「オリジナルスタンド図鑑No.2671~2680」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.2671~2680 - (2010/09/03 (金) 09:12:08) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2661~2670]]} ---- &aname(No.2671, option=nolink){No.2671} 【スタンド名】ワールド・サーキット #image(ワールドサーキット.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=ワールドサーキット.jpg,blank) #image(ワールドサーキット2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=ワールドサーキット2.jpg,blank) 【本体】スタンドであらゆる犯罪を犯して来た男。 いつも隠れて自分のスタンドが安全を確保してから姿を現す。     自分の安全や快楽の為なら人の命などいとわないという「吐き気をもよおす邪悪」。 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】 真っ黒で顔と手だけのスタンド。目は光っており人間みたいな歯がある。大きさは人の握り拳位。 【能力】回路に入り込み流れを弄るスタンド。回路の定義は「流体やエネルギーなどの流れる一まわりの通路」    となっており、やろうと思えば人の脳の回路に入り込み、人を操る事も出来る。    他にも、水道管、電気回路、電線、血管などなどこの定義に当てはまるのならば何でもあり。     破壊力-E スピード-A   射程距離-A 持続力-C 精密動作性-A 成長性-E &italic(){考案者:ID:OJBLsIeM0} &italic(){絵:ID:fJEUjkqY0} &italic(){絵:ID:2cCAigYgO} ---- &aname(No.2672, option=nolink){No.2672} 【スタンド名】シャル・ウィー・ダンス #image(シャルウィダンス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=シャルウィダンス.jpg,blank) #image(シャルウィダンス2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=シャルウィダンス2.jpg,blank) 【本体】『降星学園』国語教師。名優「ヘンリー・フォンダ」によく似た容姿のダンディな中年 【タイプ】近距離型 【特徴】赤いドレスを着た女性型 【能力】ドレスに仕込んだ刃物で相手を切り裂きながら舞う。 「今宵、私と舞ってくれるかい?」 破壊力-C スピード-A   射程距離-D 持続力-D 精密動作性-B 成長性-C &italic(){考案者:ID:UdWSjlag0} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} ---- &aname(No.2673, option=nolink){No.2673} 【スタンド名】ボルト・マックス #image(ボルトマックス.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=ボルトマックス.jpg,blank) #image(ボルトマックス2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=ボルトマックス2.jpg,blank) 【本体】『降星学園』二年生女子。もう既にかなりの巨乳だが未だ成長中 自身はこの胸をコンプレックスとしており、いやらしい目を向けられることを嫌う 【タイプ】近距離型 【特徴】馬の頭を持つスーツの人型 【能力】殴った者が本体に対していやらしい感情を催した時、その対象を感電させる能力。 本体をオカズに自慰行為を行う程度なら、全身に痺れが走り少し動けなくなる。 この感電で人が死ぬことはないが、相当に痺れるため、痛い。 一度でも殴れば、いつでもどこでもオートで感電させられるが、本体がそれを目の当たりにした場合の感電の威力は相当に高い(痴漢被害に遭ったり、ハプニングで下着姿を観られたり、おっぱいを触られたりetc.) 破壊力-B スピード-A   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-D 成長性-D &italic(){考案者:ID:UdWSjlag0} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} ---- &aname(No.2674, option=nolink){No.2674} 【スタンド名】リフューズ:ニルギリ #image(だが断る.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=だが断る.jpg,blank) 【本体】『降星学園』四年生。Noと言えない日本人。スタンド使いの自覚なし 【タイプ】近距離パワー型 【特徴】       ハ,,ハ      ( ゚ω゚ )  お断りします     /    \   [[⊂  )   ノ\つ))      (_⌒ヽ       ヽ ヘ }  ε≡Ξ ノノ `J 【能力】絶対的拒否権行使能力 破壊力-A スピード-A   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-E 精密動作性-C 成長性-D &italic(){考案者:ID:INYc63LT0} &italic(){絵:ID:G/xa1ze+0} ---- &aname(No.2675, option=nolink){No.2675} 【スタンド名】ユアー・ポッシブル #image(校長2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=校長2.jpg,blank) #image(校長.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=校長.jpg,blank) #image(校長3.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=校長3.jpg,blank) #image(校長4.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=校長4.jpg,blank) 【本体】『降星学園』の校長、初老の男性だけど何故か若々しい     温厚でどんな生徒にも優しく接する、でも怒るときは怒る     相談ごとにもよく乗ってくれて生徒からの人気も高い 【タイプ】近距離型 【特徴】手足の長いのっぺりした感じの顔の人型 【能力】スタンドが触れた対象の生物の潜在能力を一時的に高めることが出来る     能力が上がる時間は個人にもよるが長くて大体1時間程度     またこの能力は本体以外の生物にしか使えない 破壊力-E スピード-B  射程距離-D  持続力-B 精密動作性-C 成長性-E &italic(){考案者:ID:01w6Ggtk0} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} &italic(){絵:ID:7TIoy0o0} ---- &aname(No.2676, option=nolink){No.2676} 【スタンド名】クワトロ・アームズ #image(4本.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=4本.jpg,blank) 【本体】 新人のボクサー。新人でもベテラン顔負けの実力。動体視力がすごい 【タイプ】無像型 【特徴】 そのままの通り腕のスタンド 背中から4本出る(カイ○キー見たいな感じ) 【能力】 本体が動かしたいように考えると腕がその通りに動く      1つ1つ正確に操作できるので2本+本体で攻撃、残り2本で防御等も可能 破壊力-B スピード-C(本体に依存)   射程距離-E  (能力射程-E) 持続力-A 精密動作性-B 成長性-C &italic(){考案者:ID:ETq6LUTz0} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} ---- &aname(No.2677, option=nolink){No.2677} 【スタンド名】デオ・パッド・ニコル #image(デオパッドニコル.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=デオパッドニコル.jpg,blank) 【本体】マッシュルームヘアーの青年 白いワイシャツと緑のネクタイを毎日着用している 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】鶏みたいなトサカがある小人型スタンド。不気味さと可愛さを兼ね備えている。自我を有する 【能力】スタンドが触れた生物は三歩歩くと「嫌なこと」をすべて忘れるようになる ・この能力の「嫌なこと」とは、スタンドに触れられてから三歩歩くまでに起きたことに限られる ・「痛み」や「不安」、「嫌いな人間の記憶」なども忘れてしまう 破壊力-D スピード-B   射程距離-C   持続力-C 精密動作性-A 成長性-E &italic(){考案者:ID:GQ/sb0w+O} &italic(){絵:ID:9rJLjn6l0} ---- &aname(No.2678, option=nolink){No.2678} 【スタンド名】ライフ・メイカー #image(ライフメイカー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=ライフメイカー.jpg,blank) 【本体】爽やかなブ男。『降星学園』4年生。厚生委員会所属。水泳部部員     羽根のアクセサリをブレザーの襟にいっぱい付け、さっぱりした短髪に、弾ける笑顔のブ男     性格がイケメンなのでモテるかと思えば、その実ホモなので女に興味の無いブ男 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】対象の腹にはまる救命浮き輪。目鼻口と耳がついていて、喋る     主に息をプゥーッと吐いて移動する 【能力】装着した者の体を引っ張り、害悪から救うスタンド     『音の波』に反応し、音速未満の攻撃を事前に察知することができる     スタンド使い相手だと会話も可能。しかも地獄耳 破壊力-E スピード-D 射程距離-A 持続力-B 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:C/wN1OFW0} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} ---- &aname(No.2679, option=nolink){No.2679} 【スタンド名】チャイニーズ・バタフライ #image(チャイニーズバタフライ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=チャイニーズバタフライ.jpg,blank) 【本体】『降星学園』四年生。隻椀の痩身男子。     いつも手の中にスーパーボールを持っており、玩んでいる。 【タイプ】纏衣装着・群体型・運命系 【特徴】黒い羽を持つ群蝶。能力を発現させる際に本体周囲に具現化する。 【能力】中国で蝶が羽ばたけば、アメリカでは台風が起こるを具現化したようなスタンド。     例えば、目の前の敵を排除する。という目的に対して能力を発動すると、あらゆる偶然が積もり積もってそれが具象化する。     (スーパーボールを投げる→材木に当たってそれが倒れる→それを避けようとした車が突っ込んでくると言ったような)     最終的に目標は達成できるが、それがいつ、何処で、どのように起こるのかは未知数でありコントロールも出来ない。     最初の一手は自分自身で示さなければならないので、普段持ち歩いているスーパーボールを用いることが多い。 破壊力-D~A(未知数) スピード-D 射程距離-A(能力射程-A) 持続力-D 精密動作性-D 成長性-D &italic(){考案者:ID:bbAT2qI4O} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} ---- &aname(No.2680, option=nolink){No.2680} 【スタンド名】ロック・ハドソン #image(ロックハドソン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=ロックハドソン.jpg,blank) 【本体】『降星学園』三年生。褐色の肌の銀髪少女。胸はやや控えめな普乳 女性にしか興味が湧かないガチレズであるが、一年年上の男子生徒と付き合ってカモフラージュしている 【タイプ】無像型、物質同化型、纏衣装着型 【特徴】岩をイメージさせるゴツゴツした鎧。結構ぴっちりしているのでボディラインはよく分かる 【能力】地面に触れることで岩の鎧を作り出す能力。 岩の鎧は、高い防御力と攻撃力を誇るが、身に纏うとややスピードが落ちる。また、破壊されても周囲の地面を削り取ってすぐに再生できる。 ギアッチョの『ホワイト・アルバム』と同様に、スタンド自体の像はないため、普通に鎧として機能し、ダメージフィードバックはない。 だが、それ故に銃弾などスタンド以外の攻撃でも破壊可能となってしまう 破壊力-A スピード-C   射程距離-E 持続力-A 精密動作性-C 成長性-E &italic(){考案者:ID:UdWSjlag0} &italic(){絵:ID:9OxreMSEO} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2681~2690]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.2001~3000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.2661~2670]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2661~2670]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2671, option=nolink){■ No.2671}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:OJBLsIeM0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ワールドサーキット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:fJEUjkqY0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ワールドサーキット2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:2cCAigYgO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ワールド・サーキット } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ スタンドであらゆる犯罪を犯して来た男。 いつも隠れて自分のスタンドが安全を確保してから姿を現す。 自分の安全や快楽の為なら人の命などいとわないという「吐き気をもよおす邪悪」。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 真っ黒で顔と手だけのスタンド。目は光っており人間みたいな歯がある。大きさは人の握り拳位。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 回路に入り込み流れを弄るスタンド。 回路の定義は「流体やエネルギーなどの流れる一まわりの通路」 となっており、やろうと思えば人の脳の回路に入り込み、人を操る事も出来る。 他にも、水道管、電気回路、電線、血管などなどこの定義に当てはまるのならば何でもあり。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2672, option=nolink){■ No.2672}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UdWSjlag0} ---- // 台詞 #divclass(zukanLines){ 「今宵、私と舞ってくれるかい?」 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(シャルウィダンス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(シャルウィダンス2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ シャル・ウィー・ダンス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』国語教師。名優「ヘンリー・フォンダ」によく似た容姿のダンディな中年 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 赤いドレスを着た女性型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ ドレスに仕込んだ刃物で相手を切り裂きながら舞う。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2673, option=nolink){■ No.2673}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UdWSjlag0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ボルトマックス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ボルトマックス2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ボルト・マックス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』二年生女子。もう既にかなりの巨乳だが未だ成長中 自身はこの胸をコンプレックスとしており、いやらしい目を向けられることを嫌う } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 馬の頭を持つスーツの人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴った者が本体に対していやらしい感情を催した時、その対象を感電させる能力。 本体をオカズに自慰行為を行う程度なら、全身に痺れが走り少し動けなくなる。 この感電で人が死ぬことはないが、相当に痺れるため、痛い。 一度でも殴れば、いつでもどこでもオートで感電させられるが、 本体がそれを目の当たりにした場合の感電の威力は相当に高い (痴漢被害に遭ったり、ハプニングで下着姿を観られたり、おっぱいを触られたりetc.) } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2674, option=nolink){■ No.2674}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:INYc63LT0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(だが断る.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%81%A0%E3%81%8C%E6%96%AD%E3%82%8B.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:G/xa1ze+0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ リフューズ:ニルギリ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』四年生。Noと言えない日本人。スタンド使いの自覚なし } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ #AA{{       ハ,,ハ      ( ゚ω゚ )  お断りします     /    \   [[⊂  )   ノ\つ))      (_⌒ヽ       ヽ ヘ }  ε≡Ξ ノノ `J }} } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 絶対的拒否権行使能力 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2675, option=nolink){■ No.2675}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:01w6Ggtk0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(校長2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E6%A0%A1%E9%95%B7%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(校長.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E6%A0%A1%E9%95%B7.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(校長3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E6%A0%A1%E9%95%B7%EF%BC%93.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:7TIoy0o0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(校長4.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E6%A0%A1%E9%95%B7%EF%BC%94.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:7TIoy0o0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ユアー・ポッシブル } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』の校長、初老の男性だけど何故か若々しい 温厚でどんな生徒にも優しく接する、でも怒るときは怒る 相談ごとにもよく乗ってくれて生徒からの人気も高い } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 手足の長いのっぺりした感じの顔の人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドが触れた対象の生物の潜在能力を一時的に高めることが出来る 能力が上がる時間は個人にもよるが長くて大体1時間程度 またこの能力は本体以外の生物にしか使えない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2676, option=nolink){■ No.2676}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ETq6LUTz0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(4本.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=4%E6%9C%AC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ クワトロ・アームズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 新人のボクサー。新人でもベテラン顔負けの実力。動体視力がすごい } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 無像型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ そのままの通り腕のスタンド 背中から4本出る(カイ○キー見たいな感じ) } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体が動かしたいように考えると腕がその通りに動く 1つ1つ正確に操作できるので2本+本体で攻撃、残り2本で防御等も可能 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C (本体に依存) } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ E } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2677, option=nolink){■ No.2677}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:GQ/sb0w+O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(デオパッドニコル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9rJLjn6l0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ デオ・パッド・ニコル } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ マッシュルームヘアーの青年 白いワイシャツと緑のネクタイを毎日着用している } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 鶏みたいなトサカがある小人型スタンド。不気味さと可愛さを兼ね備えている。自我を有する } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドが触れた生物は三歩歩くと「嫌なこと」をすべて忘れるようになる ・この能力の「嫌なこと」とは、スタンドに触れられてから三歩歩くまでに起きたことに限られる ・「痛み」や「不安」、「嫌いな人間の記憶」なども忘れてしまう } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2678, option=nolink){■ No.2678}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:C/wN1OFW0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ライフメイカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ライフ・メイカー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 爽やかなブ男。『降星学園』4年生。厚生委員会所属。水泳部部員 羽根のアクセサリをブレザーの襟にいっぱい付け、さっぱりした短髪に、弾ける笑顔のブ男 性格がイケメンなのでモテるかと思えば、その実ホモなので女に興味の無いブ男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 対象の腹にはまる救命浮き輪。目鼻口と耳がついていて、喋る 主に息をプゥーッと吐いて移動する } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 装着した者の体を引っ張り、害悪から救うスタンド 『音の波』に反応し、音速未満の攻撃を事前に察知することができる スタンド使い相手だと会話も可能。しかも地獄耳 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2679, option=nolink){■ No.2679}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:bbAT2qI4O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(チャイニーズバタフライ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ チャイニーズ・バタフライ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』四年生。隻椀の痩身男子。 いつも手の中にスーパーボールを持っており、玩んでいる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着 / 群体型 / 運命系 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 黒い羽を持つ群蝶。能力を発現させる際に本体周囲に具現化する。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 中国で蝶が羽ばたけば、アメリカでは台風が起こるを具現化したようなスタンド。 例えば、目の前の敵を排除する。という目的に対して能力を発動すると、 あらゆる偶然が積もり積もってそれが具象化する。 (スーパーボールを投げる  ↓  材木に当たってそれが倒れる  ↓  それを避けようとした車が突っ込んでくると言ったような) 最終的に目標は達成できるが、それがいつ、何処で、 どのように起こるのかは未知数でありコントロールも出来ない。 最初の一手は自分自身で示さなければならないので、 普段持ち歩いているスーパーボールを用いることが多い。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D~A (未知数) } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.2680, option=nolink){■ No.2680}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UdWSjlag0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ロックハドソン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=696&file=%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:9OxreMSEO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ロック・ハドソン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』三年生。褐色の肌の銀髪少女。胸はやや控えめな普乳 女性にしか興味が湧かないガチレズであるが、 一年年上の男子生徒と付き合ってカモフラージュしている } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 無像型 / 物質同化型 / 纏衣装着型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 岩をイメージさせるゴツゴツした鎧。結構ぴっちりしているのでボディラインはよく分かる } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 地面に触れることで岩の鎧を作り出す能力。 岩の鎧は、高い防御力と攻撃力を誇るが、身に纏うとややスピードが落ちる。 また、破壊されても周囲の地面を削り取ってすぐに再生できる。 ギアッチョの『ホワイト・アルバム』と同様に、スタンド自体の像はないため、 普通に鎧として機能し、ダメージフィードバックはない。 だが、それ故に銃弾などスタンド以外の攻撃でも破壊可能となってしまう } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.2681~2690]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2681~2690]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー