「オリジナルスタンド図鑑No.1001~1010」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.1001~1010 - (2011/12/06 (火) 07:38:25) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.991~1000]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.991~1000]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1001, option=nolink){■ No.1001}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:iXwThw+v0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(438_ワールズエンドガールフレンド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=438_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:XH+qOLPRO } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(592_ワールズ・エンド・ガールフレンド_s.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=592_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89_s.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:fcuVSpso } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(oristar_1050.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=oristar_1050.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:ed6IgL/Y0 } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(oristar_1051.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=oristar_1051.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Bkds4Cgo0 } #divclass(convDefault){} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(oristar_1052.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=oristar_1052.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:yQlKUK.g0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ワールズ・エンド・ガールフレンド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 孤児院で育った女子高生。家族を奪った人間を探している。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 両腕に大きな地球儀がついた人型。能力発動時は二つの地球儀が勢い良く回転する。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「この世界」を消滅させ、「平行世界」に移動する能力。 例えば敵を「殴った」とき、結果が気に入らなければ その世界を壊し「殴らなかった」世界に移動してやり直す。 世界間を移動できるのは今いる世界が消滅したときのみである。 「世界」の消滅はその世界に住む全ての絶滅を意味する。 消滅の際「平行世界」に移動できるのは本体と、本体の許可を得た者のみ。 無数に点在する多次元的平行世界の中でこのスタンドと本体は唯一無二、常に一人だけである。 しかし本体と共に移動した他の人間は、移動先の平行世界にも同一人物が存在する。 その者たちは移動後5時間以内に「向こうの世界の自分」を見つけ出し、殺さなければならない。 できなければ「向こうの世界の自分」と「今いる自分」、お互いの存在が抹殺される。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1002, option=nolink){■ No.1002}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:OudvbEi10} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(457_マイン・スイーパ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=457_%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%91.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:FnKPJ7Oh0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ マイン・スイーパー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 慎重派の暗殺者、主にナイフによる接近戦を得意とする } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 一人歩き型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体の肩に乗っている妖精風の小人。かなり気まぐれ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 目標、目的地までの「安全経路」と「危険地帯」を本体に教える どちらも教えて貰った本体のみが認識できる。 「安全経路」も「危険地帯」も時間の経過で変わっていくので その度にスタンドに教えて貰わないといけないが、 このスタンドは命令には基本的に忠実だが積極的に助けようとはしない。 「安全経路」を渡り「危険地帯」を避けている限り 何があっても本体には100%命が保障される } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-なし } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-なし } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 目標までの距離 } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1003, option=nolink){■ No.1003}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:xYQGbv28O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(464_ザ・マイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=464_%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:3A5j6m5I0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ザ・マイン } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 悟ってるが熱い青年 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 細マッチョ人型、数ヶ所正多角形のポイントが入ってる } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 世界中を5秒停止する。 概念的な時間は経過していて、その時間を自由に動ける、体感はザ・ワールドと変わらない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1004, option=nolink){■ No.1004}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:OWXrFBl30} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(570_リトル・スター.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=570_%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:35v/GwBj0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ リトル・スター } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 色々と健気な少女。母がモノスゴイ強い。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 身長約1.3m程度の人型。流れ星の意匠。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ ――握ったものを『流れ星』にする。 『流れ星』はまばゆく輝き、スタンドが指差した先にあるものに弧を描きながら突撃する。 何かに衝突した『流れ星』は輝きをいっそう強くしながら爆裂する。 爆裂自体にはあまりダメージはない。(爆竹程度のパワー) 『流れ星』は複数生成可能だが、スタンドが指差したものへいっせいに突撃するので、 細かい操作はニガテ。指差す方向を変えることである程度操作はできる。 応用として、『流れ星』を握ったまま指差すことで移動もできる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 視界内 } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1005, option=nolink){■ No.1005}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:t1D+Q9DGO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(578_ラスト・シャドウ・パペッツ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=578_%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%84.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:x9WHRk0I } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ラスト・シャドウ・パペッツ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 文化系男子。ギターと腹話術が趣味 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 奇術師のようなデザイン。黒い。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 「影」を剥がすことができる。剥がした影は薄いビニールの皮みたいになり、 空気を入れて膨らませることで、 影の元になった物体のコピーができる(材質、質量も完全に同一となる) 人間のコピーも作ろうと思えば作れる。でも自分の影が剥がされるのを黙って見てる人はいない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1006, option=nolink){■ No.1006}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:aX7DfvRe0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(577_エロ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=577_%E3%82%A8%E3%83%AD.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:M09GjYB1O } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ エロティックデンジャラスディザスター } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 身長168cm、バスト92cm、ウエスト57cm、ヒップ85cm、体重62kg ややぽっちゃりの人妻、職業は医者か看護婦 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装着タイプ } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ スタンド像は白テブクロと白衣で構成されている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 生物から無生物を取り除く能力。生物にさわることで強制的にデトックスを行うことができる。 体内に蓄積された有害な重金属類の除去のほか、 差し歯などのインプラント、ペースメーカー、なども 無差別に取り除くので使用する場合には注意を要する。 さらに着てる衣服も脱げるので注意。なお、 このスタンド能力を発現すると 本体も強制的にデトックスされるので比較的健康的であるが能力の影響で 全裸になる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1007, option=nolink){■ No.1007}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4xiz52Q5O} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(589_ストラクチャー&フォース.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=589_%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9.jpeg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:M09GjYB1O } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ストラクチャー&フォース (「構造と力」) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 知的で理性的で合理的で紳士的な「悪人」 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離パワー型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ スマートな体躯のシンプルな人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 物質をパズルのように分解できるスタンド 分解した物質はまた別の分解した物質とパズルのように組み合わせることができ 本体はこの力で他人と顔を交換して逃げ延びてきた } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピードB //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1008, option=nolink){■ No.1008}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:AmlRB2YYO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(592_ハッピー・フィート.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=592_%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:fcuVSpso } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ハッピー・フィート } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ いたずら好きな女の子 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ いつも本体の肩にとまっている鳥獣型スタンド。胸に穴が空いている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 胸の穴にものを入れることでそのものの獲得運が上昇する ・例としてお金入れる→道行く人がお駄賃をくれる 針を入れる→周囲の人間の血液や砂に含まれる砂鉄から針を生成し手元に集める ・獲得運が上がるのは5分程度 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1009, option=nolink){■ No.1009}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CyFcsstdO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(592_ミスティ_s.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=592_%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3_s.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:fcuVSpso } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ミスティ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 内気でいじめを受けていた少女 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離範囲型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 亡霊を思わせるボロボロのローブ。 手と思われるには鳥かご。 ローブの中身は見えず瞳のみ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 相手を『閉じ込める』スタンド。 閉じ込められた者は本体以外の周りの者には『存在しないもの』となり、 『ひとりぼっち』にされてしまう } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1010, option=nolink){■ No.1010}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:OudvbEi10} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(592_マイ・リトル・ラヴァ_s.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=201&file=592_%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1_s.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:fcuVSpso } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ マイ・リトル・ラヴァー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 奉仕精神に満ち溢れた女性で人助けを生きがいとする ただし超がつくほどのドジッ子で大抵事態を悪化させるだけである } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔自動操縦型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ メイドの様な格好(容姿は雇い主の好みによって変わる) } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の「お手伝いしましょうか?」の問いに了承すると発現する。 ・発現したスタンドはあなたの忠実なメイドとなり、第二のスタンドとなる。 ・スタンドは決してサボらす休まずあなたに尽そうとするだろう。 ・ただしかなりのドジっ子でケガをしやすい。 何もない所で転び包丁を持たせれば必ず指を切る。 ・このスタンドが負ったダメージは雇い主であるあなたに全て帰ってくる。 ・このスタンドは常に実体化している為スタンドエネルギーを 余分に消費する。つまりあなたがスタンド使いであった場合、 あなたのスタンドのパワーは半減する。 ・本体が能力を解除しない限りこのスタンドは「死ぬまで」あなたに尽くそうとするだろう。 ・これを「攻撃」とみなすか「ご褒美」と見なすかはあなた次第である。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-D &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A (常に雇い主のそばに) } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1011~1020]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1011~1020]]}}}} #include(ナビゲーションバー)