「オリジナルスタンド図鑑No.2331~2340」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

オリジナルスタンド図鑑No.2331~2340 - (2011/06/10 (金) 11:08:48) のソース

 
 
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.2321~2330]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.2321~2330]]}}}}

// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2331, option=nolink){■ No.2331}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:0q9iUbs0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(記憶の牢獄.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%81%AE%E7%89%A2%E7%8D%84.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:3TMIZ5w0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ジェイル・オブ・メモリー
(記憶の牢獄)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『[[ヴァルチャー]]』の最高幹部。ボスの次に高い地位を持つ。
常に顔中に包帯を巻きつけている死んだ魚のような眼の女
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
『螺旋階段』のように全身が捻じれている亜人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた者の記憶をシャッフルし、
射程距離内の、本体と対象以外の人物全てを『記憶の牢獄』に引き摺りこむ能力
『記憶の牢獄』内の記憶は、
対象の「幼少期の記憶」や「ごく最近の記憶」がごちゃ混ぜになっている。
記憶の中では、すでにこの世にいない人物なども出てきたりするが、
『記憶の牢獄』は決して『過去』ではない。
そのため、『記憶の牢獄』内では死ぬはずの人物の死は覆せず、
死ぬはずのない人物を殺すこともできない。
記憶はごちゃ混ぜになっているので、
10年前の記憶に、対象が最近対峙した敵が『最近の姿』で現れることもある。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2332, option=nolink){■ No.2332}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:VinZokI0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ファクトリーガール.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tXYyXJUo
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ファクトリーガール
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
有夜理=ハーベリー=イマソカリン
『[[ヴァルチャー]]』第13特殊技術書類編纂室(通称“墓場”)のエース
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
女性型 色々ギミックがありそうな機械的なフォルム
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
人間の精神にのみ干渉する能力
主に本体からスタンドを引き剥がし、肉体的に無傷のまま無力化する事に使用する
スタンド使いでは無い人間に対しても、精神に干渉する事で、衰弱させたり刺激したりできる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2333, option=nolink){■ No.2333}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:tDCwPW.0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ジョイフルジョイフル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tXYyXJUo
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ジョイフル・ジョイフル
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
妹萌の兄と二人で暮している小学生♂
度々女装を強要される。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
物質同化型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
多数のバーニアが付いたランドセル(赤)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ランドセル、又それに付随するものを兵器にする能力
ランチマット袋は発煙袋になったり、リコーダーは40mmカノンになったりするが、
見た目はちょっと機械的になるぐらいであまり変わらない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2334, option=nolink){■ No.2334}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kDt7egDO}
----

// 台詞
#divclass(zukanLines){
「まぁァアアァだァだよォォォォ…」
}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ローデッド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:ddeaMgAO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ローデッド2.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%92.gif, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:sl2366DO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ローデッド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
かくれんぼが大好きな少女
虚ろな目をしていてちょっと怖い 人間かどうかも分からない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
目をよく分からない呪文が書かれた布で覆っている人型スタンド。かなり不気味な容姿。
自我を持ち、気持ち悪い喋り方で「まーだだよ」とか「もーいいよー」を連呼する
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体を捜している生物の背中に取り憑き、
徐々に本体から離れさせ最、終的に「神隠し」にあわせる能力
・スタンドは対象の背後にピッタリと張り付き、本体から遠く、遠くへと誘導する
・誘導されていることに対象が気付けば、
  スタンドは金切り声を上げたあと一時的に消滅する(本体に見つかったことを知らせるためらしい)
・離れすぎると「この世ではない何処か」に迷い込まされる(一日経つと元の世界に帰される)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2335, option=nolink){■ No.2335}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4emcXjYo}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(すぎのこがいい….jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84%E2%80%A6.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:tXYyXJUo
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
キノコ・タケノコ・センソウ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
マッシュルームな髪型の女の子
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 群体形 / ネタ
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
某メーカーの、き○この山とたけ○この里に両手両足が生えて、
それがセットで100体くらいでうじゃうじゃしている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
きのこの山とたけのこの里のどちらが美味しいか、相手をボコボコにしながら聞くスタンド
結局、選ばれなかったほうにボコボコにされるので意味が無い
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2336, option=nolink){■ No.2336}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4JEtt..0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ダーケストブルー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:tXYyXJUo
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ダーケストブルー2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:p2oLq5uwO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ダーケスト・ブルー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
冬を愛して止まない少女 猛吹雪でも外で遊びたいタイプ
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
筋肉質な人型 首元に長いマフラーを巻いている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
掌から青い電撃を発するスタンド。
本体の感情が怒りや哀しみ、恨みなどの
ネガティブなものになればなるほど、電気の青色は濃さを増していく。
電撃は色が濃いほど、威力が強い。
最も濃い状態になれば、かすっただけで大人一人を木っ端微塵にできる。
本体は基本ポジティブ思考なので、電撃がそこまで強化されることはめったに無い。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2337, option=nolink){■ No.2337}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kDt7egDO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ブラッドステインチャイルド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:0dHuAoDO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ブラッドステインチャイルド2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:NW3y8MAO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブラッド・ステイン・チャイルド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
爽やかイケメンの食人鬼 10才以下の女の子の肉が大好物 現在の殺傷人数18人
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
下顎から牙が生えている人型スタンド。獰猛そうな見た目。目から血が垂れているような模様がある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れた血液をゼラチン状に変える
・負傷箇所の血液をゼラチン状に固めて止血したり接着剤としても利用できる
・血液が溶け込んだ水や氷、スポンジなども纏めてゼラチン化することが可能
  普段本体は死体を食うときぐらいにしか能力を使わない
  (血液をゼラチン状にしたデザートを食べる)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2338, option=nolink){■ No.2338}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Uk00avo0}
----

// 台詞
#divclass(zukanLines){
「かわいいは正義…ッ!」
}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ザ・ベアー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:cEHikPs0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・ベアー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ショタっ子
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装着型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
まんま白熊のキグルミ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
毛が一本一本光ファイバーのようになっていて、それが周囲の光を吸収
発光することによって、一般人でも目視することができる
そしてカワイイ。その姿を見たものは重度のショタコンになり社会的に死ぬ
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2339, option=nolink){■ No.2339}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:JjAzl2DO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ネオンバイブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:D2CcDYSO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ネオン・バイブル
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
親が亡く、妹と二人暮らしをしている青年 手品が大の得意
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
首筋から背中にかけてチューブが何本も伸びている人型スタンド。
右肩にのみプロテクターのようなものを装備している。見た目は結構スリム
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
失ったものを取り戻す能力
・スタンドが触れたものに元々あった物体を出現させる
  例:空の水槽に触れると中に水が出現したり、失った腕を出現させて傷を治すことができる
・取り戻すことができるのは、触れたものが物体を失ってから30秒以上経っていないもののみ
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.2340, option=nolink){■ No.2340}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:L0ZkKDhU0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(イエスタディ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=639&file=%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%A3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bJ0oAhIo
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
イエスタディ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
142歳の爺。198cm。ひょろ長い。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
体中に翼が巻かれたようなデザイン
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
自分が生まれた時から今までの時間のうち一分間を再生する。
再生中はこの世の全てのものがその時の位置に戻るが、
本体は、その時の本体と、今の本体の二人存在できる。
今の本体は再生中自由な場所にいることができる。
再生した時代にまだ生まれてこなかったもの、作られていなかったものは再生中存在せず、
今は死亡、消滅したものは再生中だけ存在できる。
再生が終了すると再生前の状態に戻るが、
このスタンド、本体によって破壊、殺害された物、生命は消滅する。
敵の生まれる前の時代を再生し、母親を殺して敵の存在を抹消したりできる。
攻撃
↓
それを再生して攻撃
↓
それを再生して攻撃
↓
それを再生して攻撃
↓
それを再生して攻撃
↓
それを再(ry
というようにして、無限に攻撃する自分を増やすことができる。
この能力で未来を変えられるのは本体だけ。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピードA
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性完成
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
世界中
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************


#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.2341~2350]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.2341~2350]]}}}}

#include(ナビゲーションバー)
記事メニュー
ウィキ募集バナー