2331~2340]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: