「オリジナルスタンド図鑑No.4561~4570」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.4561~4570 - (2011/09/05 (月) 12:36:25) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4551~4560]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4551~4560]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4561, option=nolink){■ No.4561}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ZF3YBAOr0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(シネラマホリデー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Wz78l79ko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ シネラマ・ホリデー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』一年生女子。ちっちゃい体に不釣り合いなおっぱいを持つ。 貧乳女子のことを口では見下してる風に言ってるが、本当は友達になりたい天邪鬼っ娘 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 右半身がナイスバディな女性で、左半身が骨の人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 二人の人物の頭に、同時に触れることでその二人の「コンプレックス」を入れ替える能力。 「貧乳低身長」の「Aさん」と、「巨乳高身長」の「Bさん」の場合は、 Aさんは「おっぱいバインバインのナイスバディな体」に、 Bさんは「いやらしい目で見られない体」になる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4562, option=nolink){■ No.4562}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:R3DuuR250} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(バロンルージュ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Ca+q/KNx0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ル・バロン・ルージュ (赤い風船) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 秘密結社『WHITE WORLD』に所属する少年。空にあこがれを抱いている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ パリの街角に居そうな伊達なデザインの人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものを「風船」にする能力。 風船にされたものには弁が取り付けられ、 その内部から可燃性の「空気より軽いガス」が発生してドンドン膨らみながら浮かんでいく。 そして、内部のガスの量が許容量を超えたり、外部から強い衝撃を受ける、 あるいは熱せられるなどのことが起きると「風船」は破裂し、破片を周囲にばらまくことになる。 破裂する前ならば、弁からガスを抜くことが出来るが、噴出する勢いはかなりのもので、 「風船」がしぼみながらどこかへ吹き飛んで行くことは必至。 ガスの許容量は、殴った際の力の込め具合によって変化し、 破裂までの時間や吹き飛ぶ距離を秒・mm単位で調整できる。 なお、機械や生物も風船化でき、その機能・特性自体は変化しないが、 風船化によるガスの発生や膨張によって、モノによっては使用に悪影響が出る可能性は存在する。 また、風船化するものは固体に限らず、液体でも拳に触れた範囲が「風船」として固定される。 要するに、吉良が猫草を利用したのと同じ理屈である。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4563, option=nolink){■ No.4563}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:eOpcjxPX0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(リカーバードランカー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Wz78l79ko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ リカー・バー&ドランカー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 飲んだくれの女。ホットパンツに白いタンクトップ、そしてブッシュハット。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 銃身に「Liquor Lake」と刻まれた回転式拳銃を持つ人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドの持つ銃で撃ち抜いた所から酒が湧き出てくる。 それがどのような場所のどのような物でも撃ち抜けば泉のごとく酒が湧き出る。 生物を撃った場合も傷口から酒が湧き出てくる。 ただし撃たれたら普通に痛いし当たり所によっては普通に死ぬ。 あくまで撃ち抜かなければいけないため、弾が貫通しないと酒は出ない。 穴を塞げば酒は止まる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4564, option=nolink){■ No.4564}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:B/b12Itao} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ブレットアンダーソン.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3.png, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:X3PAA/kGo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ブレット・アンダーソン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ シルクハットをかぶった背の高い初老の紳士 英国大使館の職員であると同時に、SPW財団の職員でもある } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ ボロボロのマントを身に着けた、蒼黒い細マッチョな人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ ・能力射程内の指定した地点と現在地との間に黒い虹を渡す能力 ・作り出した虹に触れることで、反対側の地点まで渡ることができる (触ったら瞬時に反対側に転送されるのではなく、虹の軌道に沿って引っ張られるような感じ) ・虹は障害物を貫通できず、建物の中などには渡せない ・虹は作り出してから一定時間が経過すると消えてしまう。また作成の上限数は1本のみ。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4565, option=nolink){■ No.4565}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:zoq/wa6AO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(メタリックスペース刑事.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%88%91%E4%BA%8B.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Wz78l79ko } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ メタリック・スペース・デカ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 剣を持った波紋使いの青年。 『ディザスター』と敵対しており、日夜ディザスターの刺客と戦っている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / チート } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 光輝く剣を装備し、左手に★のマークがある、サンバイザーを被った人型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「光速の剣撃」を行う能力。 このスタンドが装備した剣で攻撃する時、腕が光の速度で動く。 しかし剣を持っていない時や、このスタンドの装備でない普通の剣で攻撃する時は、 人間並の速さでしか攻撃できない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C (能力-光速) } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4566, option=nolink){■ No.4566}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:jy7eGwTy0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(リー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Cy1ykD2xo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ Re: (リー) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 何に関しても興味がない学生。ただ他人からの善意、または敵意にはそれ相応の対応をとる。 学ランに赤のインナーを着ていて、全体的にシンプルな印象。髪の毛は染めていない。 一人歩き型スタンドを制御する方法を求め、日々自分以外のスタンド使いを探している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 一人歩き / 人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 全体的にダークな印象。背骨やアバラが体の外側にあって、なぜか心臓の辺りが見えない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 毎時13分になると、体が『一時間前の状態』に戻る能力。 記憶は戻らず、一時間前の身体に追加される。 対価は人間の寿命で、自分のでも他人から奪ったものでもよい。 寿命がなくなったり、本体に生命の危機が訪れると発現し敵や周囲の人間に襲いかかる。 スタンドによって敵を殺すことで、その本来あったはずの寿命がスタンドに蓄積される。 切った髪も、食べた物も、身体の成長も一時間前に『戻り』、 意味がなくなってしまう。例え死んだとしてもだ。 スタンドの心臓部分に本体の魂が縛られているため、 死して魂が『どこか』に行く事は決してない。 当人にとっては、『死なない』ではなく、『死ねない』能力なのかもしれない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-∞ (寿命の限り) } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-なし } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4567, option=nolink){■ No.4567}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:T3124FTo0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ビックリ山田大作戦.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:NRDLUAnho } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ スリップノット・トゥーハーツ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ゴミ屋敷に住んでいる女性 私生活が超だらしない 見た目は綺麗なので割と男が言い寄ってくるが、あまり長続きしない } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 両腕と両足に網目模様の入った人型 全体的にひょろ長い } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドが握った部分をほどく事ができる ぐちゃぐちゃに絡まったコード等はもちろん、 単一の物体、果ては生物までもほどいてバラバラにすることができる このスタンドは恐ろしく不器用であるため、一度ほどいた部分を元に戻すことはできない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-B } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4568, option=nolink){■ No.4568}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:p6YhajdSO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(スイートペイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:NRDLUAnho } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ スイート・ペイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ とある部活に入ろうか迷っている『降星学園』4年生♀ 軽くパンキッシュなイギリス娘 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 蝶と鎖をモチーフの人型でお願いします } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 能力射程内の数人に対して「痛みを甘くする」能力 対象は痛みを受ける事に対して中毒になり仲間同士、赤の他人同士でも傷付け合う様になる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D (能力持続-A) } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4569, option=nolink){■ No.4569}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:I9ICPvXEo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(フロムヘルガーデン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%A0%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:NRDLUAnho } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ フロム・ヘル・ガーデン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 根っからの戦闘狂 「戦いあってこそ我あり」を地で行く } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ なんだか痛そうな見た目の亜人型。足が短い。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れたものを『強化』する能力。 触れていた時間が長ければ長いほどだんだん強化されていく。生物、非生物は問わない。 上昇幅は大体『10秒でパンチ一発が二発くらい』程度。 攻撃またはそれに順ずる行動を行った場合、強化は切れる。 本体とこのスタンドには使うことが出来ない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4570, option=nolink){■ No.4570}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ZQam0ckB0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(KICK.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1152&file=KICK.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Q+PIw+2u0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ KICK IT OUT } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 吸血鬼の男。『ディザスター』のボスと親密な関係を持ち、 彼自身もディザスターの元メンバーである。 現在は、人気の無い森に館を建てそこで静かに暮らしている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 / 範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 万華鏡のような模様が体中にある人型。 このスタンドはヴィジョンとしてそこにいるだけで、特に行動はしない(タスクと同じようなタイプ) } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 『領域』を定め、そこに侵入した者を別の場所へ瞬間移動させる 領域の最大サイズは30m前後ほどで、領域の周囲には『KICK IT OUT』と書かれる。 瞬間移動した者がどこに辿り着くかは不明。領域の隣かもしれないし、地球の裏側かもしれない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 30m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4571~4580]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4571~4580]]}}}} #include(ナビゲーションバー)