「オリジナルスタンド図鑑No.2661~2670」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.2661~2670 - (2010/07/16 (金) 21:14:08) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2651~2660]]}
----
&aname(No.2661, option=nolink){No.2661}
【スタンド名】ライト・プレイヤー
#image(ライトプレイヤー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=ライトプレイヤー.jpg,blank)
【本体】情熱が空回りすることが多い青年。でも決める時はきっちり決める。
【タイプ】近距離型
【特徴】頭がポータブルCDプレイヤーのようになっている人型。口元は固く結ばれている。
【能力】手のひらからDISCを生み出す
このDISCを差し込まれたものは、その特徴や特性をコピーされる
差し込む対象は生物でも無生物でもなんでも構わない(ただし限度はある)
そのDISCをスタンドの頭部にセットすることで、本体は「それ」になることが出来る
スタンド使いに差し込めばそのスタンド能力をコピーすることも出来る
因みにコピーにはある程度時間がかかるが、本体の成長と共にそのラグも減少するだろう
破壊力-C スピード-A 射程距離-E 持続力-C 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:J0vvjifMO}
&italic(){絵:ID:MNWplnTU0}
----
&aname(No.2662, option=nolink){No.2662}
【スタンド名】タイニー・フラップ
#image(タイニートラップ2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=タイニートラップ2.jpg,blank)
#image(タイニートラップ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=タイニートラップ.jpg,blank)
【本体】気弱なアラフォーサラリーマン 独身
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】一つ目の市松人形のような容姿 右手に釘を持っている
【能力】スタンドが傷つけた相手の焦りが一定以上になると、大きな上下運動ができなくする
(緩い坂道などはok、階段のような段差は無理)
本体から30m離れると効果が切れる
破壊力-D スピード-C 射程距離-B (能力射程-B)
持続力-D 精密動作性-A 成長性-D
&italic(){考案者:ID:c2b+3CzV0}
&italic(){絵:ID:+hl14+0HO}
----
&aname(No.2663, option=nolink){No.2663}
【スタンド名】サン・イズ・シャイニング
#image(サンイズシャイニング.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=サンイズシャイニング.jpg,blank)
【本体】マーリー・ウェイラーズ
『降星学園』四年生女子、金髪ロングの白人。生徒会所属。
規律を乱すものや常識を守らないもの、風紀を乱すものが大嫌いで、正義感の塊の様な厳しい性格。
しかし根は優しいため、怒らせない限りはちょっぴりお堅いだけの女の子。その太陽の様な笑顔に魅せられた男子は多いという。
性にかんする知識は全くない、純粋にして純情。
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】太陽の様に光り輝く甲冑を纏った人型スタンド。
甲冑には太陽や炎の意匠があしらわれている。
【能力】太陽光をエネルギーに変換して戦う。
夏場は強いが、梅雨に弱い。
夜は昼間に蓄えたエネルギーで戦える。
正義の心を超高温の炎として放つ事もできる。
夏場は非常に暑苦しく感じる能力。
破壊力-A(エネルギー無しだとC) スピード-A(エネルギー無しだとC) 射程距離-E (能力射程-C)
持続力-B 精密動作性-B 成長性-C
&italic(){考案者:ID:dpmmSnr2O}
&italic(){絵:ID:ry0xSvREO}
----
&aname(No.2664, option=nolink){No.2664}
【スタンド名】リブラ・バーニング・フレイム
#image(リブらバーニング2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=リブらバーニング2.jpg,blank)
#image(リブらバーニング.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=リブらバーニング.jpg,blank)
【本体】地味な茶髪ポニーテールの女子。『降星学園』二年。玩具研究会所属。
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】金属的な装飾が施された女神。炎に包まれた天秤を手にしている。
【能力】天秤に殴った相手の魂を乗せ『裁き』を行う。
無罪の判決を受けた者は魂を返されるが有罪の場合取り返すしか無い。
裁きには以下の要素が考慮される。
1,ルールを守って生活しているか
1,周囲に迷惑を掛けていないか
1,自他共に命を大事にしてるか
1,本体に敵意を持っていないか
1,また上記以外の理由で本体に悪と見なされていないか。
破壊力-D スピード-E 射程距離-C (能力射程-C)
持続力-B 精密動作性-A 成長性-D
&italic(){考案者:ID:kfxlIOXh0}
&italic(){絵:ID:+hl14+0HO}
----
&aname(No.2665, option=nolink){No.2665}
【スタンド名】 アーク・ストレンジャー
#image(アークストレンジャー2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=アークストレンジャー2.jpg,blank)
#image(アークストレンジャー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=アークストレンジャー.jpg,blank)
#image(アークストレンジャー3.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=アークストレンジャー3.jpg,blank)
【本体】『降星学園』6年生の男子
人に親切にするという事が大事と思っており
たまに度が過ぎるとかえってうざい
しかし彼は決して悪い人ではない
【タイプ】近距離型
【特徴】 指が銃口になっている テンガロンハットを深く被ってるため
顔の上半分は隠れてる 弾の装填口は手の甲
【能力】 物質を銃弾にする
物質のサイズを指よりひとまわり小さく銃弾の形にして装填する
威力はスタンドの破壊力でいうAだが性質はそのまま(葉っぱだったら普通に燃える)
ちなみに装填できる数は無限 手の甲が底なし状態
弾道は操れない 一直線のまま
破壊力-C(弾はA) スピード-C(弾はA) 射程距離-E (能力射程-B)
持続力-D 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:lnJ716TT0}
&italic(){絵:ID:+hl14+0HO}
&italic(){絵:ID:EIVzeIso}
----
&aname(No.2666, option=nolink){No.2666}
【スタンド名】 センスレスシングス
#image(竹中なおと.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=竹中なおと.jpg,blank)
【本体】竹中直人
【タイプ】纏衣装着型
【特徴】笑いながら怒っているような表情を持つ
【能力】すべての攻撃が無効化されるが、後ろからの攻撃にはめっぽう弱い。だって見えないから。
破壊力-E スピード-E 射程距離-E (能力射程-E)
持続力-B 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:xTdW0G+s0}
&italic(){絵:ID:+hl14+0HO}
----
&aname(No.2667, option=nolink){No.2667}
【スタンド名】スーパー・バッド
#image(スーパーバッド.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=スーパーバッド.jpg,blank)
【本体】『降星学園』五年生男子。
毎日懺悔室に通っている。病的なまでに色白で、精神を病んでいる。
昔人を殺してしまったことがあるとかないとか。
非常にネガティブ。
スタンドについては自覚している。
【タイプ】一人歩き型
【特徴】大鎌を持って、ボロボロのローブに身を包んだ骸骨。
骸骨の頭の中、つまり髑髏の中に溜まった煙がこのスタンドの実体。
【能力】夢の中を闊歩する悪夢を見せて精神エネルギーを吸いとるスタンド。
どう言ったシチュエーションでも良いので、本体が罪悪感を感じれば感じるほど強くなる。
破壊力-C~A スピード-C~A 射程距離-夢の中 (能力射程-夢の中)
持続力-A 精密動作性-A 成長性-E
&italic(){考案者:ID: dpmmSnr2O}
&italic(){絵:ID:9OxreMSEO}
----
&aname(No.2668, option=nolink){No.2668}
【スタンド名】 メモリー・シャウト
#image(メモリーシャウト.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=メモリーシャウト.jpg,blank)
【本体】 いつも不気味に笑ってる40代の男
黒を好み全身を黒い服やズボンで染めてる
因にいろんな雑学を知ってる
【タイプ】遠隔操作型
【特徴】真っ黒なだ円形のゲート
縁がないためその部分だけぽっかり黒い穴があるように見える
非スタンド使いにも見える
【能力】 その人の嫌いな記憶を再現する
ゲートに入って少し経ったらスタート
再現が終わる時に続きを見せるか見せないかは本体次第
破壊力-E スピード-E 射程距離-A
持続力-A 精密動作性-E 成長性-E
&italic(){考案者:ID:lnJ716TT0}
&italic(){絵:ID:9OxreMSEO}
----
&aname(No.2669, option=nolink){No.2669}
【スタンド名】バウムクーヘン
#image(バームクーヘン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=バームクーヘン.jpg,blank)
【本体】ケータイ小説とスイーツが大好きな『降星学園』4年生
【タイプ】近距離型
【特徴】バウムクーヘン。UFOのように浮いたりできる。
【能力】食べると美味しい。
少しでも欠けたりするとそれは普通のバウムクーヘンになり、また新たにキレイな状態でスタンドのバウムクーヘンが現れる。
だからこのスタンドは単純なダメージ相手だと無敵となる。
破壊力-D スピード-A 射程距離-D
持続力-A 精密動作性-B 成長性-A(成長するともっと美味しくなる)
&italic(){考案者:ID:JhziJrftO}
&italic(){絵:ID:9OxreMSEO}
----
&aname(No.2670, option=nolink){No.2670}
【スタンド名】 クイック・サンド
#image(クイックサンド.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=クイックサンド.jpg,blank)
【本体】 自分に絶対の自信を持ち、自分に歯向かうスタンド使いは全員殺して来た。
と、言っても人を殺すのが好きな訳ではなく、歯向かう物に自分の圧倒的な力を見せつけるのが好き。
【タイプ】近距離型
【特徴】基本はボロボロのゴーレム。砂で出来ているので「ザ・フール」ほどでは無いがスタンドの造形は単純な形になら変える事が出来る。
【能力】砂で出来たスタンド。砂を密集させる事でサラサラの砂状態から、砂岩の様に堅くなれる。
スタンドに重さと言うのも変だがこのスタンドの重量は1t程度ありスタンドの重量その物も
一つの武器である。
破壊力-A スピード-D 射程距離-D(能力射程-C)
持続力-B 精密動作性-D 成長性-E
&italic(){考案者:ID:OJBLsIeM0}
&italic(){絵:ID:hAIDn1ZX0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2671~2680]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.2001~3000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.2651~2660]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2651~2660]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2661, option=nolink){■ No.2661}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:J0vvjifMO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ライトプレイヤー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MNWplnTU0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ライト・プレイヤー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
情熱が空回りすることが多い青年。でも決める時はきっちり決める。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
頭がポータブルCDプレイヤーのようになっている人型。口元は固く結ばれている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
手のひらからDISCを生み出す
このDISCを差し込まれたものは、その特徴や特性をコピーされる
差し込む対象は生物でも無生物でもなんでも構わない(ただし限度はある)
そのDISCをスタンドの頭部にセットすることで、本体は「それ」になることが出来る
スタンド使いに差し込めばそのスタンド能力をコピーすることも出来る
因みにコピーにはある程度時間がかかるが、本体の成長と共にそのラグも減少するだろう
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2662, option=nolink){■ No.2662}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:c2b+3CzV0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(タイニートラップ2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(タイニートラップ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
タイニー・フラップ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
気弱なアラフォーサラリーマン 独身
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
一つ目の市松人形のような容姿 右手に釘を持っている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドが傷つけた相手の焦りが一定以上になると、大きな上下運動ができなくする
(緩い坂道などはok、階段のような段差は無理)
本体から30m離れると効果が切れる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2663, option=nolink){■ No.2663}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:dpmmSnr2O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(サンイズシャイニング.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ry0xSvREO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
サン・イズ・シャイニング
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
マーリー・ウェイラーズ
『降星学園』四年生女子、金髪ロングの白人。生徒会所属。
規律を乱すものや常識を守らないもの、
風紀を乱すものが大嫌いで、正義感の塊の様な厳しい性格。
しかし根は優しいため、怒らせない限りはちょっぴりお堅いだけの女の子。
その太陽の様な笑顔に魅せられた男子は多いという。
性にかんする知識は全くない、純粋にして純情。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
太陽の様に光り輝く甲冑を纏った人型スタンド。
甲冑には太陽や炎の意匠があしらわれている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
太陽光をエネルギーに変換して戦う。
夏場は強いが、梅雨に弱い。
夜は昼間に蓄えたエネルギーで戦える。
正義の心を超高温の炎として放つ事もできる。
夏場は非常に暑苦しく感じる能力。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
(エネルギー無しだとC)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
(エネルギーなしだとC)
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2664, option=nolink){■ No.2664}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kfxlIOXh0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(リブらバーニング2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%83%AA%E3%83%96%E3%82%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(リブらバーニング.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%83%AA%E3%83%96%E3%82%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
リブラ・バーニング・フレイム
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
地味な茶髪ポニーテールの女子。『降星学園』二年。玩具研究会所属。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
金属的な装飾が施された女神。炎に包まれた天秤を手にしている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
天秤に殴った相手の魂を乗せ『裁き』を行う。
無罪の判決を受けた者は魂を返されるが有罪の場合取り返すしか無い。
裁きには以下の要素が考慮される。
1,ルールを守って生活しているか
1,周囲に迷惑を掛けていないか
1,自他共に命を大事にしてるか
1,本体に敵意を持っていないか
1,また上記以外の理由で本体に悪と見なされていないか。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2665, option=nolink){■ No.2665}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:lnJ716TT0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アークストレンジャー2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アークストレンジャー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
#divclass(convDefault){}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(アークストレンジャー3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:EIVzeIso
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アーク・ストレンジャー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』6年生の男子
人に親切にするという事が大事と思っており
たまに度が過ぎるとかえってうざい
しかし彼は決して悪い人ではない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
指が銃口になっている テンガロンハットを深く被ってるため
顔の上半分は隠れてる 弾の装填口は手の甲
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
物質を銃弾にする
物質のサイズを指よりひとまわり小さく銃弾の形にして装填する
威力はスタンドの破壊力でいうAだが性質はそのまま(葉っぱだったら普通に燃える)
ちなみに装填できる数は無限 手の甲が底なし状態
弾道は操れない 一直線のまま
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
(弾はA)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
(弾はA)
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2666, option=nolink){■ No.2666}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xTdW0G+s0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(竹中なおと.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%A8.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:+hl14+0HO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
センスレスシングス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
竹中直人
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
纏衣装着型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
笑いながら怒っているような表情を持つ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
すべての攻撃が無効化されるが、後ろからの攻撃にはめっぽう弱い。だって見えないから。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
E
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2667, option=nolink){■ No.2667}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID: dpmmSnr2O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(スーパーバッド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:9OxreMSEO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
スーパー・バッド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』五年生男子。
毎日懺悔室に通っている。病的なまでに色白で、精神を病んでいる。
昔人を殺してしまったことがあるとかないとか。
非常にネガティブ。
スタンドについては自覚している。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
大鎌を持って、ボロボロのローブに身を包んだ骸骨。
骸骨の頭の中、つまり髑髏の中に溜まった煙がこのスタンドの実体。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
夢の中を闊歩する悪夢を見せて精神エネルギーを吸いとるスタンド。
どう言ったシチュエーションでも良いので、本体が罪悪感を感じれば感じるほど強くなる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C~A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C~A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-夢の中
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
夢の中
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2668, option=nolink){■ No.2668}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:lnJ716TT0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(メモリーシャウト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A6%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:9OxreMSEO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
メモリー・シャウト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
いつも不気味に笑ってる40代の男
黒を好み全身を黒い服やズボンで染めてる
因にいろんな雑学を知ってる
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
真っ黒なだ円形のゲート
縁がないためその部分だけぽっかり黒い穴があるように見える
非スタンド使いにも見える
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
その人の嫌いな記憶を再現する
ゲートに入って少し経ったらスタート
再現が終わる時に続きを見せるか見せないかは本体次第
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2669, option=nolink){■ No.2669}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:JhziJrftO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(バームクーヘン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:9OxreMSEO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
バウムクーヘン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ケータイ小説とスイーツが大好きな『降星学園』4年生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
バウムクーヘン。UFOのように浮いたりできる。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
食べると美味しい。
少しでも欠けたりするとそれは普通のバウムクーヘンになり、
また新たにキレイな状態でスタンドのバウムクーヘンが現れる。
だからこのスタンドは単純なダメージ相手だと無敵となる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
(成長するともっと美味しくなる)
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2670, option=nolink){■ No.2670}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:OJBLsIeM0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クイックサンド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=695&file=%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:hAIDn1ZX0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クイック・サンド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
自分に絶対の自信を持ち、自分に歯向かうスタンド使いは全員殺して来た。
と、言っても人を殺すのが好きな訳ではなく、
歯向かう物に自分の圧倒的な力を見せつけるのが好き。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
基本はボロボロのゴーレム。
砂で出来ているので「ザ・フール」ほどでは無いが
スタンドの造形は単純な形になら変える事が出来る。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
砂で出来たスタンド。砂を密集させる事でサラサラの砂状態から、砂岩の様に堅くなれる。
スタンドに重さと言うのも変だがこのスタンドの重量は1t程度ありスタンドの重量その物も
一つの武器である。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.2671~2680]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2671~2680]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: